虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)22:06:16 >こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)22:06:16 No.861388634

>こいつ強くね?

1 21/10/29(金)22:07:12 No.861389154

キモいシーンと強いシーンしか無い

2 21/10/29(金)22:07:41 No.861389423

>こいつ気持ち悪くね?

3 21/10/29(金)22:08:04 No.861389641

こいつやばい

4 21/10/29(金)22:08:13 No.861389798

キモいとカッコいいは両立する

5 21/10/29(金)22:10:13 No.861391038

いい女はっけーん

6 21/10/29(金)22:10:35 No.861391230

やたら戦闘センスの高い農家

7 21/10/29(金)22:11:04 No.861391506

やけにオタクエミュが上手い 現場に本物がいたからか

8 21/10/29(金)22:12:27 No.861392226

書き込みをした人によって削除されました

9 21/10/29(金)22:12:49 No.861392401

みぃたーんだぁ❤️

10 21/10/29(金)22:13:04 No.861392522

安いっすね

11 21/10/29(金)22:13:35 No.861392835

当時は途中でインフレについていけなくなるんだろって思ってたけど最後まで強かった しかも最後の最後に強化フォームまで貰えた

12 21/10/29(金)22:15:00 No.861393649

グリスいいよね アーツもかっこいい

13 21/10/29(金)22:15:17 No.861393803

てんっっっっさいとか半分くらい宇宙人のバカとかスペックが元から高いゲントくんと違って 並以上くらいのスペックで後半まで戦ってた農夫

14 21/10/29(金)22:15:20 No.861393824

>当時は途中でインフレについていけなくなるんだろって思ってたけど最後まで強かった >しかも最後の最後に強化フォームまで貰えた 監督だかプロデューサーとのやりとり好き

15 21/10/29(金)22:15:41 No.861394053

Are you ready!?

16 21/10/29(金)22:16:41 No.861394671

途中から触れられなくなる三羽烏以外の猿渡ファーム従業員

17 21/10/29(金)22:16:47 No.861394733

>Are you ready!? できてるよ…

18 21/10/29(金)22:16:51 No.861394761

思えば音也はなんかオタ芸やってたな

19 21/10/29(金)22:17:10 No.861394937

最初はブロス兄弟に手も足も出なかったのに中盤以降パワーバランス逆転してるのいいよね

20 21/10/29(金)22:17:44 No.861395202

>途中から触れられなくなる三羽烏以外の猿渡ファーム従業員 人質に取られかけたけどげんとくんが解放してなかったっけ

21 21/10/29(金)22:17:51 No.861395250

スタン・ハンセン…スタン・ハンセン…

22 21/10/29(金)22:17:57 No.861395309

レアじゃない方

23 21/10/29(金)22:18:03 No.861395361

グリスは変身者が強いって印象

24 21/10/29(金)22:18:18 No.861395479

やたら強い農民

25 21/10/29(金)22:18:22 No.861395511

ツインツインブレイカーが最終強化にならなくてマジで良かった…奇 跡 の カ ー ニ バ ル の 始 ま り だ とか言われてたし…

26 21/10/29(金)22:19:37 No.861396113

ハザードレベルとかいう可変できる評価基準のおかげで活躍できるのいい…

27 21/10/29(金)22:21:05 No.861396906

スレ画がキモくなかったら新世界が悲惨な事態になっていたという事実

28 21/10/29(金)22:21:18 No.861397012

三羽烏とのクランクアップ会何回もやったっていうので笑った

29 21/10/29(金)22:22:50 No.861397784

グリスが性能で息切れしてる時大体他の連中も苦戦してる気がする…

30 21/10/29(金)22:22:57 No.861397861

>思えば音也はなんかオタ芸やってたな あれは一斉風靡セピアの前略、道の上よりのイントロ部分のダンスだった

31 21/10/29(金)22:24:08 No.861398437

終盤ヒゲと一緒にわざと捕まってネビュラガス浴びてたのはちょっと笑った

32 21/10/29(金)22:25:30 No.861399250

万丈とのコンビもいい

33 21/10/29(金)22:26:41 No.861399855

ロボットアームグリスをアイスブルーに色つけただけなのに痺れるほどカッコイイ

34 21/10/29(金)22:27:19 No.861400140

国なんかあてにしちゃだめ

35 21/10/29(金)22:30:03 No.861401455

>ロボットアームグリスをアイスブルーに色つけただけなのに痺れるほどカッコイイ 既存品100%キメラの流用品の癖に設定・見た目・強さが完璧すぎてそりゃ人気でるよ

36 21/10/29(金)22:32:13 No.861402525

強化フォーム欲しいっすねからおだしされるツインツインブレイカを経てのグリスブリザード まぁツインツインブレイカーも映画でかっこ良かったけど

37 21/10/29(金)22:32:58 No.861402895

29歳っていう絶妙な年齢好き

38 21/10/29(金)22:34:17 No.861403515

エボルトからしたら一番どうでもいいポジションなのに妙に長生きしてるしやたら強いよね

39 21/10/29(金)22:35:16 No.861403974

最近見直したけどクローズチャージとグリスの戦いもグリスは色々ボトル使いこなして終始優勢だったな 三馬鹿がハザードスマッシュになる前も一番ハザードレベル高かったし

40 21/10/29(金)22:35:42 No.861404170

精神的な意味でも強かったなって

41 21/10/29(金)22:37:21 No.861405015

字面のインパクトはともかくツインツインは順当に強化されてたと思う 4本使用とかかなり強かったし

42 21/10/29(金)22:38:01 No.861405363

色気ありすぎる

43 21/10/29(金)22:38:21 No.861405509

映画の履帯とガトリングのコンビネーションの倒しかたかっこいいけどエグいよね

44 21/10/29(金)22:39:37 No.861406037

>字面のインパクトはともかくツインツインは順当に強化されてたと思う >4本使用とかかなり強かったし 藤井隆倒すとこかなり好き 元々色んなボトル使いこなしてたけどしばらくご無沙汰だったし

45 21/10/29(金)22:49:04 No.861410487

グリスブリザードは急造フォームなのに無茶苦茶カッコいい仕上がり

46 21/10/29(金)22:49:34 No.861410739

>国なんかあてにしちゃだめ (見切れながら爆笑する万丈)

47 21/10/29(金)22:50:09 No.861411016

音也だったら嫌だな

48 21/10/29(金)22:56:39 No.861414050

>>途中から触れられなくなる三羽烏以外の猿渡ファーム従業員 >人質に取られかけたけどげんとくんが解放してなかったっけ カシラが助けに来たら追い返してやるよ!って啖呵切るおばちゃん好き

49 21/10/29(金)22:59:38 No.861415150

バッターパーティーピーポー

↑Top