ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/29(金)21:23:50 No.861367767
自作システムの波が来ている…!
1 21/10/29(金)21:25:38 No.861368645
自作システムなTRPG『廃棄世界とスカベンチャー』単発卓の参加者を募集中です 日時は明日10/30(土) 21:00-24:00 人数は2-4人 経験数は0回の初期成長 シナリオは基本ルルブ付属の「はじめてのスカベンチャー」を予定 その他詳しいレギュレーションや参加希望は以下のトピックへどうぞ https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/89
2 21/10/29(金)21:25:48 No.861368742
>自作システムの波が来ている…! 作る方? 遊ぶ方?
3 21/10/29(金)21:26:17 No.861368958
>自作システムの波が来ている…! ここだとスカベンチャーの他になんかあったっけ…
4 21/10/29(金)21:26:41 No.861369134
遊ぶ方かなと思いますが作ってみるのも楽しいんじゃないでしょうか
5 21/10/29(金)21:27:17 No.861369375
>遊ぶ方かなと思いますが作ってみるのも楽しいんじゃないでしょうか 1PTRPGなら気軽に作れるし遊べるぞ 皆もナンを投げよう!
6 21/10/29(金)21:28:04 No.861369722
ここでテストしなくなっただけで開発順調だといいなハクスラゲー
7 21/10/29(金)21:29:02 No.861370245
>ここでテストしなくなっただけで開発順調だといいなハクスラゲー 共産主義TRPGも上手く進んでいるとうれしい あれ大分ぶっ飛んでるけど楽しそうなんだよな…
8 21/10/29(金)21:30:24 No.861370811
ハクスラも共産主義も見たいな
9 21/10/29(金)21:32:13 No.861371648
システムは超えなきゃいけないハードルが多すぎるから大人しく既存システムのサプリにしておくね…
10 21/10/29(金)21:32:34 No.861371820
>共産主義TRPGも上手く進んでいるとうれしい >あれ大分ぶっ飛んでるけど楽しそうなんだよな… パラノイアを仲良く遊ぶような感覚でしょうか
11 21/10/29(金)21:34:59 No.861373252
サプリでもいいな みんなどんなの書いてるのか気になる
12 21/10/29(金)21:35:38 No.861373553
単発卓のためにシナリオ書いたりはするけど そういうのまとめたらシナリオサプリにはなるのかな…
13 21/10/29(金)21:35:40 No.861373579
ロボものは上手く行けば流行りそうな気がしてる
14 21/10/29(金)21:36:09 No.861373799
ガンダムセンチネルRPGかスパロボRPGか…
15 21/10/29(金)21:36:31 No.861373981
>ロボものは上手く行けば流行りそうな気がしてる 好きな人の熱量は高いし題材にしやすい方ではあるんだけどなんかメインストリームにならない難しさがあるなロボゲー
16 21/10/29(金)21:38:03 No.861374731
>単発卓のためにシナリオ書いたりはするけど >そういうのまとめたらシナリオサプリにはなるのかな… なるんじゃない?ついでに経験点によるカスタム案も載せればキャンペーン素材としても有効さし
17 21/10/29(金)21:39:26 No.861375285
ハスクラはしばらく見てないなあ まぁあれ遊べるようにするには根本から作り直さないと駄目そうではあったけど
18 21/10/29(金)21:40:44 No.861375914
ロボはPCとか舞台設定とかで存在すると嬉しいけどメインに置こうとすると扱いが難しそうだ
19 21/10/29(金)21:41:01 No.861376049
ハクスラは王道なだけに勝負するには覚悟いるよな
20 21/10/29(金)21:42:07 No.861376572
既存システムのMODみたいなかんじで好みにアレンジして遊んでる
21 21/10/29(金)21:43:23 No.861377181
>>単発卓のためにシナリオ書いたりはするけど >>そういうのまとめたらシナリオサプリにはなるのかな… >なるんじゃない?ついでに経験点によるカスタム案も載せればキャンペーン素材としても有効さし なんなら内容加筆整理して連作モノにしとけばいいしな
22 21/10/29(金)21:43:34 No.861377255
>既存システムのMODみたいなかんじで好みにアレンジして遊んでる D&Dとか便利素材だよね
23 21/10/29(金)21:43:59 No.861377457
D&DやT&Tといった海外の古典どころは改造するのがあたり前みたいな文化あるらしくて独自ルール筍にように出てくると聞く
24 21/10/29(金)21:44:27 No.861377691
オンセ用にシナリオデータをzipファイルとかにまとめて配布してる人ちょくちょくいるよね
25 21/10/29(金)21:45:01 No.861377994
>オンセ用にシナリオデータをzipファイルとかにまとめて配布してる人ちょくちょくいるよね ここでみたまよキンの立ち絵集はすごかった
26 21/10/29(金)21:45:56 No.861378414
ロボットものはメタリックガーディアンとかエンゼルギアとかエムブリオマシンとかルリルラとかガラコで大体やりたい世界観できちゃうからなあ… それこそ戦闘システムで差別化するしか
27 21/10/29(金)21:47:23 No.861379154
サタスペのチームカルマとかブースターカルマ作ってるけど難しいな
28 21/10/29(金)21:47:42 No.861379323
個人的にメタガのデータ流用して一年戦争ガンダムTRPGやってみたい気もする
29 21/10/29(金)21:48:12 No.861379542
ファンタジーと異能バトルはそれ以上に条件が悪いので…
30 21/10/29(金)21:49:19 No.861380119
同人のガンダムTRPGな…あれ昔野良でやった時に5人中3人がガンダム頭(ピクシー・マドロック・陸ガン)っていう謎のガンダム部隊が編成されて空気の読み合いが大切だなって感じたことがある
31 21/10/29(金)21:49:52 No.861380321
ガンダムTRPGってニコデスマンで見た全員格納庫から出られずに自爆する奴しか知らんけど他にもあったのか…
32 21/10/29(金)21:50:35 No.861380639
ガンタンクじゃねーか!
33 21/10/29(金)21:51:33 No.861381092
いっそファンタジーもロボも異能バトルもあってのカオスフレア風なのがいいんでしょうかね
34 21/10/29(金)21:51:45 No.861381187
>サタスペのチームカルマとかブースターカルマ作ってるけど難しいな まめちしきー 罪狩は元々リミックス時代の投稿データ
35 21/10/29(金)21:52:23 No.861381474
>いっそファンタジーもロボも異能バトルもあってのカオスフレア風なのがいいんでしょうかね それはそれでカオスフレアが今度はデカい壁になるからな…
36 21/10/29(金)21:52:31 No.861381518
>ファンタジーと異能バトルはそれ以上に条件が悪いので… でもD&Dには超能力者いるし…
37 21/10/29(金)21:53:07 No.861381810
>ファンタジーと異能バトルはそれ以上に条件が悪いので… 魔術と科学が交差する…みたいなものかもしれないし… D&DでもルナルでもPSY使いはいるし…
38 21/10/29(金)21:53:27 No.861382002
>それはそれでカオスフレアが今度はデカい壁になるからな… そこはカオスフレアしかいないとポジティブに考えましょう TORGはええ…
39 21/10/29(金)21:55:40 No.861383163
TORGはなあ…
40 21/10/29(金)21:56:03 No.861383323
ガンダムものでガンダム使えるよ!って中でガンダムやらないで俺ジムスナⅡ使うわってなるPLがどれくらいいるかと言うとな しかもプレイ回数が少ないTRPGなら尚更
41 21/10/29(金)21:56:23 No.861383492
>それはそれでカオスフレアが今度はデカい壁になるからな… ふっふっふ…こいつはおどろいた カオスフレアに多大な影響を与えた大人気TRPGであるTROGのことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね
42 21/10/29(金)21:57:20 No.861384000
>ガンダムものでガンダム使えるよ!って中でガンダムやらないで俺ジムスナⅡ使うわってなるPLがどれくらいいるかと言うとな カスタムまでいくなら08のおかげで選ぶ人はいる気がする
43 21/10/29(金)21:58:08 No.861384390
>カオスフレアに多大な影響を与えた大人気TRPGであるTROGのことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね >TROG 知らん!って言おうと思って念の為調べたらSFホラー映画だった
44 21/10/29(金)21:59:31 No.861385044
TORG…いやなんでもない
45 21/10/29(金)22:01:27 No.861386086
TORGに心囚われたやつが多すぎる…
46 21/10/29(金)22:02:13 No.861386438
なまじ期待が大きかっただけに…
47 21/10/29(金)22:02:45 No.861386697
誤字直したつもりで誤字そのままで送信 困りものですよね 誤字発言で弄られるラスボス!
48 21/10/29(金)22:03:18 No.861387016
ところでさらさらはないのかい?
49 21/10/29(金)22:03:27 No.861387093
実際出るまでは散々言われてたTORG 出た途端スン…って言い出す奴激減したよね
50 21/10/29(金)22:03:37 No.861387186
>誤字発言で弄られるラスボス! ヒロインがラスボスのセリフ吐いたりして裏切り者扱いになるのいいよね おのれチャットパレット!
51 21/10/29(金)22:04:08 No.861387488
>ところでさらさらはないのかい? シナリオか立ち絵かレポか!
52 21/10/29(金)22:04:13 No.861387529
>誤字直したつもりで誤字そのままで送信 >困りものですよね >誤字発言で弄られるラスボス! 誤字ほど致命的でもないけど急に悪の親玉になる囚われのヒロインもそこそこいるし救出して!って言い出す悪役もいる
53 21/10/29(金)22:04:25 No.861387642
>ところでさらさらはないのかい? 新しく建てるか自分からさらさらすると勢いがついていいぞ
54 21/10/29(金)22:05:03 No.861388011
>ところでさらさらはないのかい? 書きかけでもよければやりますが 細かい修正とシナリオがまだなんですよ
55 21/10/29(金)22:05:27 No.861388198
ロボ×少女のプリンセスウイングもよろしく!
56 21/10/29(金)22:06:03 No.861388525
ログそのままあげるかレポにするかどうするかと思ってるやつならPCにいる… ログで出すとレポに出来ない気がするんだよな
57 21/10/29(金)22:06:34 No.861388783
>出た途端スン…って言い出す奴激減したよね 出た途端というか出たの!?って感じだったので この2015年秋くるまでめっちゃ長いな…
58 21/10/29(金)22:06:41 No.861388856
ココフォリアなら後から誤字を直せちまうんだ
59 21/10/29(金)22:06:46 No.861388900
>書きかけでもよければやりますが >細かい修正とシナリオがまだなんですよ みたいみたい
60 21/10/29(金)22:07:07 No.861389091
スレ冒頭の募集に参加したらそれ自体がさらさらの材料になるぞ!
61 21/10/29(金)22:07:26 No.861389293
>ココフォリアなら後から誤字を直せちまうんだ 修正前提でボケるのやめてください!!
62 21/10/29(金)22:07:36 No.861389390
>ログそのままあげるかレポにするかどうするかと思ってるやつならPCにいる… >ログで出すとレポに出来ない気がするんだよな 両方出せばいいじゃんッ!
63 21/10/29(金)22:07:47 No.861389475
>ココフォリアなら後から誤字を直せちまうんだ (発言するキャラを間違える)
64 21/10/29(金)22:07:48 No.861389483
>実際出るまでは散々言われてたTORG >出た途端スン…って言い出す奴激減したよね 言っていいなら言うけど1.5版は論外としてエタニティの方は本当に良い物なんですよ!
65 21/10/29(金)22:08:17 No.861389859
>言っていいなら言うけど1.5版は論外としてエタニティの方は本当に良い物なんですよ! ちなみにどのへんが良かった?
66 21/10/29(金)22:08:22 No.861389900
>ココフォリアなら後から誤字を直せちまうんだ 誤字に反応したレスとそれに反応仕返したレスと修正された元の誤字!
67 21/10/29(金)22:08:41 No.861390140
>ログそのままあげるかレポにするかどうするかと思ってるやつならPCにいる… >ログで出すとレポに出来ない気がするんだよな つまりレポで出せばいいってことじゃん!!
68 21/10/29(金)22:09:12 No.861390420
>つまりレポで出せばいいってことじゃん!! 仕事が決まったら頑張る…
69 21/10/29(金)22:10:23 No.861391111
>>つまりレポで出せばいいってことじゃん!! >仕事が決まったら頑張る… レポで誘って間合いに入った油断たっぷりの「」を切り捨てる妙技であったという
70 21/10/29(金)22:11:07 No.861391541
>みたいみたい fu477160.txt 拙いものですがとりあえずどうぞ まだキャラクターシートがありませんでしたので完全版のものを参考に自炊でお願いします
71 21/10/29(金)22:13:30 No.861392796
力作が来た
72 21/10/29(金)22:13:53 No.861393017
テキスト量多くね!?
73 21/10/29(金)22:16:25 No.861394520
T&Tも一回やってみたいな…
74 21/10/29(金)22:16:26 No.861394528
文字化けであった
75 21/10/29(金)22:17:24 No.861395059
>テキスト量多くね!? これでもかなり減らしてます… 当初は神話生物の解説まで入れてて誰が読むんだこんなものと言えるくらい長々としたものになってましたので…
76 21/10/29(金)22:17:55 No.861395283
海外には多くの作品ああります 日本に入ってくるのはほんの5%ほどです
77 21/10/29(金)22:19:16 No.861395945
>文字化けであった 一度ダウンロードしてから見るんだ
78 21/10/29(金)22:19:31 No.861396063
読み終わってから感想入れたかったがその前にスレ消えちゃうな
79 21/10/29(金)22:20:36 No.861396639
ヴールの印いいよね… 文庫版のネクロノミコン買ったときちょっと練習した
80 21/10/29(金)22:20:50 No.861396763
>読み終わってから感想入れたかったがその前にスレ消えちゃうな 感想書けるタイミングで立てたらいいのさ!
81 21/10/29(金)22:22:16 No.861397504
WOTのTRPGでTOOOOOOGとか乗りたい