21/10/29(金)21:23:05 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)21:23:05 No.861367382
「」!明日行くからなんかおすすめの食べ物とか教えてくれ!
1 21/10/29(金)21:27:43 No.861369555
どこなのか書かないと広すぎて何も言えんわ
2 21/10/29(金)21:29:01 No.861370240
長野市からちょいと飯食いに飯田に行くやついないだろうしな
3 21/10/29(金)21:30:01 No.861370659
シナノスイートでもかじっとけ
4 21/10/29(金)21:30:03 No.861370668
>どこなのか書かないと広すぎて何も言えんわ それもそうだ あずさで松本あたりに行くよ
5 21/10/29(金)21:31:13 No.861371167
小諸に行ってみたいけど新幹線が停まらないのが……
6 21/10/29(金)21:35:33 No.861373515
小諸の草笛
7 21/10/29(金)21:38:00 No.861374699
>小諸に行ってみたいけど新幹線が停まらないのが…… 軽井沢からしなの鉄道でも佐久平から小海線でも一本だし電車でアクセスできるだけマシな方よ…
8 21/10/29(金)21:38:31 No.861374910
>小諸に行ってみたいけど新幹線が停まらないのが…… なんもないぞ
9 21/10/29(金)21:41:13 No.861376168
五平餅…はちょっと食事には足りないか
10 21/10/29(金)21:42:56 No.861376954
>>小諸に行ってみたいけど新幹線が停まらないのが…… >なんもないぞ 駅前にSLがいるしリンゴ園もたーくさん!
11 21/10/29(金)21:44:40 No.861377804
松本だと行きつけの桜鍋のお店があったけど廃業してた…
12 21/10/29(金)21:45:47 No.861378328
山賊焼を食べなさい
13 21/10/29(金)21:46:33 No.861378724
松本は駅前の立ち食い蕎麦でもとても美味しい あとは山賊焼きとか? たくさん食べるといい
14 21/10/29(金)21:48:19 No.861379603
ゲッター泉といい公民館報の表紙にVtuberのイラスト使ったり小諸がどこに進もうとしてるのかわからない
15 21/10/29(金)21:48:26 No.861379659
山賊ラーメンがおすすめだけど駅近にあったかな…
16 21/10/29(金)21:48:50 No.861379894
高遠そば
17 21/10/29(金)21:49:44 No.861380276
小諸はいまだにあの夏で待ってるのポスターを見かけるからなぁ
18 21/10/29(金)21:50:07 No.861380430
高遠は城と饅頭しかないぞ!
19 21/10/29(金)21:50:14 No.861380468
上田の刀屋
20 21/10/29(金)21:51:22 No.861381000
伊那までいくとローメンというよくわからないご当地グルメが味わえるぞ
21 21/10/29(金)21:51:31 No.861381075
マサムラって言う洋菓子屋のシュークリームたらふく食べなされ…
22 21/10/29(金)21:52:44 No.861381628
>小諸はいまだにあの夏で待ってるのポスターを見かけるからなぁ 箱にペイントしたトラックあるけど ニコニコ字幕風ペイントの面しか実物見た事ない…
23 21/10/29(金)21:53:36 No.861382068
>ニコニコ字幕風ペイントの面しか実物見た事ない… あれほんとダサいからやめてほしい…
24 21/10/29(金)21:53:39 No.861382100
車ないとどこにも行けないよ 松本行ってからレンタカー借りるの?
25 21/10/29(金)21:53:45 No.861382163
いいなぁ俺も前に「」がおすすめしてたお蕎麦屋に行ってみたいなぁ
26 21/10/29(金)21:54:51 No.861382714
「」が5人くらい行って閉店したカレー屋行こうぜ
27 21/10/29(金)21:54:59 No.861382808
駅周辺なら蕎麦くらいしかオススメできねえ
28 21/10/29(金)21:55:41 No.861383166
意外と修学旅行生とかいた松本城
29 21/10/29(金)21:55:46 No.861383211
おみやげ屋さんに蜂の子売ってるのいいよね
30 21/10/29(金)21:57:29 No.861384102
松本に入ったら国道158号線をひたすら西へ向かうといい 梓湖で写真撮って奈川で美味しいお蕎麦を食べよう
31 21/10/29(金)21:57:42 No.861384204
>おみやげ屋さんに蜂の子売ってるのいいよね 県内ならだいたいのスーパーで売ってるぞイナゴ蜂の子 蜂の子はちょっと高級品だからそうでもないか
32 21/10/29(金)21:58:30 No.861384568
松本城近くの飲食店は結構美味しいよ おでんの定食屋さんが好きだった
33 21/10/29(金)21:59:14 No.861384914
美味しいカツ丼屋を知ってるがまだ生きてるかな…
34 21/10/29(金)21:59:25 No.861385002
そういえば山賊焼きって有名な店とかあるんだろうか
35 21/10/29(金)22:01:24 No.861386046
テンホウでいいよ
36 21/10/29(金)22:03:17 No.861386998
山賊焼きは居酒屋かサンプロアルウィンで食べるイメージ
37 21/10/29(金)22:03:24 No.861387058
飯田線は辰野あたりで一区間不通でバスによる代行輸送だ
38 21/10/29(金)22:04:15 No.861387555
南信なんて好き好んで来るもんじゃねぇぜ
39 21/10/29(金)22:04:50 No.861387899
南松本駅出て真っ直ぐ行く道にある春夏秋冬って店のプリンが美味しいよ
40 21/10/29(金)22:04:51 No.861387914
山賊焼きといえば塩尻駅のあたりというイメージはあるけど 正直ただのでかい唐揚げだしどこで食べてもいいよ
41 21/10/29(金)22:05:49 No.861388400
>南松本駅出て真っ直ぐ行く道にある春夏秋冬って店のプリンが美味しいよ 春夏秋冬縄手通の方にもなかったっけ
42 21/10/29(金)22:07:01 No.861389031
伊那市駅前にある越後屋の伊那のまゆというお菓子がおすすめ
43 21/10/29(金)22:07:18 No.861389216
デリシアで山賊チャーハン買って食べる
44 21/10/29(金)22:08:27 No.861389980
>高遠は城と饅頭しかないぞ! 実は猫カフェや中華もある
45 21/10/29(金)22:08:30 No.861390031
南信にはかんてんぱぱと養命酒がある
46 21/10/29(金)22:08:38 No.861390106
長野とか松本行きたいは分かる 南信行きたいはマジで分からん
47 21/10/29(金)22:08:48 No.861390187
長野も色々行きたいところあるんだけど広すぎて周るのすげえ大変そうで躊躇してる 軽井沢ぐらいなら気軽に行けるんだが
48 21/10/29(金)22:09:03 No.861390332
>>南松本駅出て真っ直ぐ行く道にある春夏秋冬って店のプリンが美味しいよ >春夏秋冬縄手通の方にもなかったっけ 初めて行く人は迷う可能性高くない?
49 21/10/29(金)22:09:58 No.861390949
松本と茅野と飯田に行ってみたい店があるんですけど回るには何日ぐらいかけるべきでしょうか
50 21/10/29(金)22:10:47 No.861391345
ココイチの店舗限定の山賊焼カレー食べようぜ
51 <a href="mailto:阿智村">21/10/29(金)22:10:53</a> [阿智村] No.861391393
>南信行きたいはマジで分からん 日本一の星空なんだが?
52 21/10/29(金)22:11:04 No.861391505
駒ヶ根とかいいじゃん 山や川を眺めてボサッとして過ごすの楽しい
53 21/10/29(金)22:12:01 No.861392004
駒ヶ根…ソースカツ丼…
54 21/10/29(金)22:12:03 No.861392025
夜が寒すぎる
55 21/10/29(金)22:12:59 No.861392477
雪道で運転したことないんだけど冬の長野をレンタカーで旅行するのは無茶?
56 21/10/29(金)22:13:33 No.861392824
北から南が直線で200kmくらいあるもんな
57 21/10/29(金)22:13:58 No.861393049
>雪道で運転したことないんだけど冬の長野をレンタカーで旅行するのは無茶? 場所と時期によるかな 北信は降るときはかなり降るけど それ以外の地域は言うほど降らんよ
58 21/10/29(金)22:14:17 No.861393198
松本よりは南寄りだけど上諏訪駅の近くに美味い蕎麦屋と鰻屋があるよ 下諏訪駅の近くにも美味い鰻屋があるよ
59 21/10/29(金)22:14:19 No.861393225
>駒ヶ根…ソースカツ丼… 信濃大町でもあったぞソースカツ丼は
60 21/10/29(金)22:14:21 No.861393253
千畳敷にも雪が降って空気も澄んでいい時期になった
61 21/10/29(金)22:14:55 No.861393603
>雪道で運転したことないんだけど冬の長野をレンタカーで旅行するのは無茶? 長野のどこかによる 長野市とか北の方やスキー場があるような山の方にいくなら慣れてからのほうが良い 中南信の街の方なら雪ふらなければ別に
62 21/10/29(金)22:15:36 No.861394007
諏訪湖が凍って割れる奴見てみたい
63 21/10/29(金)22:16:24 No.861394511
>マサムラって言う洋菓子屋のシュークリームたらふく食べなされ… あそこのベビーシューすごいうまいよね…
64 21/10/29(金)22:17:16 No.861394987
>諏訪湖が凍って割れる奴見てみたい あれはもう見るのかなり厳しい 寒さが足りなくなってる
65 21/10/29(金)22:17:20 No.861395016
野沢菜
66 21/10/29(金)22:17:37 No.861395150
>諏訪湖が凍って割れる奴見てみたい 今季はかなり寒くなるらしいからとりあえず全面凍結ぐらいはするかもね