虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)21:19:25 ワール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)21:19:25 No.861365601

ワールドトリガーで1番可愛い娘貼る

1 21/10/29(金)21:21:49 No.861366747

変な声

2 21/10/29(金)21:23:15 No.861367466

なかなか出てこない海老名隊

3 21/10/29(金)21:25:12 No.861368422

>変な声 どういう事だテメェ… >cv:水沢史絵 なるほどぉ…!!

4 21/10/29(金)21:25:16 No.861368465

全データを個人的に保有してる異常者

5 21/10/29(金)21:25:45 No.861368719

>ワールドトリガーで1番声が可愛い娘貼る

6 21/10/29(金)21:26:33 No.861369076

声がウザ可愛すぎる

7 21/10/29(金)21:27:40 No.861369533

>なかなか出てこない海老名隊 まあ王道編成で下位なので今出てこられても…みたいな部分はある

8 21/10/29(金)21:29:05 No.861370273

たのもー!!

9 21/10/29(金)21:29:12 No.861370320

ボーダーはこの子に特級戦功あげてもいいと思う

10 21/10/29(金)21:29:28 No.861370422

>全データを個人的に保有してる異常者 実況の音声ログだけだよ!

11 21/10/29(金)21:31:06 No.861371116

>実況の音声ログだけだよ! >異常者

12 21/10/29(金)21:33:03 No.861372083

個人的趣味の為に実況システムを構築させた異常者

13 21/10/29(金)21:35:53 No.861373668

将来戦うメディア対策室職員待ったナシだな まあオペだけど

14 21/10/29(金)21:36:50 No.861374159

>>なかなか出てこない海老名隊 >まあ王道編成で下位なので今出てこられても…みたいな部分はある ちゅういいりしたんですけど!?

15 21/10/29(金)21:37:31 No.861374463

実況解説制度を作ったのはこいつ システム的にはまだ対応できてないから音声ログが別録りになってる システム的な対応もそのうちこいつの嘆願で実現すると思われる >異常者

16 21/10/29(金)21:37:33 No.861374475

マジで実況したいが為にボーダーに入ってきたようなもん…

17 21/10/29(金)21:39:01 No.861375119

流石にB級下位の方はもう出番無さそう

18 21/10/29(金)21:40:50 No.861375956

あの上層部にプレゼンしに行ったのすごいよ…

19 21/10/29(金)21:41:29 No.861376292

まあ主戦力を遠征にやるならB級下位にもスポットがあたることもあるだろう そう…ハウンドストームが襲いくるネイバーを粉砕する!

20 21/10/29(金)21:42:30 No.861376780

>ちゅういいりしたんですけど!? 最後また下位落ちしてるのよ…

21 21/10/29(金)21:42:52 No.861376929

甲田隊も期待してるぜコレはマジで

22 21/10/29(金)21:43:08 No.861377070

>最後また下位落ちしてるのよ… 数えたら15位だったわ…かわいそう

23 21/10/29(金)21:43:56 No.861377437

北添弟が気になる

24 21/10/29(金)21:44:09 No.861377532

こいつのせいでオペは実況っていう別の能力も求められるようになってない?

25 21/10/29(金)21:44:38 No.861377783

遠征出発後に本部も襲われるみたいだからその時出番があるかもしれん

26 21/10/29(金)21:44:44 No.861377838

スピンオフあればB級もフィーチャーされそう

27 21/10/29(金)21:44:55 No.861377939

>システム的にはまだ対応できてないから音声ログが別録りになってる そういう理由だったっけ? 解説の音声が録音されてないのは特に理由描かれてなかったと思ってたが

28 21/10/29(金)21:45:14 No.861378090

>こいつのせいでオペは実況っていう別の能力も求められるようになってない? まぁ戦況を即時に判断する能力の訓練にはなるだろうし…

29 21/10/29(金)21:45:39 No.861378280

>北添弟が気になる 下位にも割といるオールラウンダーはどういう奴らなんだろうな 元々別部隊とかだったんだろうか

30 21/10/29(金)21:45:41 No.861378293

声聞いてげへへ…してるやつ

31 21/10/29(金)21:45:43 No.861378300

>北添弟が気になる 弟妹が同隊つながりのゾエさんと月見さんの絡みがみたい…

32 21/10/29(金)21:46:32 No.861378719

日常編みてー けど猫にはあれ以上無理だ誰か

33 21/10/29(金)21:46:33 No.861378728

>北添弟が気になる 遊真にスパッとやられてたみたいだね…

34 21/10/29(金)21:46:49 No.861378870

そんな下位チームのオペ子に解説役なんて務まるものなんだな

35 21/10/29(金)21:47:26 No.861379186

>そんな下位チームのオペ子に解説役なんて務まるものなんだな 解説じゃなくて実況だよ!

36 21/10/29(金)21:47:27 No.861379197

>そんな下位チームのオペ子に解説役なんて務まるものなんだな 上位だからってとても解説には向いてそうもないオペ子もいるし…

37 21/10/29(金)21:47:37 No.861379272

>そんな下位チームのオペ子に解説役なんて務まるものなんだな 上のランクと組ませてのレベル上げ狙いとか?

38 21/10/29(金)21:47:40 No.861379314

>あの上層部にプレゼンしに行ったのすごいよ… しかもC級時代からやってるし理由は単なる趣味 行動力ヤバない?

39 21/10/29(金)21:47:57 No.861379454

解説するのは基本A級とかB級上位の隊員だし

40 21/10/29(金)21:48:11 No.861379537

>日常編みてー >けど猫にはあれ以上無理だ誰か 別の誰かが描くとしても猫は無理して色々用意しそうだ

41 21/10/29(金)21:48:37 No.861379758

上手いプレイヤーが実況も上手いとは限らないしまた逆も然り

42 21/10/29(金)21:48:57 No.861379945

柿崎隊も一時期下位落ちしてるしB級ランク戦は魔境

43 21/10/29(金)21:48:59 No.861379963

ランク戦は出てないけどA級でもトップクラスな人の解説聞こうぜ

44 21/10/29(金)21:48:59 No.861379964

スピンオフのガロプラの玄界食べ歩きお願いします

45 21/10/29(金)21:49:59 No.861380366

嬉しそうに中位に上がれたんですよ!て報告してたけどその後漆間隊と入れ代わりで下位に落ちる海老名隊だ

46 21/10/29(金)21:50:24 No.861380566

>柿崎隊も一時期下位落ちしてるしB級ランク戦は魔境 死んででも一人でも多く殺した方がポイント上有利なランク戦と ザキさんの慎重すぎる石橋戦術は食い合わせが悪すぎる

47 21/10/29(金)21:50:25 No.861380572

A級ランク戦ってメンバーの代わり映えしなさすぎじゃね?

48 21/10/29(金)21:50:49 No.861380757

下位チームにも結構気になる隊員いるんだよな

49 21/10/29(金)21:51:00 No.861380835

>柿崎隊も一時期下位落ちしてるしB級ランク戦は魔境 上2部隊(+玉狛)のせいで本来の上位がボロ負けして中位に落ちてきてみたいな状況が頻繁に起きてる…

50 21/10/29(金)21:51:09 No.861380894

>>柿崎隊も一時期下位落ちしてるしB級ランク戦は魔境 >死んででも一人でも多く殺した方がポイント上有利なランク戦と >ザキさんの慎重すぎる石橋戦術は食い合わせが悪すぎる つっても生存点2点は結構でかいでしょ

51 21/10/29(金)21:51:11 No.861380915

>下位チームにも結構気になる隊員いるんだよな トリガーセット見るに結構面白い隊員いるよね…

52 21/10/29(金)21:51:47 No.861381195

急に出番増えたりする作品だけど玉狛デビュー戦のやつらとかもう返り咲くことは無いんだろうな

53 21/10/29(金)21:51:49 No.861381206

下位にゾエさんと同じグレラン使いがいるんだよな

54 21/10/29(金)21:52:12 No.861381376

>つっても生存点2点は結構でかいでしょ 格下相手にはともかく同格以上の相手だとポイント稼げないまま結局全員やられて… ってパターンが多いからあの位置なんだとは思う

55 21/10/29(金)21:52:19 No.861381438

ニノがB落ちってのがA級の魔窟感が凄く出てる

56 21/10/29(金)21:52:39 No.861381581

見物隊員は無音の映像ずっと見せられてたんだよな

57 21/10/29(金)21:52:45 No.861381634

>ニノがB落ちってのがA級の魔窟感が凄く出てる 二宮影浦隊は懲罰降格だよ!

58 21/10/29(金)21:53:06 No.861381796

>ニノがB落ちってのがA級の魔窟感が凄く出てる 別に実力で落ちたわけじゃねーよ!!

59 21/10/29(金)21:53:08 No.861381815

下位に落ちてたけど多分エゲツない戦闘スタイルで中位に返り咲いたんだろうなと要素できる漆間隊

60 21/10/29(金)21:53:14 No.861381890

二宮隊って何で落ちたんだっけ

61 21/10/29(金)21:53:15 No.861381895

>ニノがB落ちってのがA級の魔窟感が凄く出てる ニノさんって冴えない女のせいで落ちたんじゃなかったっけ?

62 21/10/29(金)21:53:35 No.861382063

>二宮隊って何で落ちたんだっけ 冴えない女がボーダーを裏切った

63 21/10/29(金)21:53:44 No.861382156

>上手いプレイヤーが実況も上手いとは限らないしまた逆も然り 全然解説できない人がいましたね…

64 21/10/29(金)21:53:52 No.861382221

あー…ニノは行ったやつで懲罰か…忘れていた…

65 21/10/29(金)21:53:53 No.861382233

逆に実力でA級から落ちてきた隊っているの?

66 21/10/29(金)21:54:03 No.861382307

合宿にも来てないやつらはもう背景みたいなもんだと思ったほうがいい

67 21/10/29(金)21:54:07 No.861382339

遠征中の防衛任務で下位部隊に出番が来るかも…しれない

68 21/10/29(金)21:54:15 No.861382412

>急に出番増えたりする作品だけど玉狛デビュー戦のやつらとかもう返り咲くことは無いんだろうな とか考えてたら主力が遠征に出てる間のネイバー侵攻で意外と活躍したりするかもしれない

69 21/10/29(金)21:54:25 No.861382499

めちゃくちゃやる気あるけど隊員と温度差あったりするのかな…

70 21/10/29(金)21:54:51 No.861382718

>つっても生存点2点は結構でかいでしょ 倒し切れないと生存点も貰えないしなあ

71 21/10/29(金)21:54:59 No.861382806

>逆に実力でA級から落ちてきた隊っているの? 今描写されてる中だといない なんなら影浦隊はA級当時そのまんまの戦力でB級やってる

72 21/10/29(金)21:55:34 No.861383110

固定給のある正社員から出来高アルバイトに落とされるのは辛い

73 21/10/29(金)21:55:48 No.861383234

A級の数制限する必要もないし落ちるとかはないんじゃねーの

74 21/10/29(金)21:56:00 No.861383307

でもA級は遠征いかなきゃダメなんでしょ

75 21/10/29(金)21:56:00 No.861383309

若い組織だから解体みたいなのは元東隊くらいじゃねえの

76 21/10/29(金)21:56:07 No.861383365

>なんなら影浦隊はA級当時そのまんまの戦力でB級やってる やっぱり根付さんが悪いよなぁ…

77 21/10/29(金)21:56:08 No.861383375

>A級の数制限する必要もないし落ちるとかはないんじゃねーの むしろ質を保ったままガンガン増やしたいところだろうしの

78 21/10/29(金)21:56:12 No.861383407

>A級の数制限する必要もないし 予算・・・

79 21/10/29(金)21:56:31 No.861383554

>A級の数制限する必要もないし落ちるとかはないんじゃねーの 入れ替わりみたいなこともなさそうだし数は増える一方な気がするね

80 21/10/29(金)21:56:35 No.861383590

>予算・・・ 悪い人が取ってくるから

81 21/10/29(金)21:56:43 No.861383639

でもB2位まで上がるとA級に挑戦出来るって制度だよね アレってどういうシステムなんだろ

82 21/10/29(金)21:56:51 No.861383701

仮に実力で落ちる場合でもエンブレムは残る訳で エンブレム持ちのb級は懲罰組だけだから今んとこいないんだろうな あるいはb級落ちと同時に解散したならあり得るか

83 21/10/29(金)21:56:52 No.861383704

>でもA級は遠征いかなきゃダメなんでしょ A級なら遠征行けるだけで矯正ってわけじゃないのでは…?

84 21/10/29(金)21:57:20 No.861383994

>でもA級は遠征いかなきゃダメなんでしょ そういう決まりがあるって話でもなかったような

85 21/10/29(金)21:57:39 No.861384181

ゾエさんのバイクがA級の固定給あてにしてローン組んでないか心配になる

86 21/10/29(金)21:57:42 No.861384199

むしろ今回の大規模遠征まではA級のなかでも上澄みしか遠征行けなかった

87 21/10/29(金)21:57:49 No.861384269

作者の首が正常だったら間違いなく各種スピンオフが作られてたろうな… 玉狛第二以外のランク戦をすごい読みたい~~~~~!

88 21/10/29(金)21:57:51 No.861384286

ファントムババアが遠征目指してると言ってるので志願制 それこそカゲとか遠征興味ねえって断言してるぞ

89 21/10/29(金)21:58:08 No.861384392

ボーダー隊員ローン組めるのか問題

90 21/10/29(金)21:58:30 No.861384566

A級でチームが解散してフリーになった場合固定給はそのまま?

91 21/10/29(金)21:58:46 No.861384688

>予算・・・ 規模拡大させようと幹部増やすこと考えてるんだろうからそこは問題にならないと思う

92 21/10/29(金)21:58:52 No.861384734

>でもA級は遠征いかなきゃダメなんでしょ 忍田派名乗れば遠征行かないで済むと思う

93 21/10/29(金)21:58:55 No.861384758

今A級下位組が一度Bに落ちた後また上がったとかの可能性も一応ある

94 21/10/29(金)21:59:35 No.861385077

現東隊も実質A級に片足突っ込んでるし…

95 21/10/29(金)21:59:55 No.861385238

そろそろ草壁隊をしっかりと見たい

96 21/10/29(金)21:59:58 No.861385258

>現東隊も実質A級に片足突っ込んでるし… A級どころかもう幹部扱いみたいな…

97 21/10/29(金)21:59:59 No.861385267

つってもB級もエース格はAと同等っていうかチーム全員エース格なのがA級って感じだからな B級のエースならAでも通じる実力でなおかつAとBの壁は厚いは両立する

98 21/10/29(金)22:00:04 No.861385309

A級は防衛任務のほかにお仕事振られてるね 広報とかスカウトとかで遠征とは限らない

99 21/10/29(金)22:00:07 No.861385337

中位に上がったらガチガチに陣形固めた柿崎隊やスナイパー3人編成の荒船隊と当たる クソゲーかな?

100 21/10/29(金)22:00:26 No.861385489

今の東隊もいずれ解散する

101 21/10/29(金)22:00:33 No.861385564

>そろそろ草壁隊をしっかりと見たい 宇野さんだけまだ一言も喋らない このままずっと喋らない気がしてきた

102 21/10/29(金)22:00:51 No.861385754

影浦隊とか相手でも普通にやれてるしなB級上位

103 21/10/29(金)22:00:54 No.861385783

ランク戦しっかりしてるよな…

104 21/10/29(金)22:01:17 No.861385981

東さんはもっと広範囲に教えを広めるべき

105 21/10/29(金)22:01:29 No.861386096

>つってもB級もエース格はAと同等っていうかチーム全員エース格なのがA級って感じだからな この1位なんだか…

106 21/10/29(金)22:02:20 No.861386492

黒鳥争奪戦以外のA級同士の対戦みてー

107 21/10/29(金)22:02:33 No.861386593

>>でもA級は遠征いかなきゃダメなんでしょ >忍田派名乗れば遠征行かないで済むと思う BBFの派閥グラフで誰が遠征に行くか予想できたりするかな?

108 21/10/29(金)22:02:35 No.861386605

A級はマスターランク当然のようにゴロゴロいる感じだもんな ガンナー1位の里見とかポイントどんくらいなんだろ

109 21/10/29(金)22:02:36 No.861386614

宇野さん明らかに発言できるタイミングでも喋らんから無口キャラなんだろうな… サイレンサーライトニング使いだし(無関係)

110 21/10/29(金)22:02:44 No.861386680

>現東隊も実質A級に片足突っ込んでるし… 東さんはともかくコアデラはまだ伸ばしてる途中だと思う

111 21/10/29(金)22:03:04 No.861386882

ミデンはいくらなんでも異常すぎないか?

112 21/10/29(金)22:03:07 No.861386902

ユーマやヒューストンはモロA級アタッカーレベルだしな

113 21/10/29(金)22:03:50 No.861387331

>>つってもB級もエース格はAと同等っていうかチーム全員エース格なのがA級って感じだからな >この1位なんだか… 三本の刃も背景の三日月も皆強いだろ?

114 21/10/29(金)22:04:27 No.861387672

>ミデンはいくらなんでも異常すぎないか? 他が生まれ持った素質で戦ってる最中に安全性を考慮された戦国時代やってるからな…

115 21/10/29(金)22:04:43 No.861387833

玉狛第二も一般的なB級上位として扱うのはかなり怪しいような…

116 21/10/29(金)22:05:17 No.861388122

>現東隊も実質A級に片足突っ込んでるし… 二人がかりでオッサム取り逃がす状態じゃまだしばらく無理かな…

117 21/10/29(金)22:05:18 No.861388134

>玉狛第二も一般的なB級上位として扱うのはかなり怪しいような… もう居なくなるし天災みたいなものとして諦めるしかないな

118 21/10/29(金)22:05:28 No.861388206

>東さんはともかくコアデラはまだ伸ばしてる途中だと思う 新武器解禁でここから一気に伸びるから…

119 21/10/29(金)22:06:13 No.861388609

元A級2チーム下さないとA級条件満たせないのクソゲーすぎないか

120 21/10/29(金)22:06:34 No.861388778

>元A級2チーム下さないとA級条件満たせないのクソゲーすぎないか いつ懲罰終わるんだろうな

121 21/10/29(金)22:06:38 No.861388819

>もう居なくなるし天災みたいなものとして諦めるしかないな ブラックトリガー化するのか…

122 21/10/29(金)22:06:47 No.861388911

>二人がかりでオッサム取り逃がす状態じゃまだしばらく無理かな… トリオンに余裕ある射撃トリガーでもなきゃ面倒になってるよあいつ レイガストが硬いしワイヤーで妨害してくるから受けに徹されるとうざい

123 21/10/29(金)22:06:58 No.861388995

母数が多い一点だけでもミデンずるすぎる 三門以外からも引っ張ってくるし…

124 21/10/29(金)22:07:56 No.861389533

>レイガストが硬いしワイヤーで妨害してくるから受けに徹されるとうざい 狙われる経験が増えてきて逃げの技術がどんどん向上してるよね

125 21/10/29(金)22:07:56 No.861389537

>レイガストが硬いしワイヤーで妨害してくるから受けに徹されるとうざい 階段にスパイダーはかなりウザそうだったな

126 21/10/29(金)22:08:01 No.861389581

>玉狛第二も一般的なB級上位として扱うのはかなり怪しいような… まぁでもカナダ人いなくなるし…

127 21/10/29(金)22:08:15 No.861389830

トリガーの規格を揃えてるだけだから単体では弱く見えかねないしベイルアウトで安全装置も兼ね備えてる平均レベルの高い軍勢 たぬきさんヤベーな…

128 21/10/29(金)22:08:15 No.861389834

ニノ隊とカゲ隊がいるだけでランク戦クソゲーだよな…

129 21/10/29(金)22:08:45 No.861390170

オペしてるシーンも見たい

130 21/10/29(金)22:09:05 No.861390350

あと2年あれば修も上と勝負出来るようになるし…

131 21/10/29(金)22:09:23 No.861390524

>>玉狛第二も一般的なB級上位として扱うのはかなり怪しいような… >まぁでもカナダ人いなくなるし… 代わりに入ってくる迅さん

132 21/10/29(金)22:09:25 No.861390554

とりあえずヒュースは帰ってこないし新しいメンバー探さないと 迅さんどうです?

133 21/10/29(金)22:09:57 No.861390941

ニノ影以外の脇を固めてるメンツも普通に強いのが狡い

134 21/10/29(金)22:10:07 No.861391010

ミデンって成長速度ヤバいうえに伸びしろしかないし今のうちに潰さないとまずいだろ…

135 21/10/29(金)22:10:12 No.861391033

>あと2年あれば修も上と勝負出来るようになるし… あれなんなんだろうな…木虎が師匠枠になるのかな…

136 21/10/29(金)22:10:14 No.861391048

>とりあえずヒュースは帰ってこないし新しいメンバー探さないと >ヴィザさんどうです?

137 21/10/29(金)22:10:21 No.861391093

チカが人撃てるようになってる時点でもう無法者すぎるからな メタ的に最終戦まで解放できないフラグなのも当然

138 21/10/29(金)22:11:01 No.861391483

人が多いから他国から見たらブラックトリガーどんどん産みかねない危険な国

139 21/10/29(金)22:11:10 No.861391558

生駒隊なんかもうA級でもおかしくないやろって思うんやけど

140 21/10/29(金)22:11:10 No.861391559

>ニノ隊とカゲ隊がいるだけでランク戦クソゲーだよな… でもこれ戦闘訓練だから環境がぬるくなるのを待つような人間じゃ困るのよね

141 21/10/29(金)22:11:19 No.861391642

>ニノ影以外の脇を固めてるメンツも普通に強いのが狡い ひとりで寄って来てるからひとりでも強い人ゾエさんドキドキ~ って言いながら平然としてるゾエさん強い

142 21/10/29(金)22:11:20 No.861391646

攻めてこなきゃこっちからは手出さないだろうし…

143 21/10/29(金)22:11:34 No.861391758

>チカが人撃てるようになってる時点でもう無法者すぎるからな >メタ的に最終戦まで解放できないフラグなのも当然 新しい訓練の方の戦闘シミュレーションどうなっちまうんだ…

144 21/10/29(金)22:12:00 No.861391992

ゾエさんもまた一人で結構強い人だからな… 作中ではあんま得点力が発揮されることはなかったけど

145 21/10/29(金)22:12:22 No.861392178

>>あと2年あれば修も上と勝負出来るようになるし… >あれなんなんだろうな…木虎が師匠枠になるのかな… 単純に今の私生活全部ランク戦のためにぶち込んでるような生活を2年も続ければ戦いの形にはなるって話だろう…

146 21/10/29(金)22:12:22 No.861392186

ゾエさんマスタークラスだからな…

147 21/10/29(金)22:12:31 No.861392251

>母数が多い一点だけでもミデンずるすぎる >三門以外からも引っ張ってくるし… 仮に絶滅戦争化したらミデン対ネイバーフッドになりかねんよね ネイバーフッドの国々の人口次第ではあるが

148 21/10/29(金)22:13:31 No.861392811

ゾエさんのトリオン9が強い ガンナーだしガス欠はなさそう

149 21/10/29(金)22:13:38 No.861392872

ミデン人は米たくさん食ってるからな…

150 21/10/29(金)22:14:01 No.861393065

>生駒隊なんかもうA級でもおかしくないやろって思うんやけど ウチは人数がウリやろ!って言ってるけど 普通に高次元で攻防バランス取れてるよな

151 21/10/29(金)22:14:05 No.861393091

>ゾエさんもまた一人で結構強い人だからな… >作中ではあんま得点力が発揮されることはなかったけど 大雑把に見えて細かく気遣いも見せる繊細なタイプなんだよね あんな武器で乱戦に混ざるのも慣れてるって考えると納得なんだが

152 21/10/29(金)22:14:40 No.861393470

>新しい訓練の方の戦闘シミュレーションどうなっちまうんだ… まあ酷い事になると思うよ ユーマやヒュースが戦闘シミュで取り返すというのが出来なくなるのでは

153 21/10/29(金)22:15:00 No.861393655

3人チーム多いけどオペの負担以外は基本人数多いほうが有利だよね? 単に人材不足なのか

154 21/10/29(金)22:15:13 No.861393758

生駒隊はずっとあの感じだから対策されやすいんだと思う

155 21/10/29(金)22:15:34 No.861393983

どの舞台もスナイパーは絶対入れるべきだと思うわ

156 21/10/29(金)22:15:40 No.861394043

>3人チーム多いけどオペの負担以外は基本人数多いほうが有利だよね? オペがミスする可能性高まるってかなりやべーぞ

157 21/10/29(金)22:16:16 No.861394409

学業優先してランク戦参加してないB級もそれなりにいるんだっけ

158 21/10/29(金)22:16:18 No.861394435

>オペがミスする可能性高まるってかなりやべーぞ ヒューマンエラーが続くとギスりかねないしのう

159 21/10/29(金)22:16:43 No.861394691

>>母数が多い一点だけでもミデンずるすぎる >>三門以外からも引っ張ってくるし… >仮に絶滅戦争化したらミデン対ネイバーフッドになりかねんよね >ネイバーフッドの国々の人口次第ではあるが ネイバーフッドは冠トリガーがあるしミデン側が攻め込むのは難しそう

160 21/10/29(金)22:16:46 No.861394724

>どの舞台もスナイパーは絶対入れるべきだと思うわ 狙撃手の昇格条件がちょっと特殊なので気軽に言えないんだわ

161 21/10/29(金)22:17:03 No.861394872

>学業優先してランク戦参加してないB級もそれなりにいるんだっけ 他の4支部がそうだったと思う

162 21/10/29(金)22:17:09 No.861394927

せっかくオサノの並列の高いことだし諏訪隊はスナイパー増員しよう

163 21/10/29(金)22:17:22 No.861395031

>狙撃手の昇格条件がちょっと特殊なので気軽に言えないんだわ C級トップ5くらいに入ればいいんだっけ

164 21/10/29(金)22:17:31 No.861395114

>ヒューマンエラーが続くとギスりかねないしのう そういうメンタル案件で揺さ振ってくる嫌な性格してる部隊とかあるからな

165 21/10/29(金)22:17:36 No.861395148

>>どの舞台もスナイパーは絶対入れるべきだと思うわ >狙撃手の昇格条件がちょっと特殊なので気軽に言えないんだわ 荒船メソッド早く確立してくれ!

166 21/10/29(金)22:18:00 No.861395343

>そういうメンタル案件で揺さ振ってくる嫌な性格してる部隊とかあるからな 東さんとか東さんとか東さんとか…

167 21/10/29(金)22:18:33 No.861395614

>C級トップ5くらいに入ればいいんだっけ C級砂も100人以上いるからなあ…

168 21/10/29(金)22:18:38 No.861395655

>C級トップ5くらいに入ればいいんだっけ 確かB級込みで上位何%って形だから全体の人数が増えないと二進も三進もいかない

↑Top