虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)20:37:08 ゲオの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)20:37:08 No.861347974

ゲオの全品50円セール何か買った?

1 21/10/29(金)20:37:49 No.861348207

流石に何も残ってなかったよ

2 21/10/29(金)20:38:11 No.861348347

80%オフの時点で無くなってる

3 21/10/29(金)20:38:40 No.861348532

>流石にゲオが残ってなかったよ

4 21/10/29(金)20:38:53 No.861348610

サッカーゲーくらいしか残ってなかった

5 21/10/29(金)20:39:15 No.861348755

80%offの時に35円でソフト買ったのが最後だわ

6 21/10/29(金)20:39:20 No.861348800

WiiとDSも入ってればなぁ

7 21/10/29(金)20:41:01 No.861349435

駅前のゲオが潰れた・・・でも駅ビルの中に新しくゲオが出来た

8 21/10/29(金)20:41:23 No.861349575

1,480円以下3本以上購入で半額のセールが待ち遠しい

9 21/10/29(金)20:41:57 No.861349767

そんなのやってたんだ

10 21/10/29(金)20:42:02 No.861349792

住まいの半径20kmにゲオが4店舗しかない…

11 21/10/29(金)20:42:21 No.861349908

80%の時点で500円か1000円のソフトしか残ってなくて それ80%だと100円200円で大差ないものな

12 21/10/29(金)20:42:29 No.861349954

>そんなのやってたんだ これ fu476909.jpg

13 21/10/29(金)20:42:41 No.861350026

PSPのモンハンとGEしか置いてなかった

14 21/10/29(金)20:43:40 No.861350379

50円の期間になる前の80%OFFの時点で遊べる物は無くなるしなぁ

15 21/10/29(金)20:43:42 No.861350394

半額の時に箱〇の本体見かけたのにタッチの差で買われたの辛いわ

16 21/10/29(金)20:43:57 No.861350485

これより以前に全撤去完了されてた

17 21/10/29(金)20:43:59 No.861350499

三国無双2猛将伝とかキングダムハーツくらいあるんじゃないか 要らないけど

18 21/10/29(金)20:44:16 No.861350595

これで広くなる!

19 21/10/29(金)20:44:28 No.861350656

半額の時点でお買い得な奴はなくなるし 80%の時点で遊べる奴はなくなる

20 21/10/29(金)20:45:19 No.861350971

>三国無双2猛将伝とかキングダムハーツくらいあるんじゃないか バースバイスリープはなんだかんだで買ってないから あるなら買ってもいいかな…

21 21/10/29(金)20:45:19 No.861350973

50円になるゲームはプレイする気がおきないゲームしか置いてない

22 21/10/29(金)20:45:45 No.861351113

掘り出し物なんて80%になる前にとっくに無くなってるから ゴミとして処分する前に売れたら儲けものくらいの施策

23 21/10/29(金)20:45:58 No.861351202

上旬に3店回ったけどそもそもコーナーが無かったよ…

24 21/10/29(金)20:46:45 No.861351477

2週間くらい前に覗いた時点でめぼしいのなくなってたなあ

25 21/10/29(金)20:47:02 No.861351579

>三国無双2猛将伝とかキングダムハーツくらいあるんじゃないか >要らないけど 80%オフの時点で100円切ってたのに残ってる訳ねえ

26 21/10/29(金)20:47:05 No.861351602

10/7日から開始された半額の時点で4店舗を回ったけど結局何も買わずに帰って来たよ

27 21/10/29(金)20:47:31 No.861351755

>上旬に3店回ったけどそもそもコーナーが無かったよ… その地区の主力店舗以外は古ハード軒並み撤去されてるからな 今回ので主力店舗に残してたコーナーすら撤去になる

28 21/10/29(金)20:47:54 No.861351902

>50円になるゲームはプレイする気がおきないゲームしか置いてない シンプルシリーズ全然残ってなくて本当に配信特需で売れてんだなって

29 21/10/29(金)20:48:13 No.861352025

DDRとビーマニ3rdMix買った 店員さんがアペンドディスクのこと知ってて少し嬉しかった

30 21/10/29(金)20:48:39 No.861352186

絶対やることはないだろうけど ネットでの相場見る限りめちゃくちゃ安い乙女ゲーを見かけたときはちょっと悩んだ

31 21/10/29(金)20:48:52 No.861352277

>>上旬に3店回ったけどそもそもコーナーが無かったよ… >その地区の主力店舗以外は古ハード軒並み撤去されてるからな >今回ので主力店舗に残してたコーナーすら撤去になる そんな区切りしてたんだ 近所のゲオは地区の四天王ですらないってことか

32 21/10/29(金)20:48:57 No.861352311

初日に行ったらエースコンバット4~ZEROまでが1作250円で置いてあったのはお得だと思ったな…そこから更に半額になるし 俺は既に持ってるからいらないけど

33 21/10/29(金)20:49:34 No.861352537

>絶対やることはないだろうけど >ネットでの相場見る限りめちゃくちゃ安い乙女ゲーを見かけたときはちょっと悩んだ 中古だと正しい意味でのせどりじゃないかなそれ…

34 21/10/29(金)20:49:45 No.861352609

店舗面積の半分以上は家電とレンタルコミックでかつての面影はだいぶ薄くなった

35 21/10/29(金)20:49:59 No.861352677

明確にお値打ちだったのはPSP版ダブルキャストくらいかなあ 他はまあせっかく来たんだし買っていくかって感じのものしかなかった

36 21/10/29(金)20:50:47 No.861352970

ギャルゲー乙女ゲーの類は古くても需要がある例がそれなりにあるのでせどり向き

37 21/10/29(金)20:54:04 No.861354267

近所のゲオにたくさんPS2置いてあったから80%オフになったら買おうと思ってたら50%オフの時点で全部無くなってた… 買っときゃよかった

38 21/10/29(金)20:54:46 No.861354507

ゲーム場所がレンタルのおまけみたいなところだがろくなもんがない

39 21/10/29(金)20:55:01 No.861354595

50%の時点だと駿河屋とかで買っても変わらんわみたいな値段だし 80%だともう残ってないという

40 21/10/29(金)20:55:11 No.861354668

ハイパーオリンピック買っちゃった

41 21/10/29(金)20:56:14 No.861355082

色々回ってみたけどそもそもPS2のコーナーが消滅してたりとかして全く捗らなかった

42 21/10/29(金)20:56:22 No.861355145

タダでもらったやつと同じぐらいやらなそうだな50円の古いゲーム…

43 21/10/29(金)20:56:53 No.861355339

8割の時にFF8買ってきた

44 21/10/29(金)20:57:15 No.861355493

ゲームは買って積むだけでも楽しめる娯楽だから

45 21/10/29(金)20:57:23 No.861355542

fu476976.jpg 昔やってたこれを買ってきた マジでムズい

46 21/10/29(金)20:57:57 No.861355777

うちのところはゴッドイーターのアペンド版とパワプロくらいしか残ってなかった

47 21/10/29(金)20:58:07 No.861355832

>8割の時にFF8買ってきた リサイクルショップのワゴンだと100円で沢山あるけどゲオの価格だと何円なんだろう…

48 21/10/29(金)20:58:12 No.861355875

PSP本体が80%オフで売っててやべえって発作的に買いそうになったけどよくよく考えたら家に2台あるからな…って我慢した

49 21/10/29(金)20:58:26 No.861355971

PS2いつまで動くかなあ

50 21/10/29(金)20:59:39 No.861356464

動くうちにBIOSだけ抜き出しとけば いざとなったらPCで遊べる

51 21/10/29(金)21:03:35 No.861358217

そもそもPSとか取り扱ってるゲオ店舗がなかったよ・・・

52 21/10/29(金)21:08:29 No.861360431

>そもそもPSとか取り扱ってるゲオ店舗がなかったよ・・・ その地区の主力店舗以外は古ハード軒並み撤去されてるからな 今回ので主力店舗に残してたコーナーすら撤去になる

53 21/10/29(金)21:09:15 No.861360833

関係無いけどブックオフとかでもレトロゲームのセールをたまにはやって欲しい…

54 21/10/29(金)21:09:47 No.861361120

>そもそもPSとか取り扱ってるゲオ店舗がなかったよ・・・ PSは1ヶ所除いてまだ有ったけどGBAはマジで無い 4店回って一ヶ所だけ遊戯王5が2個残ってただけだったな

55 21/10/29(金)21:11:51 No.861362051

ゲオでGBAは元から全然無かったなぁ プラスチックのケースにカセットが入れてあって棚の隅にあったやつぐらいだった

56 21/10/29(金)21:11:57 No.861362102

値下げチキンレースしようと思ってたけど 人気ありそうなやつはそもそもセール開始前にどこかに消えていた

57 21/10/29(金)21:13:31 No.861362848

50%になって店舗回ってたらそもそもコーナーが消失していて焦った ニルファサルファ買おうと思ってたのに

58 21/10/29(金)21:15:08 No.861363565

>1,480円以下3本以上購入で半額のセールが待ち遠しい これはお正月にやるの?

59 21/10/29(金)21:15:12 No.861363593

>ニルファサルファ買おうと思ってたのに ハードオフとかブックオフで100円だからそっちで買った方が良いよ

60 21/10/29(金)21:15:49 No.861363889

オフで100円のはほぼ確定で状態が悪いからなあ…

61 21/10/29(金)21:15:59 No.861363983

>これはお正月にやるの? 毎年やるかは決まってないけど行われるならGWの連休か正月の連休だね

62 21/10/29(金)21:16:09 No.861364063

>1,480円以下3本以上購入で半額のセールが待ち遠しい 久しくやってなくない?

63 21/10/29(金)21:16:22 No.861364165

>関係無いけどブックオフとかでもレトロゲームのセールをたまにはやって欲しい… やってるとこはやってるし いまだに4色シールにしてるとこもある

64 21/10/29(金)21:16:50 No.861364364

>オフで100円のはほぼ確定で状態が悪いからなあ… そうでもないよ 沢山ソフトが被ってるから状態が良いやつを買う

65 21/10/29(金)21:17:31 No.861364679

>久しくやってなくない? 980円以下半額はあったしそれで色々買ったりもしたけど 1480円は久しくやってないと思う

66 21/10/29(金)21:18:05 No.861364933

>オフで100円のはほぼ確定で状態が悪いからなあ… しかもこっちだとオフの方がゲオより希少種だわ…品揃えもうーんだし…

67 21/10/29(金)21:18:06 No.861364942

FFとかやったことないから見てみようかな

68 21/10/29(金)21:18:32 No.861365127

ゲオでGBAつったらトルネコ3箱1980円と黄金の太陽初代と逆襲のサバタ230円裸ぐらいかな

69 21/10/29(金)21:18:45 No.861365224

PS2のソフトは凄い深い傷でもない限りは普通にプレイ出来るからね 表面の小さな傷だと全然余裕

70 21/10/29(金)21:19:38 No.861365707

2019年というか2020年の正月までは毎度恒例な感じで連休祝日に合わせてセールしてたけど 去年は時勢もあって中古の在庫も売上も貯まらなかったか控えめだったしね

71 21/10/29(金)21:19:43 No.861365746

ハム太郎のゲームとか女児用がいつも残ってたけどセールになったら消えてたな…

72 21/10/29(金)21:19:53 No.861365818

パーツ的には2より初代の方が丈夫なのかな

73 21/10/29(金)21:20:57 No.861366359

どっちかというと今のゲオのウリは新作発売から1~2ヶ月後に来る 新刊棚開けるためだけに他じゃやらない〇999円+税でお出しさせる 中古より安い新品を手に入れるチャンスを掴むとこ

74 21/10/29(金)21:21:28 No.861366570

いまだにファミコン取り扱いしてるとこあったがあそこどうなったんだろ

75 21/10/29(金)21:21:38 No.861366658

>パーツ的には2より初代の方が丈夫なのかな PS1はピックアップレンズ周りが貧弱だったと思う それでムリヤリ縦とか逆さまで使うのが流行ったんじゃないっけ

76 21/10/29(金)21:23:45 No.861367736

今PS1をプレイするならPS3が無難だと思う PS2にPS2以外で負担かけたくないし

77 21/10/29(金)21:25:03 No.861368372

>今PS1をプレイするならPS3が無難だと思う PS3でPS1のディスクを入れてプレイするとグラフィックが綺麗に映るのが素晴らし過ぎる…後はワイヤレスコントローラーが使えるのも強い

78 21/10/29(金)21:25:56 No.861368806

PSPなくなるの痛いないつかは天外銀河お嬢様ソルジャーコレクション掘れたらって通ってたがモチベが

79 21/10/29(金)21:26:35 No.861369091

大体無双系とかスポーツ系しかもう残ってない気がしていきもしなかった

80 21/10/29(金)21:26:50 No.861369189

>今PS1をプレイするならPS3が無難だと思う >PS2にPS2以外で負担かけたくないし 買って5年以内に壊れたのPS3だけなんだよなあ 今さらあんなでかいの買いたくないし

81 21/10/29(金)21:27:37 No.861369515

>今さらあんなでかいの買いたくないし 薄型買え!

82 21/10/29(金)21:27:51 No.861369620

>新刊棚開けるためだけに他じゃやらない〇999円+税でお出しさせる >中古より安い新品を手に入れるチャンスを掴むとこ 向こう数年中古価格高いだろうなな新作STGとかも棚を開ける為なら平気で3999円とか2999円にするからな… その後中古で4980円とかしてるけど

83 21/10/29(金)21:28:50 No.861370132

GEOなくなるとゲーム買う手段無くなる田舎多いよね

84 21/10/29(金)21:28:59 No.861370214

2010年ぐらいならまだネタにできたけど 2021年になってもPS3はどの型だろうが初代PSのソフトは遊べるをレスするのも少し疲れてきた

85 21/10/29(金)21:33:21 No.861372243

キンハとか無双シリーズとか今からでも普通に遊べるのも結構残ってた

86 21/10/29(金)21:34:01 No.861372608

薄型でも十分でかいと思います…

87 21/10/29(金)21:34:03 No.861372625

最近はやたらオーディオ関係に力入れてるよね

88 21/10/29(金)21:34:38 No.861373061

>薄型でも十分でかいと思います… PS4・PS5「そうかな…そうかも…」

89 21/10/29(金)21:34:53 No.861373191

>GEOなくなるとゲーム買う手段無くなる田舎多いよね 国外でもなきゃネットでいくらでも買えるだろ

90 21/10/29(金)21:36:29 No.861373963

>国外でもなきゃネットでいくらでも買えるだろ どうしてそんな余裕なさそうな語り口なのか…

↑Top