虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)20:16:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)20:16:05 No.861340222

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/29(金)20:18:01 No.861340959

ローポリでもリアルでもこわいやつ

2 21/10/29(金)20:19:46 No.861341606

いくらゲームとはいえ食われるの想像しちゃうとダメなんだよな俺…

3 21/10/29(金)20:20:08 No.861341727

ギャラクシーのウツボもこれとは違うけどかなり怖い

4 21/10/29(金)20:21:15 No.861342140

大人になって「どーせ思い出補正だろ大したことねーよ」って思いながら再プレイした 記憶よりも遥かにデカくて泣きかけました

5 21/10/29(金)20:22:55 No.861342738

サンシャインのウナギも怖いんだけどあれは正体不明さが先行してる気がする

6 21/10/29(金)20:23:45 No.861343054

お化けピアノもこわかった

7 21/10/29(金)20:23:45 No.861343056

ウッブッブッゥ...

8 21/10/29(金)20:24:28 No.861343343

船から引きずり出すとき全然出てこないし急に飛び出してきてタチが悪い

9 21/10/29(金)20:24:35 No.861343383

このポリゴン感が想像力掻き立てて更に怖い

10 21/10/29(金)20:24:43 No.861343443

穴の中にいるのも怖いし泳ぎ回ってるのも怖い

11 21/10/29(金)20:25:14 No.861343627

潜るの怖い…

12 21/10/29(金)20:26:40 No.861344167

ワンワン バッタンキング ウツボ 立て続けに迫り来る巨大な怖い顔を見せつけやがってからに

13 21/10/29(金)20:27:25 No.861344428

ムジュラのやつもウツボだったっけ

14 21/10/29(金)20:27:57 No.861344620

ワンワンが噛み付く時の音も怖い

15 21/10/29(金)20:28:42 No.861344898

サンシャインのマンタもだめだったわ なんなんだよあれ

16 21/10/29(金)20:28:55 No.861344987

ウツボは水中の見通しの悪さも怖さの一因になってる

17 21/10/29(金)20:29:04 No.861345030

というか水中面ってなんか怖くない?

18 21/10/29(金)20:29:21 No.861345130

こいつのせいでドッシーの地底湖やみずびたシティも怖かった 何か出てくるんじゃねえかと不安で仕方なかった

19 21/10/29(金)20:29:39 No.861345245

たまに夢で虚空の海の中を落ちていって周りに巨大な魚がいっぱいウロウロしてる夢を見る

20 21/10/29(金)20:30:02 No.861345387

クソデカキラーくんはかわいいのに

21 21/10/29(金)20:30:28 No.861345553

>というか水中面ってなんか怖くない? 人間の本能だと思う

22 21/10/29(金)20:30:48 No.861345699

風邪をひいた時に見る夢みたいなステージが多い

23 21/10/29(金)20:30:50 No.861345706

こいつこんなに口開いたんだ…

24 21/10/29(金)20:31:20 No.861345866

>というか水中面ってなんか怖くない? これはもう陸上生物としての本能だと思う

25 21/10/29(金)20:31:43 No.861345996

近づいたらまさか出てくるとは思わなくて当時めちゃくちゃビビった…

26 21/10/29(金)20:33:16 No.861346528

水中面はBGMだけはすごいキレイ

27 21/10/29(金)20:33:56 No.861346783

街とか山が無限に続いてるような背景のカキワリも怖いんだよな

28 21/10/29(金)20:34:37 No.861347026

64の敵ってキャラデザより先に現場のプログラマーが適当に作ってるっぽいの多いよね カマドウマとか

29 21/10/29(金)20:34:52 No.861347136

おさかなといっしょの水で満たされたステージが精神的にとてもキツい

30 21/10/29(金)20:37:19 No.861348033

64のグラ自体がなんかちょっと怖いわ

31 21/10/29(金)20:39:31 No.861348851

>おさかなといっしょの水で満たされたステージが精神的にとてもキツい テレサのとこよりクッパのとこよりレインボークルーズなんかよりもよっぽど怖いというか最後まで行けなかった 怖がらせる要素なんて無いし難易度的にはそんな難しくないのになんであんなに行けなかったんだろう

32 21/10/29(金)20:40:10 No.861349111

巨像恐怖症って言うらしいね

33 21/10/29(金)20:41:03 No.861349444

マリオシリーズ屈指の落ち着くBGMと屈指のトラウマが同居してるのは割と異常だと思う

34 21/10/29(金)20:41:14 No.861349517

闇に溶ける洞窟のBGM怖い 地下ステージのアレンジなのに

35 21/10/29(金)20:41:25 No.861349593

ワンダと巨像でもこわいやついたなあ

36 21/10/29(金)20:41:56 No.861349762

誰もいない無機質なピーチ場ですら怖くて地下行けなかったよ

37 21/10/29(金)20:42:11 No.861349851

>ワンダと巨像でもこわいやついたなあ 水蛇と砂漠の蛇がマジで怖かった 全貌が見えない方がこええんだ

38 21/10/29(金)20:42:34 No.861349984

>ムジュラのやつもウツボだったっけ でもあれは普通に電気バリアで倒せるからなあ…

39 21/10/29(金)20:43:04 No.861350175

ゼルダでも散々水の中は怖いもんだと叩き込まれたのが俺

40 21/10/29(金)20:43:32 No.861350333

サンシャインの深海の暗闇の中のうなぎさんも怖いですよね えっあれの口元に自分から近づけって?

41 21/10/29(金)20:43:48 No.861350438

劇的に画質が綺麗になったサンシャインでもおおすなどりとオオウナギはトラウマと名高いから やっぱ高所と海底っていう根源的恐怖が強いんだろう

42 21/10/29(金)20:44:36 No.861350705

ドッシーは友好的なんだがやっぱ怖い 地下湖にでかいのがいるってだけで怖い

43 21/10/29(金)20:45:41 No.861351082

巨大プクプクがダメだったな 即アウトだし

44 21/10/29(金)20:45:44 No.861351105

>おさかなといっしょの水で満たされたステージが精神的にとてもキツい 子供の頃は敵が出ないから大丈夫だったのに年取ったら無理になった

45 21/10/29(金)20:45:47 No.861351122

>劇的に画質が綺麗になったサンシャインでもおおすなどりとオオウナギはトラウマと名高いから ヒリはステージがクソすぎる!

46 21/10/29(金)20:45:51 No.861351148

おおすなどりは怖いってかむずい ウナギは直接呼吸出来ないの含めて死ぬほど怖い

47 21/10/29(金)20:48:11 No.861352008

水中の動きにくさもきつい

48 21/10/29(金)20:48:25 No.861352103

スゴイ強いやつだと思ってたけど久々にやったらなんてことなくスター取れたな

49 21/10/29(金)20:49:33 No.861352532

ウォーターランドも無理 渦もマンタもサメも怖い

50 21/10/29(金)20:49:33 No.861352534

落下死は愉快な悲鳴上げてくれるのに溺死になった途端めちゃくちゃ苦しみながら死んでくマリオさんにも悪いとこあると思う

51 21/10/29(金)20:49:38 No.861352565

ヨッシーストーリーのジャングルの丸呑みプクプクもよく言われるよね

52 21/10/29(金)20:50:10 No.861352744

巨大生物にゾクゾクするのが好きだから怖いけど好き

53 21/10/29(金)20:55:24 No.861354753

なんだったら64マリオは地下のテレサゾーンもなんか嫌 ぞわっとする

54 21/10/29(金)20:58:41 No.861356059

おおすなどりは歴代で言うとW3ぐらいの段階でアレ出すのアホ過ぎるでしょってなった

55 21/10/29(金)20:59:18 No.861356318

64は毒沼が苦手

56 21/10/29(金)20:59:27 No.861356380

こんなデカかったっけ…

57 21/10/29(金)20:59:53 No.861356568

コイツに近づけとか任天堂は冗談がきついぜ

58 21/10/29(金)21:00:28 No.861356834

こらskrkn!大人になってから失禁するとは思わなかったぞテメー!

59 21/10/29(金)21:00:59 No.861357067

>64は毒沼が苦手 どくガスめいろだっけ?あそこもかなり怖かったな 呼吸出来ないってのがダメなのかな

60 21/10/29(金)21:01:29 No.861357277

>こらskrkn!大人になってから失禁するとは思わなかったぞテメー! トイレでマリオやれ

61 21/10/29(金)21:02:15 No.861357609

ずっといたら死ぬから怖さ倍増

62 21/10/29(金)21:03:21 No.861358105

ワンダの海蛇型はあの巨体でも背鰭の電撃しか攻撃手段なかったのが手心を感じる

63 21/10/29(金)21:04:06 No.861358463

ムジュラのウミヘビゾーン何回プレイしても駄目こわい

64 21/10/29(金)21:05:39 No.861359177

マリオ64のテレサ屋敷の地下にあるメリーゴーランドむっちゃ不気味で怖いよね

65 21/10/29(金)21:05:41 No.861359189

>いくらゲームとはいえ食われるの想像しちゃうとダメなんだよな俺… ダメージ描写で済むスレ画も怖いが食われて即死するバクバクが本当に鳥肌立つ位怖くて嫌いだった

66 21/10/29(金)21:06:39 No.861359614

ポリゴンの巨大な敵って怖いよね サルゲッチュの巨大ナマズとかもかなり怖かった

67 21/10/29(金)21:08:38 No.861360527

スレ画とかもあって今でも巨大な生き物に食べられる描写滅茶苦茶苦手なんだよな… バクバクとか本当に無理

68 21/10/29(金)21:09:58 No.861361226

地上みたいに自由に動き回れないの水中が怖い 倒せないから逃げるしかない敵は怖い 超巨大な敵は怖い ローポリの怪物大体怖い 全部足したらそりゃ怖い

69 21/10/29(金)21:10:15 No.861361348

そんなあなたにサブノーティカがオススメ!!

70 21/10/29(金)21:11:19 No.861361817

所謂リョナ物とか違ってバクバク描写も一瞬で飲まれて何も残らない感じがなんかこわいんだよな...

71 21/10/29(金)21:12:17 No.861362286

ただひたすら逃げればいい敵じゃなく 顔の回りふらふらして挑発したり自分から近づいてスター取らなきゃいけない敵なのが嫌

72 21/10/29(金)21:13:00 No.861362624

対抗手段が無いものは基本的に怖い

73 21/10/29(金)21:13:22 No.861362777

倒せないってのが特に怖い

74 21/10/29(金)21:13:28 No.861362828

なんかでっけぇプクプクみたいなの居る から即死敵だとは思わないじゃん!

↑Top