虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)20:05:43 ローゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)20:05:43 No.861336448

ローゼンメイデンって何で流行ったの?

1 21/10/29(金)20:06:16 No.861336659

蒼星石がシコれるから

2 21/10/29(金)20:06:25 No.861336714

JUM!

3 21/10/29(金)20:06:38 No.861336801

アイス食べていいですぅ?

4 21/10/29(金)20:07:09 No.861336999

銀ちゃんは今でもいけるデザインだと思う

5 21/10/29(金)20:07:22 No.861337097

JAM!

6 21/10/29(金)20:07:53 No.861337279

武蔵は雛莓だったの?

7 21/10/29(金)20:07:54 No.861337286

結局どういう風に終わったのか実は知らない

8 21/10/29(金)20:08:02 No.861337331

カナのワンコインフィギュアがやたらと出来が良かったから

9 21/10/29(金)20:08:06 No.861337355

>銀ちゃんは今でもいけるデザインだと思う 金糸雀以外は全員いける

10 21/10/29(金)20:09:33 No.861337895

>金糸雀以外は全員いける なんだァ…?

11 21/10/29(金)20:13:38 No.861339387

やっぱ仮面ライダー龍騎が好きなんだよみんな

12 21/10/29(金)20:14:54 No.861339804

パートナーありでバトルロイヤルはウケんだるよ Fateだってそうさ

13 21/10/29(金)20:14:55 No.861339815

いっちごっジャム~~ いっちごっじゃむ~~

14 21/10/29(金)20:15:42 No.861340099

今思うとアニメの出来…出来というかなんというかわからんがまぁ割と酷かったけど それと楽しめたかどうかは別だったな

15 21/10/29(金)20:15:49 No.861340136

今読んでも面白いよ 原稿無くされてキレて畳んだのは仕方がないが拾ったところが集英社なのが最悪だったな

16 21/10/29(金)20:16:40 No.861340426

アニメスタッフどころか原作者すら手に余るコンテンツだった

17 21/10/29(金)20:17:56 No.861340924

雛苺…?

18 21/10/29(金)20:18:11 No.861341025

みんな階段好きだったよね

19 21/10/29(金)20:18:43 No.861341224

おーべるちゅーるは何がしたかったの

20 21/10/29(金)20:19:24 No.861341459

無印は間違いなく面白かったし…

21 21/10/29(金)20:19:43 No.861341584

>おーべるちゅーるは何がしたかったの OPで何故か剣を振り回す銀ちゃん…

22 21/10/29(金)20:19:48 No.861341617

誰も突っ込まないけど画像おかしいだろ!!!!!!!!

23 21/10/29(金)20:20:27 No.861341844

待ってくれこの雛苺のままローゼントーク続けるのか

24 21/10/29(金)20:21:22 No.861342175

>待ってくれこの雛苺のままローゼントーク続けるのか 誰かはそれを 絆とも呼ぶのよ!

25 21/10/29(金)20:21:24 No.861342195

3期と旧アニメなら旧の方が好きだぞ

26 21/10/29(金)20:21:47 No.861342333

今作者何描いてんだろう

27 21/10/29(金)20:22:21 No.861342541

地獄でゲッターの続き描かされてるよ

28 21/10/29(金)20:22:24 No.861342557

>待ってくれこの雛苺のままローゼントーク続けるのか 雛用意したよ fu476846.jpg

29 21/10/29(金)20:22:30 No.861342593

ここの雛苺かっこいいよね いやこの雛苺じゃなくて

30 21/10/29(金)20:22:36 No.861342633

だって画像の雛苺の心配しても無駄だし…

31 21/10/29(金)20:22:40 No.861342650

とにかく可愛い これに尽きる

32 21/10/29(金)20:22:50 No.861342698

真紅も割とロリというかぶっちゃけ全員ロリだよな

33 21/10/29(金)20:23:45 No.861343060

>真紅も割とロリというかぶっちゃけ全員ロリだよな 至高の少女だからまあ大きくても中学生くらい?

34 21/10/29(金)20:23:50 No.861343098

水銀党とかピチカー党みたいな言葉は今後出てこないんだろうなと思う

35 21/10/29(金)20:25:27 No.861343699

銀ちゃんは高校生くらいでもいけるかな

36 21/10/29(金)20:25:38 No.861343768

どうしてトゥモエがオナニーキャラになったのか

37 21/10/29(金)20:25:42 No.861343793

>水銀党とかピチカー党みたいな言葉は今後出てこないんだろうなと思う カナリアンじゃないのか!?

38 21/10/29(金)20:25:50 No.861343847

人工精霊はデザインもうちょっと…なぁ

39 21/10/29(金)20:26:00 No.861343912

店長だけは記憶に残ってる

40 21/10/29(金)20:26:07 No.861343963

蒼星石のせいで変な性癖になった

41 21/10/29(金)20:26:12 No.861343993

>銀ちゃんは今でもいけるデザインだと思う でも臭いのだわ! 羽根の付け根から中年男性の蒸れた陰嚢の裏の臭いがするのだわ!

42 21/10/29(金)20:27:15 No.861344376

赤提灯好き

43 21/10/29(金)20:28:12 No.861344711

>蒼星石のせいで変な性癖になった アナル拡張を嗜むようになったよね

44 21/10/29(金)20:28:12 No.861344722

>どうしてトゥモエがオナニーキャラになったのか クリボーは未だに汚染されてるけどトゥモエは悪いブームだったとしか思えん

45 21/10/29(金)20:29:21 No.861345134

ゲーム化したらサイキックフォースでいけるなと妄想してたらサイキックフォースで出て来て驚いた

46 21/10/29(金)20:30:10 No.861345438

雪華綺晶好き

47 21/10/29(金)20:30:41 No.861345651

蒼のマスターの話が耽美で退廃的ですごく好きだったから アニメが違クすぎた

48 21/10/29(金)20:31:13 No.861345833

fu476871.jpg 蒼の子のおかげ

49 21/10/29(金)20:31:53 No.861346051

第七ドールは未だにどっちがどっちか覚えてない

50 21/10/29(金)20:33:49 No.861346742

>OPで何故か剣を振り回す銀ちゃん… OPだけはほんと良かった記憶がある

51 21/10/29(金)20:34:20 No.861346919

ローゼンメイデンって結局どうなったの? 三行で説明してくれ

52 21/10/29(金)20:34:29 No.861346968

>蒼のマスターの話が耽美で退廃的ですごく好きだったから >アニメが違クすぎた なんであんな陰のある旧華族イケおじがしがない耄碌時計屋おじじに…

53 21/10/29(金)20:34:55 No.861347162

>なんであんな陰のある旧華族イケおじがしがない耄碌時計屋おじじに… デブのせい

54 21/10/29(金)20:35:32 No.861347372

>蒼の子のおかげ 蒼の子って見ると蒼の子の秘密のお仕事はじまたって定型思い出すな…

55 21/10/29(金)20:35:52 No.861347498

かじゅきい!

56 21/10/29(金)20:35:57 No.861347533

>雪華綺晶好き ブサ綺晶も好き

57 21/10/29(金)20:36:24 No.861347691

今やったらマズそうな改変多かったな

58 21/10/29(金)20:36:46 No.861347839

桃種は別にバトル物として描いてないけどアニメスタッフはバトル物だと解釈してた節はある

59 21/10/29(金)20:37:03 No.861347931

fu476889.jpg 蒼星石がスケベ過ぎるから

60 21/10/29(金)20:37:11 No.861347988

分かりました衣装アイデア晒す先生はちゃんと準拠します

61 21/10/29(金)20:37:56 No.861348257

金糸雀のマスターが可愛かった記憶ある 顔覚えてないけど…

62 21/10/29(金)20:38:04 No.861348308

原作レイプが普通にやられてた時代だったかもしれない

63 21/10/29(金)20:38:28 No.861348457

なのだわ

64 21/10/29(金)20:38:49 No.861348590

人間だけど斉藤さんいいよね…

65 21/10/29(金)20:38:53 No.861348609

絆パンチ流行ったよね

66 21/10/29(金)20:38:57 No.861348640

かしら!かしら!

67 21/10/29(金)20:38:58 No.861348653

>三行で説明してくれ めぐの身体にきらきーが受胎と見せかけてめぐが水銀燈に殺されることで全RM渡そうと思ったらきらきーが勝ったので真紅が負けを認めてきらきーにRM渡したら耐えきれず壊れて真紅が買ったけど自分の命を生贄にみんな復活させた

68 21/10/29(金)20:39:16 No.861348760

>人間だけど斉藤さんいいよね… オナニーモンスター…

69 21/10/29(金)20:39:18 No.861348786

今連載してたらソシャゲ出てそうだな

70 21/10/29(金)20:39:44 No.861348947

ドラマCDでわちゃわちゃやってんのは好きだったよ

71 21/10/29(金)20:40:10 No.861349114

本当は女の子らしい云々~とかでもなくボーイッシュな子がいろいろ拗らせる担当なのは珍しいなと思ったのを覚えてる 全体的にアイデンティティを問う話だからってのもあるけど

72 21/10/29(金)20:40:16 No.861349146

>>三行で説明してくれ >めぐの身体にきらきーが受胎と見せかけてめぐが水銀燈に殺されることで全RM渡そうと思ったらきらきーが勝ったので真紅が負けを認めてきらきーにRM渡したら耐えきれず壊れて真紅が買ったけど自分の命を生贄にみんな復活させた なんて?

73 21/10/29(金)20:40:25 No.861349206

>ドラマCDでわちゃわちゃやってんのは好きだったよ 二枚持ってたけど全く覚えてねえ

74 21/10/29(金)20:40:48 No.861349348

>めぐの身体にきらきーが受胎と見せかけてめぐが水銀燈に殺されることで全RM渡そうと思ったら >きらきーが勝ったので真紅が負けを認めてきらきーにRM渡したら >耐えきれず壊れて真紅が買ったけど自分の命を生贄にみんな復活させた 大体わかったよありがとう やっぱり真紅はすげえや!ってことだな

75 21/10/29(金)20:40:48 No.861349350

久しぶりにローゼンメイデンの方のローゼンメイデン見た

76 21/10/29(金)20:41:13 No.861349510

後から原作読んだら蒼星石が性格までイケメンで惚れ直したよ いい子可愛いなアニメも悪くはないが俺は原作のお耽美な雰囲気の蒼い子が好きだ

77 21/10/29(金)20:41:45 No.861349720

真紅が死んで他全員復活展開?

78 21/10/29(金)20:42:02 No.861349795

>>ドラマCDでわちゃわちゃやってんのは好きだったよ >二枚持ってたけど全く覚えてねえ いつものメンバーが探偵やったりJUMが風邪引いたりする話だったよ

79 21/10/29(金)20:42:02 No.861349801

この漫画のお陰で足立区はやべー所だと知る事が出来た

80 21/10/29(金)20:42:13 No.861349861

ゼロとはなんだったのか 大正や財閥の雰囲気が良いだけだった…

81 21/10/29(金)20:42:30 No.861349960

なんやかんやあって真紅も復活したよ

82 21/10/29(金)20:42:38 No.861350013

なんか真紅とか東鳩2の黄色とか舞姫の主人公とか 世間だと不人気なのがここだとやたら人気あったのをおぼろげに記憶してる

83 21/10/29(金)20:42:49 No.861350083

アニメに関しては他の作品でも原作気にせず好き勝手やる監督だったから

84 21/10/29(金)20:43:13 No.861350225

もの足りんな…

85 21/10/29(金)20:43:22 No.861350286

心の成長したまいたJUMがいつか真紅を蘇らせる決意をしてEND みたいな感じじゃなかったかな

86 21/10/29(金)20:43:23 No.861350295

へっぽこ敵役かと思ったら案外上の子らしい視点を持ってたり銀ちゃんと二人きりだとだいぶおねえちゃん感出てる金糸雀好きだよ

87 21/10/29(金)20:43:35 No.861350357

腹なしにしたアニメの監督は許してねえからな

88 21/10/29(金)20:44:13 No.861350578

みっちゃん大好き

89 21/10/29(金)20:44:14 No.861350582

>ゼロとはなんだったのか 体を作ってもらえなかったジャンクの第0が銀の名を授かるのはそういう事かなって…

90 21/10/29(金)20:44:27 No.861350648

花田先生の功績 美少女がビンタ

91 21/10/29(金)20:44:43 No.861350736

アニメは何も許してねえよ

92 21/10/29(金)20:44:48 No.861350775

>雛用意したよ >fu476846.jpg 末妹ゲッターか 雪華綺晶?知らねえな

93 21/10/29(金)20:44:56 No.861350825

全員ドン引きしたオーベルテューレは本当になんだったの

94 21/10/29(金)20:45:25 No.861351006

>ゼロとはなんだったのか 双子が可愛かっただろ

95 21/10/29(金)20:45:42 No.861351095

アニメも仕切り直したしね

96 21/10/29(金)20:45:42 No.861351096

くんくん好き

97 21/10/29(金)20:45:52 No.861351153

>全員ドン引きしたオーベルテューレは本当になんだったの 殺意の塊蒼星石 ハサミの刃じゃないほうで水銀燈を両断!は大笑いしたよ

98 21/10/29(金)20:45:57 No.861351196

読み返すたびに桃種先生絵上手いな…ってなる

99 21/10/29(金)20:46:05 No.861351244

妄想しがいのあるいい設定だよね…

100 21/10/29(金)20:46:24 No.861351357

>銀ちゃんと二人きりだとだいぶおねえちゃん感出てる金糸雀 それ妹なんすよ……

101 21/10/29(金)20:46:57 No.861351553

真紅って不人気呼ばわりされるけど真の不人気は雛苺だよね

102 21/10/29(金)20:47:23 No.861351704

>いい子可愛いなアニメも悪くはないが俺は原作のお耽美な雰囲気の蒼い子が好きだ 突然変なポエム詠唱するよ? それでもいいの?

103 21/10/29(金)20:47:34 No.861351768

割とアニメは違うよクソ!の連発だったけど言える空気ではなかったというかアニメの方が主流だった

104 21/10/29(金)20:47:43 No.861351837

雪華綺晶も浄化されて可愛いドジっ子末妹になった

105 21/10/29(金)20:47:43 No.861351844

桃種は終わり方フワッとしてる印象しかない ゾンビローンもすきだったんだけど…

106 21/10/29(金)20:47:51 No.861351888

世界観とか話の雰囲気は好きだけどストーリー展開はよく分からない

107 21/10/29(金)20:48:02 No.861351956

ゆで卵~作るです~

108 21/10/29(金)20:48:07 No.861351982

>>銀ちゃんと二人きりだとだいぶおねえちゃん感出てる金糸雀 >それ妹なんすよ…… そうじゃなくて長女と次女の上の子組でちょっと特別感あっていいなあって やかましいだけの子じゃないというか

109 21/10/29(金)20:48:30 No.861352135

眠れる城をリクエストすると怒る子

110 21/10/29(金)20:48:52 No.861352272

>>銀ちゃんと二人きりだとだいぶおねえちゃん感出てる金糸雀 >それ妹なんすよ…… 次女だから他の妹達よりも年上感出てるって事じゃない?

111 21/10/29(金)20:49:00 No.861352326

なんだったんだろう あの年代とはいえあそこまでアニメで途中からオリジナル設定ぶち込みまくって 原作からずんずん話が変わっていくケースって珍しいんじゃないか

112 21/10/29(金)20:49:07 No.861352365

>くんくん好き 真紅のレス

113 21/10/29(金)20:49:09 No.861352378

>真紅って不人気呼ばわりされるけど真の不人気は雛苺だよね もうそんなレスポンチする元気ないよぅ…

114 21/10/29(金)20:49:14 No.861352413

>水銀党とかピチカー党みたいな言葉は今後出てこないんだろうなと思う Vのファンたちとセンスが似てる

115 21/10/29(金)20:49:30 No.861352510

>突然変なポエム詠唱するよ? >それでもいいの? それがいいんじゃん 凛々しいけど一歩間違うと真面目ボケに片足突っ込んでる雰囲気というか

116 21/10/29(金)20:49:31 No.861352515

ウォォ~アンマァ~

117 21/10/29(金)20:49:34 No.861352540

一番人選ぶのは金糸雀じゃないかなあ

118 21/10/29(金)20:49:39 No.861352573

理想の女の子を作りたいというのはオタクだから共感する 話のテーマはあんまりそこじゃない気もするけど

119 21/10/29(金)20:49:56 No.861352661

なんか地味に火力がすごかった気がするカナのバイオリン

120 21/10/29(金)20:50:09 No.861352740

fu476939.jpg いいよね…

121 21/10/29(金)20:50:12 No.861352754

斎藤さんってめちゃくちゃ口の悪い集英社版の方のヒロインだっけ…

122 21/10/29(金)20:50:20 No.861352805

幼女向け漫画雑誌で雛苺のスピンオフがあった思い出

123 21/10/29(金)20:50:32 No.861352885

桃種って今なんか連載してるの? しゅごキャラ以降っぱとしなくない

124 21/10/29(金)20:51:03 No.861353076

主題歌結構よかったよね

125 21/10/29(金)20:51:14 No.861353145

†闇を纏わされ逆十字を標された最凶のドール†

126 21/10/29(金)20:51:15 No.861353154

>突然変なポエム詠唱するよ? >それでもいいの? むしろ聞きてえよ…凛とした表情で意味有り気な微笑みを浮かべて欲しいわ

127 21/10/29(金)20:51:16 No.861353161

>斎藤さんってめちゃくちゃ口の悪い集英社版の方のヒロインだっけ… 斎藤さんは別に口悪くねーよ!店長と混同してんのか!

128 21/10/29(金)20:51:20 No.861353185

梅岡が多くの人の心を傷つけたけど知らない人も増えて また何かの漫画で似たようなネタがSNSでバズる日がそろそろきそう

129 21/10/29(金)20:51:25 No.861353221

割と真面目に一期アニメが一番まとまっててよかったと思う 後水銀燈はアニメデザインのが好き

130 21/10/29(金)20:51:28 No.861353237

>なんか地味に火力がすごかった気がするカナのバイオリン 激しく強いよ てか雛と翠星石の2人だけなんか弱い気がする

131 21/10/29(金)20:51:34 No.861353292

蒼星石を小学生で見て性癖が歪んだ

132 21/10/29(金)20:51:47 No.861353367

蒼星石は今でも最高だと思ってる

133 21/10/29(金)20:51:54 No.861353417

>†闇を纏わされ逆十字を標された最凶のドール† 恥ずかしいのだわwww

134 21/10/29(金)20:52:03 No.861353468

翠星石が割と今でも好き

135 21/10/29(金)20:52:15 No.861353553

>心の成長したまいたJUMがいつか真紅を蘇らせる決意をしてEND >みたいな感じじゃなかったかな いつか蘇らせてみせる!みたいな感じだったが その後の短編でもう復活してたからJUMが超スピードで頑張った

136 21/10/29(金)20:52:19 No.861353595

アイス食べていいですぅ?

137 21/10/29(金)20:52:22 No.861353613

梅岡だっけ気持ち悪い先生

138 21/10/29(金)20:52:25 No.861353635

異様な程に蒼星石を押してくるな…

139 21/10/29(金)20:52:26 No.861353637

いもげは世界最大の蒼星石ファンサイト

140 21/10/29(金)20:52:36 No.861353700

薔薇水晶はアニオリ?

141 21/10/29(金)20:52:39 No.861353725

蒼で人生狂った

142 21/10/29(金)20:52:42 No.861353746

まあ漫画は月刊誌だった上に蒼星石の屋敷に行くぞ!みたいなあたりでアニメ化だったから乖離するのはしかたない

143 21/10/29(金)20:53:09 No.861353927

原作蒼は女性作家が描くボーイッシュキャラだなぁってのはすごく思うけど そういうところが好きなの…

144 21/10/29(金)20:53:09 No.861353928

そういや最近SEXYを見せにくる蒼見てないな…

145 21/10/29(金)20:53:13 No.861353947

薔薇水晶と雪華綺晶は今でもよくわかってない

146 21/10/29(金)20:53:14 No.861353957

かじゅき…

147 21/10/29(金)20:53:17 No.861353968

俺は雪華綺晶で狂った 片目が異形な子見るといつも注目してしまう

148 21/10/29(金)20:53:22 No.861354007

>薔薇水晶はアニオリ? 左様 ローゼンの弟子の槐もアニオリだったかな

149 21/10/29(金)20:53:24 No.861354016

なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする

150 21/10/29(金)20:53:32 No.861354062

銀ちゃんが主人公の話 真紅がなんか色々酷くて推しではなかったけどあんまりすぎて引いた思い出がある

151 21/10/29(金)20:53:38 No.861354105

今読むと割とJUM君でシコれそうな気がしてくる

152 21/10/29(金)20:53:58 No.861354229

>薔薇水晶と雪華綺晶は今でもよくわかってない 雪華綺晶が第七ドール 薔薇水晶はアニオリで偽の第七ドール

153 21/10/29(金)20:53:58 No.861354232

>なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする オーベルデューレのことかな

154 21/10/29(金)20:54:05 No.861354273

>そういや最近SEXYを見せにくる蒼見てないな… なんですぅそれ?

155 21/10/29(金)20:54:05 No.861354274

>今読むと割とJUM君でシコれそうな気がしてくる 当時から余裕だわ

156 21/10/29(金)20:54:13 No.861354320

ヒットする前:バーズって都市伝説でしょ? ヒットした頃:バーズって都市伝説でしょ? ヒットした後:バーズって都市伝説でしょ?

157 21/10/29(金)20:54:17 No.861354338

お父様ってクソ野郎なのでは

158 21/10/29(金)20:54:38 No.861354463

特別編あたりから原作の周辺もなんかキナ臭くなってきた覚えがある 原稿紛失がなんとかかんとか

159 21/10/29(金)20:54:54 No.861354548

やる夫AAのヒロインにされるイメージめっちゃ強いけど今でもそうなんだろうか

160 21/10/29(金)20:55:21 No.861354739

お父様の悪口は言わないで 私は今とても機嫌が悪いのだわ

161 21/10/29(金)20:55:27 No.861354767

蒼のせいで…俺は…俺は普通だったのに…

162 21/10/29(金)20:55:31 No.861354799

一応アニメ流行った頃から大きな書店ではバーズ見かけるようになったから買ってたよ いくつか好きな漫画もあった

163 21/10/29(金)20:55:57 No.861354968

未来ジュンの過去の自分に愚痴っちゃってハッとするシーン凄い好きなんだよね 俺ももしあったら絶対言っちゃうし

164 21/10/29(金)20:56:09 No.861355053

BIRZの今の連載作品何も知らんな

165 21/10/29(金)20:56:09 No.861355058

唯一の看板漫画を雑に扱うクソ雑誌

166 21/10/29(金)20:56:20 No.861355125

>なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする 合言葉は!? せーーのっ

167 21/10/29(金)20:56:26 No.861355165

バーズは結局ワングーで1度だけ見かけただけだった

168 21/10/29(金)20:56:37 No.861355253

大人ジュンと蒼星石のやり取りもっと見たかったな…

169 21/10/29(金)20:56:47 No.861355313

調べたら2018年に休刊してたわバーズ

170 21/10/29(金)20:56:54 No.861355349

ラプラスのデザインは好き ずんぐりした人型ウサギはいっぱいあるけどあんなひょろっとした兎面人間はあんまり見ない

171 21/10/29(金)20:57:10 No.861355456

ほとんすんげえ出世したよなぁ…

172 21/10/29(金)20:57:13 No.861355479

>BIRZの今の連載作品何も知らんな 今も休刊とかせずやってるのかどうかも知らん…

173 21/10/29(金)20:57:39 No.861355658

>調べたら2018年に休刊してたわバーズ もう死んでたのか…知らんわけだ

174 21/10/29(金)20:57:40 No.861355662

>fu476939.jpg >いいよね… ナチュラルボーンポルノドール!

175 21/10/29(金)20:57:44 No.861355682

>>なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする >合言葉は!? >せーーのっ がんばローゼン❤️

176 21/10/29(金)20:57:49 No.861355720

バーズってまだ生きてるの!? どちらにせよ実物をお目にかかることは無さそうだけど

177 21/10/29(金)20:57:59 No.861355786

>>>なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする >>合言葉は!? >>せーーのっ >がんばローゼン❤️ ……

178 21/10/29(金)20:58:10 No.861355854

>もう死んでたのか…知らんわけだ 死んでたのも知らない時点で生きてても知らんだろ!

179 21/10/29(金)20:58:24 No.861355957

最近大正流行ってるしローゼン0アニメやる絶好の機会ですよアニメ各社さん

180 21/10/29(金)20:58:33 No.861356014

フレアの金糸雀の発売を信じて生きてるよ

181 21/10/29(金)20:58:33 No.861356017

ダッチワイフかよ…

182 21/10/29(金)20:58:35 No.861356025

>>なんか銀ちゃんがいじめられる二次創作が多かった気がする >合言葉は!? >せーーのっ ガンバローゼン これ描いた人が連載持ってアニメ化してんだから時の流れは早い

183 21/10/29(金)20:58:46 No.861356092

金糸雀ンバックブリーカー!

184 21/10/29(金)20:58:51 No.861356127

>最近大正流行ってるしローゼン0アニメやる絶好の機会ですよアニメ各社さん まず原作版のアニメが完結してねえよ!

185 21/10/29(金)20:58:53 No.861356139

>>合言葉は!? >>せーーのっ >がんばローゼン❤ まさかアニメ化するとは

186 21/10/29(金)20:59:13 No.861356280

キャラデザ特に服装がとてもいい

187 21/10/29(金)20:59:13 No.861356283

>これ描いた人が連載持ってアニメ化してんだから時の流れは早い マジで!?誰なの…?

188 21/10/29(金)20:59:19 No.861356335

めぐが死に逃げしたのは正直納得いってない

189 21/10/29(金)20:59:27 No.861356383

>>これ描いた人が連載持ってアニメ化してんだから時の流れは早い >マジで!?誰なの…? 異世界おじさん

190 21/10/29(金)20:59:42 No.861356489

蒼星石見てると俺の中の男の部分と乙女の部分が同時に刺激されるんだ

191 21/10/29(金)20:59:49 No.861356538

スマートでクールなんだけどサブレをバキバキにして食うのは合理的とかそういうのじゃなくてアホに片足突っ込んでると思う蒼星石

192 21/10/29(金)20:59:52 No.861356565

>ガンバローゼン >これ描いた人が連載持ってアニメ化してんだから時の流れは早い むしろ表に出てくるまで随分時間かかったなって感じだが

193 21/10/29(金)20:59:54 No.861356582

アリプロが似合ってた

194 21/10/29(金)21:00:11 No.861356720

>異世界おじさん びっくりだ

195 21/10/29(金)21:00:26 No.861356820

ここから入って霜月はるかを未だに追ってる

196 21/10/29(金)21:00:37 No.861356914

そういやアリプロってまだ活動してる?

197 21/10/29(金)21:00:39 No.861356929

いまだに十数万するドールが完売する

198 21/10/29(金)21:00:43 No.861356952

>アリプロが似合ってた これ以上無いくらい合ってるんだが良くも悪くも黒アリばかり目立つようになっちまった

199 21/10/29(金)21:00:44 No.861356962

BIRZはまだコミックブーストとして息してる…

200 21/10/29(金)21:00:52 No.861357024

>アリプロが似合ってた どっちもゴスロリだからな

201 21/10/29(金)21:01:23 No.861357231

2期のオープニング良すぎる

202 21/10/29(金)21:01:48 No.861357413

>なんだったんだろう >あの年代とはいえあそこまでアニメで途中からオリジナル設定ぶち込みまくって >原作からずんずん話が変わっていくケースって珍しいんじゃないか 着地しきらなかったアニメハガレンってイメージ ハガレンはオリジナル膨らませきって別の場所に着地した

203 21/10/29(金)21:01:54 No.861357467

アニメの魅力の何割かはopにあると思う

204 21/10/29(金)21:01:59 No.861357507

>ここから入って霜月はるかを未だに追ってる クロノクロスで知ったみとせのりことこれで知った霜月はるかを追ってたらアルトネリコで合流した

205 21/10/29(金)21:02:02 No.861357530

アリプロの人ってもう60近いでしょ

206 21/10/29(金)21:02:31 No.861357732

>蒼星石見てると俺の中の男の部分と乙女の部分が同時に刺激されるんだ 前立腺の事ですぅ?

207 21/10/29(金)21:02:36 No.861357779

アルル 蒼 真 時雨あたりが俺のちんちんの中で系譜になってる

208 21/10/29(金)21:02:47 No.861357842

トロイメントのOPED大好き

209 21/10/29(金)21:03:11 No.861358017

>アルル 蒼 真 時雨あたりが俺のちんちんの中で系譜になってる なんというかすごく教科書通りって感じのルートだ…

210 21/10/29(金)21:03:32 No.861358196

ここで真紅の15行の小説書いてる人が大好きだった

211 21/10/29(金)21:03:33 No.861358205

>>異世界おじさん >びっくりだ 今の画力でローゼン描いて欲しいね

212 21/10/29(金)21:03:49 No.861358314

アルル一人称以外はかなり女の子っぽいのに…

213 21/10/29(金)21:04:31 No.861358660

>アルル一人称以外はかなり女の子っぽいのに… アルルって割と作品間でバラツキがあった気がする

214 21/10/29(金)21:04:40 No.861358732

>ここで真紅の15行の小説書いてる人が大好きだった まだ居るんじゃ…

↑Top