21/10/29(金)18:04:35 カゲロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)18:04:35 No.861297180
カゲロウの話とくっつきながらちょっと二回合体失敗するの好き
1 21/10/29(金)18:06:00 No.861297589
(割とあんまり強くないのも原作であれほどかっこいい初登場の次の回で得にいい所がないので原作再現かもしれない) 私はまだ11話までしか見てないけど
2 21/10/29(金)18:10:23 No.861298751
何故 胸に 虎の顔が?
3 21/10/29(金)18:12:06 No.861299216
軌道エレベーター倒壊とかいう洒落にならない規模の事件だからな原作
4 21/10/29(金)18:13:30 No.861299603
>何故 >胸に >虎の顔が? 30世界には先輩が居るので…
5 21/10/29(金)18:14:06 No.861299764
書き込みをした人によって削除されました
6 21/10/29(金)18:14:37 No.861299892
今つべで配信している紅三兄弟の回は ビルドタイガーが単独で敵の主力メカを撃破した唯一の回である
7 21/10/29(金)18:18:47 No.861301114
配信で改めて観てるけど主役が合体しない回が頻繁にあって驚く でも普通にカッコいいし面白い
8 21/10/29(金)18:20:56 No.861301740
角がトラ柄なのすごいかっこいいよね
9 21/10/29(金)18:21:25 No.861301883
>軌道エレベーター倒壊とかいう洒落にならない規模の事件だからな原作 今までの登場人物が総登場して好きなんだあの回
10 21/10/29(金)18:22:13 No.861302125
>>軌道エレベーター倒壊とかいう洒落にならない規模の事件だからな原作 >今までの登場人物が総登場して好きなんだあの回 個々の人との関わりに重み置いててキレイな回だよね…
11 21/10/29(金)18:22:57 No.861302342
割と頻繁に過去回キャラが再登場するから全話観ておいて損なし
12 21/10/29(金)18:23:22 No.861302467
勇者シリーズってドリルをドリルとして使わなくなる合体多いよね
13 21/10/29(金)18:25:05 No.861302980
>今つべで配信している紅三兄弟の回は >ビルドタイガーが単独で敵の主力メカを撃破した唯一の回である あのYOSIKIの作った紅Xで強化されたけど半分自滅したデスメタルロボ相手だけなのか…
14 21/10/29(金)18:25:37 No.861303155
伏線というか 後半で重要な要素が序盤でさらっと出てたりするよね ガイゾナイトとか
15 21/10/29(金)18:25:57 No.861303239
見返したらスーパーじゃない方も案外活躍してた
16 21/10/29(金)18:26:22 No.861303360
>伏線というか >後半で重要な要素が序盤でさらっと出てたりするよね >ガイゾナイトとか エクセレント社案外早く出てた
17 21/10/29(金)18:28:21 No.861303973
>勇者シリーズってドリルをドリルとして使わなくなる合体多いよね ガードダイバーはドリルキックするし…
18 21/10/29(金)18:28:24 No.861303987
>配信で改めて観てるけど主役が合体しない回が頻繁にあって驚く >でも普通にカッコいいし面白い 合体バンクも必殺バンクもそこそこなので連続視聴と相性がいいんだけど全話は今バンチャくらいだな
19 21/10/29(金)18:29:00 No.861304166
ちょっと気になるのは冴島総監が原作より真面目な気がする(某セリフないし・・・) 東副総監は嫌味っぽさが消えてると言うか普通にいい人(原作でもちょっとニヤニヤするだけでいい人だけど)
20 21/10/29(金)18:30:09 No.861304531
分離状態でもそれぞれキャラが立ってるのいいよね
21 21/10/29(金)18:30:40 No.861304684
Xといいモスラといいわりとパロってるな…
22 21/10/29(金)18:31:13 No.861304828
ビルドタイガーやっぱりめちゃくちゃカッコいいわ
23 21/10/29(金)18:32:18 No.861305191
スネまでカバーするゲタいいよね
24 21/10/29(金)18:33:30 No.861305547
(スーパーも)ビルドタイガーといえば合体失敗からのリベンジみたいなイメージが…
25 21/10/29(金)18:35:40 No.861306199
デッカードが勇太好きだから俺たちも勇太のこと考えたら合体できる!!→ダメでしたの流れ好き
26 21/10/29(金)18:35:56 No.861306289
スーパービルドタイガーの合体ポーズすき
27 21/10/29(金)18:36:38 No.861306490
>(スーパーも)ビルドタイガーといえば合体失敗からのリベンジみたいなイメージが… 宇宙ルートだと合流した直後にビルドタイガーに何度も失敗しながら合体して直後に何度もスーパービルドタイガーに何度も失敗しながら合体する流れらしいな…
28 21/10/29(金)18:36:58 No.861306593
デッカードのアドバイスは別に間違ってはなかったよね
29 21/10/29(金)18:37:01 No.861306621
建設車両の合体ロボに工事の警告色と虎の縞模様を掛け合わせるセンス
30 21/10/29(金)18:37:12 No.861306683
>スーパービルドタイガーの合体ポーズすき チラッ
31 21/10/29(金)18:37:33 No.861306791
置鮎龍太郎の声がいい
32 21/10/29(金)18:37:34 No.861306797
>デッカードが勇太好きだから俺たちも勇太のこと考えたら合体できる!!→ダメでしたの流れ好き からのそれぞれの好きを一つにして合体する流れが好き 次の回でホ…に手も足も出ない
33 21/10/29(金)18:38:51 No.861307209
戦闘でも掛け合いするし 精神コマンドも3人分あればよかったなあ
34 21/10/29(金)18:38:52 No.861307214
>置鮎龍太郎の声がいい ガードダイバー久しぶりに聴いてもめちゃくちゃかっこよかったけどやっぱりビルドタイガーのシャウトが好きだ…
35 21/10/29(金)18:39:21 No.861307368
>次の回でホ…に手も足も出ない いやだってアイツ異様に強いよ…なんであんなのが一般社会に埋もれてんの…
36 21/10/29(金)18:40:44 No.861307843
>>次の回でホ…に手も足も出ない >いやだってアイツ異様に強いよ…なんであんなのが一般社会に埋もれてんの… 勇太が芸術品壊さなかったら攻略不可能では…?
37 21/10/29(金)18:41:21 No.861308028
一般犯罪者の技術力や戦闘力がめっちゃ高いよね
38 21/10/29(金)18:41:37 No.861308110
僕のフェアリー良いよね… スーパービルドタイガーになってからだけど
39 21/10/29(金)18:41:54 No.861308204
>一般犯罪者の技術力や戦闘力がめっちゃ高いよね スパロボだとマグネガウス量産されてるけど大半のロボに強いからね…となる
40 21/10/29(金)18:42:02 No.861308232
巨大パンダの処理に困るロボアニメはジェイデッカーくらいだろうね…
41 21/10/29(金)18:44:07 No.861308896
ジェイデッカーの合体阻止かますパンダは下手な扱いできんね
42 21/10/29(金)18:44:18 No.861308953
>スパロボだとマグネガウス量産されてるけど大半のロボに強いからね…となる バラメスとかトレンドの元とかがスパロボで大量生産されたら…
43 21/10/29(金)18:44:32 No.861309029
>ちょっと気になるのは冴島総監が原作より真面目な気がする(某セリフないし・・・) >東副総監は嫌味っぽさが消えてると言うか普通にいい人(原作でもちょっとニヤニヤするだけでいい人だけど) 人格あるロボットが普通に闊歩する世界だと 副総監の危惧に説得力が生まれないからなあ 残るのは馬鹿真面目な正義感
44 21/10/29(金)18:45:35 No.861309371
リサも一種の超AIと呼べるかもしれない
45 21/10/29(金)18:46:16 No.861309591
>ちょっと気になるのは冴島総監が原作より真面目な気がする(某セリフないし・・・) >東副総監は嫌味っぽさが消えてると言うか普通にいい人(原作でもちょっとニヤニヤするだけでいい人だけど) 副総監はシナリオ選択式である程度留まって顔を合わせ続ける流れをやらない事との兼ね合いなんじゃないかな 一回のミッションで完結するストーリーにして 感じ悪いところ見せて後で挽回みたいなのやりにくいから
46 21/10/29(金)18:46:40 No.861309708
>(某セリフないし・・・) 多分副総監の声優が亡くなってるから(開発時期的には療養中だと思う)掛け合ってなんぼのあれはやらんかったんじゃないかなと…
47 21/10/29(金)18:47:06 No.861309863
>人格あるロボットが普通に闊歩する世界だと あの世界だと心を持ったロボットってGGGの件とフォルツォイクのせいで白い目で見られてるバックボーンがあったのでは?
48 21/10/29(金)18:49:24 No.861310543
>置鮎龍太郎の声がいい サンチャンでアイアンリーガー見ても思ったけど若い頃の声超爽やかすぎる….
49 21/10/29(金)18:50:00 No.861310735
>>ちょっと気になるのは冴島総監が原作より真面目な気がする(某セリフないし・・・) >>東副総監は嫌味っぽさが消えてると言うか普通にいい人(原作でもちょっとニヤニヤするだけでいい人だけど) >副総監はシナリオ選択式である程度留まって顔を合わせ続ける流れをやらない事との兼ね合いなんじゃないかな >一回のミッションで完結するストーリーにして >感じ悪いところ見せて後で挽回みたいなのやりにくいから なるほど・・・
50 21/10/29(金)18:50:30 No.861310897
>>(某セリフないし・・・) >多分副総監の声優が亡くなってるから(開発時期的には療養中だと思う)掛け合ってなんぼのあれはやらんかったんじゃないかなと… 用語集とかだとこれでもかとかっこいいからだが強調されてるしね・・・
51 21/10/29(金)18:51:47 No.861311301
>サンチャンでアイアンリーガー見ても思ったけど若い頃の声超爽やかすぎる…. マッハウインディもま行とかに濁点入ってそうなすごい声出すな
52 21/10/29(金)18:52:08 No.861311426
胸の虎はいいとしてどうしてマッスルポーズを?
53 21/10/29(金)18:54:57 No.861312294
そりゃダンプソンが入ってるから…
54 21/10/29(金)18:56:49 No.861312868
ガオガイガーとのクロスオーバーなセリフに改変されていることにクロスオーバーの妙を感じつつ有名なあのセリフが出なかったこと自体はちょっと寂しい胸の虎のくたり
55 21/10/29(金)18:59:30 No.861313763
声と言えばガンマックスの中の人が療養中なのをこのゲームで知ったわ
56 21/10/29(金)18:59:54 No.861313910
えっカッコいいからだ!無かったの?
57 21/10/29(金)19:00:05 No.861313975
27年前だもんなぁ…
58 21/10/29(金)19:00:39 No.861314164
最近は生きてるだけで御の字みたいなこと多すぎる…
59 21/10/29(金)19:00:43 No.861314195
俺もガンマックスの声ちがくない?ってなって思わずググったわ
60 21/10/29(金)19:01:50 No.861314567
>えっカッコいいからだ!無かったの? 護「胸に虎が!?」 冴島長官「偉大なる勇者にあやからせてもらったよ!」 って感じのセリフになった
61 21/10/29(金)19:02:18 No.861314720
ぶっちゃけ主要メンツがポツポツいなくて無理だ!ってなる前に参戦できて良かったよ
62 21/10/29(金)19:02:23 No.861314741
>今つべで配信している紅三兄弟の回は >ビルドタイガーが単独で敵の主力メカを撃破した唯一の回である ドリルボーイの声が聞こえる…
63 21/10/29(金)19:02:35 No.861314796
スパロボ世界だと驚くデザインでもないからな…
64 21/10/29(金)19:02:40 No.861314818
ガンマックスの人って確か他にもサブ勇者色々やってる人だよね
65 21/10/29(金)19:03:03 No.861314943
>>今つべで配信している紅三兄弟の回は >>ビルドタイガーが単独で敵の主力メカを撃破した唯一の回である >ドリルボーイの声が聞こえる… 追加勇者たちの先行顔合わせも兼ねてたかもしれないとかなんとか
66 21/10/29(金)19:03:57 No.861315273
>分離状態でもそれぞれキャラが立ってるのいいよね 捜査パートとか人間との絡みパートで分離していても出番あるのがデカイと思う
67 21/10/29(金)19:03:57 No.861315274
古澤融さんも流石にお年かと思ったらマックスキャノンで声張ってた
68 21/10/29(金)19:03:57 No.861315280
>>えっカッコいいからだ!無かったの? >護「胸に虎が!?」 >冴島長官「偉大なる勇者にあやからせてもらったよ!」 >って感じのセリフになった 口には出してなかった気もする(私の場合ガオガイゴー加入前にやったので)
69 21/10/29(金)19:04:00 No.861315291
>ガンマックスの人って確か他にもサブ勇者色々やってる人だよね アニメの勇者シリーズ全部出てる凄い人だよ
70 21/10/29(金)19:04:12 No.861315354
>ガンマックスの人って確か他にもサブ勇者色々やってる人だよね 勇者以外も入れればシリーズ皆勤だ
71 21/10/29(金)19:05:28 No.861315742
>ぶっちゃけ主要メンツがポツポツいなくて無理だ!ってなる前に参戦できて良かったよ 勇太役の人まだ声出せるんだ…ってなった
72 21/10/29(金)19:05:59 No.861315909
>そりゃダンプソンが入ってるから… ボディ制御担当はパワージョーのはずなのに…
73 21/10/29(金)19:06:10 No.861315975
>胸の虎はいいとしてどうしてマッスルポーズを? ビルダーだから
74 21/10/29(金)19:06:56 No.861316232
石川寛美は某カウントダウン番組にだいぶ寄ってたな
75 21/10/29(金)19:06:59 No.861316256
>勇太役の人まだ声出せるんだ…ってなった ファイヤージェイデッカーのかけ声が若干あやしい!
76 21/10/29(金)19:08:03 No.861316584
まあ時間たったしね… シャドウ丸もなんか重厚な声色になったし