虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/29(金)18:00:16 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)18:00:16 No.861296067

https://twitter.com/talesof_therays/status/1454010117024894978

1 21/10/29(金)18:01:59 No.861296496

ファランクスレイドなんか

2 21/10/29(金)18:02:10 No.861296552

範囲広そうでいいね 推しにもそんな秘技がほしい…

3 21/10/29(金)18:03:41 No.861296943

お姉ちゃんいるじゃん! シアリーズ参戦近い!?

4 21/10/29(金)18:03:41 No.861296945

シアリーズ...

5 21/10/29(金)18:05:07 No.861297337

ファランクスレイド!?ってなったけどよく考えたら配布魔鏡も通常魔鏡もブレイクソウル技だったわ

6 21/10/29(金)18:05:34 No.861297477

ベルベットの持ってる強い炎技ってなると魔王は妥当だな…

7 21/10/29(金)18:05:47 No.861297532

シアリーズはゴーシュの時に録ってんじゃね

8 21/10/29(金)18:05:55 No.861297568

お姉ちゃんの中の人自体はもう別のキャラでプレイアブルやってるしね

9 21/10/29(金)18:06:17 No.861297661

>ファランクスレイド!?ってなったけどよく考えたら配布魔鏡も通常魔鏡もブレイクソウル技だったわ そういやそうだ

10 21/10/29(金)18:07:24 No.861297966

フィーに至ってはBSですらない通常術が通常魔鏡だからね いやアレ演出自体はちんシャブじゃなくてモロにケイオスブルームなんだけど

11 21/10/29(金)18:08:21 No.861298204

ベルベット魔鏡いっぱいある気がする

12 21/10/29(金)18:08:43 No.861298303

お姉ちゃん来る時は前後で超電磁砲コラボして欲しいぜ

13 21/10/29(金)18:09:21 No.861298474

>ベルベット魔鏡いっぱいある気がする コラボも季節ももらってる まあちょっと前まで最新作だったから致し方なし

14 21/10/29(金)18:10:06 No.861298673

>ベルベット魔鏡いっぱいある気がする まだ貰ってないのはCOだけになったよ

15 21/10/29(金)18:10:45 No.861298840

ベルベットが通常季節コラボ決戦精霊装とオバレ以外のすべてを貰っている横で ヒロイン相当のフィーは通常とコラボだけで生きてきたのだ

16 21/10/29(金)18:11:13 No.861298976

>ベルベット魔鏡いっぱいある気がする 実際コレットとスレイさんに並んで全体で3番目に魔鏡が多い

17 21/10/29(金)18:12:09 No.861299235

https://wikiwiki.jp/torays/%E9%AD%94%E9%8F%A1%EF%BC%86%E9%8F%A1%E8%A3%85%E6%95%B0%E6%AF%94%E8%BC%83%E8%A1%A8

18 21/10/29(金)18:13:07 No.861299490

魔王の使いやすさ次第では紅火刃は抜けるか…いやアレ使いやすいから抜けないか 少なくとも裏は使うこと無くなりそうだな… 個人的にベルベットは鋼体割とか豪快にできるけど連携面で不安があるからちゃんと連携できる技でいて欲しい 移動能力は…原作でも飛天ぐらいしか前進する移動技無かった(BS含むとゼロイン)から期待できんよね

19 21/10/29(金)18:13:57 No.861299730

超電磁砲コンビ

20 21/10/29(金)18:13:58 No.861299732

炎秘技なら精霊装貯めやすくなるな 裏はCC回復や連携は強いけど秘技使いにくかったから

21 21/10/29(金)18:14:27 No.861299845

結構ラノベコラボ多いからいける

22 21/10/29(金)18:14:33 No.861299877

ラファティ抜くことになるのかな

23 21/10/29(金)18:14:40 No.861299908

>>ベルベット魔鏡いっぱいある気がする >実際コレットとスレイさんに並んで全体で3番目に魔鏡が多い ユーリもそこ入ると思ってたけどコラボとかCO無いんだな…

24 21/10/29(金)18:14:42 No.861299924

改めて見比べて思うけどなんで第二秘奥義を素直に持ってこずちんしゃぶにしたんだろう… https://youtu.be/870JdXKHsj4 https://youtu.be/Hd7wPDL6n9I

25 21/10/29(金)18:14:44 No.861299933

>超電磁砲コンビ そういやソシャゲあったな

26 21/10/29(金)18:15:48 No.861300241

>ユーリもそこ入ると思ってたけどコラボとかCO無いんだな… COはこれから来る

27 21/10/29(金)18:15:49 No.861300248

>>超電磁砲コンビ >そういやソシャゲあったな コラボしやすそうな題材ではあるな…

28 21/10/29(金)18:16:00 No.861300310

>ラファティ抜くことになるのかな 現状割るならラファティで魔王であの範囲とヒット数は無理じゃねえかな… ☆3・飛燕・ラファティで後は任意の鏡装じゃない? 魔王が飛燕の位置に付く可能性無きにしも非ずだが

29 21/10/29(金)18:16:26 No.861300430

ユーリはやたらコラボに行ってるけどこっちでコラボ貰ったことはない

30 21/10/29(金)18:17:14 No.861300660

第一も秘技専用なら回復あるし巻き込み広くて強いんだけどな

31 21/10/29(金)18:17:17 No.861300680

飛燕は繋がらない敵多いから抜けてくるかもしれない

32 21/10/29(金)18:17:44 No.861300809

精霊装意識抜きでもベルベットが原作で強い技持ってくるってなったらまあ魔王だよね

33 21/10/29(金)18:18:20 No.861300983

一方通行さん以外のメインキャラは割と声優が被ってる…のか

34 21/10/29(金)18:18:48 No.861301116

>飛燕は繋がらない敵多いから抜けてくるかもしれない 使いやすいんだけどなんかポロポロ落ちるんだよな飛燕… 縛氷振りたくないから入れてたけどワンチャン抜けるか

35 21/10/29(金)18:18:57 No.861301172

>ユーリはやたらコラボに行ってるけどこっちでコラボ貰ったことはない どこかからコラボが来てユーリに何か貰うとしたら何だ? テレッテー?

36 21/10/29(金)18:18:58 No.861301177

つまり超電磁砲コラボでフィリップ参戦…?

37 21/10/29(金)18:19:10 No.861301234

>ユーリはやたらコラボに行ってるけどこっちでコラボ貰ったことはない 呼ばれたらいくらでも行くけど自分からは呼ばないタイプか…

38 21/10/29(金)18:19:55 No.861301442

中年はプレイアブルにすらならなくてもいいかなって… 操作してるだけでイライラしそうだ

39 21/10/29(金)18:20:08 No.861301513

コラボ参戦はもうやらんだろ…多分

40 21/10/29(金)18:20:31 No.861301631

範囲はぼちぼちありそうだしオバレだから威力もあるだろうけど羽子板を超えてくるだろうか ないな…

41 21/10/29(金)18:21:12 No.861301822

Bはまだシアリーズにインモラル姉弟という弾が残っているのか

42 21/10/29(金)18:21:19 No.861301858

飛燕も爆氷も秘技専なのよね どっちも秘技にすると悪くないけど平時が弱い

43 21/10/29(金)18:21:58 No.861302050

オバレ魔鏡はオバレ効果も大事だからそっちの効果次第だな ベルベットのブレイク効果って再現しづらいけどどういう効果実装してくるか

44 21/10/29(金)18:22:20 No.861302161

シアリーズはこっち来てないけどインモラル姉弟はもういるしな

45 21/10/29(金)18:22:26 No.861302191

ラファティで割って水蛇でリフティングしてたな

46 21/10/29(金)18:22:38 No.861302237

>Bはまだシアリーズにインモラル姉弟という弾が残っているのか ナチュラルにお爺ちゃん省くじゃん 個人的にはモアナメディサダイルもずっと待ってるが

47 21/10/29(金)18:23:05 No.861302378

>中年はプレイアブルにすらならなくてもいいかなって… >操作してるだけでイライラしそうだ そうかい俺は来て欲しいぜ!

48 21/10/29(金)18:23:18 No.861302448

どういう衣装貰うかも楽しみだな…

49 21/10/29(金)18:24:18 No.861302744

正装は決戦であるから村娘こないかな

50 21/10/29(金)18:24:22 No.861302761

たぶんヘルダルフが番長衣装だろうし他三人も学園系かな

51 21/10/29(金)18:24:38 No.861302833

てっきり地脈からカノヌシ吹っ飛ばしたあの技持ってくるかと思った 地脈のシーンマジで名シーンなんだけどウワーで吹っ飛ぶのだけはギャグだなあってずっと思ってる

52 21/10/29(金)18:24:39 No.861302842

fu476496.jpg fu476497.jpg ユーリは交換でもらうか…

53 21/10/29(金)18:25:05 No.861302978

>正装は決戦であるから村娘こないかな アルトリウスに村娘時代のベルベットを!?

54 21/10/29(金)18:25:11 No.861303011

fu476501.jpg

55 21/10/29(金)18:25:16 No.861303046

>たぶんヘルダルフが番長衣装だろうし他三人も学園系かな ベルベットのセーラー服…

56 21/10/29(金)18:25:23 No.861303079

用途が繋ぎなら飛燕より紅火刃の方が使いやすく感じる

57 21/10/29(金)18:25:33 No.861303129

ファランクスレイド!?

58 21/10/29(金)18:26:01 No.861303267

>ベルベットのセーラー服… 年齢的にそうおかしくないのになんであんなきついんだろう… スカート丈が絶妙にスケバンくさいのかな…

59 21/10/29(金)18:27:09 No.861303590

>改めて見比べて思うけどなんで第二秘奥義を素直に持ってこずちんしゃぶにしたんだろう… 昔のレイズの通常魔鏡は秘奥義じゃない通常術技をわざわざ魔鏡技にしてレイズ世界だと原作通りの強さ発揮できてないのを表現しようとしてたように思う

60 21/10/29(金)18:28:08 No.861303889

>昔のレイズの通常魔鏡は秘奥義じゃない通常術技をわざわざ魔鏡技にしてレイズ世界だと原作通りの強さ発揮できてないのを表現しようとしてたように思う そのせいでイリアさんも長らく苦労した…

61 21/10/29(金)18:28:21 No.861303969

ベルベットは脱獄時の衣装という手もある

62 21/10/29(金)18:28:41 No.861304083

フィーにラフィの私服衣装着せるか

63 21/10/29(金)18:29:20 No.861304257

https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21102901.html https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21102900.html https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21103190.html

64 21/10/29(金)18:29:35 No.861304325

ベルベットオバレが数秒間無敵だったらどうしよう

65 21/10/29(金)18:29:54 No.861304444

これはこれで格好いいけどオーバーレイなのにあの技じゃないの!?ってこともあったしたまに変なチョイスするよね 後々お兄ちゃんが持ってきたから許すが…

66 21/10/29(金)18:30:21 No.861304570

>用途が繋ぎなら飛燕より紅火刃の方が使いやすく感じる てか今ラファティで割って紅火刃で火FG稼ぎながら繋ぐ流れよね

67 21/10/29(金)18:31:23 No.861304883

星3結構使いやすいよね

68 21/10/29(金)18:31:39 No.861304977

fu476529.png テイフェスのベルベットかわいい

69 21/10/29(金)18:31:39 No.861304979

>https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21102900.html ティルナノーグじゃ原作と違って一択じゃないのにカノヌシに拘ってるくせに偉そうだなこいつ…

70 21/10/29(金)18:31:58 No.861305078

お前が死ねば良かったのにまでやりそうな雰囲気だな

71 21/10/29(金)18:32:05 No.861305111

ベルベットは「あ"あ"あ"あ"あ"!!!」を配布にナイトメアクロウを通常に持ってきちゃって 決戦魔鏡の方に完璧な再現技持ってきちゃったから正直あんま技の選択肢無かったと思う

72 21/10/29(金)18:32:57 No.861305382

ウィス…死ぬのか…

73 21/10/29(金)18:33:01 No.861305404

過去のPレター的に義兄さんは殺しちゃうんじゃないかな… ヘルダルフは…どうするんだろうこれ

74 21/10/29(金)18:33:11 No.861305451

メイン参戦だけど攻略戦あるって事はイベ武器あるのかな?

75 21/10/29(金)18:33:33 No.861305566

原作で特徴的な技だったのが配布魔鏡だとちょっとガッカリするよな

76 21/10/29(金)18:33:55 No.861305681

>メイン参戦だけど攻略戦あるって事はイベ武器あるのかな? >https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21102901.html

77 21/10/29(金)18:34:14 No.861305759

インディグネイションが報酬魔鏡とか今となってはあんまりだよね…

78 21/10/29(金)18:34:37 No.861305869

>原作で特徴的な技だったのが配布魔鏡だとちょっとガッカリするよな 演出自体は配布の中でも抜きんでてカッコいいけど 「あ"あ"あ"あ"あ"!!!」のセリフが無かったのマジで残念なんだよな…

79 21/10/29(金)18:34:46 No.861305922

ヘルダルフは普通に死ぬか人の姿に戻ってしまうからプレイアブル化にしましたのどっちかだと思う

80 21/10/29(金)18:35:34 No.861306167

ヘルダルフどうするんだろうな if展開はアニメがやっちゃったしな

81 21/10/29(金)18:35:36 No.861306180

配布魔鏡最高傑作はライラさんだと思ってる

82 21/10/29(金)18:35:47 No.861306236

やるとしたら人の姿に戻す方かな… 原作ヘルダルフでも殺したことに否の意見多かったのにザレイズヘルダルフ殺すのは導師的にまずい…

83 21/10/29(金)18:35:59 No.861306305

絶破が欲しくはあった

84 21/10/29(金)18:36:19 No.861306391

特定イベントとか秘奥義のはともかく普通に撃てるのもあるからインディグあんま気にしたことない

85 21/10/29(金)18:36:27 No.861306435

すぐには戻せないから根気強く浄化していくとかかな

86 21/10/29(金)18:37:04 No.861306644

まぁインディグはこれからジョージボイスで来る可能性あるし…

87 21/10/29(金)18:37:11 No.861306677

>インディグネイションが報酬魔鏡とか今となってはあんまりだよね… 技名ちょっとだけ変えて術の名前そのままインディグネイションって叫ぶやつ出していいと思う 問題は誰がインディグ使うかだけどモリスンさん来るのかな

88 21/10/29(金)18:37:31 No.861306776

>>メイン参戦だけど攻略戦あるって事はイベ武器あるのかな? >>https://torays-news.tales-ch.jp/announce/detail/21102901.html あるのか フレンの時は無かったからちょっと心配してた

89 21/10/29(金)18:37:47 No.861306864

何…それは…!

90 21/10/29(金)18:38:09 No.861306980

>すぐには戻せないから根気強く浄化していくとかかな このスレイさんあんまり修行積んでないからなあ まあこっちのヘルダルフって別に永遠の孤独経験してなくてちょっと前に導師に穢れ付与されただけだからサッと祓える可能性はある その展開って原作ファン的に大丈夫なの?って思いもある

91 21/10/29(金)18:38:29 No.861307080

のじゃオバレもインディグといえばインディグか

92 21/10/29(金)18:38:40 No.861307148

モリスンさんってユージーンボイスのイメージ強いけど代役居たっけ

93 21/10/29(金)18:38:47 No.861307191

一応名前や詠唱が微妙に違うだけでインディグネイションはのじゃロリのオバレでもやってるんだけどな…

94 21/10/29(金)18:38:57 No.861307232

タイダルウェイブ!タイダルウェイブ!いくわよ!グランドタイダルウェイブ!!

95 21/10/29(金)18:39:07 No.861307287

>モリスンさんってユージーンボイスのイメージ強いけど代役居たっけ オールスターで参戦とかもないからない

96 21/10/29(金)18:39:16 No.861307335

モリスンさん来たらまあ順当にインディグネイションだろうね 技名表記だけインデグニションになってるかもしれない

97 21/10/29(金)18:39:36 No.861307442

「われは深淵とともにあり汝は絶望の淵にあり…」 なんだこれ 「天光満つるところ…」 何!それは…!

98 21/10/29(金)18:39:43 No.861307487

メルディのインディグネイションほんともったいなさすぎる…一応何!それは!って言ってくれるけどほとんど効いてねえ!

99 21/10/29(金)18:39:45 No.861307499

憤怒の常考

100 21/10/29(金)18:39:53 No.861307540

>モリスンさんってユージーンボイスのイメージ強いけど代役居たっけ いざって時はSFC版でクラースさんの人に兼役でも良いと思う

101 21/10/29(金)18:40:20 No.861307700

モリスンさんと言えば謎の自爆魔術も…

102 21/10/29(金)18:40:22 No.861307713

アライズのジョージも最初はなんか知らん詠唱してたしね 途中から天光満つるところとか言い出してダオスになったけど

103 21/10/29(金)18:41:28 No.861308067

仕方ないけど初期キャラの通常魔鏡って演出が配布魔鏡っぽいよね

104 21/10/29(金)18:41:58 No.861308218

>仕方ないけど初期キャラの通常魔鏡って演出が配布魔鏡っぽいよね (謎の暗い背景)(地味めであっさりした演出)

105 21/10/29(金)18:42:22 No.861308355

はああああん!

106 21/10/29(金)18:42:55 No.861308524

キールの竜巻が…なんかローポリ!

107 21/10/29(金)18:42:56 No.861308527

ヘルダルフもインディグネイション使いなんだね まぁ今回は無いのかな

108 21/10/29(金)18:44:17 No.861308942

>ヘルダルフもインディグネイション使いなんだね >まぁ今回は無いのかな アレはマオテラスと神衣状態だったから…

109 21/10/29(金)18:44:21 No.861308968

ジョージのインディグネイションの詠唱は一応神依化ヘルダルフと同じなんだ

110 21/10/29(金)18:44:32 No.861309028

そミ君の通常は今見るとなんかアレだよね…

111 21/10/29(金)18:45:36 No.861309372

最初期だけどマーク通常結構好き そのまま出すんだ?とはちょっと思ったけど

112 21/10/29(金)18:45:49 No.861309434

原作Zプレイしたはずなのに序盤以外全然覚えてない… デゼルが離脱する辺りのイベントで見てるこっちの頭がおかしくなりそうだったのは覚えてる…

113 21/10/29(金)18:47:19 No.861309927

Zはストーリーが殆どないようなお使いイベントが多すぎるからなメインシナリオに

114 21/10/29(金)18:47:54 No.861310098

たしかに初期のは演出しょっぱいけどそれで一部作り直すっていいだしたらその労力で他にやれることあるだろってなるからそのままでもいいかな

115 21/10/29(金)18:48:02 No.861310134

Zの序盤でなんか幽霊屋敷みたいなのに入った理由がいまだに思い出せない

116 21/10/29(金)18:48:47 No.861310367

配布技打つの全体即時回復とかそういうのしか基本ないしね

117 21/10/29(金)18:49:25 No.861310546

ミリーナ様とシャーリィが配布で回復持ち込んでるのマジでありがたい…

118 21/10/29(金)18:49:32 No.861310578

>ティルナノーグじゃ原作と違って一択じゃないのにカノヌシに拘ってるくせに偉そうだなこいつ… 変な方向に全速前進メンタルは一家共通だからなクラウ家…

119 21/10/29(金)18:49:43 No.861310642

基本的にカメラが普段の移動時と同じ状態で話が進む事が多いからなんか話が頭に入って来なかったような気がする

120 21/10/29(金)18:49:54 No.861310699

初期魔鏡は別にいいけど初期モデルに最近の手だけでもくっつけて欲しい

121 21/10/29(金)18:50:01 No.861310739

四つの試練受けるあたりは話の繋がり無さすぎて何やってんだろ俺…って気分になれるからな

122 21/10/29(金)18:50:23 No.861310841

ミントの配布も演出いいよね

123 21/10/29(金)18:50:57 No.861311033

>>ティルナノーグじゃ原作と違って一択じゃないのにカノヌシに拘ってるくせに偉そうだなこいつ… >変な方向に全速前進メンタルは一家共通だからなクラウ家… シアリーズも前世の記憶取り戻したら速攻で裏切ってあの馬鹿夫殺す!だからな

124 21/10/29(金)18:51:05 No.861311073

インディグネイションはアライズのあいつがやってくれるだろきっと

125 21/10/29(金)18:51:53 No.861311337

すずちゃんとかライラとかリムルとかかっこいいよね配布

126 21/10/29(金)18:52:23 No.861311500

>シアリーズも前世の記憶取り戻したら速攻で裏切ってあの馬鹿夫殺す!だからな 弟と兄はよっしゃ世界壊そうぜ!だしシアリーズもそんなんで巻き込まれて覚悟決めざるを得ないベルベットが可哀想すぎる…

127 21/10/29(金)18:52:50 No.861311647

通常魔鏡の方がネタっぽいすずちゃん

128 21/10/29(金)18:53:56 No.861311977

我は深淵と共に在り

129 21/10/29(金)18:55:11 No.861312349

>弟と兄はよっしゃ世界壊そうぜ!だしシアリーズもそんなんで巻き込まれて覚悟決めざるを得ないベルベットが可哀想すぎる… クラウ家ヤバい

130 21/10/29(金)18:55:56 No.861312593

総力戦が来てからは配布魔鏡とガシャ魔鏡の属性は分けてくれるとありがたいなと思うようになってきたな

131 21/10/29(金)18:56:54 No.861312896

>>弟と兄はよっしゃ世界壊そうぜ!だしシアリーズもそんなんで巻き込まれて覚悟決めざるを得ないベルベットが可哀想すぎる… >クラウ家ヤバい 娶らなきゃ

132 21/10/29(金)18:57:59 No.861313261

>通常魔鏡の方がネタっぽいすずちゃん 忍者屋敷召喚するからな… 決戦でもそうだが突然屋内になるのはやっぱ笑うよ!

133 21/10/29(金)18:58:48 No.861313525

メルディの配布もインディグネイションだったな

134 21/10/29(金)18:58:50 No.861313535

決戦魔鏡は最初の3つが1番カッコいい気がする

135 21/10/29(金)19:00:05 No.861313977

>決戦でもそうだが突然屋内になるのが嫌で嫌で仕方なかった!

136 21/10/29(金)19:00:32 No.861314128

知らない知ってる技の愚壁斬…

137 21/10/29(金)19:01:00 No.861314295

>決戦魔鏡は最初の3つが1番カッコいい気がする クレスロイドルークだっけ…?

138 21/10/29(金)19:01:25 No.861314425

スタンの好きだなあ

139 21/10/29(金)19:01:40 No.861314511

ロイドは決戦イラストはなんかツッコミ所あるけど演出で許したよ

140 21/10/29(金)19:02:12 No.861314687

>ロイドは決戦イラストはなんかツッコミ所あるけど演出で許したよ クレスも脚どうなってんの?って思った

141 21/10/29(金)19:02:25 No.861314750

クレスもシンプルながら時空剣技+冥空の全部載せでいいよね

↑Top