ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/29(金)17:40:51 No.861291112
やることが多すぎる!!
1 21/10/29(金)17:43:29 No.861291793
敵の襲撃がどんどん容赦なくなってきて楽しい
2 21/10/29(金)17:48:03 No.861292972
新しい開拓地でなんとか敵を撃退したとおもったらカルボナイトが底を付いてこれは……
3 21/10/29(金)17:49:12 No.861293258
>新しい開拓地でなんとか敵を撃退したとおもったらカルボナイトが底を付いてこれは…… 鉱床探せば結構あるからどんどんあまるよ
4 21/10/29(金)17:50:30 No.861293590
新しい鉱床あった!採掘機置いて発電して…… ワーニン
5 21/10/29(金)17:51:27 No.861293830
採掘場に敵が集中して本陣まで来ねえ ていうか採掘場の防衛ってどうすればいいのだ
6 21/10/29(金)17:55:06 No.861294747
カルボナイト鉱床!! 資源量4250 …
7 21/10/29(金)17:55:49 No.861294933
>ていうか採掘場の防衛ってどうすればいいのだ 採掘所にもタレットおけばいいよ なんならワープゲートおいて自分で処理してもいい
8 21/10/29(金)17:56:27 No.861295085
栽培とか始まると炭素と鉄は常にフル状態になるから大丈夫だ
9 21/10/29(金)17:57:30 No.861295344
別のマップで採掘場をたてまくる 敵が襲ってくる前に逃げるってすんぽーよ
10 21/10/29(金)17:59:21 No.861295821
>別のマップで採掘場をたてまくる >敵が襲ってくる前に逃げるってすんぽーよ HQ建てれる量きまってるのがミソだよね 泣く泣くいくつか資源地放棄したよ
11 21/10/29(金)17:59:44 No.861295926
>>新しい開拓地でなんとか敵を撃退したとおもったらカルボナイトが底を付いてこれは…… >鉱床探せば結構あるからどんどんあまるよ 止まってた採掘機を慌てて潰して場所移動したりしたけど敵が来ないかスリルがあったよ たのしい
12 21/10/29(金)18:00:00 No.861296003
地震!雹!隕石!!
13 21/10/29(金)18:00:31 No.861296140
序盤はとにかく電力と資源との戦いになるからな
14 21/10/29(金)18:02:31 No.861296653
片側から襲撃来ねーじゃん!って崖側にHQ作ったけど資源へのアクセスが悪い!
15 21/10/29(金)18:07:13 No.861297915
もう採掘機は軽く囲むぐらいにして プレイヤーが処理するようにした 3か所ぐらい更地になるぐらいで済む
16 21/10/29(金)18:08:21 No.861298202
>片側から襲撃来ねーじゃん!って崖側にHQ作ったけど資源へのアクセスが悪い! それマップによっては反対からも着て死ぬよ死んだ
17 21/10/29(金)18:08:27 No.861298228
キャンペーンクリアした 最後の襲撃は基地よりパソコンが耐えられるか心配だった…
18 21/10/29(金)18:09:25 No.861298493
地雷つえー!!
19 21/10/29(金)18:09:46 No.861298578
>最後の襲撃は基地よりパソコンが耐えられるか心配だった… 次はサバイバルだ・・・
20 21/10/29(金)18:10:19 No.861298736
左側からしか襲撃こねーなと思って防衛寄せてると急に逆から着て大変になるよ
21 21/10/29(金)18:14:55 No.861299995
いいか「」壁は何重にもできるんだ 無敵の壁とタレットで到達前に倒せばいいんだ
22 21/10/29(金)18:16:47 No.861300544
栽培所は建物メニューから増やせる植物変えられるから活用しろよな! スキャンで研究レベルが上がった植物は育てられるようになるからうまいこと見つけれればコバルトもチタンもウランもパラジウムも増やし放題だ!
23 21/10/29(金)18:17:29 No.861300744
キャンペーンで初見HARDやったけど They Are Billionsのノリで遊んでたせいで簡単だった
24 21/10/29(金)18:18:08 No.861300933
タレットくんは近くの敵攻撃するから 遠距離範囲爆撃するやつ出てくるとボコボコなんやな
25 21/10/29(金)18:19:47 No.861301397
>タレットくんは近くの敵攻撃するから >遠距離範囲爆撃するやつ出てくるとボコボコなんやな 砲撃タレットすら近くのやつしか撃たねえ!
26 21/10/29(金)18:19:54 No.861301436
栽培が強すぎる 襲撃来ないマップで栽培始めたら勝ち確定みたいなもん
27 21/10/29(金)18:21:31 No.861301917
水源とウランあれば原発と栽培で無限に栽培できるからな はやく収穫しろ!邪魔で通れねぇ!!
28 21/10/29(金)18:22:09 No.861302107
キャンペーンクリアしたらサンドボックスモードで大襲撃を生き延びたい
29 21/10/29(金)18:23:20 No.861302461
ノーマルキャンペーンは大体クリアしたからハードでサバイバルやるぜ!ってなって即スクラップにされた ノーマルでHQ周辺の施設破壊されながらクリアしたよ…
30 21/10/29(金)18:24:45 No.861302875
>水源とウランあれば原発と栽培で無限に栽培できるからな >はやく収穫しろ!邪魔で通れねぇ!! どんな時でもハンマーと爆発物だぞ
31 21/10/29(金)18:27:18 No.861303639
アップデートも来て楽しい 死ぬ
32 21/10/29(金)18:27:35 No.861303715
ハンマーそういや使ってないな 作るかエピックハンマー
33 21/10/29(金)18:30:01 No.861304480
ダッシュ電撃びりびりが強すぎる
34 21/10/29(金)18:35:56 No.861306286
一気に周り採取出来るから便利よねハンマー
35 21/10/29(金)18:36:17 No.861306380
最初に行く酸のマップが襲撃来ない上に 酸から水が作れるから農場作るでしょ あとは採掘なんてしなくても勝手に資源が増える 超ヌルゲーになった
36 21/10/29(金)18:38:46 No.861307190
あのデカイやつ襲撃に来ないんだな
37 21/10/29(金)18:39:11 No.861307306
酸性菌類のコロニーになってるマップはやけくそみたいな勢いで植物が増えまくってやばかった マップが全部真っ赤!
38 21/10/29(金)18:39:49 No.861307523
>あのデカイやつ襲撃に来ないんだな 後半になるとなんか砲撃してくるでかいやつとかファンネル使いとか牙突使いとか出てこない?
39 21/10/29(金)18:48:22 No.861310244
指定栽培はそこそこ手間もかかるとはいえ別エリアに行くと襲撃が来ない都合上便利すぎてクリア後解禁で良かった気がする ストーリー的にも合うし