虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)17:32:51 フォト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)17:32:51 No.861289103

フォトショの何でも緑化する新しい機能って何に使えばいいの?

1 21/10/29(金)17:34:53 No.861289640

「」の髪を緑化…砂漠化しててダメだな

2 21/10/29(金)17:35:39 No.861289827

ムックをモリゾーに出来そう

3 21/10/29(金)17:36:38 No.861290065

都市の写真に使って一気に人類文明衰退後の世界にするとか 兵器に使って旧時代に戦争あった感出すとか

4 21/10/29(金)17:39:45 No.861290863

ちん毛グリーン!

5 21/10/29(金)17:41:11 No.861291208

fu476386.jpg カタログ緑化!

6 21/10/29(金)17:41:49 No.861291369

>fu476386.jpg きめえ!

7 21/10/29(金)17:42:04 No.861291426

カビたみたい

8 21/10/29(金)17:42:53 No.861291641

>←これ使わなくても緑にできるのか

9 21/10/29(金)17:46:08 No.861292488

>都市の写真に使って一気に人類文明衰退後の世界にするとか >兵器に使って旧時代に戦争あった感出すとか ダブルオーガンダムにやろうと思ったけどいい感じの画像がなかった

10 21/10/29(金)17:47:06 No.861292737

>緑は目に優しい

11 21/10/29(金)17:49:18 No.861293281

>fu476386.jpg 上の古代文字みたいなの好き

12 21/10/29(金)17:49:26 No.861293314

グリーン・デイだこれ

13 21/10/29(金)17:49:38 No.861293362

癒やしのスレッド fu476408.jpg

14 21/10/29(金)17:50:21 No.861293549

>癒やしのスレッド >fu476408.jpg 森にのまれた謎の古代遺跡感あるな

15 21/10/29(金)17:50:27 No.861293571

古代文明みたい

16 21/10/29(金)17:51:05 No.861293727

みんな気軽にPhotoshop持ってるな

17 21/10/29(金)17:51:49 No.861293934

シンハラ文字来たな…

18 21/10/29(金)17:51:50 No.861293939

これたこ焼き?

19 21/10/29(金)17:52:32 No.861294117

持ってるというか最近のは使える権利を買うみたいなやつじゃないのか

20 21/10/29(金)17:53:47 No.861294423

>持ってるというか最近のは使える権利を買うみたいなやつじゃないのか それを持ってるっていうんじゃねえかな…

21 21/10/29(金)17:56:39 No.861295137

違うのだ!

22 21/10/29(金)17:56:47 No.861295166

コスプレ撮影の囲みで周りのカメコ全部緑化されてたの笑った

23 21/10/29(金)17:57:50 No.861295430

サブスクで数ヶ月だけ買ってるとかで割と使うハードルは下がってるのかな?

24 21/10/29(金)17:58:42 No.861295664

ビルマ語っぽい

25 21/10/29(金)18:00:52 No.861296222

>fu476386.jpg なんでタイ語みたいになるの…

26 21/10/29(金)18:03:07 No.861296804

ヴォイヴォイしてきた

27 21/10/29(金)18:07:14 No.861297916

>fu476386.jpg きっとレスバとかは起きない平和な掲示板なんだろうな…

28 21/10/29(金)18:09:47 No.861298583

俺の知識はCS2で止まってるけどさいきんのフォトショおもしろそうね

29 21/10/29(金)18:09:50 No.861298598

ああよく燃えるってそういう…

30 21/10/29(金)18:10:45 No.861298837

書き込んだ瞬間に緑になってまともなコミュニケーションとれそうにない

31 21/10/29(金)18:10:49 No.861298862

そんなことよりパスのUIと挙動をCSの頃に戻してくれないか

32 21/10/29(金)18:11:24 No.861299038

グリーンデイ

33 21/10/29(金)18:12:08 No.861299223

コケとツルで覆われた古代遺跡みたいなの好き

34 21/10/29(金)18:12:20 No.861299285

ブロッコリースレばかり

35 21/10/29(金)18:13:08 No.861299498

作れたけどわからんから客に考えさせる

36 21/10/29(金)18:16:43 No.861300528

レオくん緑化 fu476463.jpg レオくん雪山化 fu476467.jpg

37 21/10/29(金)18:17:13 No.861300657

スレ画はたこ焼き?

38 21/10/29(金)18:17:15 No.861300667

滅んだ現代文明の遺産で生きる未来の人々っぽくて好き

39 21/10/29(金)18:17:41 No.861300795

新たな時代に突入しすぎる

40 21/10/29(金)18:19:59 No.861301465

ぬに草生やしたい

41 21/10/29(金)18:22:21 No.861302167

実はもうサブスク版のみになってから10年になるんだ

42 21/10/29(金)18:23:39 No.861302559

こんな機能できてたんだ…

43 21/10/29(金)18:27:24 No.861303654

使い所は分からないけどなんだかすごい技術だな

44 21/10/29(金)18:27:46 No.861303771

>きっとレスバとかは起きない平和な掲示板なんだろうな… それ以前に人が居なくて草木がレスしてるのでは…

45 21/10/29(金)18:28:30 No.861304022

緑色にするんじゃなくて緑化なのか…

46 21/10/29(金)18:28:32 No.861304036

雛祭りじゃん

47 21/10/29(金)18:29:45 No.861304388

東京幻想したくなるな

48 21/10/29(金)18:30:14 No.861304545

Elementsじゃ使えなくて残念

49 21/10/29(金)18:33:17 No.861305483

クリープショーのカビ人間みたいだ

50 21/10/29(金)18:34:22 No.861305796

>fu476408.jpg スレ画の緑化が進行しててダメだった

51 21/10/29(金)18:35:34 No.861306169

これもAIってやつ? 面白いな

52 21/10/29(金)18:37:17 No.861306706

緑は目に優しい

53 21/10/29(金)18:37:39 No.861306823

写り込んだ通行人とかギャラリーの顔隠すのに使えねぇかな

54 21/10/29(金)18:37:58 No.861306919

>Elementsじゃ使えなくて残念 木だの滝だののSOZAIを別に用意する必要があるが 色調選択してフチぼかしてコピーペーストした新規レイヤーに 透明部分の保護かグループ化で乗せればできるよ

55 21/10/29(金)18:38:36 No.861307123

これが…古代のスレ!

56 21/10/29(金)18:38:48 No.861307195

>写り込んだ通行人とかギャラリーの顔隠すのに使えねぇかな 顔だけ草人間か

57 21/10/29(金)18:39:16 No.861307341

>>きっとレスバとかは起きない平和な掲示板なんだろうな… >それ以前に人が居なくて草木がレスしてるのでは… (レスバをする草木)

58 21/10/29(金)18:39:37 No.861307450

古代遺跡ブリー・フー fu476549.jpg

59 21/10/29(金)18:41:42 No.861308147

巨人が居たんだな…

60 21/10/29(金)18:42:27 No.861308378

>古代遺跡ブリー・フー >fu476549.jpg 緑化っていうかコレ黒カビ生えてない…?

61 21/10/29(金)18:42:57 No.861308533

なるほど使い方が見えてきたな

↑Top