21/10/29(金)13:18:09 マスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)13:18:09 No.861233742
マスターデュエルってNPC戦あるのかな AIどうなるんだろ
1 21/10/29(金)13:19:01 No.861233903
対人特化っぽい雰囲気もありそうだけどどうだろう…
2 21/10/29(金)13:19:36 No.861234015
シナリオモードみたいなのあるみたいだしやりそう デッキテーマごとになら結構強くなるんじゃないかな
3 21/10/29(金)13:20:01 No.861234086
決まったデッキ使わせるならそれなりにマシになるのはLotdで分かったからな…
4 21/10/29(金)13:20:10 No.861234108
使うデッキ固定でいいから賢いNPCがいるといいな
5 21/10/29(金)13:20:31 No.861234178
星杯とかのストーリーモードみたいなのが判明してるし一人用モードもあるでしょ
6 21/10/29(金)13:20:32 No.861234187
ソシャゲだしNPC戦でも禁止制限は守らせてきそう
7 21/10/29(金)13:21:22 No.861234382
ぶっちゃけやろうと思えばAIにキャノソルワンキルさせるのもできるだろうしな…
8 21/10/29(金)13:22:49 No.861234713
オイラのターン! 灰流うららを攻撃表示で召喚! ターンエンドです!
9 21/10/29(金)13:23:23 No.861234851
もう壊れてる…
10 21/10/29(金)13:24:07 No.861235017
原作コンボ決められたい
11 21/10/29(金)13:24:46 No.861235171
ロボッピむかつくから死んでほしい
12 21/10/29(金)13:24:53 No.861235192
G撃たれた時の妥協とかニビルケアとかうららチェックとかってAIには難しそうだし完璧にこなされても手札見られてる気がしてストレス溜まりそうだから調整難しそう
13 21/10/29(金)13:26:15 No.861235518
>ロボッピむかつくから死んでほしい 死んだ
14 21/10/29(金)13:26:19 No.861235529
長考しなけりゃ何でもいいよ なぁ黒庭
15 21/10/29(金)13:28:06 No.861235979
リンクスAIがアンワ+ゾンマスを与えると5分ぐらい長考するのに 死者蘇生なんて与えたらどうなってしまうんだ
16 21/10/29(金)13:32:47 No.861237004
シナリオモードで9期以降のイカれたカードパワーと戦うんだとすればあまり賢くても困る
17 21/10/29(金)13:48:24 No.861240466
AIでも使える単純で強力なテーマ!
18 21/10/29(金)13:55:00 No.861241896
タッグフォースっておバカなときもあるけど凄いことやってんだな…ってなる
19 21/10/29(金)13:59:08 No.861242782
バカイザーの時代もあったし…
20 21/10/29(金)14:11:03 No.861245241
>ぶっちゃけやろうと思えばAIにキャノソルワンキルさせるのもできるだろうしな… TFなんかも一部の特殊なソリティアしてワンキル系はCPUのルーチンも専用のに切り替わってたような
21 21/10/29(金)14:13:24 No.861245745
lotdやってないから分からないけど置く場所すら必要な情報になったリンク以降のデュエルってAIで出来るの?
22 21/10/29(金)14:18:46 No.861246838
カタまさお
23 21/10/29(金)14:37:59 No.861250632
デッキが単純だからジャックめっちゃ強かったTF
24 21/10/29(金)14:40:03 No.861251045
TFで言うとおバカな時よりめっちゃ考え込む時が大丈夫だろうか 遊星とかたまに15分くらい考え込んでた気がする
25 21/10/29(金)14:41:14 No.861251305
>lotdやってないから分からないけど置く場所すら必要な情報になったリンク以降のデュエルってAIで出来るの? リンクはわりかし簡単なのか使いこなしてた
26 21/10/29(金)14:46:00 No.861252331
馬鹿が頭良くなりすぎるとスレ画になるから困る
27 21/10/29(金)14:47:12 No.861252591
プレイヤーが各々AI自作して観戦とか