21/10/29(金)09:54:37 強いん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)09:54:37 No.861190835
強いんだけど5マナ枠ってだけで厳しく感じる
1 21/10/29(金)09:55:21 No.861190990
黄金架以外の選択肢が生まれたから嬉しい
2 21/10/29(金)10:01:55 No.861192222
ラクドスカラーにはミッドレンジよりアグロを求めてるから重めな吸血鬼や狼男ばかりでちょっと心配
3 21/10/29(金)10:11:20 No.861194014
黄金架との枠の取り合いだな… 狼男デッキだとどっちがいいかな
4 21/10/29(金)10:14:34 No.861194662
グロブリっぽさを感じる
5 21/10/29(金)10:19:13 No.861195514
グロブリみたいな4点ならマジで強かったんだが
6 21/10/29(金)10:20:16 No.861195706
>黄金架以外の選択肢が生まれたから嬉しい そうか…
7 21/10/29(金)10:21:48 No.861196012
うーんしょぼい
8 21/10/29(金)10:22:38 No.861196145
実質5/4速攻だから選択肢としては十分 飛行持ちも多いしね
9 21/10/29(金)10:25:41 No.861196696
これが4マナなら手放しで絶賛してたんだが黄金架の存在がデカすぎる
10 21/10/29(金)10:25:53 No.861196740
生物に1点はあんまり仕事しなさそうだな… 恐竜みたいにダメージ受けるたびになんかする生物とかいたらよかったけど
11 21/10/29(金)10:26:25 No.861196847
鳥トークンに黄金架より邪魔されず通しやすいし相手次第では攻撃面ではよさそうだからな… 問題は宝物の差だが
12 21/10/29(金)10:26:33 No.861196872
どうせなら飛行全部に1点ダメージ与えてブロック不可にして
13 21/10/29(金)10:26:44 No.861196896
裏はどうなんだろう
14 21/10/29(金)10:27:08 No.861196964
>裏はどうなんだろう 飛ぶダメージが2点になる
15 21/10/29(金)10:29:06 No.861197339
>>裏はどうなんだろう >飛ぶダメージが2点になる 7点押し込めるならこっちもありだな…
16 21/10/29(金)10:29:26 No.861197403
狼がやる気なさそうでじわじわくる
17 21/10/29(金)10:29:28 No.861197410
ロルスも倒しやすいのは黒コンとの戦いではでかい
18 21/10/29(金)10:29:59 No.861197501
白単相手にはやれなくもないからサイドで黄金架から交換ってのはアリかもしれない いややっぱりマナ加速の方が強いわ
19 21/10/29(金)10:31:26 No.861197766
>ロルスも倒しやすいのは黒コンとの戦いではでかい ロルスの2体トークン立ててる相手に表でもロルス倒しつつ顔に5点はデカいな
20 21/10/29(金)10:33:05 No.861198030
白相手ならダブルブロックされる可能性の方が高くね
21 21/10/29(金)10:33:37 No.861198118
ダブブロ強要して横が通るなら全然OK
22 21/10/29(金)10:33:57 No.861198163
白相手にはPVとか焼ける時なら速度逆転できるからまあまあ 緑相手には猫2体で相打ちとられるから微妙 黒相手にはロルスと蜘蛛焼きながら轢き殺せるから強い
23 21/10/29(金)10:34:13 No.861198200
裏から出せたらだいぶ強いな
24 21/10/29(金)10:34:15 No.861198206
>白相手ならダブルブロックされる可能性の方が高くね 1:2もしくは1:3交換取れるなら別にいいんじゃないか
25 21/10/29(金)10:34:18 No.861198219
狼男シナジーの恩恵込みで考えたい… いやそれでも微妙か
26 21/10/29(金)10:34:21 No.861198226
まあ今の白はそもそも5マナなんて使わせてくれずに死ぬ事が多い方がきついが…
27 21/10/29(金)10:34:57 No.861198341
グルールアグロならスレ画でもいいんじゃないか?ってパワーしてる 天啓入りなら黄金架だけど
28 21/10/29(金)10:35:39 No.861198458
裏で登場して5/5で殴りつつ2点飛ばしは確かに魅力的
29 21/10/29(金)10:36:29 No.861198604
最近だと青入れたいからそれだと黄金架の方がいいからな… グルールなら孵化した卵にもこっちの方が通しやすい事があるだろうか
30 21/10/29(金)10:38:40 No.861198964
神話でこの程度だと狼男今回もダメそう感ある
31 21/10/29(金)10:39:41 No.861199119
炎の一掃のヴァンパイア版に血トークン生成ついた奴みたいなの結構良くない?
32 21/10/29(金)10:41:16 No.861199366
>炎の一掃のヴァンパイア版に血トークン生成ついた奴みたいなの結構良くない? 吸血鬼のメタ次第かな ほぼ同型の海賊版のやつはあんまり活躍しなかった
33 21/10/29(金)10:41:55 No.861199467
>炎の一掃のヴァンパイア版に血トークン生成ついた奴みたいなの結構良くない? 対白単用にサイド入りはしそうだしいいと思う
34 21/10/29(金)10:42:34 No.861199577
全体2点はとりあえず強そうではある
35 21/10/29(金)10:42:57 No.861199636
狼男は強い生物よりシステム補助するカードが欲しい
36 21/10/29(金)10:45:56 No.861200130
昼夜反転ソーサリーがもう1種あればな…
37 21/10/29(金)10:46:28 No.861200205
サリア入れてナヤカラーにする これね
38 21/10/29(金)10:46:57 No.861200276
>サリア入れてナヤカラーにする >これね マナ基盤がね…
39 21/10/29(金)10:47:26 No.861200344
基本土地タイプのない単色土地でいいから 日暮付きの土地とか欲しかったな
40 21/10/29(金)10:48:28 No.861200530
>基本土地タイプのない単色土地でいいから >日暮付きの土地とか欲しかったな 許される訳が無い過ぎる… 1マナ日暮も作られる訳ないのに
41 21/10/29(金)10:49:42 No.861200714
>昼夜反転ソーサリーがもう1種あればな… 今でも夜にするスペル入ってないが入れる枠はあるのか…? 有用なスペルのおまけで夜になったりすればいいが…
42 21/10/29(金)10:49:43 No.861200717
サリア再録はうざいなー
43 21/10/29(金)10:49:45 No.861200726
3マナタップソーサリーのみでいいから昼夜切り替える土地ください
44 21/10/29(金)10:49:54 No.861200749
>狼男は強い生物よりシステム補助するカードが欲しい 2マナのトヴォラーと4マナのトヴォラーが欲しい
45 21/10/29(金)10:50:23 No.861200826
狼男は緑単にサイズ負けしてるのがきつすぎる その上氷雪格闘使えない分除去いまいちだし…
46 21/10/29(金)10:51:13 No.861200968
贅沢言わないから2マナで2/2の狼トークン出しつつ夜になるくらい欲しい
47 21/10/29(金)10:51:23 No.861200996
バニハンが使える!
48 21/10/29(金)10:53:41 No.861201353
狼男はタイプ揃えたくなる程のサポートが無いのがね…
49 21/10/29(金)10:54:19 No.861201463
裏固定できたらさすがにかなり強いのでトヴォラー級が軽いマナ域にあれば大分違う気がする
50 21/10/29(金)10:56:29 No.861201819
サリア来たら先手最強の白単が更に先手番長になりそうだな…
51 21/10/29(金)10:56:32 No.861201827
相手ターンにバリバリ動けるようになったんだから瞬速持ち欲しい 相手エンドに出すだけでも奇襲的にトヴォラー変身狙ったりできるし
52 21/10/29(金)11:02:05 No.861202769
吸血鬼よりもサリアのインパクトがでかいプレビューだった
53 21/10/29(金)11:04:37 No.861203230
サリアちゃん凛々しくなったねぇ
54 21/10/29(金)11:08:34 No.861203984
>>サリア入れてナヤカラーにする >>これね >マナ基盤がね… 残りのスローランドも出るじゃん
55 21/10/29(金)11:09:28 No.861204143
スローランドのおかげでチラ見せランドからようやく解放される
56 21/10/29(金)11:11:12 No.861204508
>スローランドのおかげでチラ見せランドからようやく解放される チラ見せは2色なら序盤アンタップインできる土地って意味で使える範囲だけど中盤以降意識や3色ならまあスローがいいもんな…
57 21/10/29(金)11:12:13 No.861204706
イゼットに関してはシャドウランドはもうスタン落ちしたと考えていい
58 21/10/29(金)11:13:53 No.861205023
よく見たらクリーチャーとPWとプレイヤーそれぞれに1点飛ばせるのか ロルス一方的に倒せるじゃん
59 21/10/29(金)11:14:17 No.861205103
狼男はアーリン抜きだと瞬速クリーチャーいないし構えるタイプでもないのに展開したら昼になる仕様がなー
60 21/10/29(金)11:16:15 No.861205467
>よく見たらクリーチャーとPWとプレイヤーそれぞれに1点飛ばせるのか >ロルス一方的に倒せるじゃん タフ1クリーチャーや忠誠1スタートになりやすいPW相手は本当に強いしガラ空きなら忠誠5までやれる その辺どれだけ環境にいるかで評価変わりそう
61 21/10/29(金)11:20:42 No.861206290
小道とスローランドで事足りるからマジでシャドウランドは今後どうなるのか気になる
62 21/10/29(金)11:21:56 No.861206524
ロルス処理できるけどトークンと相打ちになるのが美味くないな…
63 21/10/29(金)11:22:26 No.861206608
>小道とスローランドで事足りるからマジでシャドウランドは今後どうなるのか気になる シンボルキツめの序盤で勝負するタイプの2色デッキあるなら使うかどうかくらいかなぁ
64 21/10/29(金)11:22:40 No.861206656
>小道とスローランドで事足りるからマジでシャドウランドは今後どうなるのか気になる 答え出てんじゃん
65 21/10/29(金)11:23:25 No.861206798
>ロルス処理できるけどトークンと相打ちになるのが美味くないな… トークンにも1点入るからブロックされても無駄に相手の蜘蛛死ぬだけでは?and/orだし
66 21/10/29(金)11:23:49 No.861206858
>>小道とスローランドで事足りるからマジでシャドウランドは今後どうなるのか気になる >シンボルキツめの序盤で勝負するタイプの2色デッキあるなら使うかどうかくらいかなぁ (基本土地がない初期手札)
67 21/10/29(金)11:24:32 No.861206973
>>ロルス処理できるけどトークンと相打ちになるのが美味くないな… >トークンにも1点入るからブロックされても無駄に相手の蜘蛛死ぬだけでは?and/orだし ああ合計3点飛ばせるのか 勘違いしてた
68 21/10/29(金)11:24:37 No.861206988
>(基本土地がない初期手札) それがあるから入れても1、2枚とは思う
69 21/10/29(金)11:26:22 No.861207305
シャドウランドは世界を獲った土地なんだが?
70 21/10/29(金)11:26:57 No.861207418
両面土地サイクルが便利すぎる
71 21/10/29(金)11:29:54 No.861208005
シャドランはどうなるもクソも…
72 21/10/29(金)11:30:09 No.861208051
どのくらいが二色土地の適切なパワーかはよくわからんが 両面土地はシンプルだし裏目もあるしいいデザインだな…
73 21/10/29(金)11:35:58 No.861209110
これだけ続いてるのに二色土地のパターン中々尽きないな
74 21/10/29(金)11:41:43 No.861210304
どうにかして接死持たせたい
75 21/10/29(金)11:43:42 No.861210655
>どうにかして接死持たせたい 死神のタリスマンでも厄害のルーンでもヴォーパルソードでもお好みでどうぞ