21/10/29(金)09:45:12 ID:5eFLP/jA ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)09:45:12 ID:5eFLP/jA 5eFLP/jA No.861189133
ここでは批判は嫌われがちだからいっそのことどんな批判をも全肯定して全方位批評するスレ立てたら良い気がしてきた 同じ穴の狢だからブーメランで批判の批判しづらいし平和になりそう
1 21/10/29(金)09:45:50 No.861189234
ふーん じゃ死ねよ
2 21/10/29(金)09:46:20 No.861189306
それやると聞き齧りの批判だらけになるよ
3 21/10/29(金)09:46:45 ID:5eFLP/jA 5eFLP/jA No.861189383
削除依頼によって隔離されました >ふーん >じゃ死ねよ 批判の批判はだめよ
4 21/10/29(金)09:46:50 No.861189398
本人は批判のつもりかもしれんけど側から見たら難癖を汚い言葉で囀ってるだけの奴ばかりじゃない?
5 21/10/29(金)09:47:23 No.861189477
以下昼食の予定
6 21/10/29(金)09:48:24 No.861189678
ブーメランとかほざいてる時点で詭弁クソ野郎だろお前は まともに会話したかったらもう少し教養を付けろ
7 21/10/29(金)09:48:41 No.861189718
>批判の批判はだめよ は?批判される覚悟のないやつが批判すんなよ
8 21/10/29(金)09:48:48 No.861189751
このスレの流れが答えだ
9 21/10/29(金)09:48:58 No.861189789
>批判の批判はだめよ いいから死ねよ おまえこの世の中に要らないんだってば
10 21/10/29(金)09:49:17 No.861189846
どう読んだらそうなるんだよ!?みたいな滅茶苦茶意味不明だったり読解力皆無な批判まで前肯定しなきゃいけないのは辛いと思う
11 21/10/29(金)09:50:05 No.861190006
批判には肯定的意見も含まれることを教える
12 21/10/29(金)09:51:01 No.861190153
嫌われるのは批判のつもりの難癖だろ
13 21/10/29(金)09:51:03 No.861190158
>ここでは批判は嫌われがちだからいっそのことどんな批判をも全肯定して全方位批評するスレ立てたら良い気がしてきた >同じ穴の狢だからブーメランで批判の批判しづらいし平和になりそう 玩具にされたアンチが発狂してスレ立ててるみたいで笑う
14 21/10/29(金)09:51:11 No.861190178
>いいから死ねよ >おまえこの世の中に要らないんだってば 批判じゃなくてただの悪口言ってるのは本当に頭悪いんだなって
15 21/10/29(金)09:51:15 No.861190194
批判はそもそも反論ありきだからな
16 21/10/29(金)09:51:42 No.861190262
>>いいから死ねよ >>おまえこの世の中に要らないんだってば >批判じゃなくてただの悪口言ってるのは本当に頭悪いんだなって ブーメラン刺さってますよおバカさん
17 21/10/29(金)09:52:24 No.861190396
匿名だから同じ穴のムジナと言われてもそいつはおれじゃないでおしまいだよ
18 21/10/29(金)09:53:04 No.861190505
まず発言に責任を持たない匿名の場では成り立たん
19 21/10/29(金)09:53:11 No.861190518
>ブーメラン刺さってますよおバカさん なんの返しにもなってないよ低脳くん
20 21/10/29(金)09:53:41 No.861190645
有効な批判は構造的に非常に稀にしか言葉にされないのだ
21 21/10/29(金)09:54:01 No.861190725
>>ブーメラン刺さってますよおバカさん >なんの返しにもなってないよ低脳くん >ブーメラン刺さってますよおバカさん
22 21/10/29(金)09:54:59 No.861190911
なにこのスレ
23 21/10/29(金)09:55:23 No.861190995
アホを玩具にするスレ
24 21/10/29(金)09:55:58 No.861191112
ネットにおける自称批判が大抵陰謀論と誹謗中傷なのがな
25 21/10/29(金)09:55:59 No.861191116
これが「」の本質
26 21/10/29(金)09:56:28 No.861191207
批判じゃなくて中傷合戦してる…
27 21/10/29(金)09:56:52 No.861191281
日本語力が不安になるな
28 21/10/29(金)09:57:01 No.861191313
>これが「」の本質 シェアしなきゃ
29 21/10/29(金)09:58:31 No.861191593
ブーメランでキャッチボールしてる…
30 21/10/29(金)09:59:04 No.861191704
たとえ少々粗があろうと稚拙だろうと自分の頭で考えた聞きごたえのある批判なら結構なんだけどね 大概まとめサイトあたりの鵜呑みとかだからな…
31 21/10/29(金)09:59:56 No.861191885
批判と呼べる程度の主張をしてる奴をまずあまり見ない
32 21/10/29(金)10:00:31 No.861191965
こんな場所でまともにディベートできると思ってるの?
33 21/10/29(金)10:01:10 No.861192087
批判を聞いてもらえないって言ってる人が それを主張してるスレの中でもわりとコミュニケーション能力に難がある感じなのが…
34 21/10/29(金)10:02:06 No.861192259
嫌われるとか気にしてないで思った事好き勝手言えばいいだろ こっちもそれに対して好き勝手に言うから
35 21/10/29(金)10:02:09 No.861192267
批判と罵倒を混同してる人いるよね
36 21/10/29(金)10:02:24 No.861192313
金にならんのにリスクのあることできるかってんだ 頭バカか?
37 21/10/29(金)10:02:49 No.861192389
>金にならんのにリスクのあることできるかってんだ >頭バカか? 金になるならやるのか
38 21/10/29(金)10:04:28 No.861192699
imgじゃただの中傷をこれは批判だから正当な行為だ!って主張してる場面ばっかみる
39 21/10/29(金)10:04:37 No.861192742
寿司
40 21/10/29(金)10:04:43 No.861192757
馬鹿に批判はできません
41 21/10/29(金)10:05:04 No.861192830
浮いたレスに対して受け流せる定型が強いよ それで荒らし本人がスレ立て始めたらほぼ敗北宣言
42 21/10/29(金)10:05:48 No.861192972
匿名で批判とか言ったもん勝ちすぎて…
43 21/10/29(金)10:05:55 No.861192993
あいつはけなした! ぼくはころした! それでこの話はおしまい!
44 21/10/29(金)10:06:16 No.861193062
批評って違和感をツラツラ述べるものだけど その違和感を感じる能の機関って低次の機能みたいだね
45 21/10/29(金)10:07:32 No.861193303
>匿名で批判とか言ったもん勝ちすぎて… そして勝ったところでどこにと届いてない現実が負け過ぎて…
46 21/10/29(金)10:08:40 No.861193507
自称・正当な批判とやらの内容が作者は売上ごまかしてるだの 作者の友人も愚かだとかではなぁ…
47 21/10/29(金)10:08:50 No.861193537
>その違和感を感じる能の機関って低次の機能みたいだね その低次脳で感じる違和感を感じさせないものが名作だから創作者にとって批判は大事なんだけどね
48 21/10/29(金)10:09:01 No.861193576
>ここでは批判は嫌われがちだから この時点でただの難癖で批判にすらなってない
49 21/10/29(金)10:09:34 No.861193672
何も出来ねえくせに批判力だけは一人前だな!
50 21/10/29(金)10:09:52 No.861193740
>その低次脳で感じる違和感を感じさせないものが名作だから創作者にとって批判は大事なんだけどね 創作者に受け取ってほしいならまず批判と呼べるモノにならないと
51 21/10/29(金)10:10:54 No.861193925
>創作者に受け取ってほしいならまず批判と呼べるモノにならないと 受け取って欲しいって誰が言ったの?
52 21/10/29(金)10:11:00 No.861193947
批判ってプロでもするの難しいのに素人が下手に手を出すものじゃないよ
53 21/10/29(金)10:11:22 No.861194019
低次脳は自分の不快感がどこから飛んできてるか区別ついてないから治しようがない お前が金持ちや英雄ではないのはこの創作物のせいではないのだ…
54 21/10/29(金)10:11:32 No.861194062
>>創作者に受け取ってほしいならまず批判と呼べるモノにならないと >受け取って欲しいって誰が言ったの? だったら壁にでも喋ってろよ
55 21/10/29(金)10:11:33 No.861194064
まあ刺さったら勝ちみたいなもんだからどんどん飛ばせばいいのよ
56 21/10/29(金)10:12:09 No.861194177
>批判ってプロでもするの難しいのに素人が下手に手を出すものじゃないよ そう思うのなら君はしなければいいだけのことだよね ただ他人がそれをすることを阻む権利は君にはない
57 21/10/29(金)10:12:25 No.861194220
>金になるならやるのか 当然だろ
58 21/10/29(金)10:12:40 No.861194267
>だったら壁にでも喋ってろよ 少なくともお前には話してないから安心して消えて欲しい
59 21/10/29(金)10:13:47 No.861194492
>批判の批判の批判はだめよ
60 21/10/29(金)10:13:56 No.861194519
イタチは批判になったのだ…批判の批判にな
61 21/10/29(金)10:14:01 No.861194540
>>批判ってプロでもするの難しいのに素人が下手に手を出すものじゃないよ >そう思うのなら君はしなければいいだけのことだよね >ただ他人がそれをすることを阻む権利は君にはない いや俺はしないし他人がするのも止めないよ 難しいし上手く行かないもんだよねって言ってるだけ
62 21/10/29(金)10:14:04 No.861194547
ここ政治スレ?
63 21/10/29(金)10:14:07 No.861194561
何かの作品に対して全肯定するのはよくないとか言ってる奴ほどちょっと反論されると口汚くキレたりするのは何でなの? 全肯定が不健全だって言うなら自分への批判も受け入れるなり真っ当に反論するなりすればいいのに
64 21/10/29(金)10:14:47 No.861194700
>>批判ってプロでもするの難しいのに素人が下手に手を出すものじゃないよ >ただ他人がそれをすることを阻む権利は君にはない 横からだけどそう言ってるだけで拒んでるわけじゃないだろムキムキしすぎ 論理の飛躍しすぎ
65 21/10/29(金)10:15:26 No.861194816
批判も許されないのか!って言葉にこそ 一方的に言うだけで自分は的になりたくないっていう情けなさが詰まってる
66 21/10/29(金)10:15:37 No.861194854
ただのレスポンチじゃないですか
67 21/10/29(金)10:15:47 No.861194883
論理飛躍してるやつに批判云々言う資格はないだろ
68 21/10/29(金)10:16:17 No.861194990
>何かの作品に対して全肯定するのはよくないとか言ってる奴ほどちょっと反論されると口汚くキレたりするのは何でなの? 多分作品に対する肯定とか否定とか批判とか関係なしに君の頭の悪さが相手をいらいらさせてるだけだと思うよ
69 21/10/29(金)10:16:50 No.861195091
判力なら高そうだが
70 21/10/29(金)10:16:55 No.861195111
ID出される度に批判がどうのこうのってスレ立てる癖治したほうがいいよ
71 21/10/29(金)10:17:23 No.861195203
愉快犯というかただヒートアップさせて楽しんでるやつもいるからな… 匿名で言い合いするのは不毛すぎる
72 21/10/29(金)10:17:42 No.861195258
批判を一番許さないのは「批判も許されないのか」って言う人だし 批判を許さず排除するスレって条件に一番当てはまるのアンチスレだから…
73 21/10/29(金)10:17:54 No.861195287
>批判も許されないのか!って言葉にこそ >一方的に言うだけで自分は的になりたくないっていう情けなさが詰まってる こうやって一方的に言いたいよね
74 21/10/29(金)10:17:54 No.861195289
まああのスレで虐められて辛いんですって言われると見てて情けなくなるから辞めてほしいなとは思う
75 21/10/29(金)10:18:27 ID:yRmWQmkI yRmWQmkI No.861195378
批判するのはいいけど その批判に対する批判に怒って機嫌が悪くなるおじいちゃんばっかじゃんimg
76 21/10/29(金)10:18:46 No.861195433
>>何かの作品に対して全肯定するのはよくないとか言ってる奴ほどちょっと反論されると口汚くキレたりするのは何でなの? >多分作品に対する肯定とか否定とか批判とか関係なしに君の頭の悪さが相手をいらいらさせてるだけだと思うよ 横からだけどこういうケースよく見るよ 単にレス相手の人格否定で解決するケースじゃないよ というか人格否定の詭弁に持っていく性根が卑屈 論理的に批評しなよ
77 21/10/29(金)10:18:59 No.861195467
虹裏でよく見るのは批判する人間に道徳的優位感をかってに感じ取っておお喜びで中傷しはじめる人間のゴミだと思うけど
78 21/10/29(金)10:19:03 No.861195478
朝からずっと同じようなスレたてて発狂してるなこのアンチ…
79 21/10/29(金)10:19:32 ID:yRmWQmkI yRmWQmkI No.861195581
>虹裏でよく見るのは批判する人間に道徳的優位感をかってに感じ取っておお喜びで中傷しはじめる人間のゴミだと思うけど 1レスで体現するな
80 21/10/29(金)10:19:38 No.861195598
>批判を一番許さないのは「批判も許されないのか」って言う人だし >批判を許さず排除するスレって条件に一番当てはまるのアンチスレだから… アンチスレを荒らそうとして失敗してイライラか?
81 21/10/29(金)10:19:56 No.861195648
>批判するのはいいけど >その批判に対する批判に怒って機嫌が悪くなるおじいちゃんばっかじゃんimg ほんこれの超念
82 21/10/29(金)10:20:09 No.861195686
>虹裏でよく見るのは批判する人間に道徳的優位感をかってに感じ取っておお喜びで中傷しはじめる人間のゴミだと思うけど そういう主張するならゴミとか言って自分の性根見せない方が良かったのに
83 21/10/29(金)10:20:25 No.861195741
>虹裏でよく見るのは批判する人間に道徳的優位感をかってに感じ取っておお喜びで中傷しはじめる人間のゴミだと思うけど 道徳的優位感をかってに感じ取って人間のゴミとか言ってる時点でなぁ…
84 21/10/29(金)10:20:27 No.861195748
批判なんて素人がやるもんじゃない
85 21/10/29(金)10:20:37 No.861195782
「」まで俺をたしなめるのか!?
86 21/10/29(金)10:21:21 No.861195919
珍しいと思ってスレ開いたけどえらてんの話題ゼロだった
87 21/10/29(金)10:21:47 No.861196006
批評と単なる中傷は全然違うわけです
88 21/10/29(金)10:23:18 No.861196258
批判って悪い所あげつらうもんじゃなくて良い所もひっくるめて物言う事でしょ
89 21/10/29(金)10:23:44 No.861196352
批判のプロ来たな…
90 21/10/29(金)10:24:27 No.861196484
批判は相手が納得するだけの根拠や客観性が求められるからかなり頭使うのよね
91 21/10/29(金)10:24:33 No.861196500
頭の悪さがどうこうとか人間のゴミとか急に言い出すのは少なくとも批判ではないよね
92 21/10/29(金)10:25:00 No.861196585
批判は理性的な人間じゃないと出来ない 感情的になって場の空気乱したら元も子もないからな
93 21/10/29(金)10:25:24 ID:yRmWQmkI yRmWQmkI No.861196646
会議で改善案とか提案もない批判ばっかしてたら あの人なんでここにいるの?って思われて次から相手されなくなるよ
94 21/10/29(金)10:25:26 No.861196653
じゃあ批判してみて
95 21/10/29(金)10:25:50 No.861196729
ネットにおける批判と減点方式はもうあてにならない
96 21/10/29(金)10:26:43 ID:yRmWQmkI yRmWQmkI No.861196895
>じゃあ批判してみて みんなチクチク言葉はやめましょう
97 21/10/29(金)10:27:06 No.861196961
>じゃあ批判してみて 何かお題を出したら我こそはって人が批判してくれるかも知れないぞ
98 21/10/29(金)10:27:36 No.861197039
使うか…ザクザク言葉
99 21/10/29(金)10:28:09 No.861197143
批判は正当な権利!っていう人は丁寧な口調以外禁止にしたら何もしゃべらなくなりそうだし……
100 21/10/29(金)10:29:09 No.861197351
>みんなチクチク言葉はやめましょう >何かお題を出したら我こそはって人が批判してくれるかも知れないぞ はい出来てないよね
101 21/10/29(金)10:29:35 No.861197429
批判の基準だと個人的には顔出しで言えるかどうかだと思う ちゃんと実名付きで言えるようなことが批判
102 21/10/29(金)10:30:14 No.861197547
言論統制!言論統制!
103 21/10/29(金)10:30:30 No.861197589
そも批判の批判がダメって時点でもう批判の定義そもそもがおかしいのよね なんで俺に気持ちよく悪口言わせてくれないのっつってるわけだけれども
104 21/10/29(金)10:31:28 No.861197770
>批判の基準だと個人的には顔出しで言えるかどうかだと思う >ちゃんと実名付きで言えるようなことが批判 俺は顔出して実名で言えるのが批判の最低基準だと思ってる
105 21/10/29(金)10:31:48 No.861197824
>批判の基準だと個人的には顔出しで言えるかどうかだと思う >ちゃんと実名付きで言えるようなことが批判 ヒだとここ未満の事平気で名前晒しながら言ってるの見受けられるからとても基準になるとは思えない…
106 21/10/29(金)10:31:51 No.861197832
自分の感覚だと批判にもなってない低脳な罵倒とかただ対立煽りしたいだけの一方的な上げ下げとかだと馬鹿にするレスが付く ちゃんと理論立ててこうだからここが駄目ってレスは無視されて沈んでいく 流れにもよるけど
107 21/10/29(金)10:31:55 No.861197848
>批判の基準だと個人的には顔出しで言えるかどうかだと思う >ちゃんと実名付きで言えるようなことが批判 個人サイト花盛りだった頃に批判上等みたいなの掲げてた人たちは 口悪いなとは思ってたがまだ潔かったんだな… 自分の作品とかもサイトに置いててどう論評してくれてもいいとしたうえで辛口だったし
108 21/10/29(金)10:31:59 No.861197856
>アンチスレを荒らそうとして失敗してイライラか? アンチスレ隔離されてイライラしてそう…
109 21/10/29(金)10:33:46 No.861198137
>ヒだとここ未満の事平気で名前晒しながら言ってるの見受けられるからとても基準になるとは思えない… 顔は出てないし個人情報隠してるのも多いぞ
110 21/10/29(金)10:34:08 No.861198185
>批判の基準だと個人的には顔出しで言えるかどうかだと思う >ちゃんと実名付きで言えるようなことが批判 理由は?
111 21/10/29(金)10:34:34 No.861198259
匿名での批判って何の責任感も発生しないからな… クオリティ低くなるのは当然
112 21/10/29(金)10:35:22 No.861198401
じゃあ少なからずアカウントって個人で意見してるヒを下に見てる「」が馬鹿みたいじゃん
113 21/10/29(金)10:35:48 No.861198480
まあ…匿名で安全位置確保しながらグチグチ口の悪いアホウよりは大通りでツラ晒してゴニャゴニャ陰謀論ばっかやかましく垂れ流すキチガイのが迷惑度はともあれ潔くはあるし…
114 21/10/29(金)10:36:16 No.861198561
>匿名での批判って何の責任感も発生しないからな… >クオリティ低くなるのは当然 何も考えなくてもいいし声に出したら馬鹿にされるような事でも言えるのがでかいわな
115 21/10/29(金)10:36:46 No.861198646
>じゃあ少なからずアカウントって個人で意見してるヒを下に見てる「」が馬鹿みたいじゃん アカウントって個人で誹謗中傷してるからよく個人が認識できる場所でそんなこと言えるねって尊敬してる
116 21/10/29(金)10:37:04 No.861198698
じゃあはんなり言葉で
117 21/10/29(金)10:37:08 No.861198711
判事力
118 21/10/29(金)10:37:14 No.861198725
批判は悪いところをあげつらうことじゃ無い
119 21/10/29(金)10:38:24 No.861198921
フェイクを見抜くのは理解力だよ 対象を知ってて理解することでフェイクを見抜ける 手品をしれば手品を使ったフェイクを占いをしれば占いの感情誘導を見抜ける そして理解の先にまともな肯定と批判がある
120 21/10/29(金)10:38:28 No.861198930
えっネタかと思ったら本気でこんなスレ立ててるの…? 馬鹿なの?
121 21/10/29(金)10:39:04 No.861199032
まあ匿名と実名で言う事が変わるようなのは批判とは言わないんだ
122 21/10/29(金)10:39:42 No.861199121
特撮やアニメ、漫画なんて大っぴらに叩けるのは匿名ならではだよね 外で言ったら確実に馬鹿にされるもん
123 21/10/29(金)10:39:48 No.861199141
批判のイミを「自分が罵倒を大義名分を得るための言葉」だと思ってる人間はこういうスレ「」だけじゃなくて結構見る
124 21/10/29(金)10:40:06 No.861199181
>フェイクを見抜くのは理解力だよ >対象を知ってて理解することでフェイクを見抜ける >手品をしれば手品を使ったフェイクを占いをしれば占いの感情誘導を見抜ける >そして理解の先にまともな肯定と批判がある 批判の定義とかしてる人ってこんなに頭悪いの?
125 21/10/29(金)10:40:11 No.861199187
>えっネタかと思ったら本気でこんなスレ立ててるの…? >馬鹿なの? 単発でスレ立ててるのは本気と受け取っていいのか
126 21/10/29(金)10:40:23 No.861199216
「」はいつでもガチ(本気)だぞ そうじゃなきゃ何年も特定の作品と個人に対する批判スレなんて立て続けてないだろ
127 21/10/29(金)10:40:47 No.861199273
>特撮やアニメ、漫画なんて大っぴらに叩けるのは匿名ならではだよね >外で言ったら確実に馬鹿にされるもん 友達がいないんだな
128 21/10/29(金)10:40:52 No.861199297
主張を論理立てて展開できる人って旧帝大卒レベルでも教授が嘆くくらいには少ない ましてこんな匿名の場じゃ大抵は感情論に屁理屈をくっつけるだけだから行き着くところはギャイーになる
129 21/10/29(金)10:41:28 No.861199401
>特撮やアニメ、漫画なんて大っぴらに叩けるのは匿名ならではだよね >外で言ったら確実に馬鹿にされるもん アニメ一話見るどころかPVで的外れってわかる奴はデマな気はする
130 21/10/29(金)10:41:32 No.861199411
>友達がいないんだな おかげさまで何かを叩いて喜ぶような友達は周りにいなかったよ
131 21/10/29(金)10:42:17 No.861199533
無知の上に立って感情でものをいうのは批判とは言わねえんだ
132 21/10/29(金)10:42:28 No.861199562
>>友達がいないんだな >おかげさまで何かを叩いて喜ぶような友達は周りにいなかったよ 0人だったら選びようないもんな
133 21/10/29(金)10:42:32 No.861199574
>おかげさまで何かを叩いて喜ぶような友達は周りにいなかったよ うんうん本当は友達がいないよね君
134 21/10/29(金)10:42:37 No.861199584
匿名なんて肯定も批判も別に価値ねえよ
135 21/10/29(金)10:43:04 No.861199651
どんだけ刺さったんだよ…
136 21/10/29(金)10:43:15 No.861199682
おかしいなふたばちゃんねるのことはお友達に教えてもらったはず…
137 21/10/29(金)10:43:19 No.861199694
そもそも匿名掲示板なんて建設的な会話をする場所じゃねえに決まってんだろ!
138 21/10/29(金)10:43:24 No.861199713
友達とのクソアニメ上映会の楽しさ知らないなんてかわいそ…
139 21/10/29(金)10:43:24 No.861199714
批判自体はあってもいいがしたり顔で批判してやつは大体むかつくというだけの話
140 21/10/29(金)10:44:27 No.861199873
>友達とのクソアニメ上映会の楽しさ知らないなんてかわいそ… クソみたいな場末でマウント取るために自分を使うような友人がいてその人も可哀想だな…
141 21/10/29(金)10:44:28 No.861199876
今って昔と違って荒らしや粘着が自分は正常だし多数派だし正当性があるって主張したがるから 頑なに中傷を批判と呼ぶのもその一環なんだろな
142 21/10/29(金)10:44:40 No.861199910
>ヒだとここ未満の事平気で名前晒しながら言ってるの見受けられるからとても基準になるとは思えない… fj時代を知るおじいちゃんも実名が何も保証しないことを知ってるからな……
143 21/10/29(金)10:44:45 No.861199930
>どんだけ刺さったんだよ… 引用もできないぐらい何かが刺さったんだな…
144 21/10/29(金)10:45:14 No.861200027
ちょっと愚痴言うことはあっても叩きネタで盛り上がるなんておかしいかんな!
145 21/10/29(金)10:45:21 No.861200049
したり顔というか発言する際にその時の空気を読むか読まないかだけでは
146 21/10/29(金)10:46:09 No.861200159
そもそもなんだかんだで叩きネタって会話回らなくね? 要は悪口大会なわけだし
147 21/10/29(金)10:46:20 No.861200184
>えっネタかと思ったら本気でこんなスレ立ててるの…? >馬鹿なの? ネタのつもりのスレ立てでも馬鹿だからどっちにしろ馬鹿で確定だろう
148 21/10/29(金)10:46:22 No.861200190
>したり顔というか発言する際にその時の空気を読むか読まないかだけでは 場の空気に合わない発言したらそりゃ総スカンされるよね
149 21/10/29(金)10:47:17 No.861200327
正当な批判だの元ファンだの信者より知識があるだの 錦の御旗掲げるのに必死こいても肝心の言動が駄目ではな
150 21/10/29(金)10:47:27 No.861200349
>したり顔というか発言する際にその時の空気を読むか読まないかだけでは 空気を読んで得られるのは安心感であって正しさは無関係だよ 安心感とか共感とかの心地よさと妥当性や合理性を同一視したがる「」は凄く多いけど これらには何の相関もない
151 21/10/29(金)10:47:31 No.861200357
>友達とのクソアニメ上映会の楽しさ知らないなんてかわいそ… 楽しいと思っていたの「」だけなんだよね…
152 21/10/29(金)10:48:38 No.861200550
そんなに友達欲しいなら外出て他人とコミュニケーションとれよ
153 21/10/29(金)10:48:56 No.861200595
批判するけど汚い言葉を使うのがなぁ… 言葉使いで育ちって分かるからね
154 21/10/29(金)10:50:18 No.861200808
クソアニメってかB級映画は集まって観た事あるけど最初はツッコミで盛り上がるがだいたい途中から会話が無くなる…
155 21/10/29(金)10:50:37 No.861200873
>批判するけど汚い言葉を使うのがなぁ… >言葉使いで育ちって分かるからね 文章の意味が理解できない人は単語の印象で文章の意味を決めつけるしかない すなわち単語の汚さで文章を判断する 文字は読めるけど文章は読めない人は多くそのせいでこういう人が発生する
156 21/10/29(金)10:51:13 No.861200971
上にいる「俺のは中傷じゃなく正当な批判だろうがゴミ人間ども!」 みたいな発言してる人見るに普段からそうだと治らないんだろな
157 21/10/29(金)10:51:30 No.861201018
>批判するけど汚い言葉を使うのがなぁ… >言葉使いで育ちって分かるからね ほんと底辺は生まれたこと自体恥ずかしいと思って欲しいよね
158 21/10/29(金)10:51:32 No.861201021
>批判するけど汚い言葉を使うのがなぁ… >言葉使いで育ちって分かるからね いいところとわるいところをかっきり判別して人が見てもいいように体裁を整えてお出しするのが批判だからね… 口汚く罵倒してれば批判だと思ってる人は多い
159 21/10/29(金)10:52:10 No.861201114
>>批判するけど汚い言葉を使うのがなぁ… >>言葉使いで育ちって分かるからね >ほんと底辺は生まれたこと自体恥ずかしいと思って欲しいよね 渾身の自虐なんだろうけどスベってるよ
160 21/10/29(金)10:52:12 No.861201120
>そもそもなんだかんだで叩きネタって会話回らなくね? >要は悪口大会なわけだし 正直友達と集まって批判で盛り上がるなんて事こそ友達がいないやつの妄想みたいなもんよ
161 21/10/29(金)10:52:55 No.861201217
言ってる事は間違ってないが口汚すぎて賛同しかねるパターンは割りとある
162 21/10/29(金)10:53:19 No.861201292
>渾身の自虐なんだろうけどスベってるよ 育ちが分かるよね
163 21/10/29(金)10:55:16 No.861201609
>そもそもなんだかんだで叩きネタって会話回らなくね? ふたばとかここら辺の感覚麻痺するよね…
164 21/10/29(金)10:55:32 ID:yRmWQmkI yRmWQmkI No.861201661
言葉の選び方を知らない人ってだいたい育ちが悪かったり片親だからねぇ…
165 21/10/29(金)10:56:14 No.861201781
文章の意味が理解できないと反論は成立しない でも不愉快な印象を見過ごすとストレスを抱える事になりこれには耐えられない このジレンマによって生みだされるのが相手の人格を頼りにして否定するという手法 単語の印象を根拠に自分にとって都合を良い人格を妄想して その人格を根拠に文章を否定する こうすることで文章に触れずに文章を否定できる 根拠が妄想そのままでは弱すぎるのでこの妄想を共有することで既成事実化し補強されることが多い
166 21/10/29(金)10:58:48 No.861202197
相手はバカで自分は天才って盲信してる間は何の議論も成立しないぞ
167 21/10/29(金)11:00:49 No.861202544
ここでは叩くためにスレ立てて叩きたいのが集まるから会話になるけどね
168 21/10/29(金)11:02:52 No.861202913
正しいかどうかなんてのは関係ないんだよなぁ 権威の中でより優れた意見が通るなんてのはおままごとの中だしセックスやな
169 21/10/29(金)11:04:18 No.861203169
匿名掲示板は同じような思想と目的を持った人間がワールドワイドで集まることができるから何かしらの作品を語るって点ではいいけれど何かへの中傷になると誰も止めないからどんどんエスカレートするんだよね それこそ障がい者施設で何十人も殺した犯人の人がそういうとこで賛同を得てたから行動を行ったとからしいし
170 21/10/29(金)11:09:55 No.861204244
>それこそ障がい者施設で何十人も殺した犯人の人がそういうとこで賛同を得てたから行動を行ったとからしいし 批判する奴は人殺しって言い出すのは極端すぎるな
171 21/10/29(金)11:09:59 No.861204260
こんなスレなくたって虹裏の日常じゃないか
172 21/10/29(金)11:13:14 No.861204884
人を不快にしない批判ができたらうまくいくんだがなぁ
173 21/10/29(金)11:15:12 No.861205255
>批判する奴は人殺しって言い出すのは極端すぎるな 意見の蠱毒というか極端化の結末として悲惨な事例を上げてるだけで批判する=人殺しは言ってなくない?
174 21/10/29(金)11:16:41 No.861205542
>意見の蠱毒というか極端化の結末として悲惨な事例を上げてるだけで批判する=人殺しは言ってなくない? 言ってないからなんだろう そういう意図がなければ例に挙げないよね
175 21/10/29(金)11:18:26 No.861205872
>文章の意味が理解できない人は単語の印象で文章の意味を決めつけるしかない >すなわち単語の汚さで文章を判断する
176 21/10/29(金)11:18:54 No.861205962
これがimgの本質
177 21/10/29(金)11:19:24 No.861206058
良スレ
178 21/10/29(金)11:20:15 No.861206218
>人を不快にしない批判ができたらうまくいくんだがなぁ ぶっちゃけ愚痴レベルでけおるのもいるし不可能じゃないかな…
179 21/10/29(金)11:22:40 No.861206654
なんですのこれ クソですわね
180 21/10/29(金)11:25:27 No.861207130
不快にさせたい人が混ざってかき回すんだから匿名でまともにディペートしようなんて無理よ
181 21/10/29(金)11:25:30 No.861207140
>ぶっちゃけ愚痴レベルでけおるのもいるし不可能じゃないかな… この場合もけおるより愚痴いってるやつが悪いっていうの??
182 21/10/29(金)11:27:30 No.861207521
嫌われてるのは批判じゃなくて楽しんでるとこに水差してくる人だよ
183 21/10/29(金)11:28:32 No.861207719
>言ってないからなんだろう >そういう意図がなければ例に挙げないよね ほんとに文書の意味を理解できてないじゃないか…
184 21/10/29(金)11:28:56 No.861207790
>不快にさせたい人が混ざってかき回すんだから匿名でまともにディペートしようなんて無理よ 誰が何言ってんのか分かんないうえに発言になんの責任も無いんだから議論なんてできるはずもないんだよね
185 21/10/29(金)11:33:50 No.861208703
>ほんとに文書の意味を理解できてないじゃないか… 言ってないだの理解できてないだの自分が価値のある人間だと勘違いしてるような事ばかり言うなあ 意図が伝わらないのはお前の書く文が悪いんだ
186 21/10/29(金)11:35:34 No.861209025
>言ってないだの理解できてないだの自分が価値のある人間だと勘違いしてるような事ばかり言うなあ >意図が伝わらないのはお前の書く文が悪いんだ 理解できなかったからって赤字で言い逃げようとするな