ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/29(金)06:07:13 ID:qgIa5vaM qgIa5vaM No.861162081
連載再開して欲しい
1 21/10/29(金)06:08:06 No.861162117
休載してたんだ
2 21/10/29(金)06:12:39 No.861162366
邦画のポスターみたいにキャラ並べてるのいつから始めたんだ
3 21/10/29(金)06:24:25 No.861162968
コロナのストレスでまた変な方向に行きそう
4 21/10/29(金)06:36:48 No.861163687
鼻血出るほど放射線浴びたんだから無理でしょ
5 21/10/29(金)06:45:30 No.861164228
山岡と富井はたったの数日で鼻血がでるくらい放射線を浴びて白血病になっちゃってるからな…
6 21/10/29(金)06:46:43 No.861164305
長年付き合ってた担当編集者が定年退職したし本人もいい歳だしなにより最後に載せた回がアレだからこのまま塩漬け云々
7 21/10/29(金)06:48:02 No.861164379
するわけないじゃんってレスするつもりでスレ開いたのでそのまま書く
8 21/10/29(金)06:48:14 No.861164391
変に新作期待するよりはリマスターされたアニメだけ見てればいいと思う
9 21/10/29(金)06:48:57 No.861164437
日本人は外国人排斥すぎる! つってオーストラリア移住したら人種差別されまくりで日本に帰ってくるところ好き
10 21/10/29(金)06:51:29 No.861164609
カリーのインタビューだと次は今までのあれやこれや全部おあしすした上でのお祭り的最終回だし そう言っちゃう時点でそれが載る可能性もたぶんもう無い
11 21/10/29(金)06:51:43 No.861164628
たしかに究極のウーバーイーツvs至高のウーバーイーツみたいなのは見たい
12 21/10/29(金)06:55:42 No.861164886
>日本人は外国人排斥すぎる! >つってオーストラリア移住したら人種差別されまくりで日本に帰ってくるところ好き 毎回言ってる奴はまだオーストラリアにいる事は知らない
13 21/10/29(金)06:57:02 No.861164974
花咲アキラが先に旅立つとそれを理由に永遠に載らなくなるけど原作者の方が先だと なぜか毒にも薬にもならない漫画となって再開するんじゃないかって気はちょっとする
14 21/10/29(金)07:01:48 No.861165311
コロナにかこつけて政権批判とかしない?大丈夫?
15 21/10/29(金)07:05:17 No.861165555
味巡りは原作素人でも書けるからな
16 21/10/29(金)07:19:56 No.861166677
画の人変わった?初期の見ると
17 21/10/29(金)07:21:59 No.861166838
>コロナにかこつけて政権批判とかしない?大丈夫? しない訳がない
18 21/10/29(金)07:22:21 No.861166873
長期連載の末路として最悪な部類に入ると思う
19 21/10/29(金)07:29:20 No.861167500
結局終始企業が悪い政府が悪い社会が悪いって根拠なく言ってただけの漫画だった
20 21/10/29(金)07:37:16 No.861168328
そういうのが受けてた時代だしなんならおっさん向けの雑誌は未だにそういうカラーだ
21 21/10/29(金)07:41:10 No.861168767
スピリッツが許さないというか 最後に載せたアレをコミックにしたのは最後の打ち上げ花火だったんじゃないかな…
22 21/10/29(金)07:43:51 No.861169096
至高だのなんだのもどうでも良くなってたから作中で語る事も無くなってたしどちらにしろ先がない漫画だったと思う
23 21/10/29(金)07:46:25 No.861169442
多分福島の人が被ばくで死ぬのを待ってるんだと思う それ見た事かって再開出来る
24 21/10/29(金)07:52:07 No.861170192
花咲アキラも他の漫画描けばいいのに のぼうの城もやったんだし
25 21/10/29(金)08:02:58 No.861171781
休載数話前に完全和解したからストーリー的にはもうやることないんだよな そりゃ郷土料理と環境問題と単話の揉め事でいくらでも回せはするだろうけど
26 21/10/29(金)08:14:45 No.861173934
最近知った美味しんぼのガセネタだと ソーセージは本場では豚肉100%がスタンダードでそれ以外は二流品みたいなやつ そもそも本場ってどこやねんという話にもなる
27 21/10/29(金)08:33:32 No.861176891
まず今スピリッツに居場所ないからビッコミオリジナルに送り込もう ホイチョイのあれも一緒に送り込もう
28 21/10/29(金)08:34:59 No.861177102
>コロナにかこつけて政権批判とかしない?大丈夫? 見ようブログ!
29 21/10/29(金)08:41:48 No.861178115
アマプラでアニメ見てたけどやっぱ序盤おもしれ…ってなるから間違いなく名作ではある
30 21/10/29(金)08:48:58 No.861179223
かれこれもう10年くらい止まってる?
31 21/10/29(金)08:49:46 No.861179379
>アマプラでアニメ見てたけどやっぱ序盤おもしれ…ってなるから間違いなく名作ではある まさはるしなけりゃ面白いんだよ 登場人物もクソコテで話が凄い回るし
32 21/10/29(金)08:51:08 No.861179609
何でも料理対決で解決できるわけないだろってメタ的なこと言ってて駄目だった
33 21/10/29(金)08:51:43 No.861179725
クソコテ登場(4割くらいは山岡が担当) 逆転のキーとなる料理や食材の発見 料理を食わせる クソコテ改心 東都新聞社メンバーで〆 美味しんぼなんてこれだけやってれば良いんだ
34 21/10/29(金)08:53:12 No.861179948
アニメまた作らないかな トミーの代役難しそうだけど
35 21/10/29(金)08:54:38 No.861180174
>邦画のポスターみたいにキャラ並べてるのいつから始めたんだ 大した主要人物でもないのが並べられてるのはじわじわくるな
36 21/10/29(金)08:55:12 No.861180272
当時の世相反映してるから作画変えてリメイクもできないし 現代設定に合わせて一から再開しようにももう食べ物漫画は飽和過ぎる
37 21/10/29(金)08:55:45 No.861180363
>美味しんぼなんてこれだけやってれば良いんだ 3回に1回くらいは人情話路線も欲しいな
38 21/10/29(金)08:57:05 No.861180591
>花咲アキラも他の漫画描けばいいのに >のぼうの城もやったんだし 前に花咲アキラの話題になっててびっくりする程ミル貝がすかすかで笑った事がある