21/10/29(金)02:53:53 …なるほど のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)02:53:53 No.861151779
…なるほど
1 21/10/29(金)03:15:36 No.861153841
こりゃ灰い
2 21/10/29(金)03:16:06 No.861153882
ここまでするのにも手間かかってるな
3 21/10/29(金)03:19:48 No.861154149
こんなカッコよかったっけ…と思ったらめっちゃ改修されとる
4 21/10/29(金)03:23:41 No.861154424
そもそも成型色がおかしいのはなんなんだオメー
5 21/10/29(金)03:24:01 No.861154446
なんというかGP02ってプラモに恵まれてない気がする
6 21/10/29(金)03:24:34 No.861154491
これでもまだ若干頭がデカく感じる…
7 21/10/29(金)03:25:38 No.861154570
>なんというかGP02ってプラモに恵まれてない気がする 旧キットはともかくとしてHGUCすら出たのかなり前だからなー
8 21/10/29(金)03:28:57 No.861154781
もはやどこまでが元のパーツなのかわからん
9 21/10/29(金)03:29:27 No.861154819
パーツ単位なら割と良いとよく言われる旧キットだ
10 21/10/29(金)03:31:28 No.861154947
SDはよくできてるよ
11 21/10/29(金)03:32:29 No.861155006
>SDはよくできてるよ 孫策とか青龍とか好き
12 21/10/29(金)03:33:25 No.861155070
色はともかく体型はほぼ設定画のせいだよ
13 21/10/29(金)03:34:56 No.861155171
BBのサイサリスも良いものだった
14 21/10/29(金)03:36:06 No.861155244
新キットが出るとしたらフルメカとかかな…
15 21/10/29(金)03:37:58 No.861155384
>色はともかく体型はほぼ設定画のせいだよ まゆ毛本人が(これどうなってるか分かんね…)のまま通してると聞いてちょっと笑った
16 21/10/29(金)03:38:15 No.861155413
素組の状態ではガンダムよく知らない俺のお母さんにもカッコ悪いと言われたキット
17 21/10/29(金)03:38:29 No.861155434
MG…出すのが早すぎたのか
18 21/10/29(金)03:41:43 No.861155639
>MG…出すのが早すぎたのか MGは次はドムだ!っつてたのにいきなり現れたからな おかげでドムは令和最新版でも関節手直しレベルの傑作なんだが…
19 21/10/29(金)03:43:48 No.861155785
完成品はロボ魂でいいんだけどな…
20 21/10/29(金)04:29:53 No.861158172
HGUCも悪くは無い…けど関節ギチギチ言うのとアトミックバズーカ構えにくいしビームサーベルもろくに持てないからな…
21 21/10/29(金)04:31:59 No.861158247
カタガズアル
22 21/10/29(金)04:34:47 No.861158364
gpシリーズ全般に立体物の決定版がない感じある
23 21/10/29(金)04:44:02 No.861158713
触ってないのになにもかもポロポロ落ちていくMGすごいよね逆に
24 21/10/29(金)05:00:25 No.861159342
この人のミスサザビーが狂気の産物だった
25 21/10/29(金)05:02:18 No.861159403
めっちゃ手が入ってる…
26 21/10/29(金)05:09:23 No.861159673
fu475211.jpg
27 21/10/29(金)05:09:42 No.861159685
>gpシリーズ全般に立体物の決定版がない感じある プラモ派だけどロボ魂でいいと思う 01はRG以外HGUCMGPGがシリーズ最初期に出されてる割にはいいよ 02はHGUCでまあまあいいよ 03は無印時代から全部悪くないよ 0と4はまぁ…
28 21/10/29(金)05:10:57 No.861159744
>gpシリーズ全般に立体物の決定版がない感じある GP01は当たり多いと思うけど アニメ版求めてると難しいな
29 21/10/29(金)05:17:05 No.861159956
肩と足が太くてずんぐりしたろぼはSDが合うみたいなところもある クインマンサとか
30 21/10/29(金)05:27:53 No.861160349
>fu475211.jpg 頑張ったなぁ右 そして右見てから左見るとなんか奥の足変だな…
31 21/10/29(金)06:02:40 No.861161856
設定画の時点で印象より妙に頭でかく見えるんだよな
32 21/10/29(金)06:33:16 No.861163485
GP02は元のデザインが二次元のウソモリモリ過ぎない?
33 21/10/29(金)06:36:51 No.861163691
fu475267.jpg これ…GP01です…
34 21/10/29(金)06:37:39 No.861163734
設定画がアレなのはともかく設定にもアニメ化にも似せる気ねえなみたいなのは多かった気がする01と02
35 21/10/29(金)06:48:05 No.861164382
HGはバインダー展開した時のシルエットは悪くないなってなる
36 21/10/29(金)07:10:10 No.861165905
ロボ魂が決定版すぎる…
37 21/10/29(金)07:11:10 No.861165991
アニメはハッタリ効きすぎなのかなって思ったりする GP02の体型で激しい斬り合いの動き付けるの難しそうだし
38 21/10/29(金)07:22:48 No.861166908
0080のプラモが出来良かったのに何で退化してんだテメーってなった
39 21/10/29(金)07:27:26 No.861167315
>0080のプラモが出来良かったのに何で退化してんだテメーってなった 色合いもふくめてなんか食玩っぽいなと思った
40 21/10/29(金)07:30:48 No.861167645
>0080のプラモが出来良かったのに何で退化してんだテメーってなった どちらかと言うとF91と0080がかなりハイエンドな作りしてた所がある
41 21/10/29(金)07:44:56 No.861169249
ハーツ単位のデザインは悪くないんだよ…