虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)00:49:33 コミュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)00:49:33 No.861130962

コミュ障なんだけど 人と自然に話せる様になるにはどうすればいいんだろう

1 21/10/29(金)00:52:21 No.861131688

いきなり100点取ろうとするな 自分の理想であろうとするな お前はお前が思ってる以上にいい子だからたくさん間違って成長するんだ

2 21/10/29(金)00:53:52 No.861132098

アナルみたいに慣らす必要があるけど面倒くせえ

3 21/10/29(金)00:54:54 No.861132370

この前勇気出して後輩に話しかけてみたけど 家帰ってから羞恥心で自殺したくなった

4 21/10/29(金)00:55:31 No.861132541

簡単ですね自信を付けることです 自信は付き合ってる女の子に褒めて貰えば付きますよ いないなら諦めてください

5 21/10/29(金)00:56:28 No.861132785

>この前勇気出して後輩に話しかけてみたけど >家帰ってから羞恥心で自殺したくなった わかる… 頑張って話したあとアレで良かったのかなって延々悩んじゃうのなんとかしたい…

6 21/10/29(金)00:56:46 No.861132851

普通に精神科行った方がいいと思う

7 21/10/29(金)00:56:58 No.861132896

もう自意識がそれで凝り固まってて他人に何言われても無理だから諦めろ 直すなら洗脳レベルでやらないと無理

8 21/10/29(金)00:57:34 No.861133047

>普通に精神科行った方がいいと思う 邪悪すぎるだろビックリしたわ悪化したらどうする

9 21/10/29(金)00:58:38 No.861133279

学生時代は気にしたこともあるけど 大人になってからはもっと実際的に気にしないといけない欠点が多々あることに気づいて人見知りとか言ってる場合じゃなくなった

10 21/10/29(金)00:58:48 No.861133321

不得意は諦めて 不得意でもできる仕事探すというのも手だ

11 21/10/29(金)00:59:20 No.861133449

自信が特効薬なのは間違いない なんでもいいんだよ自信の源なんて

12 21/10/29(金)01:00:13 No.861133641

LINEだけ交換しておいてそれで話せ

13 21/10/29(金)01:01:03 No.861133834

>LINEだけ交換しておいてそれで話せ 確かに文面上ならいけるかもしれない それでどうやってLINE交換まで行き着くんです...?

14 21/10/29(金)01:01:15 No.861133868

>簡単ですね自信を付けることです >自信は付き合ってる女の子に褒めて貰えば付きますよ >いないなら諦めてください すごいよね彼女いる時のバフ量

15 21/10/29(金)01:02:39 No.861134183

自分のことを不器用に喋るキャラだと思えばいい

16 21/10/29(金)01:03:08 No.861134288

>>簡単ですね自信を付けることです >>自信は付き合ってる女の子に褒めて貰えば付きますよ >>いないなら諦めてください >すごいよね彼女いる時のバフ量 彼女いた時はどうせ俺に愛想付かせてフラれるんだろうなと不安しかなかったです 彼女で来て一ヶ月で予想道理になったとです

17 21/10/29(金)01:03:15 No.861134313

>すごいよね彼女いる時のバフ量 男に一番自信を与えるのは女なんて演歌の世界かよって思うけど本当にすごいからな 自分はそれでいいんだって認めてくれる存在があるのは大きいよ

18 21/10/29(金)01:03:41 No.861134423

>>簡単ですね自信を付けることです >>自信は付き合ってる女の子に褒めて貰えば付きますよ >>いないなら諦めてください >すごいよね彼女いる時のバフ量 理解ある彼女ちゃん作るか... 無理だ...

19 21/10/29(金)01:03:58 No.861134482

職場雑談の難易度高すぎる 趣味が合わない人ともちゃんとコミュニケーション取るべきなんていとをかし

20 21/10/29(金)01:05:14 No.861134749

いきなり女に突撃しないでまずは男と仲良くしよう

21 21/10/29(金)01:05:21 No.861134781

理解ある母ちゃんで我慢しろ

22 21/10/29(金)01:06:00 No.861134912

>理解ある母ちゃんで我慢しろ 出来るならそうしたいんですけど…

23 21/10/29(金)01:07:10 No.861135174

離れ業だけど旅するのは効果あったよ なにかを成し遂げた成功体験ってやつに近いんじゃないかな 実際何も成し遂げてはいないけど根拠のない自信は付いた

24 21/10/29(金)01:13:26 No.861136597

家に帰ってから(あの時ああ言えてれば…)って辛い気持ちになるのよくないよね…

25 21/10/29(金)01:14:57 No.861136920

何なら母ちゃんが一番理解がない

26 21/10/29(金)01:15:15 No.861136977

心療内科で相談するべき

27 21/10/29(金)01:15:51 No.861137111

生涯独身コースを早めに固めよう

28 21/10/29(金)01:18:22 No.861137651

俺に出会えば治るよ

29 21/10/29(金)01:18:24 No.861137658

ワンチャンダイブ

30 21/10/29(金)01:20:14 No.861138042

>俺に出会えば治るよ いい口説き文句だ 自信のないやつが寄ってきそう

31 21/10/29(金)01:22:14 No.861138500

>心療内科で相談するべき このレスにそうだね付けたって事はコミュ障は頭おかしいからまともな人生期待すんなって言いたい奴がいるって事でいいな?

32 21/10/29(金)01:23:34 No.861138783

視力高いね

33 21/10/29(金)01:25:32 No.861139179

カウンセリングくらいならまあいいんじゃないか 薬で無理に上げたら下がるし負のループ完成しちゃうけど

34 21/10/29(金)01:26:43 No.861139439

>このレスにそうだね付けたって事はコミュ障は頭おかしいからまともな人生期待すんなって言いたい奴がいるって事でいいな? 君よく幼いって言われない?

35 21/10/29(金)01:27:29 No.861139649

SSRI飲んでるけどメンタルにバリア張ったみたいになるよ

36 21/10/29(金)01:29:44 No.861140144

ガチのコミュ症は心療内科行ってもいいと思う…

37 21/10/29(金)01:29:46 No.861140152

雑談って相手が振って来た話題をそのまま聞き返せばいいって そんなこともわからなかった

38 21/10/29(金)01:30:04 No.861140214

>>このレスにそうだね付けたって事はコミュ障は頭おかしいからまともな人生期待すんなって言いたい奴がいるって事でいいな? >君よく幼いって言われない? 無職で友達居ないから言われない ハイ俺の勝ち

39 21/10/29(金)01:32:52 No.861140780

そもそもまともな人生はある程度がんばらないと手に入らないのでは

40 21/10/29(金)01:33:35 No.861140911

41 21/10/29(金)01:33:37 No.861140919

キモくならない話し方のコツとか教えて

42 21/10/29(金)01:34:28 No.861141061

根がコミュ障だからコミュ力を求められる場に行く度に自分を気持ち切り替えなくちゃいけなくてすっげぇ辛い 上部だけだから関係が長く続くと地獄だ

43 21/10/29(金)01:36:03 No.861141365

仕事で必要な会話は別に出来るんだけど プライベートになった途端にダメ

44 21/10/29(金)01:36:11 No.861141394

人を前にすると舌も頭も回らねえ 見つめ合うと素直におしゃべりできねえ

45 21/10/29(金)01:37:59 No.861141740

>キモくならない話し方のコツとか教えて こまめに深呼吸しながら焦らずゆっくり喋るといいよ 実践できれば苦労しないよ

46 21/10/29(金)01:38:02 No.861141746

>キモくならない話し方のコツとか教えて 万人に好かれるっての想定してるなら無い 多分別にそんなキモくないしキモかろうがそれはどうとも思ってないから気にすんな それよりキモかったかな…とか内省されて調子悪くなられる方が嫌なんだわ普通はみんな

47 21/10/29(金)01:38:27 No.861141832

焦って早口になると焦るよね

48 21/10/29(金)01:38:37 No.861141866

>無職で友達居ないから言われない >ハイ俺の勝ち かわいそ…

49 21/10/29(金)01:39:07 No.861141956

酒がないとプライベートなお話し合いができん それと頻繁に記憶が飛ぶ

50 21/10/29(金)01:39:11 No.861141968

>キモくならない話し方のコツとか教えて 清潔感を身に付ける

51 21/10/29(金)01:39:50 No.861142108

会話の仕方をアニメで学んでしまったタイプは 同じだけの時間人と話すことに使わないと治らないよ

52 21/10/29(金)01:39:51 No.861142109

>酒がないとプライベートなお話し合いができん >それと頻繁に記憶が飛ぶ それは本当にお薬に切り替えた方がいいと思うよ…アル中よりましでしょ

53 21/10/29(金)01:40:50 No.861142267

気兼ねなく話せる仲の人が欲しいな...

54 21/10/29(金)01:41:16 No.861142339

人見知りが激しすぎる

55 21/10/29(金)01:42:13 No.861142529

女が苦手とかじゃなくて同性も無理なの?

56 21/10/29(金)01:42:47 No.861142630

>>無職で友達居ないから言われない >>ハイ俺の勝ち >かわいそ… 同じスレ見てレスしちゃってる時点で同じ穴のムジーナだからとりあえず鏡見てヒゲ剃れよ

57 21/10/29(金)01:42:49 No.861142638

匿名掲示板の距離感が楽すぎる… で入り浸った結果持ってる話題が表でお出し出来ないようなものばかりになるから話す話題がねえ

58 21/10/29(金)01:45:27 No.861143116

こんなもん距離感とは言わん

59 21/10/29(金)01:47:26 No.861143441

割り切りだが大事よ あと嫌われてもいいという心

60 21/10/29(金)01:47:49 No.861143500

板に言葉投げつけてるだけだからな 相手の顔見て喜怒哀楽感じてキャッチボールしてコミュニケーションは初めて生まれる

61 21/10/29(金)01:50:33 No.861143955

考えすぎない 気負わない 引きづらない それができたら苦労しない

62 21/10/29(金)01:53:45 No.861144464

あと自分でコミュ障って言うの辞めた方がいいよ百害あって一利ないから 自分でレッテル貼りつけてどうすんの

63 21/10/29(金)01:55:08 No.861144671

よく観察すると周りもそこまでちゃんとコミュニケーションしてるわけじゃない

64 21/10/29(金)01:55:40 No.861144754

自分が言いたいこと聞きたいことを把握する 相手が言いたいこと聞きたいことを把握する 相手が自分をどう思うかは自分の価値と直接関係ない ってあたりが身につけばどうとでもなるんだけどまあ難しいよね…

65 21/10/29(金)01:59:24 No.861145280

とりあえずだいたい自意識過剰が原因で悪循環になってる 他人は正直そこまでお前を気にしちゃくれてねぇって気づけばいいよ

66 21/10/29(金)02:00:50 No.861145491

試しに悪目立ちしてみよう ダメなら社会から消えるだけだ

67 21/10/29(金)02:01:08 No.861145538

病院行ったら治る?

68 21/10/29(金)02:03:40 No.861145901

まともな時もある病人にランクアップする そのうちに何かきっかけ見付けて離れて行くってことができれば理想的

69 21/10/29(金)02:04:00 No.861145954

コンサータとかストラテラとかにそういう効果もある?

70 21/10/29(金)02:04:42 No.861146051

>病院行ったら治る? 寛解に期待

71 21/10/29(金)02:04:50 No.861146066

もう人間のフリするの疲れた

72 21/10/29(金)02:05:37 No.861146188

>他人は正直そこまでお前を気にしちゃくれてねぇって気づけばいいよ 気づけばいいよって言われてもさぁ タンパク質なんだから芋虫だって肉と同じだよって言われても急には無理みたいなもんでそう易々と心境が変わるなら苦労してねえと思うよコミュ症の人は

73 21/10/29(金)02:06:02 No.861146245

美少女になるか金持ちになれば向こうが気を遣って接してくれるよ

74 21/10/29(金)02:07:50 No.861146510

他人が気にする以上に自分が気にしちゃうからどうしようもねえなぁ

75 21/10/29(金)02:08:07 No.861146559

>とりあえずだいたい自意識過剰が原因で悪循環になってる >他人は正直そこまでお前を気にしちゃくれてねぇって気づけばいいよ わかってるはずなんだけどなぁ... なかなか難しい 一ミリでも嫌われる要素あったらへこんじゃう

76 21/10/29(金)02:09:06 No.861146686

苦労する方向間違ってるからな 人の目気にすること頑張ってその先に何があるの 他のこと頑張ってれば勝手に自信は付くのに

77 21/10/29(金)02:11:03 No.861146951

小学生の頃クラスの男子の大半に陰口叩かれてたから 他人はそこまで気にしてないって言葉は未だに抵抗ある

78 21/10/29(金)02:12:14 No.861147095

実際そいつら気にかけてはいないよ人をコケにするしか話のタネがねぇんだ

79 21/10/29(金)02:13:12 No.861147225

頭では誰も俺のことなんか見てないし関心もないって分かってはいるけど、学生時代は全く関わりのないクラスメイトに悪口言われたりしたから未だにその辺の感覚を引きずっちゃうんだよな しんどいよ

80 21/10/29(金)02:13:53 No.861147329

何にせよ自信が大切なんだ そして自信をつける為の行動をするには勇気が必要なんだ…

81 21/10/29(金)02:14:43 No.861147443

陰口はあるよでもそれを娯楽としてるやつって誰の陰口でも叩いてるんだわ どうせ人の陰口叩くやつは自分のことも言ってるだろって認識で放っておいてるんだ

82 21/10/29(金)02:16:46 No.861147667

事前に話すつもりで腹にグッと力入れておくと淡々と話せるからスピーチとかプレゼンはまだマシ

83 21/10/29(金)02:16:58 No.861147687

何だ「」らしからぬ優しいスレじゃないか

84 21/10/29(金)02:17:07 No.861147706

自己肯定感は育ちが10割だから諦めろ

85 21/10/29(金)02:24:33 No.861148568

育ちなんて後付けでなんとでもなる 俺だってガキの頃はハブられて思春期には社会からも外れて結婚しても捨てられてどんどん小さくなって幻聴まみれになったりもしたけど結局回復してコミュ力お化けだねって誰からも言われるくらいになった 育ちなんて大昔のこと関係ないってハッキリ言える

86 21/10/29(金)02:25:41 No.861148719

挙動不審な奴や見た目が悪い奴は実際ジロジロ見られてるし陰口も叩かれてるからな 能力が低い場合は行動しても自信付くどころか負の体験を増やすだけだぞ

87 21/10/29(金)02:26:38 No.861148813

>能力が低い場合は行動しても自信付くどころか負の体験を増やすだけだぞ でも能力高めるには結局行動しないといけないのでは?

88 21/10/29(金)02:27:28 No.861148912

>挙動不審な奴や見た目が悪い奴は実際ジロジロ見られてるし陰口も叩かれてるからな それはそうキョドってなくても整ってても言われるときは言われる だからそんなやつらにいちいち傷付くだけ無駄

89 21/10/29(金)02:29:04 No.861149094

10年人と話してないがなんて事はない このままだと確実に孤独死だが別に死んだ後の事なんでどうでもいい

90 21/10/29(金)02:29:36 No.861149146

コミュニケーション取らないと生きていけない環境に自分を追い込む

91 21/10/29(金)02:31:47 No.861149415

>>能力が低い場合は行動しても自信付くどころか負の体験を増やすだけだぞ >でも能力高めるには結局行動しないといけないのでは? だから詰みなんだよコミュ障は そうでなければ引きこもりが何百万人もいたりしない

92 21/10/29(金)02:35:20 No.861149803

自然界だったらとっくに淘汰されてると思う

93 21/10/29(金)02:37:11 No.861150020

筋トレしろ意外と効果あるからって言いたいけど多分女の子だろ 男子からの陰口なんて普通言わないもんな 女の子の世界は正直わからん部分も多い

94 21/10/29(金)02:39:52 No.861150305

話に沿った適当な単語を吐けば相手が補完してくれる

↑Top