21/10/29(金)00:15:34 いい夢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)00:15:34 No.861121114
いい夢見てるかしら...?ハーン
1 21/10/29(金)00:16:53 No.861121520
カタログが急にセクシーになったとおもったらアイーダさんだった
2 21/10/29(金)00:20:50 No.861122745
みんな寝ちゃったよセクシー
3 21/10/29(金)00:21:08 No.861122843
俺だけタンバリン持ってなかった水やりバイト楽しかったよ fu474850.jpg
4 21/10/29(金)00:23:03 No.861123405
未だにタンバリンマウントが…恐ろしい…
5 21/10/29(金)00:27:21 No.861124692
もうさすがに?マウントはないだろうな
6 21/10/29(金)00:27:36 No.861124770
タンバリンより戦闘力の高いもので迎撃しないと
7 21/10/29(金)00:27:41 No.861124792
アプデまであと一週間だよセクシー
8 21/10/29(金)00:28:51 No.861125096
今日から予約受付開始か
9 21/10/29(金)00:30:24 No.861125540
11月1日からは専用のDLカードも出るみたいだけどなんか違うの?
10 21/10/29(金)00:30:30 No.861125582
今の環境最強は何?
11 21/10/29(金)00:33:15 No.861126360
遅くなったけど水やりバイトありがとう! 何もないのに来てくれてありがタイ...
12 21/10/29(金)00:33:34 No.861126456
>11月1日からは専用のDLカードも出るみたいだけどなんか違うの? たぶんなんもないよ ああいうのは半ばコレクターグッズだと思う
13 21/10/29(金)00:33:55 No.861126551
ツタンカーメンシャムロック割は強い
14 21/10/29(金)00:39:04 No.861128058
レスしたつもりがスレ立ててた…前スレの夢番地教えてくれた「」ありがとうね…
15 21/10/29(金)00:40:33 No.861128444
>遅くなったけど水やりバイトありがとう! >何もないのに来てくれてありがタイ... ミニマップの線が見やすいし実際に動いても歩きやすかったので感動したよ さっそくうちの島で完成してるけど汚いとこ破壊してる
16 21/10/29(金)00:42:08 No.861128892
書き込みをした人によって削除されました
17 21/10/29(金)00:43:32 No.861129288
>ツタンカーメンシャムロック割は強い 実はシャムロックは割れないのだ…
18 21/10/29(金)00:44:41 No.861129641
最強人権アイテムおしえて
19 21/10/29(金)00:45:35 No.861129876
スマホ
20 21/10/29(金)00:46:26 No.861130116
君もオリジナルスマホケースを作ってお友達と差をつけよう
21 21/10/29(金)00:46:32 No.861130144
シャボン玉
22 21/10/29(金)00:53:31 No.861132003
「」って畑どうしてる?畑の間の区分とか柵立てるかとか迷ってる
23 21/10/29(金)00:54:50 No.861132345
>最強人権アイテムおしえて 最近復帰した「」表にカーニバル時期のリアクションマウントすると楽しいよ
24 21/10/29(金)00:56:07 No.861132698
家庭菜園っぽいところには柵つくって農地っぽいところには柵とかつくってない
25 21/10/29(金)00:57:05 No.861132926
>家庭菜園っぽいところには柵つくって農地っぽいところには柵とかつくってない あーじゃあ柵いらないかな…移動に不便そうなんだよね あれって作物を区切ってたら交配とかして別の場所に行ったりしないよね?
26 21/10/29(金)00:57:20 No.861133000
>「」って畑どうしてる?畑の間の区分とか柵立てるかとか迷ってる 黒土とか土にしてるけど周りをマイデザや草が生えない地面にしてる畑には柵立ててない ただもうすぐ柵のリメイク出来るようになるし色のバリエーション見てから立てるかもしれない
27 21/10/29(金)00:57:21 No.861133001
楽しみ過ぎてずっとアプデのPV繰り返し見ちゃってるよ…
28 21/10/29(金)00:58:30 No.861133253
畑の柵はどうぶつ対策だな電磁柵は無いから鉄条網で
29 21/10/29(金)00:59:10 No.861133411
ようやっと模型分のハエが集まった… 花火の燃えかすを教えてくれた「」表には感謝しかない
30 21/10/29(金)01:01:37 No.861133953
>楽しみ過ぎてずっとアプデのPV繰り返し見ちゃってるよ… 情報の洪水すぎて何回見ても楽しい…
31 21/10/29(金)01:03:15 No.861134311
水美味すぎ復活したのか… いよいよ往時の活況が戻ってきたって感じだな
32 21/10/29(金)01:03:38 No.861134405
1年ぶりに島に帰ってくると自分の島も客観的に見れるね うちの島結構良い島じゃん…
33 21/10/29(金)01:04:13 No.861134532
今からガッチリ作ってもアプデ後に使えるもので覆りかねないから未完成状態にして保留してるな
34 21/10/29(金)01:06:48 No.861135087
はしごで絶対大幅に弄るからなぁ
35 21/10/29(金)01:07:43 No.861135306
密林ゾーンにあのハシゴにできそうな蔦いっぱい生やしたい
36 21/10/29(金)01:08:51 No.861135557
「」表は追加プランとDLC単体どっち買う? 悩んだ末に単体で買うつもりだけど
37 21/10/29(金)01:10:06 No.861135863
単体
38 21/10/29(金)01:10:57 No.861136037
久々に島に帰ってきた時に一番感動したのはどかんでした
39 21/10/29(金)01:11:24 No.861136137
64やる時間無いから単体
40 21/10/29(金)01:12:02 No.861136292
>「」表は追加プランとDLC単体どっち買う? >悩んだ末に単体で買うつもりだけど 単体 本体の中に入れれば使いまわせるから
41 21/10/29(金)01:12:05 No.861136300
ドカンと同じ効果で背景に溶け込みやすい家具がほしい
42 21/10/29(金)01:13:02 No.861136511
がっつりあつ森やる人は単体が多いと思う
43 21/10/29(金)01:13:49 No.861136677
どかんは商店の裏に隠したらなんかいい感じにマッチしたのでそのまま採用した
44 21/10/29(金)01:13:51 No.861136684
>「」表は追加プランとDLC単体どっち買う? >悩んだ末に単体で買うつもりだけど うちは二人でファミリープランに入ってて二人共DLCいるから追加プラン 次の年はわからないけど一年目めちゃくちゃ安い
45 21/10/29(金)01:14:08 No.861136738
ファミリープランでやってて他の特典あんまり惹かれないから単体購入かなー
46 21/10/29(金)01:14:14 No.861136760
>「」表は追加プランとDLC単体どっち買う? >悩んだ末に単体で買うつもりだけど 単体 64買う気まだ無いし損しても2500円だから気にせず買うわ
47 21/10/29(金)01:14:43 No.861136871
11/5楽しみなんだけど一緒に頼んだ紙ーボがもし内容ダブりまくったら1日テンションガタ落ちしそう
48 21/10/29(金)01:16:31 No.861137250
今更だけど水美味すぎ楽しかったよ 島もちゃんとハロウィン仕様にしてて偉い…
49 21/10/29(金)01:17:10 No.861137366
ギーガーミッチェルがほしい…
50 21/10/29(金)01:17:33 No.861137455
カラアゲやモルフォをいっぱい捕まえたい 昔青い花とか植えるだけで飛んできた気がするんだけど今年はあまり見ないままシーズン終わってしまった
51 21/10/29(金)01:18:33 No.861137683
カラアゲナーフしすぎじゃない?でないよね
52 21/10/29(金)01:21:03 No.861138230
ナーフ前は俺も島中に花植えてカラアゲマラソンしてた そのせいかジョイコンおかしくなって接点復活剤を教えてもらった
53 21/10/29(金)01:25:06 No.861139079
モルフォいっぱい飛んでるマイル島とかあったよね あそこ好きだった
54 21/10/29(金)01:30:11 No.861140230
唐揚げが空飛ぶのか…
55 21/10/29(金)01:32:46 No.861140762
たぶんカラアゲどうこうというより虫の総数減らして負荷軽減したんじゃないかなって気もする