虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おもち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/29(金)00:02:30 No.861116748

    おもちゃ屋さんってワクワクするよね

    1 21/10/29(金)00:05:03 No.861117565

    全部靴屋に

    2 21/10/29(金)00:05:48 No.861117805

    家電量販店使えばいいか…ってなる

    3 21/10/29(金)00:05:56 No.861117853

    あの独特なシルエットは…!

    4 21/10/29(金)00:08:00 No.861118540

    こいつも撤退したからイーブンって事で許してくれよな!

    5 21/10/29(金)00:08:20 No.861118648

    マザーマックとかよく行ってたな…

    6 21/10/29(金)00:08:51 No.861118835

    全部ベビーザらスになってる!!

    7 21/10/29(金)00:09:28 No.861119046

    としまえんが無くなるのと同時にこいつも消えてしまった

    8 21/10/29(金)00:13:33 No.861120411

    俺が子供の頃は週末になると駐車場にはいる車で渋滞してたな

    9 21/10/29(金)00:35:04 No.861126874

    あの当時は入った店でしか物が買えなかったから 棚の前で何を買おうか必死に考えてたな

    10 21/10/29(金)00:36:11 No.861127209

    Amazonと量販店で買い物して 昔ながらの町の玩具店が無くなるのを嘆く

    11 21/10/29(金)00:37:55 No.861127739

    トイザらスはマジでなくなったけど近くに新しくできたモールに出店してるからマジでワクワクしながら毎回通り過ぎてる

    12 21/10/29(金)00:38:24 No.861127856

    どこも縮小してる…

    13 21/10/29(金)00:38:54 No.861128009

    少子化だからね

    14 21/10/29(金)00:39:10 No.861128080

    ネットの方が安いし家に届けてくれるし便利なんだけどやっぱ自分の目で現物を見て購入して小脇に抱えて持ち帰るのめっちゃ楽しい

    15 21/10/29(金)00:50:50 No.861131304

    ベビーザらスが売り場占拠し始めてからはかなり品揃え悪くなった もっとコアな商品とかあったのに

    16 21/10/29(金)00:52:05 No.861131617

    トイザらス…今どこで戦っている…?

    17 21/10/29(金)00:58:42 No.861133299

    >トイザらスはマジでなくなったけど近くに新しくできたモールに出店してるからマジでワクワクしながら毎回通り過ぎてる ただしおもちゃは普通のスーパーの売り場よりしょぼいくらい…

    18 21/10/29(金)00:58:42 No.861133304

    食玩はもうちょっと定期的な仕入れをしてくれないと併設してるスーパーのほうがマシになってきた

    19 21/10/29(金)01:07:31 No.861135258

    入り口と出口が別なのがすごいアトラクション感あって好き