21/10/22(金)22:10:15 週末に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)22:10:15 No.859057442
週末に向けてプラモ作る意欲アップのために「」の家の機体達が見たいわ!
1 21/10/22(金)22:17:20 No.859060526
改造途中で積んでるのばかりですまない…
2 21/10/22(金)22:22:40 No.859063150
そういうのやるときは事前に教えてくれよ!
3 21/10/22(金)22:25:47 No.859064490
もう出したから再掲になるし…
4 21/10/22(金)22:27:12 No.859065088
スレ画グリグリ動かして変形パターン考えるの楽しい…
5 21/10/22(金)22:29:17 No.859066034
じゃあ以前も貼っちゃったけど楽しんでるから貼らせて! fu455705.jpg
6 21/10/22(金)22:29:56 No.859066348
>もう出したから再掲になるし… いいんだバンバンやってくれ!
7 21/10/22(金)22:30:31 No.859066641
>fu455705.jpg はじめてみたけどコイツ愛嬌あって好きだな…
8 21/10/22(金)22:32:18 No.859067567
fu455719.jpg それじゃ再掲
9 21/10/22(金)22:32:23 No.859067601
胸の穴が気になったから色々試してエアファイター付属の足の甲の部品を付けてみた fu455712.jpg
10 21/10/22(金)22:33:27 No.859068044
頭の処理が結構難しい
11 21/10/22(金)22:35:27 No.859068918
前作ったランサーアサルトライフルの改良版となんだかんだでお気に入りの陸戦ラビオットも貼るね fu455735.jpg
12 21/10/22(金)22:35:58 No.859069159
今週ずっと改良続けてなんとか満足いくところまでエスポジットの改良が到達した… 先日の夜に見かけたテムジンの作例参考に俺もV-コンバータ搭載させる事が出来たので本当に感謝している fu455727.jpg fu455730.jpg
13 21/10/22(金)22:37:45 No.859069942
マイザーじゃねえか
14 21/10/22(金)22:41:25 No.859071620
fu455749.jpg 念願のオプションパーツセット3を手に入れたので… 30MMのコーナーが無い店でガンプラの中に一個だけ埋まってるとは思わなんだ
15 21/10/22(金)22:41:41 No.859071737
>fu455712.jpg 全体のバランスがカッコいい… 変形もするのかい?
16 21/10/22(金)22:42:08 No.859071944
大きい剣って男の子だよな…
17 21/10/22(金)22:45:00 No.859073226
>>fu455712.jpg >全体のバランスがカッコいい… >変形もするのかい? ありがとうそれが後ろの羽根の基部を固定するのにこうなってるから変形ギミック死んでるの 外せばできると思うんだけどガッチリハマってて外すの怖い fu455780.jpg
18 21/10/22(金)22:45:00 No.859073228
銃の下にブレードをつけるのが流行ってるのか
19 21/10/22(金)22:45:09 No.859073297
やっぱZみたいに盾で機首作るのがそれっぽいな… fu455781.jpg
20 21/10/22(金)22:45:58 No.859073705
格好いい可変機のカスタムがどんどん出てくる
21 21/10/22(金)22:47:28 No.859074313
>銃の下にブレードをつけるのが流行ってるのか 万能武器って良いよね
22 21/10/22(金)22:51:02 No.859075977
オリジナル可変機作れる人って頭の中どうなってるんだ
23 21/10/22(金)22:51:12 No.859076059
陸戦から重装高機動へ fu455802.jpg fu455803.jpg
24 21/10/22(金)22:51:20 No.859076115
エスポジットにシエルの股関節を使うと立たせる時の安定感増す気がするよ ただ申し訳ないけど上にも書いた通り可変させてないから変形した時のバランスはわかんないけど fu455804.jpg
25 21/10/22(金)22:52:13 No.859076594
>陸戦から重装高機動へ >fu455802.jpg >fu455803.jpg オデコどうなってるの?カッコいい!
26 21/10/22(金)22:55:40 No.859078090
fu455814.jpg fu455816.jpg じゃあ俺も
27 21/10/22(金)22:56:58 No.859078612
ウワーッ!異形のバケモノすぎる…
28 21/10/22(金)22:57:11 No.859078707
>オデコどうなってるの?カッコいい! 2個勝ってこう fu455823.jpg
29 21/10/22(金)22:58:31 No.859079250
>胸の穴が気になったから色々試してエアファイター付属の足の甲の部品を付けてみた >fu455712.jpg エスポジットのそこ処理に悩むよね…
30 21/10/22(金)22:59:26 No.859079606
>>オデコどうなってるの?カッコいい! >2個勝ってこう >fu455823.jpg 綺麗にカットするもんだね… うちにも2個あるなやるか…
31 21/10/22(金)23:00:13 No.859079907
fu455832.jpg じゃあ俺も … 何時塗装するんですかね
32 21/10/22(金)23:00:55 No.859080218
ネタ被りしたうえに完成遅れてるけど どうしても背負い物したかったので強引に取り付けた fu455827.jpg
33 21/10/22(金)23:01:12 No.859080328
>>胸の穴が気になったから色々試してエアファイター付属の足の甲の部品を付けてみた >>fu455712.jpg >エスポジットのそこ処理に悩むよね… そうなのよ…その前のverでアルト狙撃頭の後ろに肩関節用のボールジョイントねじ込んでつけたりもしてた これは色的にαでやった方が良いかも fu455838.jpg
34 21/10/22(金)23:01:53 No.859080591
>何時塗装するんですかね うわすげえ
35 21/10/22(金)23:01:56 No.859080617
>fu455832.jpg >じゃあ俺も >… >何時塗装するんですかね ガチタン?ガチタンなの
36 21/10/22(金)23:02:04 No.859080665
土日で実家に届いたエスポジット取ってくるぜー
37 21/10/22(金)23:03:55 No.859081346
>fu455827.jpg 主翼の処理いいなぁ… 俺は空戦の羽にフロントアーマーは思い付かなかったけどそっちの方がよりそれらしくて憧れるわ…
38 21/10/22(金)23:05:19 No.859081938
>土日で実家に届いたエスポジット取ってくるぜー 色んな作品の部分を真似できてお得!!
39 21/10/22(金)23:09:42 No.859083566
短足ばっかだったから珍しいよな