虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/22(金)21:25:05 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)21:25:05 No.859038392

アニメテーマの救済が最近はうまくなった気がする

1 21/10/22(金)21:27:17 No.859039298

地縛神ももっと強化欲しいね

2 21/10/22(金)21:27:18 No.859039304

ヴァレットが微妙なの渡されたりしてない?

3 21/10/22(金)21:28:52 No.859039981

>ヴァレットが微妙なの渡されたりしてない? なにぶん数が多いから当たりも混じってるでしょ

4 21/10/22(金)21:30:17 No.859040586

まあ10回強化して10回いい感じになるようになったとは言わないけど昔よりちゃんと強化するようにはなったよなぁって

5 21/10/22(金)21:30:27 No.859040653

スレ画は永続罠で毎ターン使えるのは嬉しいけど通常召喚縛りなのが惜しい

6 21/10/22(金)21:32:06 No.859041467

スレ画は失せろ

7 21/10/22(金)21:36:03 No.859043152

>なにぶん数が多いから当たりも混じってるでしょ アニメ終わった直後のエンドはもう最近に含めないならないよ 良くても悪くないレベルしか

8 21/10/22(金)21:36:16 No.859043233

元のテーマの動きあるのにガン無視で新規だけで完結させるの増えてるのはやめてほしい…

9 21/10/22(金)21:37:00 No.859043483

看板強化はテーマ性自体を新しく捏造してなければ10枚もらえるけど使えるのは2枚か3枚みたいなパターン多い気がする

10 21/10/22(金)21:40:24 No.859044888

>元のテーマの動きあるのにガン無視で新規だけで完結させるの増えてるのはやめてほしい… ギミックパペットを見習って欲しいよね

11 21/10/22(金)21:40:57 No.859045121

>元のテーマの動きあるのにガン無視で新規だけで完結させるの増えてるのはやめてほしい… 例えばどれ?

12 21/10/22(金)21:42:00 No.859045539

>例えばどれ? セプスロ

13 21/10/22(金)21:42:06 No.859045578

現行アニメが終わって枠の取り合いがなくなったから 作る方もかなり余裕ができたんだろうなと感じる

14 21/10/22(金)21:42:12 No.859045603

>>元のテーマの動きあるのにガン無視で新規だけで完結させるの増えてるのはやめてほしい… >例えばどれ? 横からだけど遊馬じゃない? それまでの強化路線のメインだったオノマト関係ないZSだったし

15 21/10/22(金)21:42:47 No.859045843

自縛戒隷きてほしいなイラストがかっこいい

16 21/10/22(金)21:43:02 No.859045944

>>例えばどれ? >セプスロ 三枚並べてエクシーズ! 間違いなく光天使だろう

17 21/10/22(金)21:43:36 No.859046164

>>例えばどれ? >セプスロ 何年前の話してんだ

18 21/10/22(金)21:44:42 No.859046663

サイバーダークはよかったけどもうちょい欲しい

19 21/10/22(金)21:45:04 No.859046812

光天使に元からの固有の動きなんて無きに等しいし… むしろ良く3体素材路線に目を付けたわ

20 21/10/22(金)21:45:51 No.859047142

>何年前の話してんだ もう7年前…?

21 21/10/22(金)21:46:23 No.859047371

実質無強化に終わってしばらく何も貰えなそうなヴァレットはもうハーフリプレイス無加工でやっていいだろうどうせサーチできないんだし

22 21/10/22(金)21:46:57 No.859047639

>現行アニメが終わって枠の取り合いがなくなったから >作る方もかなり余裕ができたんだろうなと感じる 10期の2年目あたり元から無いようなもんばっかだったような…

23 21/10/22(金)21:47:27 No.859047825

セプスロは3年前ぐらいだろ?

24 21/10/22(金)21:47:29 No.859047844

むしろアニメ枠は10期からずっと争奪戦だろ…

25 21/10/22(金)21:47:37 No.859047890

幻魔は凄いなこれ…ってなった

26 21/10/22(金)21:47:57 No.859048022

流石にキャリバー貰っていいの貰ってないはないだえおヴァレット

27 21/10/22(金)21:47:59 No.859048031

ライトニングオーバードライブの@イグニスターくらいのやつが理想

28 21/10/22(金)21:48:19 No.859048195

10期後半は現行アニメ枠だけじゃなく星遺物も1・2枚になってた

29 21/10/22(金)21:48:38 No.859048318

>幻魔は凄いなこれ…ってなった ルークがストラクに入らないで何かよくわからない新規ばっかりのシャドールと比べて明らかに力入れてるのがわかる

30 21/10/22(金)21:49:38 No.859048699

竹で出来た蛇のおもちゃみたいなチューナーは強かったろヴァレット

31 21/10/22(金)21:50:45 No.859049112

先史遺産といい昔から5枚枠のほうがいいとか言われてる気がする

32 21/10/22(金)21:50:57 No.859049177

>>>元のテーマの動きあるのにガン無視で新規だけで完結させるの増えてるのはやめてほしい… >>例えばどれ? >横からだけど遊馬じゃない? >それまでの強化路線のメインだったオノマト関係ないZSだったし ZSはオノマトの強化じゃなくてZSZWの強化だから的外れじゃない?

33 21/10/22(金)21:51:57 No.859049615

弾射出路線はもう早々に諦めてる感じあるしドラゴンシンクロ路線で伸ばすならキャリバーはかなりいいカード リンク3のあれは忘れろ

34 21/10/22(金)21:52:22 No.859049804

セプスロでもないと使ったモンスターだけでなんとかするの無茶すぎるだろ

35 21/10/22(金)21:59:01 No.859052788

遊馬に関してはDPのオノマト新規も元の路線ではなかったからなあ

36 21/10/22(金)21:59:48 No.859053068

三幻魔はGXの三幻神枠なんだから盛ってあげないと…影丸理事長みたいに

37 21/10/22(金)22:00:08 No.859053191

カードそのものは好きだけどヴァレル強化枠でリローデッドシリンダー貰ってもというのは

38 21/10/22(金)22:00:58 No.859053523

ガガガのテーマ性が完全に死んでるのがひどいよね最近の遊馬強化

39 21/10/22(金)22:01:26 No.859053708

ホープドラグナーはNo.ほぼなんでも好き使えてそういう意味では最高なんだけど結局ランク4立てろなのがな... バンチョードワーフオノマトピアって意味ではオノマトリスペクト出来てるけどガガガの立つ瀬がねぇ...

40 21/10/22(金)22:01:26 No.859053711

>ガガガのテーマ性が完全に死んでるのがひどいよね最近の遊馬強化 まあこれは仕方ない ガガガ強化を待つしかない

41 21/10/22(金)22:01:50 No.859053875

>ガガガのテーマ性が完全に死んでるのがひどいよね最近の遊馬強化 よりにもよってランク4テーマに取り込まないで!

42 21/10/22(金)22:03:17 No.859054547

>ホープドラグナーはNo.ほぼなんでも好き使えてそういう意味では最高なんだけど結局ランク4立てろなのがな... それはどっちかというとNo.ひいてはエクシーズモンスターランク4に強いの多すぎ問題に帰結するだけだと思う…

43 21/10/22(金)22:03:41 No.859054700

というかホープは結局いつものエクシーズお馴染みバカみたいな妨害路線に走ってエクシーズっていつもこんなんだな…ってなった

44 21/10/22(金)22:03:52 No.859054780

ランク対応広くしてもスロットの関係で4連打した方が強いんだもの

45 21/10/22(金)22:04:16 No.859054934

>結局ランク4立てろ まあでもこれは仕方ないような…

46 21/10/22(金)22:05:06 No.859055305

そもそも最初からホープは無効化効果だろ!?

47 21/10/22(金)22:05:08 No.859055315

ホープはなんか萎えるんだよな…理由はわからん

48 21/10/22(金)22:07:05 No.859056144

>そもそも最初からホープは無効化効果だろ!? いやなんというか未来龍王といいゼアルといいVFDといい強いエクシーズっていっつもこんな効果だなって…

49 21/10/22(金)22:07:18 No.859056247

>まあこれは仕方ない >ガガガ強化を待つしかない 現時点でもかなり待ってる状態なのが辛い そういう意味でもやっぱ変に新しいことやるのはやめてほしい…

50 21/10/22(金)22:07:50 No.859056479

ホープは脳筋だと思ってた

51 21/10/22(金)22:08:17 No.859056666

じゃあショックルーラー出すか

52 21/10/22(金)22:08:28 No.859056737

封殺ならともかく妨害程度で文句言われても

53 21/10/22(金)22:08:52 No.859056929

>じゃあショックルーラー出すか >強いエクシーズっていっつもこんな効果だな

54 21/10/22(金)22:08:55 No.859056951

D-HEROとか幽獄の時計塔をデッキからカウンター四つ乗せて出すようなカードが欲しかった

55 21/10/22(金)22:08:57 No.859056961

ガガガもだけどゴゴゴも取り込まれてただの名称だけになっちゃってるんだよな あそこら結構独自性あってよかったのに

56 21/10/22(金)22:09:30 No.859057178

ガガガシスターの路線がもっと欲しかったよね キッドは惜しい

57 21/10/22(金)22:09:40 No.859057224

>ガガガもだけどゴゴゴも取り込まれてただの名称だけになっちゃってるんだよな >あそこら結構独自性あってよかったのに それ言いだすと全部に個性つけながらバラバラに強化しろっ手のはちょっと無理がある 何枚枠使えば足りるんだ

58 21/10/22(金)22:09:48 No.859057275

通常召喚で地縛神出さないだろ…

59 21/10/22(金)22:09:59 No.859057329

ZS自体ほとんど既存関係ないしストラクのドラグナーとかも元の遊馬のカードと相性良いわけじゃなかったのがなあ

60 21/10/22(金)22:10:05 No.859057376

>D-HEROとか幽獄の時計塔をデッキからカウンター四つ乗せて出すようなカードが欲しかった まあぶっちゃけD-HEROは青血がOCG的にもアニメ的にも印象強いから優先順位的にはね

61 21/10/22(金)22:11:01 No.859057770

>ZS自体ほとんど既存関係ないしストラクのドラグナーとかも元の遊馬のカードと相性良いわけじゃなかったのがなあ ジャッジデビルやタイタニックがズッ友だからな… あの盤面初めてやられた時は目を疑った

62 21/10/22(金)22:11:07 No.859057825

むしろ今までオノマト路線多かったら次はホープの4メインってだけじゃねぇの ZWだって立派な使用カードだろう

63 21/10/22(金)22:11:47 No.859058058

ゴゴゴグローブはテーマ蘇生で並べる特徴は残ってない?

64 21/10/22(金)22:11:49 No.859058067

>まあぶっちゃけD-HEROは青血がOCG的にもアニメ的にも印象強いから優先順位的にはね プレデターオブドレッドノート(ただのチョップ)大好きだったのに

65 21/10/22(金)22:12:02 No.859058159

>それ言いだすと全部に個性つけながらバラバラに強化しろっ手のはちょっと無理がある >何枚枠使えば足りるんだ 他の主人公並みに新規貰えてればどうにかなったんだろうけどなあ ようやく数が来たと思ったらなんか別路線だったりロマン枠が多かったりで悲しい

66 21/10/22(金)22:12:08 No.859058205

青血は一応まだOCG効果ではまだアニメより弱体化してる部分があるって余地があったしそこを保管した感じ

67 21/10/22(金)22:12:21 No.859058313

D-HEROってそんな融合推すデッキじゃなかったよな…とは思ってるから確かに強くなったし青血方面でも強化もらえたから文句は言えないんだけども 元の動きを大事にする方向で強化が続いてたらどんな感じだったのかなーとかは思ったりしてる

68 21/10/22(金)22:12:55 No.859058564

>他の主人公並みに新規貰えてればどうにかなったんだろうけどなあ >ようやく数が来たと思ったらなんか別路線だったりロマン枠が多かったりで悲しい 十代だってネオスがようやく確立して遊星だってジャンクとシンクロンとスターダスト複合させてなんとかって話なのにゴゴゴが単独でどうにかなるとは到底思えん

69 21/10/22(金)22:13:11 No.859058663

地縛神といえばダークシグナーのデッキまだ未強化のがあるからそれらも強化してほしい ディマクはどう強化すればいいのか思い浮かばんけど

70 21/10/22(金)22:13:23 No.859058748

融合路線自体がAVオリジナルみたいなもんだからなD

71 21/10/22(金)22:13:25 No.859058761

BlooDってエドにとって因縁のカードであり中盤以降のエースだったからなぁ

72 21/10/22(金)22:13:29 No.859058783

オノマトは仕方ないもん!アニメからして遊馬ホープばっかだからランク4っていうかメインデッキレベル4に偏るの仕方ないもん! けどホープ活躍させなかったら今度はファイアウォールやコードトーカーみたいな誰がエースなんだこれみたいになるからこれでよかったんだよ...

73 21/10/22(金)22:13:57 No.859058989

>融合路線自体がAVオリジナルみたいなもんだからなD とはいえ漫画版やラストデュエルで最低限の下地はあったと思う

74 21/10/22(金)22:14:17 No.859059143

ドレッドガイ自体が幽獄の時計塔で出さなくても後半の効果使えるし 幽獄の時計塔で出した時の方がDP以外の自分モンスター破壊が邪魔になりやすくてな…

75 21/10/22(金)22:14:38 No.859059272

融合路線は完全にAVエドのせいだろうからなぁ… 現代基準にまで引き上げてくれたのは確かにそのおかげではあるけら本当に否定しづらいしD-ENDあったよねと言われたらそうだよねとしか言えないけど

76 21/10/22(金)22:14:43 No.859059308

>オノマトは仕方ないもん!アニメからして遊馬ホープばっかだからランク4っていうかメインデッキレベル4に偏るの仕方ないもん! 結構言われてることだけど遊馬普通に主人公の中でもメインエース以外に色々使ってる方よ

77 21/10/22(金)22:14:55 No.859059398

>BlooDってエドにとって因縁のカードであり中盤以降のエースだったからなぁ 逆に言うならドレッドは使用機会どんどん減ってくるからぶっちゃけドレッドと青血どっちがふさわしくてどうのこうのっていうのは不毛すぎる

78 21/10/22(金)22:15:17 No.859059562

>融合路線は完全にAVエドのせいだろうからなぁ… >現代基準にまで引き上げてくれたのは確かにそのおかげではあるけら本当に否定しづらいしD-ENDあったよねと言われたらそうだよねとしか言えないけど 思い出したかのようにフェニックスガイをDにしたのはよかった そこまではよかった

79 21/10/22(金)22:16:02 No.859059939

>>融合路線は完全にAVエドのせいだろうからなぁ… >>現代基準にまで引き上げてくれたのは確かにそのおかげではあるけら本当に否定しづらいしD-ENDあったよねと言われたらそうだよねとしか言えないけど >思い出したかのようにフェニックスガイをDにしたのはよかった >そこまではよかった ディステニーフュージョンまで死にそうで困るね… マジで勘弁して…

80 21/10/22(金)22:16:03 No.859059948

>思い出したかのようにフェニックスガイをDにしたのはよかった >そこまではよかった それこそアニメの数少ない融合路線だもんね エドの唯一の心残りだったし拾ってくれて嬉しかった

81 21/10/22(金)22:16:18 No.859060061

ゼアルはベクターとかメラグとかデッキにすらなってないのがいること考えるとね…

82 21/10/22(金)22:16:21 No.859060086

>十代だってネオスがようやく確立して遊星だってジャンクとシンクロンとスターダスト複合させてなんとかって話なのにゴゴゴが単独でどうにかなるとは到底思えん ゴゴゴは元々なんとかなってた方だから違う方向に行ったのが悲しい部類では? ガガガはシスターまでろくにレベル変化使いこなせてなかったからしゃーない…

83 21/10/22(金)22:16:31 No.859060149

遊馬は来年も同じくらい強化継続して今度はガガガやゴゴゴとできればドドドもやってくんないかなあ

84 21/10/22(金)22:16:56 No.859060357

>ゼアルはベクターとかメラグとかデッキにすらなってないのがいること考えるとね… 深淵の選出面子にはいまだに不満がありますよ私は

85 21/10/22(金)22:17:13 No.859060468

ゴーレムマジシャンに戦闘させるの結構多いしナンバーズ以外のカード結構使うよね遊馬 大舞台だともちろんホープだけど

86 21/10/22(金)22:17:22 No.859060548

今は私が動く時ではない…

87 21/10/22(金)22:17:28 No.859060603

ゴゴゴはアニメ放送中遊馬関連で唯一まともにデッキ組めてたからな…

88 21/10/22(金)22:17:31 No.859060624

主人公だしヒストリーアーカイブコレクションである程度フォローが入るとは思う

89 21/10/22(金)22:18:19 No.859060991

ベクターもいい加減デッキ組めるようにアンブラルの強化欲しいんだけど

90 21/10/22(金)22:18:29 No.859061055

>ガガガはシスターまでろくにレベル変化使いこなせてなかったからしゃーない… ガガガは当時のアニメカードにデメリット盛って弱体化させる流れが直撃してたのが辛い 当時そうだった分もちゃんと強化してほしいんだけどねえ

91 21/10/22(金)22:18:52 No.859061260

アンブラルの下級はどいつもなにかやれそうな感じは出してるしやろうと思えば十分形に出来そうなんだけどなあ

92 21/10/22(金)22:18:54 No.859061281

GX漫画版AV三種のエドが全部混ざってカオスなことになってるD-HEROをまとめ上げる存在だったしなフューデス

93 21/10/22(金)22:19:01 No.859061341

>主人公だしヒストリーアーカイブコレクションである程度フォローが入るとは思う 全く内容が不明なパックで淡い期待しないほうがいいぞ…痛い目見る見た

94 21/10/22(金)22:19:25 No.859061520

リンクスしか知らないんだけど十代のアニメ融合路線って救われたの?

95 21/10/22(金)22:19:26 No.859061530

マンサーの弱体化は今でも恨んでるよ

96 21/10/22(金)22:20:00 No.859061848

フューデス自体は規制も仕方ないというかデッキ融合としては縛りがゆるすぎた

97 21/10/22(金)22:20:03 No.859061874

>リンクスしか知らないんだけど十代のアニメ融合路線って救われたの? 強化の度に意図的にスルーされてるよ

98 21/10/22(金)22:20:31 No.859062079

>強化の度に意図的にスルーされてるよ されてねえよ! DPできただろ!

99 21/10/22(金)22:20:54 No.859062246

>リンクスしか知らないんだけど十代のアニメ融合路線って救われたの? サンライザー貰ったりユベル補助もらったり忘れられてはいない感じ

100 21/10/22(金)22:20:59 No.859062283

>>主人公だしヒストリーアーカイブコレクションである程度フォローが入るとは思う >全く内容が不明なパックで淡い期待しないほうがいいぞ…痛い目見る見た sin territoryレベルを期待したくなっちまうんだ 2月パックだし

101 21/10/22(金)22:21:00 No.859062294

>強化の度に意図的にスルーされてるよ サンライザー発売してない次元かな…?

102 21/10/22(金)22:21:09 No.859062361

>サンライザー発売してない次元かな…? 忘れてた…

103 21/10/22(金)22:21:21 No.859062483

通常Eもネオスも救済はあったんだが HEROはこだわりなく混ぜるのがどうしても強いから…

104 21/10/22(金)22:21:39 No.859062634

サンライザーは結構いい線行ってたと思う ネオス2体で出すのが一番強いみたいな状態になっちゃったのはうん…

105 21/10/22(金)22:22:25 No.859063020

それこそリンクスのグランドマンとかもアニメ救済枠の1つだよ

106 21/10/22(金)22:22:26 No.859063027

サンライザーっていいねこれリンクスに欲しい

107 21/10/22(金)22:22:36 No.859063105

ZEXALは強化されてるテーマがかなり限定的なのがね… 遊馬は主人公だからまだ貰えてる方だし

108 21/10/22(金)22:22:52 No.859063230

>サンライザーは結構いい線行ってたと思う >ネオス2体で出すのが一番強いみたいな状態になっちゃったのはうん… サンライザーは無理では…?

109 21/10/22(金)22:23:11 No.859063374

>サンライザーは結構いい線行ってたと思う >ネオス2体で出すのが一番強いみたいな状態になっちゃったのはうん… そっちはグランドマンじゃない? アイツはレベル4以下にして強化値上げればよかったんだろうか

110 21/10/22(金)22:23:13 No.859063387

前回のスターダスト強化すごい良かったからもう少し枚数欲しい

111 21/10/22(金)22:23:47 No.859063624

融合Eも救済されてるけど元のが弱すぎて抜本的な部分手を入れないとな…

112 21/10/22(金)22:23:59 No.859063711

>マンサーの弱体化は今でも恨んでるよ 他にもキッドヘッド緊急連絡網といいあんなに縛り重くする必要あったんですかねえ…

113 21/10/22(金)22:24:36 No.859063990

>そっちはグランドマンじゃない? >アイツはレベル4以下にして強化値上げればよかったんだろうか ごめん…そっちと勘違いしてた…

114 21/10/22(金)22:24:44 No.859064061

終盤のガガガは周りがインフレしてる分頭を捻る調整が多い

↑Top