21/10/22(金)20:53:13 天保山... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)20:53:13 No.859025308
天保山の勝利
1 21/10/22(金)20:53:36 No.859025448
やまさきはもうあれだけど…
2 21/10/22(金)20:53:38 No.859025464
なんて酷え戦いだ
3 21/10/22(金)20:54:03 No.859025609
プロ野球が見たいのですが…
4 21/10/22(金)20:54:03 No.859025610
よく勝てたなこれ
5 21/10/22(金)20:54:05 No.859025619
コンディション的にしんどい中なんとか守り切った…しかし現地大丈夫か
6 21/10/22(金)20:54:06 No.859025630
来年抑えどうすんだろうね…
7 21/10/22(金)20:54:06 No.859025634
初回4点でもう全部終わってた
8 21/10/22(金)20:54:16 No.859025687
3割維持どころかまさか打率上げてくるとか思わないじゃん
9 21/10/22(金)20:54:24 No.859025743
全く安心感が無い
10 21/10/22(金)20:54:31 No.859025779
来季は勝ちパ任せられる外人欲しい...
11 21/10/22(金)20:54:38 No.859025826
お互いに今の順位にいる理由が詰まった試合だった 勝ったからまだ良いけどさあ
12 21/10/22(金)20:54:40 No.859025842
お互いそりゃあこの順位だよね…って試合でした
13 21/10/22(金)20:54:46 No.859025872
山﨑くん?
14 21/10/22(金)20:54:47 No.859025882
やすあきも三嶋もさあ来年使えるかな
15 21/10/22(金)20:54:49 No.859025892
とりあえず山崎か三嶋かみたいな選択肢はどちらも無いと思わされる試合だった
16 21/10/22(金)20:54:50 No.859025900
山崎三嶋…
17 21/10/22(金)20:54:56 No.859025929
三島ヤスアキ
18 21/10/22(金)20:55:06 No.859025977
寒そうだな現地…
19 21/10/22(金)20:55:09 No.859025999
伊勢ナイス火消し ヤスくんはしっかりしてね
20 21/10/22(金)20:55:15 No.859026039
牧が打ったらもうそれで ええ!
21 21/10/22(金)20:55:21 No.859026068
ロメロえらい伊勢えらい牧えらい 勝ちパのお二人は…
22 21/10/22(金)20:55:25 No.859026086
伊勢…抑え適正なさげだけどお前が抑えになれ
23 21/10/22(金)20:55:25 No.859026088
三嶋ヤスアキ論争するか?
24 21/10/22(金)20:55:37 No.859026179
牧君打率を安定化するのだ
25 21/10/22(金)20:55:44 No.859026222
>寒そうだな現地… 寒いよ!
26 21/10/22(金)20:55:54 No.859026281
ヤスアキぜってぇメジャーもう行けねえだろうなって悲しくなる
27 21/10/22(金)20:55:55 No.859026295
>三嶋ヤスアキ論争するか? もういいよ...
28 21/10/22(金)20:55:58 No.859026316
やっぱり抑えはもう白紙だな
29 21/10/22(金)20:56:26 No.859026473
横浜…気温11℃
30 21/10/22(金)20:56:31 No.859026510
三嶋にもヤスアキにも番長切れてそう
31 21/10/22(金)20:56:34 No.859026526
クルーンみたいな抑えとパットンみたいなセットアッパー外国から連れてこようぜ
32 21/10/22(金)20:56:47 No.859026605
まあこの残り試合数で抑え固定もクソもないから来年良い外国人取ってきてとしか
33 21/10/22(金)20:56:55 No.859026652
来季は抑えエスコバーでいいよ
34 21/10/22(金)20:56:55 No.859026655
ヤスFAどうすんだろ
35 21/10/22(金)20:56:57 No.859026662
三嶋はやっぱり凄い球投げるんだけどなぁ…
36 21/10/22(金)20:57:04 No.859026712
泥試合だったけど勝てばええ!
37 21/10/22(金)20:57:11 No.859026750
>三嶋ヤスアキ論争するか? 三上も添えて
38 21/10/22(金)20:57:11 No.859026751
勝ちパ水準じゃなくても普通のリリーフでいいんすよ普通で…
39 21/10/22(金)20:57:15 No.859026775
来シーズンは抑えは文字通りの白紙スタートだな…
40 21/10/22(金)20:57:17 No.859026787
>三嶋にもヤスアキにも番長切れてそう そういう人ではないぞ
41 21/10/22(金)20:57:30 No.859026857
天保山の名に恥じない試合でわらうしかねえ
42 21/10/22(金)20:58:05 No.859027092
伊勢でいいでしょ
43 21/10/22(金)20:58:49 No.859027385
ルーキーを抑え投入はなんだかんだ言って成功例多いし来年はそうするのも手かも でもまぁ助っ人引っ張ってくるのが一番現実的か
44 21/10/22(金)20:58:55 No.859027431
伊勢は抑えにするには決め球がないのがキツすぎる
45 21/10/22(金)20:59:02 No.859027466
関根もだいぶ送球怪しいな
46 21/10/22(金)20:59:09 No.859027494
あと4試合? 牧くんがんばれ
47 21/10/22(金)20:59:13 No.859027517
この中継ぎ大崩壊もシーズン前半のツケなだけだと良いんだけどな…
48 21/10/22(金)20:59:18 No.859027546
どうにかして伊勢くんセーブにならない?
49 21/10/22(金)20:59:58 No.859027823
>関根もだいぶ送球怪しいな 点に絡まない送球とは言えあんだけブレブレなのは酷い
50 21/10/22(金)21:00:06 No.859027880
>クルーンみたいな抑えとパットンみたいなセットアッパー外国から連れてこようぜ 来年どうにかするにはそれしかないのはわかるが簡単に言ってくれるなあ…
51 21/10/22(金)21:00:31 No.859028031
チョットサムイネ
52 21/10/22(金)21:00:38 No.859028076
チョットサムイネ
53 21/10/22(金)21:00:42 No.859028107
ドラフトで抑えできそうな投手取りましたっけ…
54 21/10/22(金)21:00:51 No.859028177
>どうにかして伊勢くんセーブにならない? ヒロインには呼ばれたよ
55 21/10/22(金)21:00:56 No.859028204
ロメロさまさま
56 21/10/22(金)21:01:52 No.859028539
牧が打ったかどうかしかもう興味が湧かない
57 21/10/22(金)21:02:11 No.859028660
寒い日は大体抑えの調子悪い気がする
58 21/10/22(金)21:02:52 No.859028926
二言目には山本…
59 21/10/22(金)21:02:58 No.859028955
>ドラフトで抑えできそうな投手取りましたっけ… 入江
60 21/10/22(金)21:04:02 No.859029388
えっ 何これ
61 21/10/22(金)21:04:06 No.859029428
>ドラフトで抑えできそうな投手取りましたっけ… 先発争奪戦だよ
62 21/10/22(金)21:05:16 No.859029884
番長は怒るというよりひたすら頭悩ませてる感じだろうね…
63 21/10/22(金)21:05:28 No.859029973
横浜の強さ…?
64 21/10/22(金)21:05:29 No.859029977
ロメロのギャグシリーズ好き
65 21/10/22(金)21:06:08 No.859030245
>番長は怒るというよりひたすら頭悩ませてる感じだろうね… というか現役の時から誰かを叱るとかそういうの出来なさそうな人だったからどう考えても監督は向いてないだろってのが大方の意見だった記憶がある
66 21/10/22(金)21:06:15 No.859030300
抑えはどうすればいいんですか…?
67 21/10/22(金)21:06:46 No.859030521
>抑えはどうすればいいんですか…? 今日の内容が続けられるんなら伊勢
68 21/10/22(金)21:06:51 No.859030559
>抑えはどうすればいいんですか…? 割と真面目に外人投手とってやってもらう
69 21/10/22(金)21:06:54 No.859030579
ちゅうえいのガンダムーかな?
70 21/10/22(金)21:07:16 No.859030733
番長は怒らないけど怒らないのが一番怖いタイプに見える 温厚すぎて逆に怖く見えるやつ
71 21/10/22(金)21:07:19 No.859030751
>抑えはどうすればいいんですか…? そんなの監督が1番頭抱えてる
72 21/10/22(金)21:08:32 No.859031212
>というか現役の時から誰かを叱るとかそういうの出来なさそうな人だったからどう考えても監督は向いてないだろってのが大方の意見だった記憶がある まぁそういう人があまり向いてないのは確かだけどやっちゃダメって訳でもないのよ ただその場合きっちりカミナリ落とすタイプのヘッドコーチとかが欲しいが
73 21/10/22(金)21:09:29 No.859031581
伊勢も前やられてたし コンスタントにできる人材は現状いない感じではある
74 21/10/22(金)21:09:50 No.859031755
>抑えはどうすればいいんですか…? ボール早くてコントロールが良くて鋭いスプリット放る連投可能な外人を見つけてくる
75 21/10/22(金)21:10:02 No.859031839
>ただその場合きっちりカミナリ落とすタイプのヘッドコーチとかが欲しいが 谷繁がいるはずだったんだけどな…
76 21/10/22(金)21:12:18 No.859032801
4番になってから牧4割越えってマジなのか
77 21/10/22(金)21:12:45 No.859032977
谷繁は雷じゃなくてネチネチネチネチ沼に鎮める系だぞ
78 21/10/22(金)21:14:03 No.859033497
贅沢言わないからギャラード位の抑え欲しい
79 21/10/22(金)21:14:39 No.859033753
伊勢偉い!牧凄い!勝利気持ちいい!以上だ!
80 21/10/22(金)21:15:47 No.859034250
抑えふたりとも何だかんだ投球回は結構行ってるから勤続疲労ってことにしておきたい
81 21/10/22(金)21:15:59 No.859034332
桑原なんか今年すごいね…
82 21/10/22(金)21:16:13 No.859034431
>抑えふたりとも何だかんだ投球回は結構行ってるから勤続疲労ってことにしておきたい にしたってだよ
83 21/10/22(金)21:16:51 No.859034719
中継ぎはボールは早くてまあまあ落ちる球だけは投げられるんだけどなぁ…
84 21/10/22(金)21:17:49 No.859035189
来年コーチで谷繁とか藤田とか琢郎辺り来ないかな…
85 21/10/22(金)21:17:53 No.859035245
先発がうんちのときに後ろは頑張ったのでしょうがない
86 21/10/22(金)21:18:45 No.859035672
打者は田代コーチのお陰か結構打っているんだけどな…
87 21/10/22(金)21:18:51 No.859035715
>谷繁は雷じゃなくてネチネチネチネチ沼に鎮める系だぞ ラジオ聞いてると懇々と配給について解説してくれるから結構好き
88 21/10/22(金)21:19:49 No.859036157
明日は武藤の引退試合か
89 21/10/22(金)21:20:14 No.859036310
先発中継ぎ抑えのどこかで穴があいてるから打線ががんばっても普通に逆転チャンスを与えちゃう 根本的に人が足りねえんだ…
90 21/10/22(金)21:20:57 No.859036596
一人で横浜背負ってただけあって田代コーチの打撃育成は成功率高すぎる
91 21/10/22(金)21:21:55 No.859036985
いっそデニーみたいなムチの鬼軍曹ピッチングコーチにして飴で仏な三浦監督と釣り合いを取る
92 21/10/22(金)21:23:47 No.859037822
投より走守どうにかした気持ちもある
93 21/10/22(金)21:24:37 No.859038179
***走った! アウトォー!
94 21/10/22(金)21:31:19 No.859041056
12球団ワースト守備とホームハマスタの割には投手はよく頑張ってる
95 21/10/22(金)21:31:19 No.859041057
牧新人王の為にはあと一本…出来れば二本ホームラン詰みたいなあ もちろん三割維持したままで
96 21/10/22(金)21:33:10 No.859041927
もうこれ投手運用でどうにかなるレベルじゃねえよ…
97 21/10/22(金)21:34:43 No.859042651
今年は初っ端から投手起用はもう何も出来ないよね…
98 21/10/22(金)21:35:20 No.859042902
>もうこれ投手運用でどうにかなるレベルじゃねえよ… 運用というか根本的な編成の問題だよなここまで行くと
99 21/10/22(金)21:36:13 No.859043219
つっても三浦の起用も酷いわ ビハインド用投手用意するのが下手すぎて今山崎と三嶋ヘバってるし 投手コーチ時代からなんも成長が見られないのがキツイ
100 21/10/22(金)21:38:33 No.859044136
ロメロソトオースティンエスコバーで4枠で来年も5枠なら1人中継ぎ補強かな?
101 21/10/22(金)21:38:33 No.859044140
>ビハインド用投手用意するのが下手すぎて今山崎と三嶋ヘバってるし ビハインド投手だしてもアウト取れずに試合ぶっ壊して結局動員されてんだよなぁ
102 21/10/22(金)21:44:34 No.859046591
梶谷の穴は埋まったけど投手は総崩れになりました