21/10/22(金)20:28:20 夜はド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)20:28:20 No.859016162
夜はドラゴン貼る
1 21/10/22(金)20:31:15 No.859017229
トンボ?
2 21/10/22(金)20:31:27 No.859017308
斬鬼さんみたいな武器だなおっさん
3 21/10/22(金)20:32:12 No.859017630
ドラゴンフライって言うしな
4 21/10/22(金)20:32:40 No.859017818
>トンボ? よく見ろ! あれがウィンドドラゴンだ!
5 21/10/22(金)20:33:56 No.859018299
器用なのか残虐なのか非力なのかどれかにしてくれ
6 21/10/22(金)20:34:04 No.859018354
このサイズのトンボはちょっとヤバい
7 21/10/22(金)20:34:17 No.859018439
アースドラゴン(デカイ亀)だったし クソ強いけど
8 21/10/22(金)20:35:25 No.859018870
顎強いから怖いよねドラゴンフライ
9 21/10/22(金)20:36:21 No.859019224
所詮でかい虫だろ まぁ見てろって俺のフリッカージャでぶ
10 21/10/22(金)20:37:50 No.859019805
複眼硬すぎる…
11 21/10/22(金)20:38:01 No.859019877
>器用なのか残虐なのか非力なのかどれかにしてくれ それ全部両立するのでは
12 21/10/22(金)20:39:17 No.859020357
ドラゴンっていうかドラゴンフライですよね?
13 21/10/22(金)20:39:31 No.859020450
モンスター描けない人なのかな?と思ってたら なるほどこりゃ怖いウインドドラゴンだ
14 21/10/22(金)20:40:19 No.859020735
テラフォーマーズのオニヤンマ強かったな
15 21/10/22(金)20:40:20 No.859020750
>器用なのか残虐なのか非力なのかどれかにしてくれ 非力だから一撃で殺す火力はない でも超スピードから相手の目とか特定部位をピンポイントで潰せる器用さはある そんな性質だから種族単位で残虐
16 21/10/22(金)20:40:22 No.859020760
トンボに矢当ててるあたり結構な手練れだ
17 21/10/22(金)20:41:01 No.859021005
大丈夫?地獄の黙示録みたいにならない?
18 21/10/22(金)20:41:13 No.859021073
なんかクソ強いモンスターを総じてドラゴンって言うのかも
19 21/10/22(金)20:41:27 No.859021173
トンボは昆虫界の戦闘ヘリだからな
20 21/10/22(金)20:41:37 No.859021230
ダゴンフライッ
21 21/10/22(金)20:41:58 No.859021371
おっさんが主人公で弓使ってるのが主人公の嫁の兄だっけコレ
22 21/10/22(金)20:42:11 No.859021449
実際人型サイズのトンボってだけで脅威だと思う
23 21/10/22(金)20:42:12 No.859021454
ブレスオブファイア4をやってるから違和感ない
24 21/10/22(金)20:42:23 No.859021510
主人公に作中初ダメージ負わせたドラゴンだ
25 21/10/22(金)20:42:57 No.859021711
掠めたとかじゃなくちゃんと当てても矢の先曲がる程度に目も硬いのか
26 21/10/22(金)20:43:14 No.859021808
かぁこれはそんな突っ込むほどではないと思う まんまトンボ描いてるだけでもないし
27 21/10/22(金)20:44:10 No.859022147
デカいトンボがいるなら蜂も…
28 21/10/22(金)20:44:47 No.859022365
こいつ火を吹くからちゃんとドラゴンしてるよ
29 21/10/22(金)20:45:11 No.859022487
幼虫時代は水中支配してるから水棲ドラゴン
30 21/10/22(金)20:45:24 No.859022563
>かぁこれはそんな突っ込むほどではないと思う >まんまトンボ描いてるだけでもないし まんまトンボでも異常な機動力とか凶暴性とか描いてくれるならそれなりに面白くなりそうじゃないか
31 21/10/22(金)20:45:29 No.859022598
後にちゃんとしたドラゴンも出るから安心してほしい
32 21/10/22(金)20:46:47 No.859023048
>かぁこれはそんな突っ込むほどではないと思う >まんまトンボ描いてるだけでもないし まあそもそもサブタイトルがトンボたちとの戦いで おっさんも fu455394.jpg
33 21/10/22(金)20:46:59 No.859023117
>主人公に作中初ダメージ負わせたドラゴンだ ショックも大きかった fu455396.jpg
34 21/10/22(金)20:47:09 No.859023179
独自定義ドラゴンは色々いるけど 画像は割とドラゴンしてると思う
35 21/10/22(金)20:47:35 No.859023328
ディアスちゃんはさぁ…
36 21/10/22(金)20:48:14 No.859023547
トンボの速度は時速60kmぐらい それで立体機動で急加速急停止するんだから意味わからん
37 21/10/22(金)20:48:29 No.859023643
ドラゴンフライ!
38 21/10/22(金)20:49:14 No.859023890
このコミカライズおじさんが顔濃すぎるだけが難点なんだよな アルナーは可愛いのに
39 21/10/22(金)20:49:43 No.859024064
>このコミカライズおじさんが顔濃すぎるだけが難点なんだよな >アルナーは可愛いのに おじさん可愛くない?
40 21/10/22(金)20:49:56 No.859024140
ディアスがキャッキャッしてんのも楽しいだろ
41 21/10/22(金)20:50:15 No.859024243
女神転生やってるとドラゴンかこれ?っての割とよく見るから別に
42 21/10/22(金)20:50:37 No.859024379
そもそも初戦闘が超デカい獰猛な亀じゃなかったか
43 21/10/22(金)20:51:02 No.859024534
寧ろおじさんの顔薄かったら台無しでは?
44 21/10/22(金)20:51:07 No.859024561
>そもそも初戦闘が超デカい獰猛な亀じゃなかったか アースドラゴンだ!
45 21/10/22(金)20:53:22 No.859025364
最新話は帝国サイドと主人公サイドの話を1話でまとめてやりたかったんだろうけどものすごい力技だった…
46 21/10/22(金)20:53:31 No.859025421
柔らかい(おじさん比)ぶん素早い ので遊びで編み出した斧投げで叩き落とす
47 21/10/22(金)20:54:13 No.859025672
fu455418.jpg ドラゴンです通してください
48 21/10/22(金)20:54:22 No.859025719
トンボがデカかったら怖いよねってのとドラゴンを組み合わせるのは普通に感心した
49 21/10/22(金)20:55:26 No.859026100
>最新話は帝国サイドと主人公サイドの話を1話でまとめてやりたかったんだろうけどものすごい力技だった… 今後のストーリー的に上側が外せないとかで でも読者はディアス側が見たいだろうなっていうやつなのかな…
50 21/10/22(金)20:55:31 No.859026140
倒し方 fu455423.jpg fu455428.jpg
51 21/10/22(金)20:56:57 No.859026668
ね?簡単でしょ?
52 21/10/22(金)20:57:20 No.859026803
まあディアスならトンボなんてこんなもんだよね…
53 21/10/22(金)20:57:21 No.859026809
このトンボが作中初ダメージであり 下手すれば主人公死んでた一番の危機でもある
54 21/10/22(金)20:57:37 No.859026912
やっぱこのおっさんの強さ知ってる上であわよくば亡き者にしようとしてる帝国が危機感なさすぎるって!
55 21/10/22(金)20:57:48 No.859026986
マイティ・ソーかよ
56 21/10/22(金)20:57:58 No.859027045
>最新話は帝国サイドと主人公サイドの話を1話でまとめてやりたかったんだろうけどものすごい力技だった… シリアスしてる上と同時進行でサービスシーン流す下
57 21/10/22(金)20:58:20 No.859027195
斧投げたあとのハンマー投げみたく雄叫びあげるところでダメだった
58 21/10/22(金)20:58:30 No.859027264
トンボ怪獣のメガギラスも超翔竜とかいう二つ名持ってたし トンボはやはりドラゴン…
59 21/10/22(金)20:58:55 No.859027429
まあこの世界なんかやべえ生物はドラゴン扱いだからな…
60 21/10/22(金)20:59:30 No.859027641
ウィンドドラゴン…フライ
61 21/10/22(金)20:59:34 No.859027664
僻地農民生活のスレ立ってるの初めて見た…
62 21/10/22(金)20:59:40 No.859027700
こんな無骨者ですが理解のある嫁さんと羊がいます
63 21/10/22(金)21:00:12 No.859027906
>ね?簡単でしょ? お前だけだよ!
64 21/10/22(金)21:00:13 No.859027911
ゲッターじゃん…
65 21/10/22(金)21:00:27 No.859027996
ワンパンマンの災害レベル:竜みたいなもんだな
66 21/10/22(金)21:00:39 No.859028084
ポケモンのトンボもフライゴンだし ゴーダムドラゴンも羽むしったトンボだ
67 21/10/22(金)21:00:56 No.859028205
ドラゴンフライじゃなくてもでかい虫のモンスターはだいたい怖い 巨大ゴキブリとか巨大ムカデとか絶対戦いたくない
68 21/10/22(金)21:00:57 No.859028215
>まあこの世界なんかやべえ生物はドラゴン扱いだからな… ドラゴン以外の魔物も普通に居るよ
69 21/10/22(金)21:02:46 No.859028889
ディアスは散々ヤバイ強さを見せてるけど追いかけてきて嫁さんゲットしたやつも強いんだよね…
70 21/10/22(金)21:03:29 No.859029180
>アースドラゴン(デカイ亀)だったし >クソ強いけど もぐらじゃないんだ…
71 21/10/22(金)21:03:58 No.859029363
メガヤンマににてる
72 21/10/22(金)21:04:01 No.859029385
でもこのトンボにやられて主人公倒れるし…
73 21/10/22(金)21:05:08 No.859029837
なんでこんな無害そうなおっさんを亡き者にしようとしてるんだ国は…
74 21/10/22(金)21:05:27 No.859029971
ディアスさん手こずらせるにはドラゴン級のモンスター持ってくるしかないし…アースドラゴンも半日殴り続けて甲羅割ったんだったか
75 21/10/22(金)21:06:22 No.859030345
>なんでこんな無害そうなおっさんを亡き者にしようとしてるんだ国は… 野心なさ過ぎる上に騙されやすそうな最強は実際怖くはある
76 21/10/22(金)21:06:29 No.859030404
>なんでこんな無害そうなおっさんを亡き者にしようとしてるんだ国は… 自身の野望が高いと野望が低い人間の気持ちがわからない 後武勇伝がヤベー上にあの顔
77 21/10/22(金)21:07:33 No.859030829
>ディアスさん手こずらせるにはドラゴン級のモンスター持ってくるしかないし…アースドラゴンも半日殴り続けて甲羅割ったんだったか あの亀からしたら恐怖でしかないすぎる…
78 21/10/22(金)21:07:41 No.859030894
王様?はディアスならあの土地を平定できる!みたいな感じで支度金も用意してたのに 下のやつが中抜きして、別のやつは支度金持ってるはずとか国のためなら言う事聞くだろとかで接触したりとかしてたっけ?
79 21/10/22(金)21:08:41 No.859031250
でもあの亀…嫁に手出したのが直接の死因だから
80 21/10/22(金)21:08:59 No.859031375
物凄く強いけど国に対する敬意はあんまりないから危ういと言えば危うい
81 21/10/22(金)21:09:20 No.859031514
最初の反応だととんでもなくそうに聞こえるのに解説続く事に段々弱体してってない?
82 21/10/22(金)21:10:07 No.859031867
カタ巨大乳首
83 21/10/22(金)21:10:20 No.859031950
>王様?はディアスならあの土地を平定できる!みたいな感じで支度金も用意してたのに >下のやつが中抜きして、別のやつは支度金持ってるはずとか国のためなら言う事聞くだろとかで接触したりとかしてたっけ? 前者は中抜きがバレて後者は言う事聞かないから暴走したから王位争奪レースはもう終わったんじゃないの? 漫画だけで原作読んでないから知らん
84 21/10/22(金)21:10:49 No.859032120
脅威度は高い
85 21/10/22(金)21:11:31 No.859032409
>脅威度は高い ドラゴンの? おっさんの?
86 21/10/22(金)21:11:49 No.859032582
>ディアスは散々ヤバイ強さを見せてるけど追いかけてきて嫁さんゲットしたやつも強いんだよね… 種族の壁を超えるのは確かに強い
87 21/10/22(金)21:12:10 No.859032744
アースドラゴンはトンボに負けないけどディアスに負けてディアスはトンボは厳しかったけど亀は一方的に殴り殺せたからこの草原のパワーバランスは保たれてる
88 21/10/22(金)21:13:12 No.859033175
>物凄く強いけど国に対する敬意はあんまりないから危ういと言えば危うい 王様に忠誠誓ってるけど貴族だろうと王子だろうと人道に外れた事をすると思いっ切りブン殴られるか玉潰しだもんな…
89 21/10/22(金)21:17:08 No.859034838
悪いけどあんな下劣な金持ち飼ってる国が悪いよ
90 21/10/22(金)21:17:52 No.859035236
部下も部下でディアスが背中を預ける程度には強い
91 21/10/22(金)21:18:41 No.859035643
>悪いけどあんな下劣な金持ち飼ってる国が悪いよ 国としては腐敗が進んでてかなり傾国だけどおっさんの武威で支えてる状態だからな
92 21/10/22(金)21:18:54 No.859035738
原作最新刊で敵地のボロボロ貧村を伝説になるほどの富める豊作村に作り替えた男なのが明らかになり 戦場で他国攻め入ったのに誰も略奪しない軍隊を指揮したり と戦場での活躍だけでもちょっとほっとけない男だからディアスさん
93 21/10/22(金)21:19:38 No.859036089
だって略奪したらナッツクラッカーされるもん…
94 21/10/22(金)21:19:55 No.859036195
>だって略奪したらナッツクラッカーされるもん… するな
95 21/10/22(金)21:20:33 No.859036452
いいよね 飛行するオオスズメバチを空中で捕食する和名オニヤンマのウィンドドラゴン
96 21/10/22(金)21:20:48 No.859036546
王様は英雄に恩義感じてるし元アホだった王子は身の程を知ってからかなり有能になってるのでセーフ 第一王女と第二王女はまだちょっとわからん
97 21/10/22(金)21:20:59 No.859036611
>こいつ火を吹くからちゃんとドラゴンしてるよ ドラクエⅡ思い出した
98 21/10/22(金)21:21:16 No.859036737
>するな いいや人倫に劣れば貴族でもするね! …ってあの王政社会でするおじさん実際やべー奴なのは間違いないよね
99 21/10/22(金)21:21:52 No.859036964
だから騙して辺境送りにする…したのに…
100 21/10/22(金)21:21:59 No.859037009
こういう爬虫類じゃないモチーフのドラゴン結構好き
101 21/10/22(金)21:22:02 No.859037036
だっておじさん過去の聖者が辿ったルート絶賛邁進中だもの
102 21/10/22(金)21:22:57 No.859037452
人道から外れた者は人に非ず それは人のカタチをした獣に相違ありませぬ 伊達にして返しておきました
103 21/10/22(金)21:23:15 No.859037599
あの場に貴族はいなかった いいね?
104 21/10/22(金)21:23:19 No.859037632
おっさんなんか絶対神格得てるって!身体能力凄過ぎるって!
105 21/10/22(金)21:23:24 No.859037670
実は火も吐けるこのドラゴン ただし弱くて至近距離で浴びない限り怖くない
106 21/10/22(金)21:23:24 No.859037671
おじさんの弱点はおそらくワキガであろう事
107 21/10/22(金)21:23:30 No.859037707
>だっておじさん過去の聖者が辿ったルート絶賛邁進中だもの 知ってるのはドワーフさんと叔父さんくらいだろうし大丈夫
108 21/10/22(金)21:23:42 No.859037791
王様へ なんかでっかい亀を倒したらキレイな石が出たのであげます 草原でもがんばります
109 21/10/22(金)21:23:54 No.859037868
おっさん単体でヤバいのに 身内にどんどん正体がヤバいのが揃い出してもうどうにもならない
110 21/10/22(金)21:24:13 No.859037990
よくわからんめっちゃ強い生物を総じて竜と呼ぶみたいのは他にもなんかで見た覚えがある…
111 21/10/22(金)21:24:19 No.859038036
昔ここで知った漫画だけどスレ立つことはないから俺くらいしか読んでないかと思ってたよ 語れて満足
112 21/10/22(金)21:24:22 No.859038064
>王様へ >なんかでっかい亀を倒したらキレイな石が出たのであげます >草原でもがんばります また王からの信頼が厚くなる…
113 21/10/22(金)21:25:48 No.859038719
多分人間サイズの虫は全部やべえよなあ