虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/22(金)20:12:07 Dディバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)20:12:07 No.859010197

Dディバイダーいいよね…

1 21/10/22(金)20:12:22 No.859010302

Xだった

2 21/10/22(金)20:12:30 No.859010357

XD

3 21/10/22(金)20:12:54 No.859010503

ダブルディバイダーということですか

4 21/10/22(金)20:13:37 No.859010772

活躍期間的には素XやDXよりもなんか印象に残る ジャミルinがやたら強いのもある

5 21/10/22(金)20:15:15 No.859011347

キッド君凄い…

6 21/10/22(金)20:15:28 No.859011430

普通の戦闘だったらハモニカ砲でも十分な火力だもんな

7 21/10/22(金)20:15:54 No.859011595

>キッド君凄い… スレ画に! エアマスターバーストに! レオパルドデストロイに!

8 21/10/22(金)20:16:43 No.859011887

あんな馬鹿みたいな大砲は通常戦闘で使う事ないもんな…

9 21/10/22(金)20:17:30 No.859012170

戦略兵器担ぐより安定するよね

10 21/10/22(金)20:18:15 No.859012478

戦略兵器級のエネルギー容量の機体にプロペラントタンクを付け 十分な火力と機動力を備え付けた汎用型 男の子ってこういうの好きなんでしょ?

11 21/10/22(金)20:19:08 No.859012816

ダブルエックスにはいらないのかな

12 21/10/22(金)20:19:20 No.859012887

これでも十分なマップ兵器

13 21/10/22(金)20:20:22 No.859013255

戦後はどうしたんだろうねこれ 新Xに持たしてやりゃいいのに

14 21/10/22(金)20:20:39 No.859013373

普通の敵には燃費の良さげなビームマシンガン 硬そうな奴にはハモニカ砲 機動力と継戦能力は十分 素体が優秀とはいえとても個人産の現地改修機とは思えん

15 21/10/22(金)20:21:08 No.859013546

このハモニカ背中に付けられるんだよね

16 21/10/22(金)20:22:32 No.859014050

ビームマシンガンになったのだけは残念

17 21/10/22(金)20:23:00 No.859014199

>ビームマシンガンになったのだけは残念 シールドライフルの瞬時に近接防御できるって要素は割と無二の利点だよね

18 21/10/22(金)20:23:10 No.859014252

ビームマシンガンとは名ばかりの連装ビームライフル

19 21/10/22(金)20:23:12 No.859014264

いつMG出るの…

20 21/10/22(金)20:24:09 No.859014627

>シールドライフルの瞬時に近接防御できるって要素は割と無二の利点だよね 外伝漫画で銃と盾に分けられてた辺りやっぱり取り回しが致命的に…

21 21/10/22(金)20:26:30 No.859015487

シールドライフルはどうしても絵的に様にならないのがね…

22 21/10/22(金)20:26:32 No.859015498

>ジャミルinがやたら強いのもある 現役時代はもっと強かったという

23 21/10/22(金)20:26:54 No.859015621

>>シールドライフルの瞬時に近接防御できるって要素は割と無二の利点だよね >外伝漫画で銃と盾に分けられてた辺りやっぱり取り回しが致命的に… ディバイダーは盾構えててもパカッと開くだけだがシールドライフルは変形しないといけないからな…

24 21/10/22(金)20:27:08 No.859015705

VSシリーズ初期のXだっけな シールドに耐久値があってガードし過ぎるとライフルが壊れてゴミ機体になるの

25 21/10/22(金)20:27:26 No.859015813

やっぱりXは顔がいいね…

26 21/10/22(金)20:27:29 No.859015841

>>ジャミルinがやたら強いのもある >現役時代はもっと強かったという アムロからNT能力だけ消えたようなもんだからね

27 21/10/22(金)20:27:29 No.859015845

>シールドライフルはどうしても絵的に様にならないのがね… でも結構便利そうに使ってたよ

28 21/10/22(金)20:27:45 No.859015953

>シールドライフルはどうしても絵的に様にならないのがね… ビルドファイターズでも一回だけ使ってたけどやっぱこれ使いにくいよな…と改めて思った

29 21/10/22(金)20:28:10 No.859016095

ビットはこうやって対処するんだ!って精密射撃するジャミル こうか!?って真似して精密射撃するガロード

30 21/10/22(金)20:28:28 No.859016199

DXでライフル壊されまくってたからシールドバスターライフルはかなり有効な武装だったんだよね

31 21/10/22(金)20:29:07 No.859016432

>ビットはこうやって対処するんだ!って精密射撃するジャミル >こうか!?って真似して精密射撃するガロード それ見てよしっ!ってなってたけどちょっと頭おかしい…

32 21/10/22(金)20:29:49 No.859016683

DXのライフルはキッド製だっけ

33 21/10/22(金)20:30:01 No.859016743

ハモニカ砲!!ってゲームで言うやつ

34 21/10/22(金)20:30:21 No.859016868

ビットも所詮は物理的な攻撃!って言い切るジャミルはちょっとどうかしてると思ったよ

35 21/10/22(金)20:30:24 No.859016894

ハモニカ砲これジャンクパーツから作ったんだっけ…

36 21/10/22(金)20:30:48 No.859017051

元々戦艦の武装か何かだっけ?

37 21/10/22(金)20:31:06 No.859017153

ベルティゴともやりあえちまうんだ

38 21/10/22(金)20:31:15 No.859017218

>ハモニカ砲これジャンクパーツから作ったんだっけ… キッドがため込んでたジャンクパーツ

39 21/10/22(金)20:31:16 No.859017231

背面上部のパカパカブースターだけちょっと不安

40 21/10/22(金)20:31:37 No.859017379

色々多彩な攻撃方法あるけど再現されるのは大体ハモニカ砲だけ

41 21/10/22(金)20:32:08 No.859017602

>元々戦艦の武装か何かだっけ? 確か車載兵器

42 21/10/22(金)20:32:15 No.859017646

DXの装備は連邦のじゃない? キッドさんあんなシンプルにしない

43 21/10/22(金)20:32:27 No.859017734

>確か車載兵器 怖…

44 21/10/22(金)20:32:38 No.859017798

ハモニカ砲が戦闘車両の拡散ビーム砲とMA用のスラスターとかの混ぜ物でビームマシンガンが戦艦の連装砲ベースとかだった気がする

45 21/10/22(金)20:32:45 No.859017862

>DXのライフルはキッド製だっけ 正規品と同じだからデータを元にして作ったかも

46 21/10/22(金)20:32:56 No.859017934

>>ビットはこうやって対処するんだ!って精密射撃するジャミル >>こうか!?って真似して精密射撃するガロード >それ見てよしっ!ってなってたけどちょっと頭おかしい… そのあと宇宙いったらものの数分で無重力に適応したので…

47 21/10/22(金)20:33:14 No.859018053

2連ビームマシンガンが戦艦の主砲改造したやつで ハモニカ砲が車載兵器だっけか

48 21/10/22(金)20:33:59 No.859018317

マニュアル読まずにMSを勘で動かしてる恋する男の子だ 面構えが違う

49 21/10/22(金)20:34:22 No.859018468

>>>ビットはこうやって対処するんだ!って精密射撃するジャミル >>>こうか!?って真似して精密射撃するガロード >>それ見てよしっ!ってなってたけどちょっと頭おかしい… >そのあと宇宙いったらものの数分で無重力に適応したので… ビット兵器動かせないだけのニュータイプなのでは?

50 21/10/22(金)20:34:32 No.859018523

これか!こうか!?で大体何とかするガロードはちょっと

51 21/10/22(金)20:34:39 No.859018569

>>ハモニカ砲これジャンクパーツから作ったんだっけ… >キッドがため込んでたジャンクパーツ 自慢げにガロードに披露してたジャンク部品はかなり良い素材が揃ってたみたいだよね

52 21/10/22(金)20:34:56 No.859018695

>ビット兵器動かせないだけのニュータイプなのでは? ビット兵器使えないやつはニュータイプじゃないよ

53 21/10/22(金)20:34:57 No.859018702

ビームマシンガンって名前だけど本編でマシンガンみたいに使ったことないよな

54 21/10/22(金)20:35:51 No.859019027

>>ビット兵器動かせないだけのニュータイプなのでは? >ビット兵器使えないやつはニュータイプじゃないよ こいつdelしちゃおうよ兄さん! 落ち着けオルバよ

55 21/10/22(金)20:36:01 No.859019096

>ビームマシンガンって名前だけど本編でマシンガンみたいに使ったことないよな 連射してるシーンあったと思うけど基本的にライフルみたいな撃ち方してるよね

56 21/10/22(金)20:36:39 No.859019334

適応力が高すぎる…

57 21/10/22(金)20:36:47 No.859019386

そもそもマシンガンだって弱いわけないよな…

58 21/10/22(金)20:36:47 No.859019388

OPのハモニカ砲くぱぁするシーン好き

59 21/10/22(金)20:37:15 No.859019575

>ダブルディバイダーということですか DXのディバイダー仕様なのかハモニカ2本持ちなのか

60 21/10/22(金)20:37:57 No.859019847

まぁ絶賛する奴が居るのはわかるが 人気は無いんだろうな…

61 21/10/22(金)20:38:11 No.859019943

ディフェンスプレートって地味だよね

62 21/10/22(金)20:38:14 No.859019954

特に理由もないのにめっちゃ強いガンダム主人公は他に居たかな

63 21/10/22(金)20:38:20 No.859019992

>適応力が高すぎる… あんな世界だからね… 適応力がないとその日には死んじゃう

64 21/10/22(金)20:38:35 No.859020088

プラモだと細長くてちょっと弄りくいのだディバイダー 1/144の話だけど

65 21/10/22(金)20:38:40 No.859020117

ジャミルに言われて即ビット撃ててると思ってる人いるけどあの前にずっとシミュレータで練習してたの忘れられててかわいそう

66 21/10/22(金)20:38:50 No.859020175

(みんなが考えてるような都合のいい人間としての)ニュータイプは幻想だ って意味だけどニュータイプは幻想っていうのだけ取り上げられがちだよね

67 21/10/22(金)20:38:59 No.859020239

これはこれで過剰火力なんじゃないの?

68 21/10/22(金)20:39:22 No.859020387

>ジャミルに言われて即ビット撃ててると思ってる人いるけどあの前にずっとシミュレータで練習してたの忘れられててかわいそう シミュレーターで無理でジャミルからアドバイス貰って実戦 だっけ?

69 21/10/22(金)20:39:36 No.859020480

>ディフェンスプレートって地味だよね でもカッコいいしあれがないと見た目が地味と思う

70 21/10/22(金)20:40:19 No.859020738

>これはこれで過剰火力なんじゃないの? 基本大人数相手にしないといけないんでこれぐらいは勘弁して…

71 21/10/22(金)20:40:20 No.859020744

特に理由もないというが あんな世界でMS狩りして生きてたわけで素で強い

72 21/10/22(金)20:40:28 No.859020796

>(みんなが考えてるような都合のいい人間としての)ニュータイプは幻想だ >って意味だけどニュータイプは幻想っていうのだけ取り上げられがちだよね ジャミルは能力があったとき時未来がすごい良いものに思えたけどそれも幻想なのかって聞くけど 見えたものに向かって進むのがいいことって返し好きなんだ

73 21/10/22(金)20:40:48 No.859020930

地ステ換装連打で無法ムーブしてくるから嫌いになった

74 21/10/22(金)20:40:51 No.859020948

マイクロウェーブが来たらこう…ハモニカ砲から…

75 21/10/22(金)20:41:16 No.859021096

>これはこれで過剰火力なんじゃないの? 相手が手も足も出なかったベルティゴもいるしその後はパトゥーリア湧いてきたり水中戦一杯したり軍として本格的に動き始めた新連邦の部隊だったりでなんなら足りないくらいな気もする

76 21/10/22(金)20:41:16 No.859021097

>マイクロウェーブが来たらこう…ハモニカ砲から… 拡散波動砲じゃねぇんだから!

77 21/10/22(金)20:41:45 No.859021290

改めて見ると砲口の数がバカげてるなハモニカ砲…

78 21/10/22(金)20:41:58 No.859021366

>(みんなが考えてるような都合のいい人間としての)ニュータイプは幻想だ >って意味だけどニュータイプは幻想っていうのだけ取り上げられがちだよね 特に地球生まれだの宇宙生まれだのフラッシュシステムに対応してるだの人より凄いだのは関係ない一人の人間だよってDOMEがバラバラにされてるのがつらい

79 21/10/22(金)20:42:03 No.859021402

>マイクロウェーブが来たらこう…ハモニカ砲から… オイオイオイ

80 21/10/22(金)20:42:39 No.859021613

>ダブルエックスにはいらないのかな 持って運用したこともある まあ終盤一時的にではあるけど上位互換みたいなGファルコン背負うし

81 21/10/22(金)20:42:44 No.859021646

Xは見ればなんで好きな人が好きなのかすぐ分かるけど Xが人気ない理由もまぁ見ればすぐ分かる

82 21/10/22(金)20:42:49 No.859021672

ツインサテライトどころじゃないすぎる…

83 21/10/22(金)20:42:49 No.859021674

ハモニカ砲は言わずもがなだけどビームマシンガンを名乗る縦二連メガ粒子砲もなかなか……

84 21/10/22(金)20:43:11 No.859021790

>特に理由もないというが >あんな世界でMS狩りして生きてたわけで素で強い 平成3部作の主人公は全員生身でMSに勝てるから凄いな

85 21/10/22(金)20:43:50 No.859022038

後半はジャミルが出撃しなきゃな事態の時点でだいぶピンチだしそこにGXいってもギリギリ保ちこたえられるって感じでいなきゃ負けてたけど活躍は少ないくらいの出番してる印象

86 21/10/22(金)20:43:56 No.859022064

あまりフィーチャーされない炎のMS乗り ところでガロード君MS嫌いだったはずじゃ

87 21/10/22(金)20:44:16 No.859022184

>>ディフェンスプレートって地味だよね >でもカッコいいしあれがないと見た目が地味と思う Xのプラモで普通の盾ってディフェンスプレートくらいしか無いから当時キット組んだ時妙に新鮮だったな…

88 21/10/22(金)20:44:25 No.859022233

単騎というか有人機体一機だけの部隊でコロニー破壊とかむちゃくちゃなコンセプトと火力のサテライトシステムがおかしいだけでハモニカ砲もMS用の武器としてはおかしい火力だよな…

89 21/10/22(金)20:44:44 No.859022342

ディバイダーのMGそろそろ欲しいな

90 21/10/22(金)20:45:08 No.859022462

ビームソードもけっこういい威力してなかったっけディバイダー

91 21/10/22(金)20:45:27 No.859022587

>あまりフィーチャーされない炎のMS乗り >ところでガロード君MS嫌いだったはずじゃ MSでドンパチするのは命いくらあっても足りないし… でもティファ守る為に乗るよ!

92 21/10/22(金)20:45:59 No.859022761

>ディバイダーのMGそろそろ欲しいな 割と待たされるな これ下手したらアサルトバスター並に待たされる流れ?

93 21/10/22(金)20:46:00 No.859022769

というか出てくるサーベルが大体全部出力おかしい ガンダムタイプ貫くにはそれぐらいいるのかもしれんが…

94 21/10/22(金)20:46:04 No.859022791

革命軍脅す時のサテキャで精密射撃もなかなか無茶苦茶やってるよねガロード

95 21/10/22(金)20:46:16 No.859022864

Xのって大型ビームソードだもんな

96 21/10/22(金)20:46:59 No.859023120

ガンブレで大剣カテゴリにされるよね X系のビームソード

97 21/10/22(金)20:47:38 No.859023346

Gファルコンは合体状態で戦って欲しかった

98 21/10/22(金)20:47:45 No.859023393

>Xのプラモで普通の盾ってディフェンスプレートくらいしか無いから当時キット組んだ時妙に新鮮だったな… 他のガンダムが盾を持ってないのは装甲に自信があるのかそれともGビットで押しつぶす前提なのか…

99 21/10/22(金)20:47:47 No.859023403

あれはなかなかどころじゃない

100 21/10/22(金)20:49:43 No.859024063

たった二人で宇宙革命軍の一大作戦阻止してるの見るとサテライトキャノン何発も撃てていいものじゃないなって…

101 21/10/22(金)20:49:48 No.859024093

DXのプラモオリジナル武器の活躍も見たかったな…

102 21/10/22(金)20:50:20 No.859024282

というかあの世界なんというかベーシックなガンダムがいないな… 決戦兵器に高機動タイプに全身重武装にゲテモノ達に…

103 21/10/22(金)20:50:37 No.859024375

そもそもX自体が決戦兵器だからサテキャなしでも強い

104 21/10/22(金)20:50:57 No.859024494

Gビットまでフル装備してるXやらDXは 未だにガンダムシリーズでもトップクラスに強いと思う 単体だとやたらと頑丈な一発屋でそこまででも無いけど

105 21/10/22(金)20:51:28 No.859024682

魔改造量産機が多くて ガンダムXの世界好き

106 21/10/22(金)20:51:57 No.859024849

>Gビットまでフル装備してるXやらDXは >未だにガンダムシリーズでもトップクラスに強いと思う >単体だとやたらと頑丈な一発屋でそこまででも無いけど (使い潰されるパイロット)

107 21/10/22(金)20:52:24 No.859024997

>というかあの世界なんというかベーシックなガンダムがいないな… >決戦兵器に高機動タイプに全身重武装にゲテモノ達に… ガンダムがGビット動かせる奴のことだから そんな普通のやつ作る理由が無いんだと思う

108 21/10/22(金)20:52:35 No.859025063

Xはキャラが生きてるって感じがして好きなんだ

109 21/10/22(金)20:52:36 No.859025066

>Gビットまでフル装備してるXやらDXは >未だにガンダムシリーズでもトップクラスに強いと思う 強いことは強いけどそれはもう戦略核とかそっち方面の強さだから他と比べての強さではない

110 21/10/22(金)20:52:57 No.859025188

ツインサテライトキャノンはチャージ速度と連射性能がおかしいからな

111 21/10/22(金)20:53:36 No.859025446

みんな大好き連装ビーム砲盾のハモニカ砲 豆鉄砲っぽい名を名乗ってるが実際は艦載型メガ粒子砲を二連装備したビームマシンガン サテライトシステムやられたはずなのに威力据え置きじゃない君?な大型ビームソード ゴキゲンな装備だ……

112 21/10/22(金)20:53:54 No.859025551

>>ダブルディバイダーということですか >DXのディバイダー仕様なのかハモニカ2本持ちなのか ビルドシリーズで出そう いや出せ

113 21/10/22(金)20:54:39 No.859025832

ダブルディバイダーはもうやってることMAじゃん!!

114 21/10/22(金)20:54:39 No.859025833

ビルドシリーズだとなんかXから持っていかれがちなサテライトキャノン

115 21/10/22(金)20:54:51 No.859025904

ハモニカ砲もあれ反動でガロードが機体制御手こずる位だからな

116 21/10/22(金)20:54:56 No.859025928

エネルギー食いそうな武装バカスカ使えるこの時代のMSすげぇな

117 21/10/22(金)20:55:06 No.859025978

ディバイダー単品でスラスターやられたDX飛行させる推力があるから2つ持ったらよっぽど上手く扱わないと腕もげそう

118 21/10/22(金)20:56:14 No.859026404

まぁ滅びるまで戦い続けた宇宙世紀のifみたいなもんだからな… そりゃMSも強くなる

119 21/10/22(金)20:56:29 No.859026491

RGでリファインした姿見てみたいけど多分出ることはない‥

120 21/10/22(金)20:56:42 No.859026579

>ビルドシリーズだとなんかXから持っていかれがちなサテライトキャノン X魔王はそのまま使ってただろ

121 21/10/22(金)20:56:51 No.859026622

ビームマシンガンがビームマシンガンっぽいの撃ってた所ってあったっけ? なんかバースト撃ちできるビームライフルぐらいのイメージしかない…

122 21/10/22(金)20:56:58 No.859026673

ビルド系にはXとレオパルドとドートレスベースの機体は出てるでいいのかな… いやレオパルド判定でいいのか悩むけど

123 21/10/22(金)20:57:32 No.859026881

>ビームマシンガンがビームマシンガンっぽいの撃ってた所ってあったっけ? 初戦闘回でヴァサーゴとアシュタロンに向けて撃ってたぞ

124 21/10/22(金)20:57:43 No.859026957

>ビームマシンガンがビームマシンガンっぽいの撃ってた所ってあったっけ? >なんかバースト撃ちできるビームライフルぐらいのイメージしかない… ガブル戦とかみんなでめちゃくちゃ撃ってた記憶あるけどマシンガン的撃ち方だったかな…

125 21/10/22(金)20:57:56 No.859027032

ビームソードの柄がカッコイイよね

126 21/10/22(金)20:58:19 No.859027186

Xの世界にサイコフレームとか開発されたら多分間違いなくユニコーンは量産される

127 21/10/22(金)20:58:41 No.859027337

どうして人類が疲弊しきってるのにまだ戦争を続けるんですか?

128 21/10/22(金)20:59:01 No.859027461

Xが佐々木小次郎でDXが宮本武蔵とは聞いたけどディバイダーにもなんかモチーフあるんだろうか?

129 21/10/22(金)20:59:02 No.859027469

まだ敵が居るからとしか…

130 21/10/22(金)20:59:49 No.859027765

>>ビルドシリーズだとなんかXから持っていかれがちなサテライトキャノン >X魔王はそのまま使ってただろ ソード目当てなのかXベースっぽいブラストマスターとか今度出る奴とか…

131 21/10/22(金)21:00:59 No.859028223

両トップが古い人間なのもあるけど僕らの望んだ戦争した兄弟がね…

132 21/10/22(金)21:00:59 No.859028231

ディバイダーはマウントポジション的に振り下ろしx字切りできるのが好き

133 21/10/22(金)21:02:47 No.859028896

ヘリオスは1個前のアレウスからしてMBデスティニーの羽にXのサテキャ2本だしな…

↑Top