ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/22(金)19:31:10 No.858996371
>倒せ!
1 21/10/22(金)19:31:37 No.858996505
牛尾さんでも連れてくるか…
2 21/10/22(金)19:32:07 No.858996679
トラップガン積みで隙が…
3 21/10/22(金)19:32:08 No.858996689
デュエルで遊戯を逮捕せよ!
4 21/10/22(金)19:32:34 No.858996842
命を賭けたら負けてくれる
5 21/10/22(金)19:33:02 No.858997001
城之内くん洗脳していい?
6 21/10/22(金)19:33:02 No.858997002
杏子に押し倒してもらうぜ!
7 21/10/22(金)19:33:53 No.858997269
ただの器だ楽勝だろ
8 21/10/22(金)19:34:17 No.858997399
>命を賭けたら負けてくれる 杏子に罵られる海馬
9 21/10/22(金)19:34:20 No.858997416
こうすればよかったんだ!
10 21/10/22(金)19:34:50 No.858997583
この器の負け試合の自分で仕向けてるやつしかなくない?
11 21/10/22(金)19:34:53 No.858997589
君では僕に勝てない…次元領域デュエルの始まりだ!
12 21/10/22(金)19:35:31 No.858997817
>ただの器だ楽勝だろ 負けたわアイツ
13 21/10/22(金)19:36:57 No.858998288
>ただの器だ楽勝だろ 海馬のレス
14 21/10/22(金)19:37:38 No.858998545
本命前の前座だし軽くいたぶってやるか
15 21/10/22(金)19:38:12 No.858998743
>君では僕に勝てない…次元領域デュエルの始まりだ! はいギミック利用の無限ループ
16 21/10/22(金)19:38:48 No.858998971
環境デッキ使っても変な紙束デッキに変なピンポイントコンボ決められて負けそう
17 21/10/22(金)19:39:47 No.858999290
王様の方が引きは強いけどバトルタクティクスは相棒の方が上だよね
18 21/10/22(金)19:40:37 No.858999565
>環境デッキ使っても変な紙束デッキに変なピンポイントコンボ決められて負けそう 環境デッキなんてそれこそスレ画のカモじゃないのか
19 21/10/22(金)19:40:42 No.858999608
肉体に負担のかかる闇のデュエル仕掛けて徹底的に遅延と嫌がらせ戦法とれば勝てるぞ
20 21/10/22(金)19:40:58 No.858999699
相棒がカード見て沈黙してる時間は無限ループ考えてそうで怖い
21 21/10/22(金)19:40:59 No.858999712
>王様の方が引きは強いけどバトルタクティクスは相棒の方が上だよね というかだから勝ったし
22 21/10/22(金)19:41:10 No.858999776
優勢でも最終的に僕はこの時を待っていたんだッッ!!されて負ける
23 21/10/22(金)19:41:14 No.858999799
>>環境デッキ使っても変な紙束デッキに変なピンポイントコンボ決められて負けそう >環境デッキなんてそれこそスレ画のカモじゃないのか 動きが有名だからメタ貼られるよね
24 21/10/22(金)19:41:20 No.858999846
戦術ももちろん世界トップクラスなんだがメンタル攻撃が強すぎる
25 21/10/22(金)19:41:53 No.859000044
この人何使っても「君がそのカードを使うのはわかっていたよ!」ってカウンターしてくる…
26 21/10/22(金)19:42:36 No.859000286
余裕勝ちした上にカードにメッセージ込める魅せ煽りプレイして完封してくる
27 21/10/22(金)19:43:02 No.859000431
LPが0になったら飛び降りてやる!
28 21/10/22(金)19:44:47 No.859000992
性悪じゃないんだ ただゲームの攻略の仕方が開発者思考なだけで…
29 21/10/22(金)19:45:10 No.859001087
キングのデュエルはエンターテイメントでなければならないの体現者
30 21/10/22(金)19:45:47 No.859001286
ガンドラX使ってくるやつにろくな奴はいない
31 21/10/22(金)19:47:34 No.859001869
メンタル弱そうな顔が既にトラップ
32 21/10/22(金)19:47:59 No.859002011
闇のゲーム仕掛ければ勝てマース
33 21/10/22(金)19:48:32 No.859002186
>メンタル弱そうな顔が既にトラップ メンタルはそれなりに弱いとは思う 切り替えがめっちゃ早いだけで
34 21/10/22(金)19:49:05 No.859002368
書き込みをした人によって削除されました
35 21/10/22(金)19:49:06 No.859002376
でもガンドラX召喚する時かっこ良かった
36 21/10/22(金)19:49:21 No.859002445
相棒はターン渡したら絶対悪いことしてくるからマジで勝つんだったらこっちが先行取ってもっと悪いことしないと勝てないと思う
37 21/10/22(金)19:49:31 No.859002512
>メンタル弱そうな顔が既にトラップ メンタルはメンタル デュエルはデュエル
38 21/10/22(金)19:49:42 No.859002557
開発者思考ってわけでもない 周りはデュエリストだけど相棒はそれに加えて生粋のゲーマーなんだ
39 21/10/22(金)19:50:03 No.859002687
>相棒はターン渡したら絶対悪いことしてくるからマジで勝つんだったらこっちが先行取ってもっと悪いことしないと勝てないと思う 悪い事して決めきれないで相手にターン渡した時点で死ぬぞ
40 21/10/22(金)19:50:21 No.859002783
相手デッキとルールパッと見で即死コンボ即狙ってくるのが化け物すぎる
41 21/10/22(金)19:50:21 No.859002790
fu455213.jpg
42 21/10/22(金)19:51:05 No.859003027
王様はクソスペックとチートドローのゴリ押しだからな…
43 21/10/22(金)19:51:51 No.859003307
アップルマジシャンガールやレモンマジシャンガール出してファンデッキと思わせた後にガンドラXはずるいよ
44 21/10/22(金)19:52:10 No.859003420
三幻神揃えた盤面をひっくり返して勝った男だぞ そもそも過小評価するのがおかしいんだ
45 21/10/22(金)19:52:15 No.859003450
多分普通のデッキで普通にデュエルした方がいいと思う 焦って勝ちに行くとそこを叩かれて死ぬ
46 21/10/22(金)19:52:55 No.859003675
相棒は決め切られないようにギリギリで耐えるのも上手い そこから自分の勝ちパターンに持っていく 藍神くんも海馬もこのパターンで倒してる
47 21/10/22(金)19:53:05 No.859003725
コンボのために手札揃えた状態でターン渡すとエクスチェンジ!されそう
48 21/10/22(金)19:53:19 No.859003807
>多分普通のデッキで普通にデュエルした方がいいと思う >焦って勝ちに行くとそこを叩かれて死ぬ それこそ環境デッキのマッチ戦とか楽しそう
49 21/10/22(金)19:53:36 No.859003914
黄金櫃に死者蘇生埋めてるの鮮やかすぎる
50 21/10/22(金)19:54:32 No.859004238
>制圧モンスターで封殺した状態でターン渡すとブレインコントロール!されそう
51 21/10/22(金)19:56:08 No.859004795
>多分普通のデッキで普通にデュエルした方がいいと思う これが俺のエースだぜー!!!! カッコいいぜー!!!! してる相手なら平和にデュエルしてくれると思われる 手加減は多分無い
52 21/10/22(金)19:56:22 No.859004874
相手をただ封殺するんじゃなくて相手のやりたいことをやらせた上で封殺するのがタチ悪すぎる
53 21/10/22(金)19:57:00 No.859005098
>これが俺のエースだぜー!!!! >カッコいいぜー!!!! >してる相手なら平和にデュエルしてくれると思われる 十代戦 >手加減は多分無い アテムまで来た
54 21/10/22(金)19:57:08 No.859005146
王の魂を納められるんだから器のデカさがとんでもない
55 21/10/22(金)19:57:36 No.859005303
>相手をただ封殺するんじゃなくて相手のやりたいことをやらせた上で封殺するのがタチ悪すぎる 本来の頭脳戦というか戦場での軍略ってまさにそれなんだよね
56 21/10/22(金)19:57:39 No.859005313
>>多分普通のデッキで普通にデュエルした方がいいと思う >これが俺のエースだぜー!!!! >カッコいいぜー!!!! >してる相手なら平和にデュエルしてくれると思われる ああ! >手加減は多分無い 城ノ内くん!
57 21/10/22(金)19:57:42 No.859005329
コンボデッキというかエグゾディアを光の封札剣で潰すのはやったしな…
58 21/10/22(金)19:58:05 No.859005457
愛のあるファンデッキとかで正々堂々挑むと仲良くなれるかもしれない
59 21/10/22(金)19:58:14 No.859005505
アテム相手にメッセージデュエルで勝つのは強すぎる…
60 21/10/22(金)19:58:48 No.859005680
社長は闘いの儀見てなかったから仕方ない…
61 21/10/22(金)19:59:01 No.859005742
だからこう会うたびにデッキを変えてく感じで... 駄目だなんか三沢くんっぽくて負けそう
62 21/10/22(金)19:59:22 No.859005866
俺このカード好き!!!!!で遊んでるタイプが相手なら正面からブッ潰しに来てくれると思われる
63 21/10/22(金)19:59:30 No.859005908
海馬の目の前で千年パズル組み立てて死者蘇生使うように煽るのほんとエグい そのうえでファイナルギアス
64 21/10/22(金)19:59:40 No.859005964
切り札がガンドラXなのいいよね…
65 21/10/22(金)20:00:24 No.859006213
普通のデュエルならそのうちラッキーパンチ通りそう感もある 敵対は無理
66 21/10/22(金)20:00:26 No.859006227
船の上でデッキ見せてもらってカードを捨てるしか…
67 21/10/22(金)20:01:05 No.859006464
相棒のフィニッシャーってアニメ的な性能とかじゃなくマジでフィニッシャーだよね
68 21/10/22(金)20:01:07 No.859006481
>普通のデュエルならそのうちラッキーパンチ通りそう感もある >敵対は無理 (フリーで全敗する城ノ内)
69 21/10/22(金)20:01:21 No.859006567
>海馬の目の前で千年パズル組み立てて死者蘇生使うように煽るのほんとエグい >そのうえでファイナルギアス 悪質すぎる…
70 21/10/22(金)20:01:52 No.859006760
>>ただの器だ楽勝だろ >藍神のレス
71 21/10/22(金)20:01:56 No.859006777
王様は初デュエルの決め手から死者蘇生の死者蘇生プロだからね わかってたよもうひとりのボク…
72 21/10/22(金)20:02:26 No.859006922
リアルダメージで倒すのが1番可能性がありそう
73 21/10/22(金)20:02:38 No.859006985
>>海馬の目の前で千年パズル組み立てて死者蘇生使うように煽るのほんとエグい >>そのうえでファイナルギアス >悪質すぎる… 実際千年パズル抜きの勝負なら 普通に楽しんでデュエルできたんだろうか社長
74 21/10/22(金)20:03:18 No.859007240
遊戯と海馬どっちがメタ張りやすいかと言われたら多分海馬 でも出来ればデュエルしたくないのも海馬
75 21/10/22(金)20:03:24 No.859007261
仲良くなると勝率が下がる(メタられる)
76 21/10/22(金)20:05:01 No.859007752
黒鉄の暴竜よ 現世の狭間を閉ざす鎖錠を破り 我が敵に滅びを齎せ! 現れろ!破滅竜ガンドラX!
77 21/10/22(金)20:05:14 No.859007812
ちゃんと盤面リセット札入れてるのがすごいよね…
78 21/10/22(金)20:05:21 No.859007862
なんならスレ画が環境デッキ使ってくる
79 21/10/22(金)20:06:24 No.859008196
強いのは王の方と見せかけて遊戯本人もめちゃくちゃ強いのいいよね…
80 21/10/22(金)20:06:25 No.859008198
いきなり知らないゲームを特権モリモリで用意して負けた御伽くん...
81 21/10/22(金)20:06:25 No.859008203
もうあまり詳しくないけどガンドラXってお叱り受けてたよね?
82 21/10/22(金)20:06:32 No.859008252
アテムはあくまで古代遊戯の王だけど器の方は何やらせてもハメを開発しそう
83 21/10/22(金)20:07:15 No.859008466
>もうあまり詳しくないけどガンドラXってお叱り受けてたよね? 先攻ワンキルの温床だったから禁止になった
84 21/10/22(金)20:07:18 No.859008487
>もうあまり詳しくないけどガンドラXってお叱り受けてたよね? まだ帰ってこない
85 21/10/22(金)20:07:46 No.859008635
>>>海馬の目の前で千年パズル組み立てて死者蘇生使うように煽るのほんとエグい >>>そのうえでファイナルギアス >>悪質すぎる… >実際千年パズル抜きの勝負なら >普通に楽しんでデュエルできたんだろうか社長 マジシャンガールでおちょくられてる時点で楽しくないと思う
86 21/10/22(金)20:08:15 No.859008802
相棒の明確な弱点はオカルト的精神力ぐらいだからな…
87 21/10/22(金)20:08:16 No.859008806
>いきなり知らないゲームを特権モリモリで用意して負けた御伽くん... 初見ゲームであそこまで強い相棒はおかしい
88 21/10/22(金)20:08:17 No.859008812
>牛尾さんでも連れてくるか… この時点だともう敵わなそう
89 21/10/22(金)20:08:29 No.859008884
映画の海馬は完全に取り憑かれてる
90 21/10/22(金)20:08:52 No.859009027
千年パズル自力で解ける時点でヤバい奴だよ
91 21/10/22(金)20:09:05 No.859009109
海馬でもダメだったんだっけ
92 21/10/22(金)20:09:08 No.859009126
マジシャンガールシリーズは初見で出されたら割とブチギレる性能してると思う
93 21/10/22(金)20:09:29 No.859009242
>なんならスレ画が環境デッキ使ってくる 原作のカードパワーで言えば遊戯は十分環境トップ級のデッキだからな やっぱり凄いぜ…爺ちゃん!
94 21/10/22(金)20:09:36 No.859009284
>アテムはあくまで古代遊戯の王だけど器の方は何やらせてもハメを開発しそう ゲームをしゃぶり尽くす方の遊戯王なら確かに相棒らしい
95 21/10/22(金)20:09:48 No.859009352
龍札で勝負
96 21/10/22(金)20:09:56 No.859009401
>マジシャンガールシリーズは初見で出されたら割とブチギレる性能してると思う こいつエロだぜー!と煽った決闘者が数分後顔を真っ青にしてる
97 21/10/22(金)20:10:06 No.859009459
>>いきなり知らないゲームを特権モリモリで用意して負けた御伽くん... >初見ゲームであそこまで強い相棒はおかしい 今気づいたけどこれ王様と一緒に闇のゲームするうちに鍛えられたから強いってことなのか!
98 21/10/22(金)20:10:17 No.859009522
fu455265.webm
99 21/10/22(金)20:10:25 No.859009578
>三幻神揃えた盤面をひっくり返して勝った男だぞ >そもそも過小評価するのがおかしいんだ アニメの海馬はこれ見てるから認められたんだよな 漫画と映画の海馬は見てない
100 21/10/22(金)20:10:42 No.859009675
マジシャンガールはリンクスくらいのカードパワー相手なら未だに遅延性能高いからな…
101 21/10/22(金)20:10:43 No.859009677
王様はロマンカードばっか使うくせにスレ画はちょっとガチ思考じゃないですか?
102 21/10/22(金)20:10:53 No.859009743
マグネットとギアシリーズで盤面を支えつつ隙を見ては大型に繋げて突破されてもサイレント系とガンドラもあるので単純にモンスターだけ見ても強い
103 21/10/22(金)20:11:38 No.859010011
よく考えたら映画のスレ画のデッキひたすらモンスターと罠で耐えてガンドラのバーンで決める相当意地悪いデッキじゃないか?
104 21/10/22(金)20:11:57 No.859010130
ちゃんと軽いけど有効なモンスターを使ってくる男
105 21/10/22(金)20:12:01 No.859010150
控えろ 禁止カードを平然と使う遊戯王だぞ
106 21/10/22(金)20:12:27 No.859010335
>王様はロマンカードばっか使うくせにスレ画はちょっとガチ思考じゃないですか? 逆だ ロマンカードを使いこなせないから ガチ思考なんだ
107 21/10/22(金)20:12:56 No.859010515
王の魂をも入る器が弱いはずなかった
108 21/10/22(金)20:13:06 No.859010564
私映画の後帰還した社長と遊戯がゲームで遊んでる絵めっちゃ好き!!
109 21/10/22(金)20:13:06 No.859010571
>fu455265.webm 劇場で可愛いなぁって思ってたら急に物騒な口上言い始めて変な笑いが出てしまった
110 21/10/22(金)20:13:37 No.859010773
>fu455265.webm 口上はもちろんだけど攻撃も殺意全開なのがいいよね
111 21/10/22(金)20:13:46 No.859010837
アテムが最高難易度をクリアするくらいだとすると遊戯はバグを発見したりRTAしたりする 上手さの方向性が違う
112 21/10/22(金)20:14:24 No.859011048
>よく考えたら映画のスレ画のデッキひたすらモンスターと罠で耐えてガンドラのバーンで決める相当意地悪いデッキじゃないか? 原作の時点で似たような戦法だからめちゃくちゃ性格悪いよ
113 21/10/22(金)20:14:35 No.859011121
表遊戯でググるとサジェストにえげつないって出るんですが何故でしょう
114 21/10/22(金)20:14:38 No.859011135
即ギミック理解してとんでもないコンボ思い付くのどうなってんの...
115 21/10/22(金)20:15:26 No.859011415
表のほうは王様と違って引きたいカードを常に引けるような力はないっぽいから結果的にガチガチのデッキになるって感じなのかな リクルートとかサーチ札多いし
116 21/10/22(金)20:15:27 No.859011419
表遊戯のデッキコンセプトって何だろう 表現するのが難しいカードばかり使ってるけど
117 21/10/22(金)20:15:27 No.859011421
>>fu455265.webm >劇場で可愛いなぁって思ってたら急に物騒な口上言い始めて変な笑いが出てしまった 我が敵に滅びを齎せ!の若干怒ってる感じいいよね そりゃ会えるんだったら会いたいわ!
118 21/10/22(金)20:15:39 No.859011499
好意的に解釈すれば人とちゃんと向き合えるからこそ意地の悪いデッキを組めるともいう
119 21/10/22(金)20:15:56 No.859011605
小学生間最強カードのマシュマロンの使い手だぞ
120 21/10/22(金)20:16:04 No.859011660
まぁ一秒でも早く器を殴り倒してとっととATMと再戦する事しか考えてない海馬君にカウンター系の戦法は刺さるよね
121 21/10/22(金)20:16:15 No.859011734
>表遊戯のデッキコンセプトって何だろう >表現するのが難しいカードばかり使ってるけど グッドスタッフ?メタビートかな
122 21/10/22(金)20:16:38 No.859011855
>小学生間最強カードのマシュマロンの使い手だぞ 友達これ使いまくってて笛青眼デッキだった俺は切れそうだった
123 21/10/22(金)20:16:38 No.859011859
次元領域デュエル…!?(手札確認)
124 21/10/22(金)20:16:45 No.859011894
>表のほうは王様と違って引きたいカードを常に引けるような力はないっぽいから結果的にガチガチのデッキになるって感じなのかな >リクルートとかサーチ札多いし 言われてみると相棒のデッキはガジェットとか当時の環境で見てもやべーカード多いな…
125 21/10/22(金)20:16:59 No.859011985
>アテムが最高難易度をクリアするくらいだとすると遊戯はバグを発見したりRTAしたりする >上手さの方向性が違う 王様も相棒もリスペクトし合ってるのがよくわかるよね…
126 21/10/22(金)20:17:11 No.859012059
相棒最終的にゲームクリエイターになるんだっけ?
127 21/10/22(金)20:17:15 No.859012076
>なんならスレ画が環境デッキ使ってくる これは僕と城之内くんの友情のカード!
128 21/10/22(金)20:17:29 No.859012166
>表遊戯のデッキコンセプトって何だろう >表現するのが難しいカードばかり使ってるけど あえて言うならトラップマジックを使ったコントロールだと思う 遊戯王だから雑にモンスターが入るのと相棒の戦略は作者の思ってる本来の頭脳戦って感じだからOCGとかと経路が変わるけど
129 21/10/22(金)20:17:32 No.859012180
原作はターンジャンプが何でもありすぎる…
130 21/10/22(金)20:17:44 No.859012267
>即ギミック理解してとんでもないコンボ思い付くのどうなってんの あの3枚投入してる時点で元から想定してたコンボだろう LPが優位なら通常ルールでも成立するぞ
131 21/10/22(金)20:17:47 No.859012286
>好意的に解釈すれば人とちゃんと向き合えるからこそ意地の悪いデッキを組めるともいう 自分の力を出し切れば勝てるわけじゃなくて相手の力を見極めて弱点を作るような戦いをするからね やられる側もしては前者の方がいいんだが…
132 21/10/22(金)20:17:51 No.859012316
初心者への接待デュエルとかも多分上手い
133 21/10/22(金)20:17:56 No.859012347
忘れがちだが初期設定の時点でゲームの天才で遊戯の王なんだ
134 21/10/22(金)20:18:00 No.859012373
>あの3枚投入してる時点で元から想定してたコンボだろう >LPが優位なら通常ルールでも成立するぞ なんならブラマジガールと相性いいしね
135 21/10/22(金)20:18:06 No.859012422
そういやガジェット使ったのも遊戯か…
136 21/10/22(金)20:18:34 No.859012629
俺ルール押し付けてやるぜー!
137 21/10/22(金)20:18:46 No.859012702
>そういやガジェット使ったのも遊戯か… 当時だと安定性の塊とか言われてるガジェットだからな…
138 21/10/22(金)20:19:06 No.859012807
王様はブラマジキマイラクリボー絵札三幻神とかいう馬鹿みたいな構築なのに相棒は平然とガジェットとマシュマロンにサイマジガンドラを使う
139 21/10/22(金)20:19:25 No.859012908
>相棒最終的にゲームクリエイターになるんだっけ? 映画でもゲームクリエイターになるって話してその後チェスとOCGが融合したようなゲーム作ってなんか帰って来てる海馬と宇宙で対決する…って世界もある
140 21/10/22(金)20:19:41 No.859013009
暴力とかによらない純粋なゲームで負けたの龍札ぐらい?
141 21/10/22(金)20:19:43 No.859013024
>俺ルール押し付けてやるぜー! これが藍神くん達のルール…(無限コンボ差せるなこれ)
142 21/10/22(金)20:19:51 No.859013071
ガジェットは公式に愛されてるカテゴリの一つ
143 21/10/22(金)20:20:08 No.859013179
>王様はブラマジキマイラクリボー絵札三幻神とかいう馬鹿みたいな構築なのに相棒は平然とガジェットとマシュマロンにサイマジガンドラを使う こうみると漫画の演出用に少し尖らせてるけど基本的には汎用モンスターで固めた魔法罠のコントロールデッキだこれ
144 21/10/22(金)20:20:08 No.859013183
俺ルールで負けるとか思わないじゃん?
145 21/10/22(金)20:20:25 No.859013272
OCGのカードで次元領域デュエル使って悪用できそうなカードある?
146 21/10/22(金)20:20:33 No.859013328
>暴力とかによらない純粋なゲームで負けたの龍札ぐらい? もしかしてあいつ強いのでは 惜しいやつ失ったのでは
147 21/10/22(金)20:20:36 No.859013352
今思うと主人公補正はともかくコンセプトも切り札も複数あって読みづらい十代は割と相性良いのか
148 21/10/22(金)20:20:48 No.859013426
>映画でもゲームクリエイターになるって話してその後チェスとOCGが融合したようなゲーム作って うn >なんか帰って来てる海馬と宇宙で対決する…って世界もある うn?
149 21/10/22(金)20:20:55 No.859013461
フィジカルは弱いはずだから倒せる ...と一瞬思ったけどGXの時の相棒なんか細マッチョになってた気がする
150 21/10/22(金)20:21:05 No.859013530
ディメンショントラップピラミッドとかどういう思考してたら即思いつくんだ
151 21/10/22(金)20:21:10 No.859013555
>暴力とかによらない純粋なゲームで負けたの龍札ぐらい? いきなり知らないゲームで対戦挑まれたからハメみたいな感じだなあれは 一応本人も気にしてるのかあれ以降は初見で挑むことになっても把握がめちゃくちゃ早い
152 21/10/22(金)20:21:22 No.859013625
今だったら絶対魔鐘洞使ってる
153 21/10/22(金)20:21:41 No.859013748
>今だったら絶対魔鐘洞使ってる 今は禁止カードだから…
154 21/10/22(金)20:22:08 No.859013920
>今思うと主人公補正はともかくコンセプトも切り札も複数あって読みづらい十代は割と相性良いのか エクストラからなんかポンポン出てくるからな…
155 21/10/22(金)20:22:21 No.859013987
ガジェットって8期まではずっと安定して強かったやつだけど遊戯のカードなんだったな…
156 21/10/22(金)20:23:06 No.859014231
つ死者蘇生
157 21/10/22(金)20:23:18 No.859014315
プレイヤーの技術介入する場所何もないからあれだけどたまごっちみたいなやつだと負けてなかったっけ
158 21/10/22(金)20:23:31 No.859014386
初見のゲームろくに説明もせず押しつけて負けた御伽くんが馬鹿みたいじゃん!
159 21/10/22(金)20:23:53 No.859014539
そりゃあ友達できないわこいつ
160 21/10/22(金)20:23:53 No.859014542
>プレイヤーの技術介入する場所何もないからあれだけどたまごっちみたいなやつだと負けてなかったっけ まあ100戦100勝とかありえないし
161 21/10/22(金)20:24:11 No.859014642
>初見のゲームろくに説明もせず押しつけて負けた御伽くんが馬鹿みたいじゃん! しかも負けたぞ!
162 21/10/22(金)20:24:19 No.859014683
突然のルールに対応するのがほんと…
163 21/10/22(金)20:24:21 No.859014702
>初見のゲームろくに説明もせず押しつけて負けた御伽くんが馬鹿みたいじゃん! 知らんキャラ出てきて負けただけだし…
164 21/10/22(金)20:24:30 No.859014775
>初見のゲームろくに説明もせず押しつけて負けた御伽くんが馬鹿みたいじゃん! あんな戦略ろくに関係ないクソ運ゲーなんか作るのが悪い
165 21/10/22(金)20:24:51 No.859014892
御伽くんのやつってどんなのだっけ忘れた サイコロ使ってたのは覚えてっけど
166 21/10/22(金)20:25:11 No.859015020
>そりゃあ友達できないわこいつ 格ゲーだったら今日遊戯いるから別のゲーセン行こうぜとか言われるやつ
167 21/10/22(金)20:25:48 No.859015252
竜札→把握しきれず負ける DDD→即把握したが俺ルールに苦戦 超次元デュエル→即完全把握でギミック利用ハメ 成長を感じるな…
168 21/10/22(金)20:25:52 No.859015272
映画の相棒は王様の影響が目の形にちょっと出てるよね
169 21/10/22(金)20:26:13 No.859015400
実際表の方格ゲーで連勝してたからな… 相手にリアルファイトに持ち込まれてボコボコにされたけど
170 21/10/22(金)20:26:18 No.859015424
今でもオシリスの効果跳ね返して神三体倒したシーンはよく覚えてる
171 21/10/22(金)20:26:20 No.859015427
>映画の相棒は王様の影響が目の形にちょっと出てるよね GXの方だけど筋肉もムキムキになってるからな
172 21/10/22(金)20:26:20 No.859015428
>御伽くんのやつってどんなのだっけ忘れた >サイコロ使ってたのは覚えてっけど サイコロを投げる ゾロ目が出たらサイコロを展開出来てマップになる 中のモンスターの行動も賽の目しだい お互い運がないとお互い虚無のまま20ターンぐらいかかる
173 21/10/22(金)20:26:45 No.859015567
>>御伽くんのやつってどんなのだっけ忘れた >>サイコロ使ってたのは覚えてっけど >サイコロを投げる >ゾロ目が出たらサイコロを展開出来てマップになる >中のモンスターの行動も賽の目しだい >お互い運がないとお互い虚無のまま20ターンぐらいかかる うn クソでは?
174 21/10/22(金)20:27:19 No.859015775
>>御伽くんのやつってどんなのだっけ忘れた >>サイコロ使ってたのは覚えてっけど >サイコロを投げる >ゾロ目が出たらサイコロを展開出来てマップになる >中のモンスターの行動も賽の目しだい >お互い運がないとお互い虚無のまま20ターンぐらいかかる これテストプレイちゃんとやったの?
175 21/10/22(金)20:27:55 No.859016010
>これテストプレイちゃんとやったの? メタ的に考えるとカズキングが一晩で考えただろうし特にしてないと考えられる
176 21/10/22(金)20:27:56 No.859016015
>クソでは? >これテストプレイちゃんとやったの? 最高デース 商品化シマース
177 21/10/22(金)20:28:04 No.859016064
>>そりゃあ友達できないわこいつ >格ゲーだったら今日遊戯いるから別のゲーセン行こうぜとか言われるやつ ちょっと波動で釣って昇竜する動きが完璧なだけなのに…
178 21/10/22(金)20:28:08 No.859016085
一応クレスト貯めといたりできるし…
179 21/10/22(金)20:28:10 No.859016098
>これテストプレイちゃんとやったの? マンガは雑にゾロ目が出るからセーフ! 現実だとモンスターが出ないのに攻撃ゾロ目が続いて泣くことになる
180 21/10/22(金)20:28:44 No.859016298
>一応クレスト貯めといたりできるし… 子供が説明書読まなくて知らないことが多いルールきたな…
181 21/10/22(金)20:28:50 No.859016333
DDDは忠実にゲーム化されたからな…
182 21/10/22(金)20:28:57 No.859016379
破壊的なやつは苦手だから木馬の毒ルーレットとかはクリアできないと思う
183 21/10/22(金)20:29:06 No.859016429
城之内くんみたいな負けても楽しくまたデュエルしてくれる友達は 相棒にとってはマジでかけがえのない存在すぎる...
184 21/10/22(金)20:30:20 No.859016858
>城之内くんみたいな負けても楽しくまたデュエルしてくれる友達は >相棒にとってはマジでかけがえのない存在すぎる... しかもどんどん自分なりに強くなるから最高の友人すぎる
185 21/10/22(金)20:30:36 No.859016973
実際どうやって倒すんだコイツ!
186 21/10/22(金)20:30:40 No.859017003
>暴力とかによらない純粋なゲームで負けたの龍札ぐらい? あれはそもそも細かいルールすらまともに説明されないまま始まったわからん殺しだ 互いにしっかりルールを理解した上でプレイしたら真っ当に勝てると思う