虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)18:18:29 pdfって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)18:18:29 No.858973282

pdfって何で開くのが正解なの

1 21/10/22(金)18:19:25 No.858973555

いつもChromeで開いてるけど不便したことないな…

2 21/10/22(金)18:19:26 No.858973563

好きなもん使え お前は自由だ

3 21/10/22(金)18:20:17 No.858973821

Edge

4 21/10/22(金)18:20:39 No.858973945

リーダーが使いづらいのはアクロバットプロ買わせるための卑劣な罠

5 21/10/22(金)18:20:59 No.858974057

純正リーダーだとマーカーつけて保存できるのだったか

6 21/10/22(金)18:21:11 No.858974108

正解は知らんが今はブラウザで開いてる 前はcubeなんちゃら使ってたがアプデの催促とかレジストリで抑制しても立ち上がるウザさで使うの止めてる

7 21/10/22(金)18:24:12 No.858975028

foxitは?

8 21/10/22(金)18:24:15 No.858975044

印刷ならACRBATじゃない?

9 21/10/22(金)18:27:16 No.858975942

pdfってどういうところがいいのかわからず使ってるぞ僕

10 21/10/22(金)18:30:45 No.858977029

下手なビューア入れるよりブラウザの方が安全に開けるからな…

11 21/10/22(金)18:38:34 No.858979331

PDFのいいところはフォントとカラープロファイルが埋め込めるところ

12 21/10/22(金)18:42:39 No.858980570

仕事柄3Dモデルをグリグリ動かす事があるんで純正の使ってる

13 21/10/22(金)18:43:32 No.858980842

開くだけでうちのPCがカリカリ言い始めてた頃から考えるとずいぶん楽になった

↑Top