ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/22(金)16:16:16 No.858941765
このままずっと…
1 21/10/22(金)16:17:26 No.858942052
テレワークしゅき…
2 21/10/22(金)16:17:54 No.858942176
少数の友達との飲み会は許して
3 21/10/22(金)16:17:54 No.858942178
こいつ…この状況を楽しんでやがる!
4 21/10/22(金)16:18:24 No.858942295
飲み会大嫌いだったからこのまま無くなって欲しい
5 21/10/22(金)16:18:51 No.858942383
早く元通りの世の中になって欲しいですね!!
6 21/10/22(金)16:19:18 No.858942497
web会議中に食うパスタうめええええ
7 21/10/22(金)16:20:18 No.858942724
何で世間があんなに大騒ぎしてるかピンとこない アルコールもマスクも飲み会禁止も外出自粛も全部大事だろ
8 21/10/22(金)16:20:27 No.858942767
マスク暑苦しいけどちょっとくらいヒゲ剃り残しあったり鼻毛出てても隠れるからいいよね
9 21/10/22(金)16:21:31 No.858943043
マスク流行ってありがたいのは確かだ…ヒゲがね
10 21/10/22(金)16:21:42 No.858943094
マスクだけちょっと嫌 他は…大きな声では言えないけど…
11 21/10/22(金)16:21:51 No.858943139
皆で飲み会してフットサルしてバーベキューするような生活に早く戻りたいよな「」君?
12 21/10/22(金)16:22:13 No.858943246
>化粧がね
13 21/10/22(金)16:22:14 No.858943249
少数での飲み会はまぁたまにあってもいい 消毒はまあしてもいい テレワークは続けさせてくださいおねがいします
14 21/10/22(金)16:22:26 No.858943286
テレワークが効率悪いのはまあわかってたことだし…
15 21/10/22(金)16:22:29 No.858943305
>皆で飲み会してフットサルしてバーベキューするような生活に早く戻りたいよな「」君? …ッス…
16 21/10/22(金)16:22:41 No.858943355
通勤が無くなるだけでこんなにストレスが減るとは思わなかった
17 21/10/22(金)16:22:51 No.858943381
時間差出勤最高!フレックスタイム最高!
18 21/10/22(金)16:23:13 No.858943468
>通勤が無くなるだけでこんなにストレスが減るとは思わなかった マジで無駄な時間だからな通勤時間
19 21/10/22(金)16:23:39 No.858943559
>皆で飲み会してフットサルしてバーベキューするような生活に早く戻りたいよな「」君? 実はしたいけど行っても良いのかな…って気分なって毎回断ってるのが悲しくなってきた
20 21/10/22(金)16:23:53 No.858943609
もう週に5日も出勤する体力がない…
21 21/10/22(金)16:23:55 No.858943622
人に寄るんだろうけどマスクしてた方が保湿されたのかお肌綺麗になったわ
22 21/10/22(金)16:24:08 No.858943673
我社はオフィスを縮小したため基本テレワークになりました!イヤッホゥ!
23 21/10/22(金)16:24:54 No.858943833
テレワーク羨ましいから早く終わって
24 21/10/22(金)16:25:08 No.858943890
>人に寄るんだろうけどマスクしてた方が保湿されたのかお肌綺麗になったわ 俺はむしろ肌荒れしたので羨ましい
25 21/10/22(金)16:25:25 No.858943945
冗談抜きでコロナ前と全く生活変わってないからノーストレスすぎる…
26 21/10/22(金)16:25:33 No.858943979
>我社はオフィスを縮小したため基本テレワークになりました!イヤッホゥ! 御社は先見の明があるな…
27 21/10/22(金)16:25:47 No.858944030
>テレワーク羨ましいから早く終わって 実に「」らしいレスだ
28 21/10/22(金)16:26:02 No.858944092
大規模な飲み会がなくなったけど 友人一人二人と家の横のコンクリートの所でちまちま肉焼く飲み会は増えた
29 21/10/22(金)16:26:15 No.858944135
レーザー脱毛やるたびに肌荒れるしまだ髭の生え方中途半端な状態だから常時マスク助かる
30 21/10/22(金)16:26:23 No.858944161
飲み会禁止はありがたい…いつも酒飲めなくて白米食ってたらバカにされてたから
31 21/10/22(金)16:26:33 No.858944203
最低だけど…大きな声で言えないけど…
32 21/10/22(金)16:26:59 No.858944309
皆ちゃんと前に比べて手洗いうがいするようになったと信じたい
33 21/10/22(金)16:27:02 No.858944322
テレワーク電話による邪魔が入らなかったり自分のペースで仕事できたりするから好き…
34 21/10/22(金)16:27:27 No.858944416
コロナ前後で変わった事なんてマスク常時着用と消毒くらいだ 後は何一つ変わっていない…
35 21/10/22(金)16:27:47 No.858944513
緊急事態宣言中の映画館の座席1つ飛ばしが快適すぎた 今ギッチギチの座席見るとちょっと…
36 21/10/22(金)16:27:55 No.858944532
外に出ないと人は容易に気が狂う
37 21/10/22(金)16:28:18 No.858944629
距離近い人が以前にも増してさらに苦手になった
38 21/10/22(金)16:28:25 No.858944658
>実に「」らしいレスだ そんな褒められても困る
39 21/10/22(金)16:28:37 No.858944706
正直コロナ前より圧倒的にストレスを感じる機会が減った…
40 21/10/22(金)16:28:48 No.858944749
うちもオフィス縮小して虎ノ門から馬込まで移ったわ 月の家賃が1/3になってる…
41 21/10/22(金)16:28:58 No.858944799
大きな声で言えないけどセルフレジとかパット注文出来るお店が増えてきたのSFじみた感じで好き…
42 21/10/22(金)16:29:18 No.858944868
急いでる時ヒゲそらなくてもバレなくて助かる
43 21/10/22(金)16:29:23 No.858944891
通勤させてテレワーク時より能率が下がっても 「これはテレワークで鈍ってるな!ビシビシ行くぞ!」 とか言い出すに50ペリカ
44 21/10/22(金)16:29:32 No.858944926
風邪もひかなくなって快適
45 21/10/22(金)16:29:49 No.858944970
私生活的には良い事が多かった
46 21/10/22(金)16:29:50 No.858944974
自粛疲れとかいう全くピンとこない言葉…
47 21/10/22(金)16:29:51 No.858944980
みんなが清潔に気を遣う世界ってストレス感じないなあって
48 21/10/22(金)16:29:58 No.858945010
GAIJINだらけで敬遠してた国内観光地に行くチャンスだ
49 21/10/22(金)16:30:07 No.858945049
ああで こうで ああで こうで
50 21/10/22(金)16:30:16 No.858945076
全く外に出ない生活でも何のストレスも感じないことにむしろ焦りを感じている
51 21/10/22(金)16:30:36 No.858945152
>大きな声で言えないけどセルフレジとかパット注文出来るお店が増えてきたのSFじみた感じで好き… やれば出来るじゃねえかってなった やはり全人類に対する共通の巨悪は必要…
52 21/10/22(金)16:30:39 No.858945159
外出に関しては本当に何の苦も無いから外出自粛ってそんな辛いのか…?って世間とのギャップがすごい
53 21/10/22(金)16:31:01 No.858945251
テレワーク貴族はフランス革命していいかな
54 21/10/22(金)16:31:09 No.858945282
この時間にimgが出来るのもテレワークのおかげ
55 21/10/22(金)16:31:30 No.858945369
大きな声では言えないけど居心地のいい世界に…大きな声では言えないけど…
56 21/10/22(金)16:31:36 No.858945393
>テレワーク羨ましいから早く終わって ホワイトカラーが外うろついてるのうざいから終わらなくていい
57 21/10/22(金)16:31:42 No.858945417
公共の場でツバ飛ばすような喋り方するようなの見てたから マスクもそんなに嫌いじゃない
58 21/10/22(金)16:31:55 No.858945464
「」は常時マスクでちょっと息苦しさ感じるくらいで実質デメリットほぼ無しだもんね
59 21/10/22(金)16:31:56 No.858945474
>緊急事態宣言中の映画館の座席1つ飛ばしが快適すぎた >今ギッチギチの座席見るとちょっと… 観劇系はあれ最高だったよな…
60 21/10/22(金)16:32:03 No.858945498
>GAIJINだらけで敬遠してた国内観光地に行くチャンスだ マジで快適だよ今の観光地
61 21/10/22(金)16:32:27 No.858945580
>外出に関しては本当に何の苦も無いから外出自粛ってそんな辛いのか…?って世間とのギャップがすごい 逆になったらと考えると必ず外に居なきゃ行けないとなったら個人的にかなりキツイから自粛でキツイって言う人の気持ちも何となくわかる
62 21/10/22(金)16:32:30 No.858945599
>外出に関しては本当に何の苦も無いから外出自粛ってそんな辛いのか…?って世間とのギャップがすごい 外出自粛にはちょっとダメージ受けてる ソロでフラフラ旅行する趣味だったので 一言も会話せずに終わる外出とかだったけど
63 21/10/22(金)16:32:55 No.858945691
>何で世間があんなに大騒ぎしてるかピンとこない >アルコールもマスクも飲み会禁止も外出自粛も全部大事だろ 外食産業が壊滅して経済が破滅しちゃうから… 元から外食しない人には何の影響も無いけど
64 21/10/22(金)16:33:00 No.858945708
緊急事態宣言の飲食店の19時ラストオーダー20時閉店がキツかった 今は20時ラストオーダー21時閉店だからありがたい
65 21/10/22(金)16:33:12 No.858945748
一極集中の解消に繋がるわけだしテレワークで済む事業はテレワーク主体でいいだろう 法的拘束してもいいんじゃね?って思うくらい
66 21/10/22(金)16:33:25 No.858945815
>緊急事態宣言の飲食店の19時ラストオーダー20時閉店がキツかった >今は20時ラストオーダー21時閉店だからありがたい 仕事上がりの飯の選択肢が激減してつらかったなあ
67 21/10/22(金)16:33:33 No.858945855
>「」は常時マスクでちょっと息苦しさ感じるくらいで実質デメリットほぼ無しだもんね 「」に限定する必要ある?
68 21/10/22(金)16:33:36 No.858945866
実際テレワークで仕事能率上がった?下がった? 弊社は工事屋なのでエアコン仕入れられないのと材料軒並み値上がってるくらいで あまり変わりません
69 21/10/22(金)16:33:51 No.858945931
唯一ダメな点は真夏のマスクが最悪な事