虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)15:48:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)15:48:36 No.858935309

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/22(金)15:50:59 No.858935858

ハランデイイ

2 21/10/22(金)15:51:09 No.858935899

死者蘇生すな

3 21/10/22(金)15:51:49 No.858936045

地獄きたな

4 21/10/22(金)15:53:00 No.858936342

もう遊べないフラッシュゲー

5 21/10/22(金)15:53:38 No.858936483

正月をゴミにしたゲーム

6 21/10/22(金)15:54:27 No.858936686

そろそろ10周年?

7 21/10/22(金)15:54:53 No.858936769

日本のプーさんの一般イメージ

8 21/10/22(金)15:55:45 No.858936984

勝ち逃げしたやつ

9 21/10/22(金)15:56:07 No.858937068

>日本のプーさんの一般イメージ 海外でも流行ったらしいな

10 21/10/22(金)15:58:21 No.858937592

>もう遊べないフラッシュゲー 遊べるよ

11 21/10/22(金)16:08:59 No.858940110

フルパラにしてもクリアできないゲームは良いゲーム

12 21/10/22(金)16:13:41 No.858941193

>>もう遊べないフラッシュゲー >遊べるよ そんな情報はいらない 遊びたくない

13 21/10/22(金)16:15:12 No.858941500

俺はかーっもう遊べないなーっって言いたいんだ

14 21/10/22(金)16:15:37 No.858941602

年末になるといつも思い出させる

15 21/10/22(金)16:22:15 No.858943254

年末になると歪み合う壺とデスマンとふたばの民が同じゲームをする平和の象徴なんじゃないか

16 21/10/22(金)16:23:38 No.858943556

>年末になると歪み合う壺とデスマンとふたばの民が同じゲームをする平和の象徴なんじゃないか プレイした連中の口がどんどん悪くなるんですが…

17 21/10/22(金)16:25:39 No.858944003

>プレイした連中の口がどんどん悪くなるんですが… 共通の敵を作ると団結するって言うし...

18 21/10/22(金)16:35:20 No.858946283

無強化縛りを一度してみると以降は普通にプレイしたときサクサク進めて楽しかった

19 21/10/22(金)16:37:41 No.858946804

無強化ってインアウト揺さぶられると足が追いつかなくて詰まない? 無強化でロビカス倒せるの?

20 21/10/22(金)16:38:48 No.858947072

無強化ってなんでそんな苦行を

21 21/10/22(金)16:39:13 No.858947189

無強化じゃオウルすら厳しい気がする…

22 21/10/22(金)16:40:32 No.858947494

スタンドアロン版FLASHプレイヤー! ローカルに保存したswfファイル!

23 21/10/22(金)16:42:30 No.858947961

>無強化ってインアウト揺さぶられると足が追いつかなくて詰まない? >無強化でロビカス倒せるの? いっぱいにいかなければ大体は間に合うけどミートも無強化だから芯で捉えるのは難しいよ キャラごとに最初から捨ててるコースは作っておいて出だし見て対応してた ロビンは配球運ゲーだから試行重ねればそのうち倒せる倒せた

24 21/10/22(金)16:44:48 No.858948548

>無強化じゃオウルすら厳しい気がする… オウルのオウルボールはそんなに早くないから意外と打てるよ ロビンが投げてくるのはゴミだよ

25 21/10/22(金)16:46:37 No.858948978

>年末になると歪み合う壺とデスマンとふたばの民が同じゲームをする平和の象徴なんじゃないか いがみ合いすぎて歪んでやがる

26 21/10/22(金)16:47:33 No.858949180

パーフェクトを目指さなければ楽しいゲームだったと思うんです パーフェクトを目指さなければ

27 21/10/22(金)16:48:28 No.858949388

>年末になると歪み合う壺とデスマンとふたばの民と4chanが同じゲームをする平和の象徴なんじゃないか

28 21/10/22(金)16:48:42 No.858949442

ロビンって現実にいたらプロでも通用するのかな

29 21/10/22(金)16:49:41 No.858949679

オウルテイガーロビンという全世界共通の敵

30 21/10/22(金)16:50:23 No.858949866

>ロビンって現実にいたらプロでも通用するのかな 即殿堂入り扱いされて公式試合には出られなくなると思う

31 21/10/22(金)16:50:39 No.858949930

野球やったことない人に高速のボールを投げた後の低速のボールはなぜ打てないのかということを体感させるゲーム

32 21/10/22(金)16:51:16 No.858950047

どんな人間が開発したんだろうな…

33 21/10/22(金)16:53:18 No.858950525

くまのプーさんという国も年齢層も関係なく誰もが知っている 超メジャーコンテンツのキャラでお出しされたのが被害拡大をもたらした

34 21/10/22(金)16:54:13 No.858950738

なんでヤフーきっずカテゴリーにあったんです?

35 21/10/22(金)16:55:16 No.858950968

充実するロビンへの悪態

36 21/10/22(金)16:55:21 No.858950985

ゴルフもなかなかの難易度してた

37 21/10/22(金)16:55:28 No.858951006

>野球やったことない人に高速のボールを投げた後の低速のボールはなぜ打てないのかということを体感させるゲーム このゲームはボールがミットに収まるまでは何度でもバットを振れるが 現実は一回振ったら終わりだからな…

38 21/10/22(金)16:55:48 No.858951091

スタンドアロン版フラッシュプレイヤーでぐぐってたらホームランダービーの画像が

39 21/10/22(金)16:56:27 No.858951244

>ゴルフもなかなかの難易度してた あっちはあっちで硬派な難易度すぎる

40 21/10/22(金)16:57:34 No.858951487

最終的に一番クソなのはノルマという結論に達するロビン

41 21/10/22(金)16:58:09 No.858951630

いかにもキッズ向けゲームなのになんでこの難易度にしたすぎる…

42 21/10/22(金)16:58:56 No.858951803

ドラフトの季節になると思い出すプーさんのこと

43 21/10/22(金)16:59:46 No.858951990

>なんでヤフーきっずカテゴリーにあったんです? キッズに世の中の厳しさを教えるため

44 21/10/22(金)17:00:00 No.858952044

クリックした瞬間にフルスイングしてくれるから慣れすぎて他の野球ゲーしたとき違和感しかない身体になった

45 21/10/22(金)17:00:28 No.858952153

>最終的に一番クソなのはノルマという結論に達するロビン 50の中で40はマジで狂ってる

46 21/10/22(金)17:00:41 No.858952197

キッズなら熱中するからむしろ大人より簡単に突破しそうな気もする

47 21/10/22(金)17:00:46 No.858952209

100エーカーの森ではホームラン以外に価値はない

48 21/10/22(金)17:01:32 No.858952382

ザ・ボーイズってドラマ見てるときこれが脳内で大暴れしてつらかった

49 21/10/22(金)17:01:42 No.858952418

最終的に精神論に収束する攻略法

50 21/10/22(金)17:02:00 No.858952470

贔屓球団入っても途端に柵越えしなくなりそうで あの鬼畜ピッチャー共は捕れるキャッチャーがいねぇ!

51 21/10/22(金)17:02:12 No.858952526

30本だったら普通にやれるんだけど40本は運と精神で安定しない

52 21/10/22(金)17:02:39 No.858952621

39本柵越えしても負けを認めないのは往生際が悪すぎる

53 21/10/22(金)17:02:43 No.858952633

ロビンはストライクしか投げないというハンデ背負ってるから

54 21/10/22(金)17:04:02 No.858952907

いいペースで30本くらいまで行くと途端に緊張して打てなくなるよね

55 21/10/22(金)17:05:12 No.858953183

>いいペースで30本くらいまで行くと途端に緊張して打てなくなるよね 左上のスコアは付箋やタスクマネージャーで隠せと 真剣にアドバイスされていたからな…

56 21/10/22(金)17:07:00 No.858953560

目標 40 本 ホームラン 39 本 残り 1 球

57 21/10/22(金)17:11:20 No.858954545

「このゲームは物理法則とフェアプレーを拒絶する」

58 21/10/22(金)17:12:07 No.858954727

ヒットが完全な無価値なのはストイック過ぎると思う

↑Top