21/10/22(金)14:54:40 神は細... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)14:54:40 No.858923655
神は細部に宿る
1 21/10/22(金)14:55:22 No.858923780
元なんだこれ…?
2 21/10/22(金)14:55:39 No.858923840
>元なんだこれ…? プロメテウス
3 21/10/22(金)14:57:28 No.858924202
じゃあ13番コーナーには永遠の責苦を味わう偉人がいるのか
4 21/10/22(金)14:58:04 No.858924311
多分竈門の神様を祭るのに使う何かだろう
5 21/10/22(金)15:00:13 No.858924750
真面目に考えるとして弁当水筒からレジャー用品だろうとは思うんだけど …火の神なんで?
6 21/10/22(金)15:01:05 No.858924910
少年自然の家のキャンプファイヤーとかキャンドルファイヤーの儀式で使うやつじゃないの
7 21/10/22(金)15:01:11 No.858924933
ヒヌカンとか
8 21/10/22(金)15:01:33 No.858925025
>ヒヌカンとか 沖縄か
9 21/10/22(金)15:02:45 No.858925253
アグニ安いよー
10 21/10/22(金)15:02:59 No.858925292
お値段以上
11 21/10/22(金)15:04:04 No.858925512
ウチの地元に山の神とかあったし地域の神事じゃね?
12 21/10/22(金)15:06:00 No.858925891
火の神と日の神を混同してはならない
13 21/10/22(金)15:07:37 No.858926265
>火の神と日の神を混同してはならない The god of fire…
14 21/10/22(金)15:07:44 No.858926291
>少年自然の家のキャンプファイヤーとかキャンドルファイヤーの儀式で使うやつじゃないの そこでその施設の名が出てくる辺りちょっと信憑性出てきた
15 21/10/22(金)15:09:22 No.858926626
ゾロアスター的な
16 21/10/22(金)15:13:53 No.858927545
スレッドを立てた人によって削除されました ぐぐったらヒの転載だった ヒみる以外やることないの
17 21/10/22(金)15:16:27 No.858928063
>imgでケチつける以外やることないの
18 21/10/22(金)15:19:04 No.858928619
>アグニは効くよー
19 21/10/22(金)15:20:05 No.858928842
>ぐぐったらヒの転載だった >ヒみる以外やることないの それブーメランにならない?大丈夫?
20 21/10/22(金)15:23:54 No.858929700
民草が神を祀るのを大事にしてくれて鼻が高いよ…
21 21/10/22(金)15:26:38 No.858930232
肥後守かもしれない
22 21/10/22(金)15:30:27 No.858931057
竈神信仰は日本各地にある
23 21/10/22(金)15:37:22 No.858932599
パラパラ踊ってそう
24 21/10/22(金)15:42:49 No.858933931
「」はTLに流れてきた画像でスレ立てするの大好きなのに今更それをつつかれてもな
25 21/10/22(金)15:52:04 No.858936096
「」がいろんなところから無断転載して著作権やら肖像権を侵害しまくってるのは昔からだよ
26 21/10/22(金)15:53:55 No.858936552
わざわざ元ネタがあるか探しに行くのか…
27 21/10/22(金)15:55:47 No.858936991
英訳あるってことは誤植ではないのか…
28 21/10/22(金)15:56:07 No.858937070
メイクマン?
29 21/10/22(金)16:23:56 No.858943624
目ざとい僕は転載元を見つけたよえっへんという報告がしたいだけなんだから そっかえらいなと聞いてやればいい