ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/22(金)12:01:45 No.858883355
鈴木誠也がポスティングでメジャーに
1 21/10/22(金)12:02:39 No.858883507
広島ヤバくない?
2 21/10/22(金)12:03:14 No.858883616
>広島ヤバくない? ドラフトで外野手3人取ってるし出来ることはしたよ
3 21/10/22(金)12:03:53 No.858883740
代わりの野手は出て来るだろうからまあ
4 21/10/22(金)12:04:00 No.858883766
>広島ヤバくない? 入札なしなら残留ですぜ!
5 21/10/22(金)12:04:14 No.858883809
ついにか
6 21/10/22(金)12:04:32 No.858883876
ソースは
7 21/10/22(金)12:04:38 No.858883893
誠也がポスティングでメジャー行くのはもう球界の常識みたいになってたから驚きはない
8 21/10/22(金)12:04:44 No.858883922
中村豊コーチ招聘と聞いてしらない人だったので調べたら大坂なおみ専属トレーナーばかり出てきて駄目だった
9 21/10/22(金)12:05:05 No.858884000
ソリアーノクロダマエケンで安心の広島産
10 21/10/22(金)12:05:06 No.858884005
>ソースは https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ec72768f078bf4116379d7bd5bb1637c8bcdd0
11 21/10/22(金)12:05:16 No.858884044
ハイパーゴリラモードだったから誠也本人のタイミングとしては完璧だと思う 広島がどうなるかは知らない
12 21/10/22(金)12:05:29 No.858884087
>広島ヤバくない? NPBの他球団に取られるよりかは…
13 21/10/22(金)12:06:15 No.858884230
どうせなら首位打者と本塁打王の2冠とって行ってほしい
14 21/10/22(金)12:06:25 No.858884268
来年も最下位争いコースか…
15 21/10/22(金)12:06:44 No.858884339
序盤不調とか言われてたくせにwar8.7の化物
16 21/10/22(金)12:06:49 No.858884349
助っ人外国人大当たりすればなんとかなる… 当てられるかな…
17 21/10/22(金)12:07:06 No.858884411
誠也メジャー行きはもう去年あたりから決まってたことだからなあ 1回ぐらい向こうでマエケンと対戦してくれんかな
18 21/10/22(金)12:07:09 No.858884424
結果出せるのかな…?
19 21/10/22(金)12:07:11 No.858884434
どんぐらい打てるかな 大谷松井しか達成してない20本は打って欲しいが
20 21/10/22(金)12:07:18 No.858884468
>序盤不調とか言われてたくせにwar8.7の化物 おかしいだろこのゴリラ 早くメジャーに行け
21 21/10/22(金)12:07:22 No.858884485
まぁ広島さんやマケエン行ってなんか元気になったことあるから他所からしちゃジンクスありそうで怖いのよね
22 21/10/22(金)12:07:24 No.858884493
削除依頼によって隔離されました 巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う
23 21/10/22(金)12:07:28 No.858884505
元広島繋がりで巨人の大竹も引退か 中継ぎとして復活して日本代表のユニフォーム着る姿見れて本当に嬉しかったな おつかれさま
24 21/10/22(金)12:08:02 No.858884622
広島としては守備打撃ともに居てくれなきゃ困るけど 行きたいのは前々から分かってたし補強やドラフトである程度の準備してるから ファンとしては頑張ってくれって気持ちしかない
25 21/10/22(金)12:08:30 No.858884734
>結果出せるのかな…? そりゃやってみないとわからない 最初は苦戦するパターンも多いしな
26 21/10/22(金)12:08:56 No.858884833
〇〇ファンだから移籍して来たって例の方がむしろ少ないだろ 番長だって阪神一家だけど横浜に残って今は監督やってんだし
27 21/10/22(金)12:09:14 No.858884896
>巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う それ思ってるの巨人ファンのごく一部だけなんじゃ…
28 21/10/22(金)12:09:15 No.858884902
正隨が次世代ゴリラになってるはず
29 21/10/22(金)12:09:17 No.858884907
削除依頼によって隔離されました >巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う まあそういう民族性なので
30 21/10/22(金)12:09:21 No.858884916
素晴らしい内閣の陣営がどんどん出てくる
31 21/10/22(金)12:09:24 No.858884928
大谷でホームラン打つハードル下がった感あるけど2桁打つだけで立派だよな実際
32 21/10/22(金)12:09:24 No.858884929
まあ引退前に1年だけ帰ってきてくれればそれで十分だよ
33 21/10/22(金)12:09:51 No.858885021
まあ広島はまだまだその穴埋められる…のは無理だがそれでも今後なんとかして勝つことはできるだろう
34 21/10/22(金)12:09:56 No.858885050
>正隨が次世代ゴリラになってるはず 今年のドラ6にも期待できるぞ
35 21/10/22(金)12:10:01 No.858885062
>巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う 自分がそういうのを探してるだけでは?
36 21/10/22(金)12:10:13 No.858885120
>今年のドラ6にも期待できるぞ 良いよね動けるおデブ
37 21/10/22(金)12:10:15 No.858885122
誠也の代わりの助っ人外人ガチャマジで頼むぞ…
38 21/10/22(金)12:10:16 No.858885134
>大谷でホームラン打つハードル下がった感あるけど2桁打つだけで立派だよな実際 大谷は別の生き物だから基準にならないって柳田が言ってた
39 21/10/22(金)12:10:23 No.858885155
>>巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う >まあそういう民族性なので ギータがうちに来るはずだったと言ってたのはどこのファンだったっけ…?
40 21/10/22(金)12:10:41 No.858885236
>誠也の代わりの助っ人外人ガチャマジで頼むぞ… ドーピングだけはやめてね…
41 21/10/22(金)12:10:50 No.858885267
>巨人ファンがうちに来るはずだったのにってみんな揃ってキレてて笑う 福岡や海外市場が展開されたからな… 売り先は色々できた
42 21/10/22(金)12:10:58 No.858885306
メジャー帰りに巨人入りなら有り得そう
43 21/10/22(金)12:11:24 No.858885413
外野は思ったよりすぐ生えてくるから…
44 21/10/22(金)12:11:31 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858885440
よそのいい選手はみんなうち来てくれるって思ってますからねあの人らは
45 21/10/22(金)12:11:35 No.858885449
望んだ結果出せるかわかんないから踏み出さないと言うスタンスでやって来た人には何にも理解できんだろうメジャー行きなんて 頑張って欲しいね
46 21/10/22(金)12:11:47 No.858885487
若いイメージだったけどもう27か良い時に行きたいわな
47 21/10/22(金)12:11:56 No.858885523
鈴木誠也の代わりなんて存在しないだろうけど広島は若手の野手が元気だからうちの球団より未来は明るいと思う
48 21/10/22(金)12:12:17 No.858885607
>外野は思ったよりすぐ生えてくるから… なんか変な新人たまに生えてくるよな
49 21/10/22(金)12:12:19 No.858885618
ああ大竹も引退か
50 21/10/22(金)12:12:27 No.858885656
丸は何で説得しないんだ
51 21/10/22(金)12:12:36 No.858885685
>メジャー帰りに巨人入りなら有り得そう ポスティングだからNPB復帰は広島以外ありえないぞ
52 21/10/22(金)12:12:43 No.858885720
大竹はあのラーメンを食う表情が好きだったな
53 21/10/22(金)12:13:02 No.858885803
>結果出せるのかな…? 鈴木誠也がダメだったら今後日本人野手はしばらく無理なくらいには最終兵器だと思う
54 21/10/22(金)12:13:17 No.858885859
何処まで行けるか楽しみだけど 通用しなかったら日本人野手で行けそうな人がいなくなりそうで怖い
55 21/10/22(金)12:13:22 No.858885888
中田とって喜んだったろ巨人オタ 多くを望むな
56 21/10/22(金)12:13:28 No.858885907
宇草がゴリラまでは行かないけど猿にはなりそう
57 21/10/22(金)12:13:34 No.858885941
>ポスティングだからNPB復帰は広島以外ありえないぞ ポスティングってそんな縛りもあったんだ知らなかった…
58 21/10/22(金)12:13:35 No.858885945
>素晴らしい内閣の陣営がどんどん出てくる 井端も呼んでくだち…
59 21/10/22(金)12:13:42 No.858885973
カープは珍名や一文字名の野手は注目しておこう
60 21/10/22(金)12:13:48 No.858885997
>若いイメージだったけどもう27か良い時に行きたいわな まあそれでも最近の選手のメジャー挑戦年齢からしたら若い方だから 菅野涌井なんかは完全に全盛期のタイミング逸してから挑戦しようとして上手くいかなかったし 石川もメジャー志向だったくせにいつのまにか及び腰になってたしな
61 21/10/22(金)12:13:55 No.858886022
大竹も引退か…
62 21/10/22(金)12:13:59 No.858886038
エアシューズ履いてる宇草いいけど鈴木誠也タイプでもなんでもねえだろ!
63 21/10/22(金)12:14:04 No.858886058
>カープは珍名や一文字名の野手は注目しておこう 今年だと末包か
64 21/10/22(金)12:14:22 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858886123
>中田とって喜んだったろ巨人オタ >多くを望むな ヤダヤダ誠也欲しい!梅野欲しい!大瀬良欲しい!ビシエド欲しい!バレ欲しい! だぞ
65 21/10/22(金)12:14:33 No.858886159
>エアシューズ履いてる宇草いいけど鈴木誠也タイプでもなんでもねえだろ! パンチ力と脚力は期待できるし 肩さえ良くなればなあ…
66 21/10/22(金)12:14:37 No.858886173
宮本は素晴らしい内閣入りをどうにか避けたくて延ばしてるのだろうか
67 21/10/22(金)12:14:37 No.858886179
マジで応援してる
68 21/10/22(金)12:15:00 No.858886277
大竹さんは出て行き方もう少し良ければ最後まで応援してたんだけどな...
69 21/10/22(金)12:15:13 No.858886341
和製ゴリラ
70 21/10/22(金)12:15:17 No.858886356
まあ梅野は巨人入りはほぼ既定路線になったが ビシエド辺り次欲しいところ
71 21/10/22(金)12:15:18 No.858886366
そりゃあ欲しいのは欲しいだろ 俺だってほしいわ
72 21/10/22(金)12:15:21 No.858886381
>宮本は素晴らしい内閣入りをどうにか避けたくて延ばしてるのだろうか 宮本は何だかんだでヤクルトへの恩感じてそうだから他球団には行きづらいんじゃないかな…
73 21/10/22(金)12:15:23 No.858886393
実際どんぐらいの成績期待してる? 3割30本100打点ぐらい?
74 21/10/22(金)12:15:31 No.858886420
広島なんてほっといてもばんばん強打者生えてくるよきっと
75 21/10/22(金)12:15:57 No.858886517
広島ファンみんな来年は鈴木いないって感じで話してたよな
76 21/10/22(金)12:16:12 No.858886575
>実際どんぐらいの成績期待してる? >3割30本100打点ぐらい? 2割8分25本くらいはやってほしい
77 21/10/22(金)12:16:17 No.858886597
メジャーで日本人の活躍自体近年ないから心配にはなるがまあ行くだけ行っとけ
78 21/10/22(金)12:16:26 No.858886630
巨人はFAで選手奪うの前提で話してて気持ち悪い
79 21/10/22(金)12:16:41 No.858886709
今年のドラフトは珍名多かった気がする 粟飯原とか末包とかあじ谷とか
80 21/10/22(金)12:16:43 No.858886720
悩む宮本にサプライズアドバイザーが来訪!
81 21/10/22(金)12:16:54 No.858886765
>広島ファンみんな来年は鈴木いないって感じで話してたよな 広島ファン以外もその話当たり前にしてたしな 来る時が来た
82 21/10/22(金)12:16:56 No.858886772
>メジャーで日本人の活躍自体近年ないから心配にはなるがまあ行くだけ行っとけ 大谷は日本人ではなかった…?
83 21/10/22(金)12:17:00 No.858886785
けがないようにがんばってほしい
84 21/10/22(金)12:17:08 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858886816
>巨人はFAで選手奪うの前提で話してて気持ち悪い 育てられないもん自前で
85 21/10/22(金)12:17:10 No.858886821
>大谷は日本人ではなかった…? 火星人だし…
86 21/10/22(金)12:17:45 No.858886950
畔柳も読めない
87 21/10/22(金)12:17:45 No.858886951
オフの風物詩だからね巨人の狸の皮算用 通年でやってる気がするけど
88 21/10/22(金)12:17:48 No.858886966
誠也の話で巨人巨人喚いてる奴も気持ち悪いから消えろ
89 21/10/22(金)12:17:54 No.858886998
大谷を日本人の括りで考えるのは実際難しい…
90 21/10/22(金)12:18:00 No.858887024
>大谷は日本人ではなかった…? 野球星人を日本人と結びつけるな
91 21/10/22(金)12:18:00 No.858887028
今年いまいちだなと思ってたら知らない間にHR数もOPSも爆上げしてて流石だよ
92 21/10/22(金)12:18:05 No.858887047
>大谷は日本人ではなかった…? あれは例外すぎる 認めないとかじゃなくあの人を日本人の代表とか考えてはいけない
93 21/10/22(金)12:18:20 No.858887120
巨人がーって言ってるの同じやつだと思ってる
94 21/10/22(金)12:18:23 No.858887134
FAで取って他球団弱体化させて優勝するのが常だもんな 逆に言うとそれしないと優勝出来ないチーム力しか無い
95 21/10/22(金)12:18:26 No.858887145
野手と投手で分離する星人
96 21/10/22(金)12:18:35 No.858887176
福留と松井の間くらいの活躍してくれそう つまり2割8分20本くらい
97 21/10/22(金)12:18:40 No.858887191
イチロー松井は日本人の究極系って感じがするけどオオタニサンは人間とは別の生き物って感じがする
98 21/10/22(金)12:18:41 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858887198
削除依頼によって隔離されました >誠也の話で巨人巨人喚いてる奴も気持ち悪いから消えろ 実際奪ろうとしてたじゃねーか
99 21/10/22(金)12:18:42 No.858887200
>宮本は素晴らしい内閣入りをどうにか避けたくて延ばしてるのだろうか どうやって断ったら一番カドが立たないか熟考中なんじゃないかな…
100 21/10/22(金)12:18:45 No.858887212
どんな時も黙ってdelよ
101 21/10/22(金)12:18:45 No.858887213
日本人代表と言われると中々言葉に詰まるなオオタニ星の王子は…
102 21/10/22(金)12:19:00 No.858887290
>福留と松井の間くらいの活躍してくれそう >つまり2割8分20本くらい 初年度大谷じゃん 新人王いけるな
103 21/10/22(金)12:19:01 No.858887296
前科ありすぎるから言われても仕方ないのでは?
104 21/10/22(金)12:19:03 No.858887301
打率はいいから20本目指してほしい あのゴリラでダメだったら日本人野手は絶望的だ
105 21/10/22(金)12:19:04 No.858887305
広島は去年コロナやら低迷で30億の赤字で今年もそんな黒字にはなるわけないから そもそも誠也をもう雇えない
106 21/10/22(金)12:19:08 No.858887317
>>大谷は日本人ではなかった…? >野球星人を日本人と結びつけるな その気になればプロ野球でも一人でチーム勝たせられるとか言われる奴だまともじゃない
107 21/10/22(金)12:19:19 No.858887352
>つまり2割8分20本くらい 十分すぎる…
108 21/10/22(金)12:19:22 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858887360
削除依頼によって隔離されました そう言われる球団運営の方が悪いだろ…
109 21/10/22(金)12:19:24 No.858887364
FAしなきゃ獲ろうとする事もできねえよ…
110 21/10/22(金)12:19:24 No.858887367
なんというか分かりやすいしdel入れて無視でいいんじゃないかな あと皮算用は阪神メディアの専売特許では
111 21/10/22(金)12:20:03 No.858887540
大谷は人間じゃなくて天使だと思う
112 21/10/22(金)12:20:05 No.858887551
>どうやって断ったら一番カドが立たないか熟考中なんじゃないかな… さすがに立浪さんもその辺りの仁義は配慮してくれるだろ
113 21/10/22(金)12:20:07 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858887567
削除依頼によって隔離されました 前科がありすぎるから言われるんだよ 見てくださいよ金で強奪した結果サッカー選手になった丸を
114 21/10/22(金)12:20:08 No.858887570
オオタニサンは日本人離れしてる
115 21/10/22(金)12:20:21 No.858887616
delをサボる「」にも問題はある
116 21/10/22(金)12:20:28 No.858887643
その話し始めると自球団のスター選手すら引き止められない球団も悪いのでは…?
117 21/10/22(金)12:20:28 No.858887645
ナチュラルに日本人枠から外されるオオタニサン可哀想…
118 21/10/22(金)12:20:58 ID:5QnPq8Wo 5QnPq8Wo No.858887811
>その話し始めると自球団のスター選手すら引き止められない球団も悪いのでは…? いじめられる方が悪い理論すぎる…
119 21/10/22(金)12:21:00 No.858887828
オオタニサン170cmくらいだったら日本人すげえってなってたかも
120 21/10/22(金)12:21:01 No.858887833
最初に出したのが中国新聞じゃなくて産経なのか…
121 21/10/22(金)12:21:10 No.858887867
千賀もどうなるかな
122 21/10/22(金)12:21:20 No.858887931
>大谷は人間じゃなくて天使だと思う 監督のレス
123 21/10/22(金)12:21:33 No.858887967
巨人のFA参戦は変なプライドある関係で当確でないと大本営の報知が出さないで無かったことになるから話しにくい しれっと巨人からオファー来てたことばらす増井さんのようなケースもある
124 21/10/22(金)12:21:34 No.858887971
今年もめっちゃヤクルトのこと気にして生きてる宮本さんだし 中日に行きたくはないんだろう…裏切りみたいになっちゃうし
125 21/10/22(金)12:21:34 No.858887972
散々好き放題やっといて被害者面されてもなぁ
126 21/10/22(金)12:21:40 No.858887994
>>大谷は人間じゃなくて天使だと思う >元監督のレス
127 21/10/22(金)12:22:01 No.858888087
梶谷に丸に中田に並べようとした球団が何言っても無駄よ
128 21/10/22(金)12:22:02 No.858888091
>中日に行きたくはないんだろう…裏切りみたいになっちゃうし この理屈がわからん
129 21/10/22(金)12:22:06 No.858888126
スター選手だったのを2、3年で駄目にしちゃうのも凄いよな
130 21/10/22(金)12:22:07 No.858888132
ハムは早く後任発表して
131 21/10/22(金)12:22:11 No.858888150
FAって制度がある以上引き止められないのが悪いこともないし獲るのが悪いこともねえよ
132 21/10/22(金)12:22:14 No.858888165
>>その話し始めると自球団のスター選手すら引き止められない球団も悪いのでは…? >いじめられる方が悪い理論すぎる… それは違うだろ
133 21/10/22(金)12:22:14 No.858888166
FAは権利だし仕方ないし どうしても子供の進学の話が出てくると選手が東京行きたがるのは避けては通れないんだよね 子供の居ない「」には想像しづらいかもしれないけど
134 21/10/22(金)12:22:34 No.858888262
セから引き抜くなんて事してたんだから そこまでするならしっかり日本一なって欲しかったよ正直
135 21/10/22(金)12:22:44 No.858888303
栗山退任で新庄監督は面白すぎるから実現して
136 21/10/22(金)12:22:53 No.858888349
>あと皮算用は阪神メディアの専売特許では 怒りの撤退
137 21/10/22(金)12:22:54 No.858888350
山本昌を見ろ サンテレビに平然と出たり阪神の選手臨時指導してるぞ
138 21/10/22(金)12:22:57 No.858888364
>ハムは早く後任発表して 稲葉内定かと思いきや意外と固まらない…古田説もあるけれど裏が取れないしまあ与太話だろう
139 21/10/22(金)12:23:09 No.858888423
大山も狙ってるんだっけ
140 21/10/22(金)12:23:10 No.858888429
巨人とそのファンはルール的には問題ないって理論だけでモラルとか常識を一切考えないのが凄い
141 21/10/22(金)12:23:10 No.858888430
>この理屈がわからん 喜ばしいことじゃないでしょ
142 21/10/22(金)12:23:15 No.858888451
管理しないボールスレなんて大抵こんなんだし…
143 21/10/22(金)12:23:19 No.858888465
村上監督も行く行くはメジャー行って欲しいけど速球に弱いのがね… 同じく速球に弱いとされてた筒香が2年近くかけてアジャストしたから希望がないわけではないが
144 21/10/22(金)12:23:36 No.858888530
後任は稲葉かガッツじゃないの?
145 21/10/22(金)12:23:42 No.858888559
管理しないボールスレってエラーしまくる野球チームみたいだね
146 21/10/22(金)12:23:43 No.858888562
本当に悪くなかったらここまで言われないよ
147 21/10/22(金)12:23:48 No.858888589
鷹もどうせ小久保だろ?みたいなこと言われてた割にまだ不透明っぽくて まあ完全終戦するまで待ってるのかもしれんが
148 21/10/22(金)12:23:54 No.858888610
宮本は一軍ヘッドをすぐ抜けたからようわからん 安全圏からなにか言いたい系じゃないの?
149 21/10/22(金)12:23:57 No.858888635
こうして誠也の話題はフェードアウトしていくのであった
150 21/10/22(金)12:24:01 No.858888653
梅野の心配した方が良いのでは…
151 21/10/22(金)12:24:11 No.858888687
私のスレにも泥棒が入りました
152 21/10/22(金)12:24:13 No.858888706
「」選手の自主性に任せる方針か
153 21/10/22(金)12:24:17 No.858888724
>管理しないボールスレってエラーしまくる野球チームみたいだね 個人的にはジャンパイアのクソ判定連発される市民球場みたい
154 21/10/22(金)12:24:18 No.858888731
>川相昌弘を見ろ >解説席でファンのおっさんだったり阪神の選手臨時指導してるぞ
155 21/10/22(金)12:24:26 No.858888773
>FAで取って他球団弱体化させて優勝するのが常だもんな >逆に言うとそれしないと優勝出来ないチーム力しか無い FAで1人も取れないからドーピングでしか優勝できない貧乏球団が言うと説得力があるな
156 21/10/22(金)12:24:26 No.858888774
>こうして誠也の話題はフェードアウトしていくのであった 上の方で散々したでしょ
157 21/10/22(金)12:24:30 No.858888796
>私のスレにも泥棒が入りました 出てきましたか?
158 21/10/22(金)12:24:38 No.858888823
監督が仕事しないから…
159 21/10/22(金)12:24:41 No.858888842
梅野奪って小林トレードの未来が見える
160 21/10/22(金)12:24:50 No.858888894
初年度からバカスカホームランにしてるから忘れられがちだけど オオタニサンも日本時代は150以上のストレート苦手だったんだよな 相手投手のデータを全く見ない縛りプレイしてたけど
161 21/10/22(金)12:24:54 No.858888919
>本当に悪くなかったらここまで言われないよ >いじめられる方が悪い理論すぎる…
162 21/10/22(金)12:25:00 No.858888945
阪神の周りは知らない関係者だらけなの…?
163 21/10/22(金)12:25:01 No.858888951
管理もなしに野球総合なんて無理があったんですよ…
164 21/10/22(金)12:25:03 No.858888961
>監督が仕事しないから… 監督叩くなっていつも「」は言ってるし
165 21/10/22(金)12:25:07 No.858888975
ネットみてりゃあわかるけど監督ほどじゃないにしてもコーチも好き放題ボロクソ言われるから 他に仕事あるんだったらあんなしんどい仕事したくねーよっていう人は少なくないよ
166 21/10/22(金)12:25:19 No.858889028
これまで日本で凄い打撃成績残した先人がメジャーの壁に阻まれてるのを見ると誠也でもどうなるかなあという不安はある
167 21/10/22(金)12:25:22 No.858889038
>喜ばしいことじゃないでしょ 一野球人として球団から要職を用意され声をかけられるのは喜ばしい事では?
168 21/10/22(金)12:25:23 No.858889045
削除依頼によって隔離されました 巨人が何の理由もなく不当に叩かれてると思ってる巨人ファン多いよな 賭博やったり反社の利益になるようなことやってる犯罪者球団なんてみんな嫌いなだけだぞ
169 21/10/22(金)12:25:24 No.858889052
広島はなんだかんだで若手結構出てきてるねえ 来年どうなるやら
170 21/10/22(金)12:25:26 No.858889060
梅野がFAするってなったら手を挙げる球団は多そうだが阪神としても全力で引き止めるだろう…
171 21/10/22(金)12:25:45 No.858889160
この間川相が解説の阪神戦見たけど 阪神側のプレーに良し!とか普通に言ってて笑ったな
172 21/10/22(金)12:26:01 No.858889235
昼間っから立つスレは管理されないとわかってるから嵐も元気だな
173 21/10/22(金)12:26:03 No.858889248
管理出来ないのはシャワー中だからかな
174 21/10/22(金)12:26:03 No.858889251
ちゃんと消せよスレ「」 それとも巨人がーってしたかったのか
175 21/10/22(金)12:26:13 No.858889289
悲しいけどわかってたようなもんだし頑張ってほしい… いい契約取れるといいな…
176 21/10/22(金)12:26:14 No.858889293
鈴木って全体的にハイレベルにまとまってる選手だから メジャー行って日本以上の成績残せない場合並の選手になっちゃうんじゃないかと思ったりする
177 21/10/22(金)12:26:17 No.858889309
マエケンと誠也が見られるのはお正月の野球盤だけになるのか…
178 21/10/22(金)12:26:29 No.858889357
>賭博やったり反社の利益になるようなことやってる犯罪者球団なんてみんな嫌いなだけだぞ みんなは暴論だけど 嫌われてる率は他球団より高い方だろうなとは思う
179 21/10/22(金)12:26:31 No.858889361
遡れば江川事件の頃からだからなぁ巨人は
180 21/10/22(金)12:26:36 No.858889383
>初年度からバカスカホームランにしてるから忘れられがちだけど >オオタニサンも日本時代は150以上のストレート苦手だったんだよな うんうん >相手投手のデータを全く見ない縛りプレイしてたけど 何で…?
181 21/10/22(金)12:26:36 No.858889384
>メジャー行って日本以上の成績残せない場合並の選手になっちゃうんじゃないかと思ったりする メジャーで並の選手なら十分じゃねぇかな…
182 21/10/22(金)12:26:37 No.858889385
じゃあ与田の肩幅と松山の守備の話するか!
183 21/10/22(金)12:26:48 No.858889440
>広島はなんだかんだで若手結構出てきてるねえ >来年どうなるやら むしろ全体的に若すぎるからベテランが一人ほしい 松山?うn…
184 21/10/22(金)12:26:55 No.858889468
巨人阪神はヘイト役だからねこれからも頑張ってほしい
185 21/10/22(金)12:27:03 No.858889507
>じゃあ与田の肩幅と松山の守備の話するか! 最近は松山守備に付かせてもらえないし…
186 21/10/22(金)12:27:12 No.858889535
松山の素晴らしい守備を?
187 21/10/22(金)12:27:17 No.858889552
>メジャーで並の選手なら十分じゃねぇかな… 松井稼頭央を見て落胆したのもあって十分にはならないよ俺には…
188 21/10/22(金)12:27:40 No.858889676
>巨人阪神はヘイト役だからねこれからも頑張ってほしい 朝青龍いなくなった相撲界みたいになっても困るしな
189 21/10/22(金)12:27:51 No.858889729
いい契約結べるかなあ 今は何しろ時期が悪い
190 21/10/22(金)12:27:53 No.858889739
>マエケンと誠也が見られるのはお正月の野球盤だけになるのか… マエケンに素晴らしい先輩が声をかける危険性が
191 21/10/22(金)12:27:55 No.858889747
>巨人が何の理由もなく不当に叩かれてると思ってる巨人ファン多いよな >賭博やったり反社の利益になるようなことやってる犯罪者球団なんてみんな嫌いなだけだぞ 長年それだけのことしてきたから嫌われてるのよな 巨人ファンが長年かけてウチらは球界の盟主って自尊心育ててきたのと同じで他の11球団のファンは長年かけて恨みを募らせてる
192 21/10/22(金)12:27:59 No.858889765
>>相手投手のデータを全く見ない縛りプレイしてたけど >何で…? 野球星人が考えることを地球人が理解できるわけないだろう
193 21/10/22(金)12:28:22 No.858889883
>朝青龍いなくなった相撲界みたいになっても困るしな 優勝争いしてないのに横綱面されても…
194 21/10/22(金)12:28:29 No.858889921
>松山の素晴らしい守備を? 酷かった
195 21/10/22(金)12:28:38 No.858889965
今のヘイト役はベイス及び楽天ファンだろ?
196 21/10/22(金)12:28:40 No.858889972
坂倉が今ファーストやってるから松山代打以外で使うメリットないんだよね
197 21/10/22(金)12:28:45 No.858890003
>>松山の素晴らしい守備を? >酷かった パァン
198 21/10/22(金)12:28:48 No.858890016
鈴木誠也は3割30本くらいやらないとやだよ!
199 21/10/22(金)12:28:58 No.858890068
>今のヘイト役はベイス及び楽天ファンだろ? 今年はぶっちぎりで阪神だろ
200 21/10/22(金)12:29:11 No.858890133
>今のヘイト役はベイス及び楽天ファンだろ? 今年は阪神とSBじゃね?楽天も悩ましいが
201 21/10/22(金)12:29:12 No.858890137
真面目に真っ昼間から巨人叩きでハッスルって他にもっと建設的なことできんのか
202 21/10/22(金)12:29:16 No.858890167
>朝青龍いなくなった相撲界みたいになっても困るしな 白鵬がいるじゃん
203 21/10/22(金)12:29:19 No.858890179
>パァン 守備でアキレス腱でも切っちまったか
204 21/10/22(金)12:29:25 No.858890208
改めて見ても大谷の壁が高すぎるな 同リーグに入ろうものならなおさら
205 21/10/22(金)12:29:41 No.858890290
どこのせいとか言ってる時点で糞味噌なんやなw
206 21/10/22(金)12:29:46 No.858890316
球団イメージを汚くして清田を受け入れさせようとする西武OBが居るらしいな
207 21/10/22(金)12:29:51 No.858890338
今年阪神不利の理不尽判定がどんだけあると思ってんだ 村上のアレも結局イチャモンだったのにペース崩されたぞ
208 21/10/22(金)12:29:51 No.858890341
煽りたいだけなら壺のほうがやりやすいからおすすめだよ
209 21/10/22(金)12:29:56 No.858890365
秋山筒香があの有り様なのよなぁ
210 21/10/22(金)12:30:03 No.858890399
>真面目に真っ昼間から巨人叩きでハッスルって他にもっと建設的なことできんのか 建設的な人間は真っ昼間からimg見ない
211 21/10/22(金)12:30:10 No.858890428
管理しない野球スレなんてノーアウト満塁の状態で肩も作らずマウンドに行くようなもんだぞ
212 21/10/22(金)12:30:24 No.858890493
>秋山筒香があの有り様なのよなぁ メジャー知らない人?
213 21/10/22(金)12:30:38 No.858890547
>管理しない野球スレなんてノーアウト満塁の状態で肩も作らずマウンドに行くようなもんだぞ つまり最高に楽しいってことじゃん!
214 21/10/22(金)12:30:39 No.858890558
>煽りたいだけなら壺のほうがやりやすいからおすすめだよ このレベルだと壺でも相手されないからヤフーコメントのほうがいいと思う
215 21/10/22(金)12:30:40 No.858890562
>建設的な人間はimg見ない
216 21/10/22(金)12:30:42 No.858890570
代打三ツ間とこのスレどっちが酷い?
217 21/10/22(金)12:30:58 No.858890634
>改めて見ても大谷の壁が高すぎるな >同リーグに入ろうものならなおさら 日本人の中では~とか枕詞付けずにメジャー全体でトップの選手になっちゃったからな
218 21/10/22(金)12:30:59 No.858890639
まあいなくなったらいなくなったで誰かしら生えてくるからそれはそれで楽しみ
219 21/10/22(金)12:31:03 No.858890657
>管理しない野球スレなんてノーアウト満塁の状態で肩も作らずマウンドに行くようなもんだぞ 多村が握手会に参加するようなもんだな
220 21/10/22(金)12:31:03 No.858890659
>代打三ツ間とこのスレどっちが酷い? 君かな…
221 21/10/22(金)12:31:05 No.858890669
>代打三ツ間とこのスレどっちが酷い? 代打三ツ間
222 21/10/22(金)12:31:10 No.858890683
>今年阪神不利の理不尽判定がどんだけあると思ってんだ >村上のアレも結局イチャモンだったのにペース崩されたぞ 結局審判にも紛らわしいことすんなって注意されたのに意地でも村上が100悪いことにしたがる姿勢はすごいと思う
223 21/10/22(金)12:31:16 No.858890718
>代打三ツ間とこのスレどっちが酷い? 三ツ間
224 21/10/22(金)12:31:17 No.858890725
壺だとNGされて相手されないから自演し放題のここにいるんだと思うよ
225 21/10/22(金)12:31:20 No.858890738
昔は巨人が強くないとペナント面白くないとか言われてたけど 今はそんなことないよね ファンも分散してるし
226 21/10/22(金)12:31:22 No.858890753
>>秋山筒香があの有り様なのよなぁ >メジャー知らない人? 秋山筒香ならもっとやってくれても良いと思う
227 21/10/22(金)12:31:28 No.858890780
日本時代の秋山筒香の成績と誠也の成績だったらダンチで誠也だしそこはあんま気にしなくてもいい気がするわ OPS1超え複数回の壁はデカイよ
228 21/10/22(金)12:31:34 No.858890804
お手本のようなクソスレだぜ
229 21/10/22(金)12:31:38 No.858890821
広島は野手はまあ大丈夫なんだよ 投手が…
230 21/10/22(金)12:31:59 No.858890905
>昔は巨人が強くないとペナント面白くないとか言われてたけど >今はそんなことないよね >ファンも分散してるし 昔は大多数は巨人戦しか見れなかったからな
231 21/10/22(金)12:32:04 No.858890931
むしろ巨人が弱いとこんなに野球楽しいんだってなったよ…
232 21/10/22(金)12:32:07 No.858890942
誠也30本は十分狙えるだろうけど3割はきついと思うなあ
233 21/10/22(金)12:32:13 No.858890968
>投手が… まあ栗林森浦島内あたりがこの状態で来年も頑張ってくれるならなんとかなると思う
234 21/10/22(金)12:32:13 No.858890971
>>代打三ツ間とこのスレどっちが酷い? >代打三ツ間 自演遅すぎてダメだった
235 21/10/22(金)12:32:21 No.858891009
>広島は野手はまあ大丈夫なんだよ >投手が… ドラフトでとにかく即戦力集めに行ってたけどそんなに足りないのか
236 21/10/22(金)12:32:24 No.858891024
>>秋山筒香があの有り様なのよなぁ >メジャー知らない人? 秋山は悲惨だし 筒香もそもそも首にされてるしボロクソチームに移籍してからちょろっと活躍しただけで先行き不透明だろ…
237 21/10/22(金)12:32:35 No.858891079
素晴らしくないスレ
238 21/10/22(金)12:32:56 No.858891181
>素晴らしくないスレ 反社には靡かないからな…
239 21/10/22(金)12:33:00 No.858891202
>誠也30本は十分狙えるだろうけど3割はきついと思うなあ 30本どころか20本すら大谷と松井しか達成してないんだぞ
240 21/10/22(金)12:33:03 No.858891213
>メジャー知らない人? 反対に聞きたいがあの活躍で満足してるの?
241 21/10/22(金)12:33:07 No.858891230
地獄のようなスレ
242 21/10/22(金)12:33:09 No.858891239
ほう こんな時間から球団叩きですか
243 21/10/22(金)12:33:15 No.858891262
>むしろ巨人が弱いとこんなに野球楽しいんだってなったよ… 是非このまま球界追放されて欲しい
244 21/10/22(金)12:33:33 No.858891345
まさかのメジャーか 巨人に行くよりは断然いいわ
245 21/10/22(金)12:33:38 No.858891364
どうせ立て逃げのカスだろうけどスレ「」にもdelする
246 21/10/22(金)12:33:45 No.858891407
FAで選手取って何が悪いんだよ メジャー行きなら選手のファンがそのままプロ野球見なくなるのを経済回して引き留めてるんだからむしろ感謝されるべきなのに
247 21/10/22(金)12:33:51 No.858891437
>まさかのメジャーか >巨人に行くよりは断然いいわ むしろ巨人ファンザマーミロで気分いい
248 21/10/22(金)12:33:52 No.858891439
>ドラフトでとにかく即戦力集めに行ってたけどそんなに足りないのか ものになるかはまだわからぬ
249 21/10/22(金)12:34:10 No.858891513
>FAで選手取って何が悪いんだよ >メジャー行きなら選手のファンがそのままプロ野球見なくなるのを経済回して引き留めてるんだからむしろ感謝されるべきなのに ほらこういう発想!
250 21/10/22(金)12:34:28 No.858891598
>メジャー行きなら選手のファンがそのままプロ野球見なくなるのを経済回して引き留めてるんだからむしろ感謝されるべきなのに 確かにそうかもしれない
251 21/10/22(金)12:34:31 No.858891609
まぁ巨人行かれるよりかはよっぽどいい
252 21/10/22(金)12:34:37 No.858891638
>ドラフトでとにかく即戦力集めに行ってたけどそんなに足りないのか 2軍から投手補給しようにも2軍のローテが壊滅してる
253 21/10/22(金)12:34:57 No.858891727
>FAで選手取って何が悪いんだよ >メジャー行きなら選手のファンがそのままプロ野球見なくなるのを経済回して引き留めてるんだからむしろ感謝されるべきなのに >ほらこういう発想! わかりやすい自演
254 21/10/22(金)12:34:57 No.858891731
広島は若手野手陣が伸びてきてるのに来年鈴木誠也がいないのはめちゃくちゃ痛いな ポス拒否して一年待てって言えないの?
255 21/10/22(金)12:35:02 No.858891755
やるか!樽募金!
256 21/10/22(金)12:35:10 No.858891790
むしろこれだけ大多数の野球ファンから嫌われててモラルに反した犯罪ギリギリのこと連発してる巨人をいまだに球界から追いやれない理由ってなんなの…
257 21/10/22(金)12:35:10 No.858891794
巨人行ってくれた方が面白かったんだがな… 今の巨人弱いし
258 21/10/22(金)12:35:26 No.858891865
>ポス拒否して一年待てって言えないの? 球団にお金はいらない
259 21/10/22(金)12:35:32 No.858891895
ちょっと前に巨人が獲得に本気みたいな記事あったから余計に飯がうめぇな
260 21/10/22(金)12:35:36 No.858891911
>巨人行ってくれた方が面白かったんだがな… >今の巨人弱いし 巨人ファンのレス
261 21/10/22(金)12:35:40 No.858891937
ちゃんとスレ「」にもdelしときなよ
262 21/10/22(金)12:36:01 No.858892032
いえーい巨人ファン10連敗のうえ誠也に振られてどんな気分?
263 21/10/22(金)12:36:05 No.858892060
>30本どころか20本すら大谷と松井しか達成してないんだぞ 別にそれは高い壁とは思わないな 今までメジャー行った選手ってどちらかというと打率重視多くて長距離砲少ないし
264 21/10/22(金)12:36:14 No.858892102
巨人ファンにとっては荒れてるように見えるだけで 割と普通に話してるスレだと思う
265 21/10/22(金)12:36:24 No.858892145
まともな「」っていうとこの時点で矛盾してるようなものだが まともな人は管理してない荒しの住み着いたスレだなぁってなると大人しくスレ閉じるかNG指定してサヨナラするから結果delが貯まらない
266 21/10/22(金)12:36:28 No.858892162
>広島ヤバくない? 覚悟してたし無問題よ 寧ろ俺は向こうで活躍してくれるのをめっちゃワクワクしてるよ
267 21/10/22(金)12:36:29 No.858892168
>広島は若手野手陣が伸びてきてるのに来年鈴木誠也がいないのはめちゃくちゃ痛いな >ポス拒否して一年待てって言えないの? ポスティング拒否して残るのがたった1年ってそれ球団に何一つメリットないでしょう
268 21/10/22(金)12:36:38 No.858892205
>巨人行ってくれた方が面白かったんだがな… >今の巨人弱いし あれだけ補強して弱いんだから今のままでいいよ
269 21/10/22(金)12:36:42 No.858892227
管理しないで野球スレ立てるって自殺行為すぎて俺には出来ない…
270 21/10/22(金)12:36:52 No.858892277
>30本どころか20本すら大谷と松井しか達成してないんだぞ ジョージマッケンジー惜しかったんだけどな
271 21/10/22(金)12:37:06 No.858892346
巨人10連敗してるのに3位にあがれないBクラスさん…
272 21/10/22(金)12:37:08 No.858892356
>管理しないで野球スレ立てるって自殺行為すぎて俺には出来ない… たまにはこういうスレもあって良い
273 21/10/22(金)12:37:08 No.858892357
>球団にお金はいらない いや今の制度だと有原みたいにたった1億2億程度しか球団に入らないんじゃないの? あんまり球団にメリットなくないか
274 21/10/22(金)12:37:21 No.858892424
誠也は頑張ってくれ
275 21/10/22(金)12:38:06 No.858892628
ポスティングのお金ってグッズ収入で賄えないんだろうか
276 21/10/22(金)12:38:24 No.858892717
>巨人10連敗してるのに3位にあがれないBクラスさん… あれだけ金かけて優勝争いすらできないチームよりはマシじゃねえかな…
277 21/10/22(金)12:38:25 No.858892723
>今までメジャー行った選手ってどちらかというと打率重視多くて長距離砲少ないし 長距離砲行っても失敗しまくってるし…
278 21/10/22(金)12:38:28 No.858892740
>いや今の制度だと有原みたいにたった1億2億程度しか球団に入らないんじゃないの? 2億でも欲しい それに誠也が球団に不満を持ったらメジャーから戻ってくるときに面倒なことになりそう
279 21/10/22(金)12:38:34 No.858892765
>巨人10連敗してるのに3位にあがれないBクラスさん… むしろ一時期首位に立ってたのにBクラス落ちの可能性がある方が異常事態なんよ
280 21/10/22(金)12:38:49 No.858892839
>あれだけ金かけて優勝争いすらできないチームよりはマシじゃねえかな… それはソフトバンクに言ってやれよ…
281 21/10/22(金)12:38:55 No.858892884
>>巨人10連敗してるのに3位にあがれないBクラスさん… >あれだけ金かけて優勝争いすらできないチームよりはマシじゃねえかな… 今年いくら使ったんだろう・・・
282 21/10/22(金)12:39:07 No.858892935
クソ田舎で貧乏で弱いのにメジャーにもいけない球団って思われたいならそれでいいと思うけど
283 21/10/22(金)12:39:07 No.858892938
>長距離砲行っても失敗しまくってるし… いやそもそもが少ないんだってば 本塁打王経験者でメジャー行ったの松井ノリ筒香だけだし
284 21/10/22(金)12:39:15 No.858892972
>むしろ一時期首位に立ってたのにBクラス落ちの可能性がある方が異常事態なんよ 前半戦首位最終最下位のチームがあったね…
285 21/10/22(金)12:39:37 No.858893083
>別にそれは高い壁とは思わないな >今までメジャー行った選手ってどちらかというと打率重視多くて長距離砲少ないし 誠也もタイプとしては長距離砲ではなくない? 今年は後半戦凄いペースで量産してるけど
286 21/10/22(金)12:39:38 No.858893089
そうやってナチュラルに複数球団に喧嘩売るからアンチ増えるのに
287 21/10/22(金)12:39:59 No.858893181
書き込みをした人によって削除されました
288 21/10/22(金)12:40:08 No.858893232
>本塁打王経験者でメジャー行ったの松井ノリ筒香だけだし というか鈴木誠也のこと長距離砲と思ったことないわ 中距離打者じゃね
289 21/10/22(金)12:41:04 No.858893477
大谷がメジャーでもパワーが飛び抜けまくってるから勘違いされそうだけど普通メジャー行ったら大幅にホームラン数減るもんだからなぁ
290 21/10/22(金)12:41:09 No.858893505
誠也は5ツールプレイヤーッテ表現が一番しっくり来る
291 21/10/22(金)12:41:13 No.858893525
真面目に原さんの後半のご乱心は何があったの
292 21/10/22(金)12:41:17 No.858893548
筒香は去年も今年もフルに出たら20本はいける本塁打率だし20本は越えられない壁ではないと思う
293 21/10/22(金)12:41:17 No.858893549
オリックスもロッテもどうせまたBクラスとか言われながらそれでも力蓄えてたんだな 何もしてないなんてファンの観測できる範囲で判断出来ないのかもしれん
294 21/10/22(金)12:41:19 No.858893557
MLB詳しくないからアレだけど取るとしたらどこになるだろうね やっぱマリナーズとかかな
295 21/10/22(金)12:41:40 No.858893654
>真面目に原さんの後半のご乱心は何があったの 老いた
296 21/10/22(金)12:41:42 No.858893661
>誠也は5ツールプレイヤーッテ表現が一番しっくり来る 足は微妙でしょ 20盗塁したことあったけどその年だけだし
297 21/10/22(金)12:42:01 No.858893741
>オリックスもロッテもどうせまたBクラスとか言われながらそれでも力蓄えてたんだな 前年2位のチームをご存じない?
298 21/10/22(金)12:42:04 No.858893750
>いや今の制度だと有原みたいにたった1億2億程度しか球団に入らないんじゃないの? 上限2000万ドルって20億円以上だぞ…?
299 21/10/22(金)12:42:04 No.858893755
>筒香は去年も今年もフルに出たら20本はいける本塁打率だし20本は越えられない壁ではないと思う 出られない時点で意味がない
300 21/10/22(金)12:42:11 No.858893791
>>本塁打王経験者でメジャー行ったの松井ノリ筒香だけだし >というか鈴木誠也のこと長距離砲と思ったことないわ >中距離打者じゃね と思ったやつを悉く打ち崩してきたんぞこのゴリラは このスレで言うのもなんだが如何に「」達の印象があてにならないかなんて 今に始まったことでもあるまいに
301 21/10/22(金)12:42:31 No.858893889
メジャー志向公言してた誠也居ないの前提に決まってるだろ これで残ってくれるはずだとかFAで国内移籍とか本気で思ってる奴が居るならお花畑過ぎるもん
302 21/10/22(金)12:42:32 No.858893896
(あの球審の「」井は頑張ってたな)
303 21/10/22(金)12:42:32 No.858893897
大谷のパワーはちょっとおかしい 誇張抜きでメジャートップだし
304 21/10/22(金)12:42:53 No.858894000
>前年2位のチームをご存じない? まあロッテは開花したのが去年ってことで
305 21/10/22(金)12:43:09 No.858894076
>MLB詳しくないからアレだけど取るとしたらどこになるだろうね >やっぱマリナーズとかかな そこまで高くならないだろうし再建中だったりな穴埋めが欲しいチームが手をあげると思う レンジャーズとかそこらへん
306 21/10/22(金)12:43:23 No.858894143
今年の巨人が低迷してるのは補強しまくってオッサンだらけにした弊害だよ もっとオリックスみたいに高卒を育てないと
307 21/10/22(金)12:43:28 No.858894163
筒香は持ち直しておっってなったけど秋山はなかなか厳しいな…
308 21/10/22(金)12:43:34 No.858894191
低迷って長くは続かないもんなんだなぁ
309 21/10/22(金)12:43:37 No.858894205
>(あの球審の「」井は頑張ってたな) 平和なスレは1時間ずっとスレ「」が張り付いて管理してるからな…
310 21/10/22(金)12:43:38 No.858894211
その大谷も4年目でようやく活躍だしメジャーの壁は高い
311 21/10/22(金)12:43:42 No.858894227
>>中距離打者じゃね >と思ったやつを悉く打ち崩してきたんぞこのゴリラは >このスレで言うのもなんだが如何に「」達の印象があてにならないかなんて >今に始まったことでもあるまいに 30本超えたのギリギリの1回と今年だけだし別に悉く打ち崩してきたと言うほど長距離砲ではないな
312 21/10/22(金)12:43:57 No.858894290
誠也はメジャー基準だと身長低いのが心配要素だな
313 21/10/22(金)12:44:08 No.858894338
今まで日本人とってないからとってみようぜ!みたいなチームもあるからどこが手を挙げるかは全然わからんね FA市場動いてからだろうし
314 21/10/22(金)12:44:18 No.858894379
誠也はタイプ的には松井っぽい成績になりそう
315 21/10/22(金)12:44:27 No.858894425
>その大谷も4年目でようやく活躍だしメジャーの壁は高い アイツはスペの壁にぶち当たってただけだから…
316 21/10/22(金)12:44:29 No.858894437
>MLB詳しくないからアレだけど取るとしたらどこになるだろうね >やっぱマリナーズとかかな マリナー図は今年意外に良かったことで来年に向けて大幅補強する事になったみたいだけど優先度はどんなもんだろうね
317 21/10/22(金)12:44:37 No.858894475
>その大谷も4年目でようやく活躍だしメジャーの壁は高い 1年目と2年目も十分成功でしょ…
318 21/10/22(金)12:44:54 No.858894565
広島産ならそれなりに評価されるんじゃない?
319 21/10/22(金)12:44:58 No.858894579
>誠也はタイプ的には松井っぽい成績になりそう そこまで打てたら十二分だ
320 21/10/22(金)12:45:02 No.858894597
鈴木誠也の挑戦は心から応援したい 何かに挑むって美談だけど現実は山程の失敗が裏にある訳だし
321 21/10/22(金)12:45:03 No.858894600
>低迷って長くは続かないもんなんだなぁ 中日…
322 21/10/22(金)12:45:03 No.858894601
松井稼頭央と岩村も国内なら長距離打者扱いだったような5ツールプレイヤー扱いだったような記憶が定かでない
323 21/10/22(金)12:45:11 No.858894643
>>その大谷も4年目でようやく活躍だしメジャーの壁は高い >1年目と2年目も十分成功でしょ… 今年初めてシーズン完走できたじゃん
324 21/10/22(金)12:45:36 No.858894752
>>>本塁打王経験者でメジャー行ったの松井ノリ筒香だけだし >>というか鈴木誠也のこと長距離砲と思ったことないわ >>中距離打者じゃね >と思ったやつを悉く打ち崩してきたんぞこのゴリラは >このスレで言うのもなんだが如何に「」達の印象があてにならないかなんて >今に始まったことでもあるまいに 本塁打王経験者挙げてるがその鈴木は本塁打王のタイトル獲ったことないじゃないか
325 21/10/22(金)12:45:37 No.858894759
>(あの球審の「」井は頑張ってたな) あそこまで強権発動させねえと平和に語れないスレとか自分で立てるの嫌すぎる…
326 21/10/22(金)12:45:40 No.858894771
>低迷って長くは続かないもんなんだなぁ 50年ぶりにマジック点灯したチームもあるんですよ!
327 21/10/22(金)12:45:52 No.858894819
>今年初めてシーズン完走できたじゃん TJはメジャーの壁ではなくね…?
328 21/10/22(金)12:46:03 No.858894867
>>低迷って長くは続かないもんなんだなぁ >中日… つまり来年は素晴らしい復活をするわけだな
329 21/10/22(金)12:46:06 No.858894881
>広島産ならそれなりに評価されるんじゃない? 言っても野手は初めてだからね
330 21/10/22(金)12:46:11 No.858894905
エンゼルス行ってくれねえかな 大谷の方がどっか行くかもしれないけど
331 21/10/22(金)12:46:19 No.858894943
筒香も40打った年はあるけどどっちかというと中距離打者だと思う
332 21/10/22(金)12:46:20 No.858894947
>>>その大谷も4年目でようやく活躍だしメジャーの壁は高い >>1年目と2年目も十分成功でしょ… >今年初めてシーズン完走できたじゃん 新人王取って活躍といえないなら活躍のハードル高過ぎだわ
333 21/10/22(金)12:46:22 No.858894955
身長=身体能力は明らかだけどそれを何%まで扱えるかの話になるから 鈴木誠也は問題ないよ
334 21/10/22(金)12:46:24 No.858894969
>鈴木誠也の挑戦は心から応援したい >何かに挑むって美談だけど現実は山程の失敗が裏にある訳だし ま どうせやるなら景気良く暴れてほしいわな 蓋を開けてみんとわからんことにネガティブになっててもしゃーないし
335 21/10/22(金)12:46:32 No.858894999
>言っても野手は初めてだからね ソリアーノ…は流石にこじつけか
336 21/10/22(金)12:46:32 No.858895000
今日の注目試合はヤクルト広島くらいしかないのか…
337 21/10/22(金)12:46:39 No.858895036
>言っても野手は初めてだからね ソリアーノとか…
338 21/10/22(金)12:46:54 No.858895097
>鈴木誠也の挑戦は心から応援したい >何かに挑むって美談だけど現実は山程の失敗が裏にある訳だし 筒香とか駄目駄目でそれみたことかって言われがちだったけど 現状で満足せず厳しくても高いレベルに挑戦したいって人を馬鹿にはできんなあ
339 21/10/22(金)12:47:19 No.858895201
>蓋を開けてみんとわからんことにネガティブになっててもしゃーないし 問題なのは誠也本人がネガティブ男なところかな…
340 21/10/22(金)12:47:31 No.858895264
>ID:5QnPq8Wo >ID:utw8QcZs 失格選手
341 21/10/22(金)12:47:33 No.858895273
中日程度の年数で長いなんて言ってたら横浜なんてやべえだろ
342 21/10/22(金)12:47:47 No.858895337
まあ中日も投手陣は上々だから低迷気味とはいえ希望は全然持てるようになってきたんだけどね
343 21/10/22(金)12:47:55 No.858895385
ちゃんと通訳は雇えよ
344 21/10/22(金)12:48:13 No.858895454
>中日程度の年数で長いなんて言ってたら横浜なんてやべえだろ 横浜はリーグ史に残るレベルの暗黒だったような
345 21/10/22(金)12:48:18 No.858895480
>ちゃんと通訳は雇えよ ゴリラ語と英語の通訳って存在するのか
346 21/10/22(金)12:48:21 No.858895490
横浜中日戦が消化試合だと申したか?
347 21/10/22(金)12:48:22 No.858895495
とりあえず海外でも元気なゴリラを見たいのは確かだわな 向こうでは気持ちに振り回されることなく頑張ってほしい
348 21/10/22(金)12:48:22 No.858895499
Deは採算重視で金を使わないのがね
349 21/10/22(金)12:48:33 No.858895549
>ゴリラ語と英語の通訳って存在するのか 上本
350 21/10/22(金)12:49:00 No.858895659
坂本が松井稼頭央見て松井さんであれだったんだから自分じゃダメっすわと アメリカ行きたい気持ちにもならなかった辺り先輩選手の挑戦は後輩たちにめっちゃ影響するみたいだ
351 21/10/22(金)12:49:01 No.858895660
垂直ジャンピングキャッチの着地で足思いっきり痛めるとか すっごいアホなやらかしはあっちでしないようにしてほしい
352 21/10/22(金)12:49:04 No.858895669
>上本 野間語だけでなくゴリラ語も行けるのか
353 21/10/22(金)12:49:07 No.858895683
メジャーも下の方だと投手はNPBよりも余裕で下のが出てくるしどの地区に行くか次第じゃないかな
354 21/10/22(金)12:49:10 No.858895698
ベイスよりオリックスのが暗黒期間長いイメージあるな
355 21/10/22(金)12:49:12 No.858895708
マネーゲームはしない 結果的に梶谷はそこまで金積んでもしょうがなかったな