虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)11:58:58 お高いP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)11:58:58 No.858882802

お高いPC買う価値って俺にあるのかな…

1 21/10/22(金)12:00:16 No.858883074

imgとゲームしかやらんなら15万くらいので十分

2 21/10/22(金)12:04:11 No.858883801

それだけは聞かんといてくれ

3 21/10/22(金)12:04:41 No.858883910

ゲームやるなら15万じゃなあ

4 21/10/22(金)12:04:46 No.858883930

ないあるよ

5 21/10/22(金)12:05:05 No.858884003

お高いPCはしばらく買い替えなくていいから十分あるぞ!

6 21/10/22(金)12:05:14 No.858884035

何するかによるってそこのすずめも言ってたぞ

7 21/10/22(金)12:05:16 No.858884045

ぜんざいさん叩いて買ってみてくれ

8 21/10/22(金)12:06:04 No.858884187

>何するかによるってそこのすずめも言ってたぞ VIVE Pro 2買ってエッチなゲームしたい!

9 21/10/22(金)12:06:58 No.858884378

ブレンダーやろうよ

10 21/10/22(金)12:08:00 No.858884618

お前にその価値は無くてもお高いPCにはそれだけの価値があるぞ!

11 21/10/22(金)12:09:00 No.858884838

>お前にその価値は無くてもお高いPCにはそれだけの価値があるぞ! 中古パーツって普通に売れるの?

12 21/10/22(金)12:10:48 No.858885260

imgやるだけだしNUCで十分

13 21/10/22(金)12:11:15 No.858885370

>imgやるだけだしラズパイで十分

14 21/10/22(金)12:12:03 No.858885553

ディープフェイク動画とか作るんでなけりゃ 15万でもええよ

15 21/10/22(金)12:17:14 No.858886838

性能高くて困ることはないから高いのにしとけ

16 21/10/22(金)12:17:57 No.858887013

25万のゲーミングPCが4年で壊れたからゲームハードに月5000円って計算になるんだけど高いのか安いのかわかんねえな

17 21/10/22(金)12:18:57 No.858887276

性能が低くて後悔することはよくあるが高くて後悔することはほぼ無い

18 21/10/22(金)12:20:13 No.858887591

4年前18万でゲーミングPC買ったけど今18万だとどんくらいのスペックのが買えるんだろうと思うことがある

19 21/10/22(金)12:20:27 No.858887641

今スマホゲーム専用機にしてるケータイが月額一万超えるからめっちゃ安いな

20 21/10/22(金)12:21:36 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858887977

スレ「」には生きる価値すらないけどお高いPCにはとてつもない価値があるよ

21 21/10/22(金)12:21:39 No.858887990

グラボ高いからなあ

22 21/10/22(金)12:22:18 No.858888185

今11700Fと3060tiのミドルスペックで19万くらい だいぶ安くなった

23 21/10/22(金)12:23:00 No.858888388

>4年前18万でゲーミングPC買ったけど今18万だとどんくらいのスペックのが買えるんだろうと思うことがある 値上がりしてるから思ったほどよくなってるとは思えない気がする

24 21/10/22(金)12:23:38 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858888541

去年20万出して買ったPCがなぜか70万近く稼いでくれたから価値はあるはず

25 21/10/22(金)12:24:14 No.858888708

わかってる癖に

26 21/10/22(金)12:24:27 No.858888782

書き込みをした人によって削除されました

27 21/10/22(金)12:25:03 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858888959

スレ「」は無価値

28 21/10/22(金)12:26:01 No.858889237

グラボ高いっちゃ高いけど3060tiが1080tiよりパフォーマンス高い事を考えると何も考えずミドル辺り買っても問題無いしむしろ安いのでは?

29 21/10/22(金)12:26:08 No.858889270

ハイエンドパーツは替え時になったときもそれなりの値段で売れる

30 21/10/22(金)12:26:34 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858889375

高いおもちゃだよねぴーし 金持ちしか買わん

31 21/10/22(金)12:27:34 No.858889646

俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ マイニングじゃなくてイラストでだけど

32 21/10/22(金)12:28:44 No.858889992

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど しっかりつかっててえらい!

33 21/10/22(金)12:29:06 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858890099

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど 神絵師やなぁ

34 21/10/22(金)12:29:15 No.858890153

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど やるやんけ!

35 21/10/22(金)12:29:26 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858890210

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど すごすぎィ!

36 21/10/22(金)12:29:26 No.858890212

>中古パーツって普通に売れるの? 価値ってのは換金性だけじゃないだろうに…

37 21/10/22(金)12:29:36 No.858890267

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど 「」はPCパーツだった…?

38 21/10/22(金)12:29:49 No.858890330

コミッションってやつか

39 21/10/22(金)12:29:57 No.858890371

>俺も去年20万で買ったPCで50万は稼げてるから良いPCはオススメ >マイニングじゃなくてイラストでだけど PCが喋った…!?

40 21/10/22(金)12:30:09 No.858890427

スケベあきやろな

41 21/10/22(金)12:32:00 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858890908

いもげぴーしーってなに?

42 21/10/22(金)12:32:20 No.858891007

エッチじゃないイラストで稼げるのはそれこそうn

43 21/10/22(金)12:33:51 ID:ELV9v3oI ELV9v3oI No.858891435

44 21/10/22(金)12:36:49 No.858892262

去年の年末に3600に1660sのPC買ったけどゲームもimgも満足にできてるよ 10万円ちょいだった

45 21/10/22(金)12:38:58 No.858892899

えっちなVRゲームってカスメコイカツ辺りとかあとはえっちかどうかは人によるVRCくらいしか思いつかないな…

46 21/10/22(金)12:39:12 No.858892963

これからパーツの値段上がる?

47 21/10/22(金)12:40:02 No.858893196

>これからパーツの値段上がる? 円安なんではい

48 21/10/22(金)12:40:06 No.858893211

上がる上がる

49 21/10/22(金)12:41:22 No.858893570

人件費用って考えたら買わない理由がない

50 21/10/22(金)12:41:23 No.858893571

>去年の年末に3600に1660sのPC買ったけどゲームもimgも満足にできてるよ >10万円ちょいだった 素晴らしい選択でしたね!「」! いやまじで

51 21/10/22(金)12:41:37 No.858893638

グラボの値段が今と同じかそれより高い状況が何年も続いたら俺はPCでゲームするのを辞めざるを得なくなる

52 21/10/22(金)12:43:37 No.858894204

去年の年末は最後の最高のタイミングだったからな

53 21/10/22(金)12:44:13 No.858894356

とりあえず買ってみてから使い道考えればいい

54 21/10/22(金)12:44:18 No.858894376

5700Gの尼輸入頼んじゃった 時期が悪いのは理解してるがグラボ買うよりかなり安上がりだ

55 21/10/22(金)12:45:06 ID:WeAz.J/Y WeAz.J/Y No.858894623

>去年の年末は最後の最高のタイミングだったからな それなのに価格にケチつけて買わなかったゲーム厨 今度はマイニング死ね死ね馬鹿騒ぎしてたけどあいつら今息してる?

56 21/10/22(金)12:45:23 No.858894703

うわ

57 21/10/22(金)12:45:51 No.858894814

エロ

58 21/10/22(金)12:45:58 No.858894845

17万のPC買ったよ 無茶したからいまだに尾を引いてるよ

59 21/10/22(金)12:46:49 No.858895072

いもげPCってなんなの

60 21/10/22(金)12:47:25 No.858895236

いもげPCはいもげPCだろ?

61 21/10/22(金)12:47:27 No.858895240

プライムデーでクソ安くなってたDellだかHPのPCだと思う

62 21/10/22(金)12:47:32 No.858895268

うんこばっかじゃんこのスレ

63 21/10/22(金)12:47:58 No.858895395

以前貼られてた高性能でめっちゃ安いノート買っとけば良かったなあ

64 21/10/22(金)12:48:36 No.858895554

高いPCにしておくとプレステ5のゲームも遊べるぜ

65 21/10/22(金)12:48:55 No.858895637

オンボロPCしか持ってないけどお高いPCって発熱とか凄いんじゃないの

66 21/10/22(金)12:49:12 No.858895705

サイバイマン何かいいのあるかな…

67 21/10/22(金)12:49:23 No.858895758

昔奮発して2070積んだbtoパソコン買ったけどあんまりスペック使わないなと思ってたらアイマスが割とギリギリだったんで奮発してて良かった

68 21/10/22(金)12:49:48 No.858895860

>高いPCにしておくとプレステ5のゲームも遊べるぜ PC持ってないしゲームもやらん奴のレス

69 21/10/22(金)12:50:38 No.858896070

サイバイマンでいもげPCまたセールするんじゃない?

70 21/10/22(金)12:51:15 No.858896215

>オンボロPCしか持ってないけどお高いPCって発熱とか凄いんじゃないの 確かにハイエンドは爆熱が多いけどそれでも性能高い分温度あたりの性能は古いPCより遥かにいいよ

71 21/10/22(金)12:51:26 No.858896252

俺冬の賞与でcpu変えるんだ…

72 21/10/22(金)12:51:39 No.858896312

仕事道具だからちょくちょくパーツ付け足して遊んでる

73 21/10/22(金)12:51:46 No.858896344

ネットくらいしかしないからHDだけ大容量にして最低限の性能のPCに落ち着いた ゲームはCSでやるわ

74 21/10/22(金)12:52:04 No.858896412

ゲームやらないけどCUBASEで音楽作ってる時に重くならない程度のPCが欲しい

75 21/10/22(金)12:52:38 No.858896536

PCなんて何に使うかよ ハイエンドのスペックいらないと自分で分かっていればそれはそれでよし

76 21/10/22(金)12:52:51 No.858896577

一昔前に自作するために調べて 2060→70→80、無印→s→tiと漠然とスペック覚えてたけど 3000シリーズ出て分からなくなってきた

77 21/10/22(金)12:53:40 No.858896771

>昔奮発して2070積んだbtoパソコン買ったけどあんまりスペック使わないなと思ってたらアイマスが割とギリギリだったんで奮発してて良かった アイマスは3090でも最高画質に足りないと聞いた

78 21/10/22(金)12:53:49 No.858896811

>PC持ってないしゲームもやらん奴のレス Steamでプレステに出てるタイトルもほぼ遊べるって意味だった すまん

79 21/10/22(金)12:54:27 No.858896964

スタマスは大したグラフィック性能いらんでしょ

80 21/10/22(金)12:54:30 No.858896976

爆熱なハイエンドCPUには極冷のクーラーをつけるんだよ!

81 21/10/22(金)12:55:49 No.858897273

ゲームにしてもPC側がよっぽど古くなきゃ手持ちで動く設定にすりゃいいからな

82 21/10/22(金)12:56:12 No.858897358

65Wくらいの6C12TのCPUが扱いやすくて性能も十分だと思う

83 21/10/22(金)12:56:46 No.858897502

>アイマスは3090でも最高画質に足りないと聞いた 4kで120fpsでも目指してるのか

84 21/10/22(金)12:57:36 No.858897703

>ゲームにしてもPC側がよっぽど古くなきゃ手持ちで動く設定にすりゃいいからな 最高画質でプレイしたいいいいいい

85 21/10/22(金)12:57:54 No.858897785

今やi3でも4C8Tなんだからいい時代だぜ

86 21/10/22(金)12:58:20 No.858897905

>65Wくらいの6C12TのCPUが扱いやすくて性能も十分だと思う ちょっと高くなってきてるけど10400は大概の人にとって必要十分な性能だったろうな

87 21/10/22(金)12:58:22 No.858897912

最高設定で動かしたいいいいいい

88 21/10/22(金)12:58:29 No.858897945

4k出力だと今のハイエンドでも微妙だから

89 21/10/22(金)12:59:11 No.858898098

1070無印を3万で売って3080無印を15万で買った

90 21/10/22(金)12:59:18 No.858898125

4Kはまだ現実的じゃない

91 21/10/22(金)13:00:05 No.858898309

ゲームにもよるけどFHD中画質で60fps出てれば十分かな その時点で大体ゲーム機で遊ぶより綺麗で快適だし

92 21/10/22(金)13:00:11 No.858898323

お前らそんな高いマシン買って何するんや…

93 21/10/22(金)13:00:16 No.858898339

マイニングじゃなくてもディープラーニングとかしようものならつよつよグラボ買わないといけないんだよな…

94 21/10/22(金)13:00:40 No.858898444

DLSS方面の技術はどんどん進化してほしい

95 21/10/22(金)13:00:44 No.858898467

3060tiと3080ならかなり性能差ある? それとも誤差?

96 21/10/22(金)13:01:04 No.858898550

>Steamでプレステに出てるタイトルもほぼ遊べるって意味だった >すまん ホライゾンもデスストDCもそこそこの期間はお預けそうなのがミソなんだ

97 21/10/22(金)13:01:10 No.858898568

>3060tiと3080ならかなり性能差ある? >それとも誤差? ありすぎる…

98 21/10/22(金)13:01:37 No.858898646

>3060tiと3070ならかなり性能差ある? >それとも誤差?

99 21/10/22(金)13:01:38 No.858898651

PS5買う方がコスパ良さそう

100 21/10/22(金)13:02:03 No.858898733

>3060tiと3080ならかなり性能差ある? 3060ごときが自惚れてんじゃねーぞ!

101 21/10/22(金)13:02:26 No.858898820

1070ti使ってるけど売れるのかな 3000万代に買い替えたい

102 21/10/22(金)13:02:37 No.858898862

>3060tiと3080ならかなり性能差ある? 結構あるが60tiの時点で2070ti程度あるからゲーム目的なら無理に80行かなくていい

103 21/10/22(金)13:02:40 No.858898874

BF2042のβでCPUめちゃくちゃ食われたから新調しようかなと思ったけど 冷静に考えるとBF2042以外では全く困ってないんだよなぁ…

104 21/10/22(金)13:02:46 No.858898900

>ゲームにもよるけどFHD中画質で60fps出てれば十分かな その辺まかなえる1650GDDR6もそれなりにお高いよね今

105 21/10/22(金)13:03:11 No.858898992

45万だして買ったPCもここを見るのにしか使ってない

106 21/10/22(金)13:03:19 No.858899024

>3000万代に買い替えたい 3000万!?

107 21/10/22(金)13:03:56 No.858899168

EX2780Qとかの4K入力受けられるWQHDモニタが今は一番いいんじゃないかなと思う

108 21/10/22(金)13:04:21 No.858899251

>3060tiと3080ならかなり性能差ある? >それとも誤差? だいぶ差が有る https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-3080.c3621

109 21/10/22(金)13:04:37 No.858899304

>ゲームにもよるけどWQHD最高画質で120~144fps出てれば十分かな

110 21/10/22(金)13:04:41 No.858899319

20万くらいのBTOで3070のPC買ったけどいろいろゲームできるから満足した

111 21/10/22(金)13:04:56 No.858899362

ケースとクーラー変えたいけど配線関係でPCお釈迦にしそうで怖い

112 21/10/22(金)13:05:13 No.858899418

仕事道具のついでにゲームも動くってだけだから… ほんとは分けたほうがいいんだろうけど

113 21/10/22(金)13:05:22 No.858899447

数年前に一念発起して買った1080は今どの辺なの?

114 21/10/22(金)13:05:29 No.858899473

3080は発表時一番コスパ的には良いといわれてたからな

115 21/10/22(金)13:05:35 No.858899496

ただいいPCが欲しいならBTOよりもいもげPCのほうがいい?

116 21/10/22(金)13:05:49 No.858899554

>数年前に一念発起して買った1080は今どの辺なの? 壊れるまで使ってください

117 21/10/22(金)13:06:35 No.858899672

>数年前に一念発起して買った1080は今どの辺なの? 市場価格で7-8万ラインになってる そろそろ変えどきかなという感じ

118 21/10/22(金)13:06:35 No.858899674

>3000万代に買い替えたい 貴様新潟民だな!? あとよほど消耗してなければ普通に売れる

119 21/10/22(金)13:06:37 No.858899684

750tiちゃんそろそろ君ともお別れだ

120 21/10/22(金)13:06:45 No.858899708

その程度の知識ならいもげpcを40万で買って満足すれば間違いない

121 21/10/22(金)13:06:58 No.858899756

1080を数年前に一念発起はちょっとその時でも高くはなかったんじゃねえかな…

122 21/10/22(金)13:07:34 No.858899878

>ただいいPCが欲しいならBTOよりもいもげPCのほうがいい? いもげPCはマザーやケースのサイズかなり切り詰めてるから予算気にしないというならオススメラインから外れる

123 21/10/22(金)13:07:52 No.858899936

1060があればあと10年は余裕で戦える

124 21/10/22(金)13:08:04 No.858899985

いもげPCってググっても出てこないけどどれなんだ…

125 21/10/22(金)13:08:29 No.858900077

>1060があればあと10年は余裕で戦える 10年は無理だって! 5年はいけるかもしれん

126 21/10/22(金)13:08:54 No.858900154

1080ツクモで投げ売りした時に拾えたから使ってるがVRで力不足を実感してる

127 21/10/22(金)13:08:55 No.858900157

いもげPCっていうのはいもげ見るためだけに無駄なスペックを詰め込んだ高額PCの総称だよ

128 21/10/22(金)13:09:07 No.858900210

貯金しておいてwin10終わる辺りに買うのがいいぞ多分

129 21/10/22(金)13:09:24 No.858900268

>数年前に一念発起して買った1080は今どの辺なの? 6万のRTX3060と同じくらいかな 結構検討してる

130 21/10/22(金)13:09:31 No.858900299

>数年前に一念発起して買った1080は今どの辺なの? https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-3060.c3682 こんなもん

131 21/10/22(金)13:10:00 No.858900414

>いもげPCってググっても出てこないけどどれなんだ… HPのOMEN30Lの3090モデル

132 21/10/22(金)13:10:33 No.858900535

1060でVRゲー動かしてるけど設定下げればいけるからこれでいいやってなる 買い替えにしても60番台が6万超えてくるのはちょっとしんどい状況だ

133 21/10/22(金)13:11:10 No.858900648

>いもげPCってググっても出てこないけどどれなんだ… HPのomenだっけか 10世代のi9で3090で64GBなやつが33万円だったのでそれのこと ただCPUクーラーとケースがしょっぱい

134 21/10/22(金)13:11:29 No.858900710

良い画質でプレイしたいならお高いのが必要だけどただプレイするだけなら別に必要ではないからな

135 21/10/22(金)13:12:44 No.858900958

20万くらいでBTOパソコン頼めばそこそこのゲーム遊べるかな MODバリバリ入れるとかVRでエロシコとかはどうせやんないし

136 21/10/22(金)13:13:32 No.858901147

>HPのOMEN30Lの3090モデル 安いけどこれ冷やしきれなくない?しかも電源足りなくない?

137 21/10/22(金)13:13:49 No.858901218

20万ならmodバリバリ入れても余裕で動くが

138 21/10/22(金)13:14:10 No.858901296

BTOはある程度まとまってるし電源はケチるなくらいかな注意点

139 21/10/22(金)13:14:47 No.858901438

>安いけどこれ冷やしきれなくない?しかも電源足りなくない? そのまま使うとクソみたいにうるさいって言うレビューがある

140 21/10/22(金)13:15:16 No.858901538

>安いけどこれ冷やしきれなくない?しかも電源足りなくない? これ見て安いから買うって人ならどうせスペック使い切らないから余裕よ

141 21/10/22(金)13:15:25 No.858901564

変なケースにしたい欲望だけが膨れ上がる

142 21/10/22(金)13:15:30 No.858901586

電源とファンはケチるとろくなことがない なかった

143 21/10/22(金)13:15:39 No.858901607

>>HPのOMEN30Lの3090モデル >安いけどこれ冷やしきれなくない?しかも電源足りなくない? ケースとクーラ交換必須だと思う

144 21/10/22(金)13:15:56 No.858901661

>20万ならmodバリバリ入れても余裕で動くが 人とゲームによってmod量の基準全然違うんだから軽々しく言うもんではない

145 21/10/22(金)13:16:11 No.858901711

アホほど金かけるならいっそ自作すっかというかパーツ選びは楽しいからな

146 21/10/22(金)13:16:18 No.858901733

AlderLakeにRTX Superが出たら在庫処分で多少安くなるだろ

147 21/10/22(金)13:16:18 No.858901734

>変なケースにしたい欲望だけが膨れ上がる はやくケースもうんこ出してくれうんこー!!!

148 21/10/22(金)13:17:04 No.858901886

>AlderLakeにRTX Superが出たら在庫処分で多少安くなるだろ 緑の方は減産するらしいな

149 21/10/22(金)13:17:27 No.858901975

>人とゲームによってmod量の基準全然違うんだから軽々しく言うもんではない ?

150 21/10/22(金)13:17:37 No.858902006

ここでおすすめされたミドルタワーが巨大すぎてスタンド買った

151 21/10/22(金)13:18:04 No.858902096

後で拡張することを考えるとBTOでマザボの大きい方買ったほうが楽?

152 21/10/22(金)13:18:35 No.858902207

いまは多少ケチってもすぐ壊れたり最悪火を吹いたりしなくていいよね電源 昔は超静かな電源ですよ!通電したら壊れたからなんですけどね!ってレビューが安電源では当たり前だった

153 21/10/22(金)13:18:44 No.858902242

BTOは吊るしが一番おいしいというかちょっとでも気になる派なら自分でパーツ揃えたほうが後悔ないとは思う

154 21/10/22(金)13:19:23 No.858902374

むかしのBTOマジで評判最悪だったからな

155 21/10/22(金)13:19:24 No.858902379

スカイリムに魂を囚われたドヴァキンとかmod1000個単位で入れてVRAM足りなくなってるから…

156 21/10/22(金)13:19:40 No.858902438

>人とゲームによってmod量の基準全然違うんだから軽々しく言うもんではない じゃあmodバリバリ入れて重くなるゲームどんなのある? マイクラやTES5くらいなら余裕だし

157 21/10/22(金)13:19:43 No.858902447

>>人とゲームによってmod量の基準全然違うんだから軽々しく言うもんではない >? わかんねーのかよ!?

158 21/10/22(金)13:20:16 No.858902554

今BTOケースだったけど気分転換にケース変えたら改造が楽しくなって今ケースファンの事調べまくってるけど光っていい奴はかなりお高いね 光らないけどarcticのf12とp12付けようかな

159 21/10/22(金)13:20:24 No.858902580

>じゃあmodバリバリ入れて重くなるゲームどんなのある? >マイクラやTES5くらいなら余裕だし 適当に言ってるだけの子の相手しない方がいいよ

↑Top