21/10/22(金)11:20:45 名ボス貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)11:20:45 No.858875557
名ボス貼る
1 21/10/22(金)11:24:13 No.858876222
怖すぎる…
2 21/10/22(金)11:24:26 No.858876261
しつこくて笑った
3 21/10/22(金)11:25:23 No.858876452
エンコしたばっかの指で下水道すっころぶとこは色々心配になる
4 21/10/22(金)11:29:59 No.858877335
久瀬の兄貴
5 21/10/22(金)11:30:34 No.858877455
bgmがね…
6 21/10/22(金)11:40:39 No.858879333
兄貴の好きなケジメです
7 21/10/22(金)11:41:52 No.858879567
チコちゃんに叱られた兄貴
8 21/10/22(金)11:43:01 No.858879783
俺の前にダッシャー!
9 21/10/22(金)11:44:39 No.858880088
>怖すぎる… 俺じゃねえかってなった役者さん
10 21/10/22(金)12:10:56 No.858885295
>兄貴の好きなケジメです どこでもケジメセット
11 21/10/22(金)12:12:08 No.858885572
暴力の権化のスレ画 何だかんだかなり優秀だったうまチョコミルクの人 暴も企も行けたなんか龍のなりかけの人 桐生ちゃんちょっと人材根こそぎ過ぎない?
12 21/10/22(金)12:12:16 No.858885600
俺怖すぎんだろ
13 21/10/22(金)12:12:17 No.858885609
新品のまな板無かったら若いのが買いに走るのかな
14 21/10/22(金)12:13:03 No.858885811
>新品のまな板無かったら若いのが買いに走るのかな そもそも包丁じゃやらないらしいとは聞いたことある
15 21/10/22(金)12:13:15 No.858885852
>桐生ちゃんちょっと人材根こそぎ過ぎない? なんで主要幹部中2人をボコボコにして元鞘に戻れるのか
16 21/10/22(金)12:14:07 No.858886067
この直後にスポーツカーに轢かれるけどワリと平気
17 21/10/22(金)12:14:19 No.858886114
多分エンコのためのあいくちとまな板は常に整備された状態で用意されてる ヤクザはそういうとこマメ
18 21/10/22(金)12:14:30 No.858886144
>なんで主要幹部中2人をボコボコにして元鞘に戻れるのか >2人 ああそう言えば一人はなんか変な殺し屋にやられてて桐生ちゃん関係なかったな…
19 21/10/22(金)12:15:07 No.858886315
>この直後にスポーツカーに轢かれるけどワリと平気 基本的にどの戦闘も格好いいけど3回目だけはダサすぎる…
20 21/10/22(金)12:16:34 No.858886663
エンコ詰めてから下水道まで3日そこらしか経ってねぇのか
21 21/10/22(金)12:17:00 No.858886784
久瀬の兄貴は「」みたいな半端もん許してくれなさそう
22 21/10/22(金)12:18:03 No.858887036
ジャッジの海藤さんが汗だくでいつまで経っても小指切れなかったの見ると久瀬は覚悟完了が早いな
23 21/10/22(金)12:18:41 No.858887194
世の中のヤクザがこれぐらいわかりやすかったらいいのに
24 21/10/22(金)12:19:08 No.858887316
>ジャッジの海藤さんが汗だくでいつまで経っても小指切れなかったの見ると久瀬は覚悟完了が早いな そこへ行くとスッと来てブツリと行って去る荒川のおやっさんが異常
25 21/10/22(金)12:19:39 No.858887431
権威やしがらみの贅肉が落ちて中から出てきた拳闘ハングリーボーイ
26 21/10/22(金)12:19:48 No.858887467
>ジャッジの海藤さんが汗だくでいつまで経っても小指切れなかったの見ると久瀬は覚悟完了が早いな 7のおやっさんのケジメ速度が早すぎる…
27 21/10/22(金)12:20:02 No.858887538
じゃあ包丁もドスも使わず自分の歯で小指噛み切った人は…
28 21/10/22(金)12:20:08 No.858887575
俳優の人が自分のチャンネルで零の実況あげててダメだった
29 21/10/22(金)12:20:14 No.858887593
ぶっちゃけこんなゴタゴタするんならあの3人に任せた方が良かった気もする東城会
30 21/10/22(金)12:20:44 No.858887743
>そこへ行くとスッと来てブツリと行って去る荒川のおやっさんが異常 帰るぞクソガキ
31 21/10/22(金)12:21:08 No.858887859
>ぶっちゃけこんなゴタゴタするんならあの3人に任せた方が良かった気もする東城会 ヤクザのVtuberの人もそもそもこの段階でこんだけもめて競わせてる時点で駄目っつってたな…
32 21/10/22(金)12:21:58 No.858888070
普通はノミとハンマーでスパっとやるものだからな
33 21/10/22(金)12:22:25 No.858888215
最初はクソ野郎だなこいつって思ってたけど 極道の世界にKOはねぇ!あたりからちょっとカッコいいじゃんってなった
34 21/10/22(金)12:24:32 No.858888805
桐生ちゃんが最終的には兄貴呼びに戻すのちょっと好き
35 21/10/22(金)12:24:34 No.858888815
>>そこへ行くとスッと来てブツリと行って去る荒川のおやっさんが異常 >帰るぞクソガキ ミ…ミキプルーンさん…!って惚れる
36 21/10/22(金)12:24:59 No.858888943
阿波野も渋澤も久瀬みたいになりてえって言うからな後半
37 21/10/22(金)12:25:26 No.858889065
>>ぶっちゃけこんなゴタゴタするんならあの3人に任せた方が良かった気もする東城会 >ヤクザのVtuberの人もそもそもこの段階でこんだけもめて競わせてる時点で駄目っつってたな… まあVシネだし…
38 21/10/22(金)12:25:56 No.858889213
堂島組長も若い頃は分かり易いイケイケのヤクザで癖のある連中が一緒になって担ぐのに良い神輿だったんだろうが下手に小賢しい事覚えるから
39 21/10/22(金)12:26:17 No.858889312
舎弟のやらかしにブチギレて処した後に そのやらかし見てキレた桐生さんの怒りの右をノーガードで受けたのはマジでカッコいいって思っちゃったよ
40 21/10/22(金)12:28:06 No.858889805
>阿波野も渋澤も久瀬みたいになりてえって言うからな後半 張り続けるのが極道だからね 不器用でもそうあり続けたのいいよね…
41 21/10/22(金)12:28:07 No.858889813
>この直後にスポーツカーに轢かれるけどワリと平気 あれ見て逆らえる米田はある意味勇気あるよ 人によっちゃ一生付いてくって決めちゃいそう
42 21/10/22(金)12:28:22 No.858889885
>桐生ちゃんが最終的には兄貴呼びに戻すのちょっと好き ヤクザの習わしで呼んでるのではなく 1人の年長者として認めたって感じが出てていいよね
43 21/10/22(金)12:28:22 No.858889887
>舎弟のやらかしにブチギレて処した後に >そのやらかし見てキレた桐生さんの怒りの右をノーガードで受けたのはマジでカッコいいって思っちゃったよ ケジメはつける人よね
44 21/10/22(金)12:28:47 No.858890007
>ケジメはつける人よね 兄貴の好きなケジメです
45 21/10/22(金)12:28:51 No.858890030
>そのやらかし見てキレた桐生さんの怒りの右をノーガードで受けたのはマジでカッコいいって思っちゃったよ なるようになっちまうもんだなって一切言い訳しないのいいよね…
46 21/10/22(金)12:29:11 No.858890132
権力争いから脱落した後の方が大物感出てるよね
47 21/10/22(金)12:29:31 No.858890229
最後までレスし続けられなかった奴が負けんだよ
48 21/10/22(金)12:29:45 No.858890305
>権力争いから脱落した後の方が大物感出てるよね 権力は腐敗の象徴と言う見方もあるからね
49 21/10/22(金)12:30:14 No.858890452
当たり前だけど0やって無印みると重要人物1作で死にすぎだろ!ってなる
50 21/10/22(金)12:30:47 No.858890589
>>権力争いから脱落した後の方が大物感出てるよね >権力は腐敗の象徴と言う見方もあるからね 堂島なぁ…ヤクザを舐めちゃいけねえなってところは凄みあるけど
51 21/10/22(金)12:30:51 No.858890607
>最後までレスし続けられなかった奴が負けんだよ ID出ようがなーされようが関係ねぇは流石に…
52 21/10/22(金)12:31:11 No.858890691
あの騒動は風間がおかしいからな 直参の組の若頭の癖に本家に自分の派閥持ってて自分んとこの組長裏切ってよその組のやつを本家の会長にしようと企むってお前
53 21/10/22(金)12:31:14 No.858890707
>当たり前だけど0やって無印みると重要人物1作で死にすぎだろ!ってなる 1でさらにごっそり死ぬ そりゃだんだん話回すの困っていくわ
54 21/10/22(金)12:31:17 No.858890723
>兄貴の好きなケジメです サクッ
55 21/10/22(金)12:31:36 No.858890810
>堂島なぁ…ヤクザを舐めちゃいけねえなってところは凄みあるけど 由美を襲った風間の傀儡状態って縛りだとかっこよく出来ないからしょうがないじゃん!
56 21/10/22(金)12:31:50 No.858890865
>あの騒動は風間がおかしいからな >直参の組の若頭の癖に本家に自分の派閥持ってて自分んとこの組長裏切ってよその組のやつを本家の会長にしようと企むってお前 何が言いてえ
57 21/10/22(金)12:32:20 No.858891006
>最後までレスし続けられなかった奴が負けんだよ これはクズの兄貴
58 21/10/22(金)12:32:22 No.858891015
組抜けて幹部相手にめちゃくちゃやった挙句何故か自分のところに帰ってくる桐生ちゃんのこと堂島は内心めちゃくちゃビビってそう
59 21/10/22(金)12:32:50 No.858891147
0最後の東城会幹部会もモブ組長ばっかりだからな…
60 21/10/22(金)12:32:52 No.858891151
>あの騒動は風間がおかしいからな そもそも風間さんが大体の諸悪の根源だよな… 0の一連の流れもそうだけど 1での錦の拗らせも遥周りのゴタゴタも元を辿ればあの人が悪い
61 21/10/22(金)12:32:52 No.858891153
>>当たり前だけど0やって無印みると重要人物1作で死にすぎだろ!ってなる >1でさらにごっそり死ぬ >そりゃだんだん話回すの困っていくわ 1の終わり方見るに当時は続編作るの視野に入れてなかった雰囲気を感じる
62 21/10/22(金)12:33:26 No.858891305
>組抜けて幹部相手にめちゃくちゃやった挙句何故か自分のところに帰ってくる桐生ちゃんのこと堂島は内心めちゃくちゃビビってそう こいつヤバい
63 21/10/22(金)12:33:35 No.858891351
>組抜けて幹部相手にめちゃくちゃやった挙句何故か自分のところに帰ってくる桐生ちゃんのこと堂島は内心めちゃくちゃビビってそう そこで桐生を最強の武器って言ってたらまだ威厳は保てたかな
64 21/10/22(金)12:33:39 No.858891370
2で昔はすごかったんだよと言われててとうとうお出しされたイケイケ時代の堂島がコレという もっと昔は本当にすごかったんだろうか
65 21/10/22(金)12:33:45 No.858891404
>なるようになっちまうもんだなって一切言い訳しないのいいよね… 言い方が謝るかのような哀しさを感じるけど それでもやらかしに対する筋を通す為に桐生の怒りを受ける言葉を選んだ感じなのがまたいいよね…
66 21/10/22(金)12:34:09 No.858891507
>組抜けて幹部相手にめちゃくちゃやった挙句何故か自分のところに帰ってくる桐生ちゃんのこと堂島は内心めちゃくちゃビビってそう (風間組行けよ!)
67 21/10/22(金)12:34:15 No.858891533
人の話を聞かないやつが大暴れしたせいで 組がボロボロに…
68 21/10/22(金)12:34:34 No.858891621
>人の話を聞かないやつが大暴れしたせいで >組がボロボロに… 何?
69 21/10/22(金)12:34:41 No.858891664
fu454181.mp4
70 21/10/22(金)12:35:19 No.858891834
嶋野が先を見据えた大物描写だっただけに堂島がなぁ…
71 21/10/22(金)12:35:23 No.858891849
久瀬ェ!!って1発ノーガードで貰ってからメンチ切って戦闘カットイン入るのがかっこよすぎる
72 21/10/22(金)12:35:25 No.858891859
>>新品のまな板無かったら若いのが買いに走るのかな >そもそも包丁じゃやらないらしいとは聞いたことある タコ糸でグルグル巻きにしてキンキンに冷やしたところにノミを当ててシュポーンと飛ばすと聞いた事ある まぁ当たり前だろうけど久瀬の兄貴みたいに自分一人でエンコ詰めるなんて絶対無理なんだと
73 21/10/22(金)12:35:27 No.858891869
エンコ詰めてあーこの人はここで退場かーって思ったら 最後まで出ずっぱり
74 21/10/22(金)12:35:47 No.858891967
途中まで腐っていたとはいえ桐生に人生狂わされたようなものなのにギリギリまで筋通した大誤算の懐がでかすぎる
75 21/10/22(金)12:36:08 No.858892067
つべで0プレイしてるのヤクザのシノギとか言われてて笑った
76 21/10/22(金)12:36:37 No.858892202
0のパッケージ版の付録に当時の雑誌を模したパンフレットつけてたけどその中に堂島組長のお悩み相談みたいなコーナーあってダメだった
77 21/10/22(金)12:36:38 No.858892206
>2で昔はすごかったんだよと言われててとうとうお出しされたイケイケ時代の堂島がコレという 恐いところもあるにはあるがカタギの女性相手だったのもあるしその後の元本職の兄さん相手にビビり散らしてるのがね…
78 21/10/22(金)12:36:44 No.858892241
最終的に兄貴に戻る
79 21/10/22(金)12:36:50 No.858892270
まずドラマみたいに指伸ばした状態で手の甲側からは絶対切れないとは聞いた
80 21/10/22(金)12:37:31 No.858892476
最初に3幹部に呼び出されるところが龍が如くで一番怖い
81 21/10/22(金)12:38:04 No.858892615
>2で昔はすごかったんだよと言われててとうとうお出しされたイケイケ時代の堂島がコレという >もっと昔は本当にすごかったんだろうか 昔は桐生チャンに似てたんだっけ 組の力としては全盛期だけど堂島当人としてはとうに全盛期は過ぎてるんだろうな
82 21/10/22(金)12:38:18 No.858892683
>2で昔はすごかったんだよと言われててとうとうお出しされたイケイケ時代の堂島がコレという >もっと昔は本当にすごかったんだろうか ジングォン派を掃討してたのが0の10年前くらいだし三幹部もその頃に若衆として活躍してたろうから 堂島も阿波野らみたいにバブルになって腐っていった方なのかも
83 21/10/22(金)12:39:06 No.858892933
>最初に3幹部に呼び出されるところが龍が如くで一番怖い シリーズじゃ基本的に上にいる中過去作だから下っ端の立場で見れる構図が珍しいよね
84 21/10/22(金)12:39:11 No.858892956
桐生ちゃんあれだけやっといて若頭補佐まで上がれるのどうなってんの
85 21/10/22(金)12:39:23 No.858893012
桐生ちゃんのスーツスタイルの原点ってのはうまいなと思った
86 21/10/22(金)12:39:42 No.858893107
>2で昔はすごかったんだよと言われててとうとうお出しされたイケイケ時代の堂島がコレという 風間の親っさんと嶋野の親父でジングォン派ぶっ潰したのはなかなかのイケイケぶり 風間の親っさんが見逃したおかけでのちのちまで祟ってんの見ると正しくはあったな
87 21/10/22(金)12:39:42 No.858893109
久瀬の兄貴はまぁしつこかったけど怨魔の契りはいつ聞いても飽きなかった
88 21/10/22(金)12:39:50 No.858893144
最終戦でBGMがピアノメインになるのがずるいよね 渋沢戦もどんどん曲調変わっていくの好き
89 21/10/22(金)12:40:02 No.858893198
>桐生ちゃんあれだけやっといて若頭補佐まで上がれるのどうなってんの 舎弟頭だったはず 子分じゃないから組の跡目にはなれない立場
90 21/10/22(金)12:40:08 No.858893228
>最初に3幹部に呼び出されるところが龍が如くで一番怖い プレイヤーの投影である桐生ちゃんがこの段階だとただのいちチンピラなのがさらに怖さを助長してる気がする
91 21/10/22(金)12:40:39 No.858893357
>桐生ちゃんあれだけやっといて若頭補佐まで上がれるのどうなってんの 外伝でもいいから0終了から極までの成り上がりストーリー見てみたいね
92 21/10/22(金)12:42:07 No.858893768
>風間の親っさんが見逃したおかけでのちのちまで祟ってんの見ると正しくはあったな 0で風間の親父の智略すごいし犠牲も生み出すみたいになったけど もともとあの人って桐生ちゃん助けにいって重傷負ったり錦が裏切ると思ってなくてやられたり 人情で判断してしまうタイプだったよな
93 21/10/22(金)12:42:13 No.858893810
0の占いサブストでいちいち未来の境遇に突っ込む桐生ちゃんが面白すぎる
94 21/10/22(金)12:42:30 No.858893888
昔の堂島はギラギラした桐生ちゃんみたいな人だったらしいし 桐生ちゃんが金で雇った殺し屋に全部任せて自分は一切戦わなくなるみたいな変わり方したらそりゃ部下も離れる
95 21/10/22(金)12:42:44 No.858893956
堂島組系列の東城会幹部は雰囲気が違うよな…ってのはある 堂島組が死に体になってから大体幹部勢が碌なことになってない
96 21/10/22(金)12:43:53 No.858894274
サブストは郷田くん(小6)のやつが好き
97 21/10/22(金)12:44:20 No.858894393
極道の世界にkoはねぇ
98 21/10/22(金)12:44:33 No.858894455
1であれだけやることやった錦山組が残ってるのはおかしい
99 21/10/22(金)12:44:59 No.858894580
>俳優の人が自分のチャンネルで零の実況あげててダメだった 顔面凶器がエロホラゲー実況を!?
100 21/10/22(金)12:44:59 No.858894583
>もともとあの人って桐生ちゃん助けにいって重傷負ったり錦が裏切ると思ってなくてやられたり >人情で判断してしまうタイプだったよな 後付だけど風間は風間で年取って錆び付いたんじゃないの
101 21/10/22(金)12:45:09 No.858894632
>1であれだけやることやった錦山組が残ってるのはおかしい 3代にわたって東城会に損害しか与えてねえ!
102 21/10/22(金)12:46:08 No.858894889
堂島組長がイケイケだった頃ってヤクザは抗争してなんぼを実践してた時代だろうから組織が安定して以降はまあねぇ
103 <a href="mailto:相馬">21/10/22(金)12:46:27</a> [相馬] No.858894980
だめだなこの組織
104 21/10/22(金)12:46:47 No.858895061
組長になった時点で前線から引いてるだろうしな堂島組長
105 21/10/22(金)12:47:15 No.858895186
スレ画の中の人「他のヤツに『お前ゲームの中じゃ弱かったな』って言われるようだったら許さないと思ってたが強いししぶといし何度も襲いかかるし印象に残るし…好き」
106 21/10/22(金)12:47:50 No.858895363
桐生ちゃんは街でチンピラ狩りすれば国家予算まで手に入るし