虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)09:45:19 くくる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)09:45:19 No.858857616

くくるが認められて私も鼻が高いよ

1 21/10/22(金)09:50:29 No.858858541

くくるはやればできる子なんだよ

2 21/10/22(金)09:50:55 No.858858634

くくる仲直りできて良かったね

3 21/10/22(金)09:51:21 No.858858702

この姉強すぎる…

4 21/10/22(金)09:51:42 No.858858760

>この姉強すぎる… お姉ちゃんだからな

5 21/10/22(金)09:51:59 No.858858816

早く子供産も?

6 21/10/22(金)09:52:40 No.858858932

カタログにくくるがいるのかと思ったらお姉ちゃんが3人ぐらいいた

7 21/10/22(金)09:53:15 No.858859035

妹の為にはたらくお姉ちゃん

8 21/10/22(金)09:53:29 No.858859089

>カタログにくくるがいるのかと思ったらお姉ちゃんが3人ぐらいいた お姉ちゃんだからな

9 21/10/22(金)09:53:44 No.858859123

ティンガーラの緩衝材

10 21/10/22(金)09:53:48 No.858859138

くくるはお姉ちゃんの子供産んでね

11 21/10/22(金)09:53:49 No.858859140

ふふっ…計画通り

12 21/10/22(金)09:54:37 No.858859286

美人なのに仕事覚えるのも早くて性格もいい 完璧すぎる…

13 21/10/22(金)09:56:48 No.858859727

シングルマザーだったのは衝撃だったわ…

14 21/10/22(金)09:58:08 No.858860010

沖縄の性は乱れてるからな

15 21/10/22(金)10:01:23 No.858860600

>くくるはお姉ちゃんの子供産んでね お姉ちゃんなら出来そうな凄みがある…

16 21/10/22(金)10:01:28 No.858860620

生き馬の目を抜く様な業界で生きてきた者にとってやり捨てられた女を懐柔するなど他愛もない事

17 21/10/22(金)10:01:49 No.858860669

いやなやつはまるくなってほしくなかった

18 21/10/22(金)10:02:28 No.858860775

和解しただけで丸くはなってないと思う

19 21/10/22(金)10:02:35 No.858860794

本編見たけど思った以上にあっさり終わってあれってなった

20 21/10/22(金)10:05:00 No.858861249

まぁあんまり険悪なの引っ張られても反応に困るしな

21 21/10/22(金)10:05:28 No.858861358

性格は悪いままだけど周りの協力で助かりましたという話

22 21/10/22(金)10:05:35 No.858861394

そこはメインではないだろうしな

23 21/10/22(金)10:06:06 No.858861501

分かり合ったけどツンツンはしてるからな

24 21/10/22(金)10:06:08 No.858861510

>和解しただけで丸くはなってないと思う 向こうは以前の経験から周り頼っちゃいけないって認識だったのが解消されて くくるはくくるで相手がどれだけ大変かってのを理解出来るようになって 要は仕事する上でスムーズに協力出来るようになったってことだからね

25 21/10/22(金)10:06:14 No.858861522

お姉ちゃんがフォローするからくくるにはどんなに負担かけても良い

26 21/10/22(金)10:06:46 No.858861616

あとどんな展開になるんだろう お姉ちゃんの交配ちゃん来たりするのかな

27 21/10/22(金)10:06:51 No.858861627

くくるには営業の仕事と飼育の仕事を押し付けても良い

28 21/10/22(金)10:06:51 No.858861630

無駄に当たりが強いのは素の性格だろうな それと付き合ってく下地はできたと思う

29 21/10/22(金)10:07:30 No.858861745

茶化さないでくださいって言えるお姉ちゃんかっこ良かったよ…

30 21/10/22(金)10:07:39 No.858861781

>くくるには営業の仕事と飼育の仕事を押し付けても良い 便利な人材過ぎて使い潰される心配が出てくる

31 21/10/22(金)10:07:58 No.858861846

>あとどんな展開になるんだろう >お姉ちゃんの交配ちゃん来たりするのかな ティンガーラが燃える

32 21/10/22(金)10:08:12 No.858861894

>くくるはやればできる子なんだよ お姉ちゃんのアシストがあればほんとそうなるので困る

33 21/10/22(金)10:08:50 No.858862012

>無駄に当たりが強いのは素の性格だろうな 離婚まで早かったしな

34 21/10/22(金)10:10:25 No.858862333

後は副館長どうにかしてくくるが成長して年代スキップで新がまがまみたいになるのかな …お仕事シリーズがそんな順調にいくわけないわ

35 21/10/22(金)10:10:52 No.858862422

なんだかんだでがまがま組が助け合って支えてくれるだろうし何とかなると思う ティンガーラ組にも理解者増えて来てるし

36 21/10/22(金)10:10:58 No.858862437

くくるも一期で一人で背負い込みすぎるのはやってだめだったからな 今のくくるにはお姉ちゃんがいます

37 21/10/22(金)10:11:15 No.858862486

後は副館長を追い出せば解決だな!

38 21/10/22(金)10:11:28 No.858862532

くくるがいない場だったら冷静に話出来るという判断

39 21/10/22(金)10:11:46 No.858862589

くくるの悩みを全部解決していくの凄くない…?

40 21/10/22(金)10:11:48 No.858862597

まさか無責任中出しされてたとは…

41 21/10/22(金)10:13:09 No.858862837

>まさか無責任中出しされてたとは… 結婚してるよぅ!

42 21/10/22(金)10:13:31 No.858862924

単にお姉ちゃんだけ無双してるんじゃなく くくるの頑張りをお姉ちゃんがアシストするのが尊いんだ絆が深まるんだ

43 21/10/22(金)10:13:51 No.858862974

>ティンガーラが燃える 暖をとるくくるとお姉ちゃん

44 21/10/22(金)10:14:07 No.858863023

おっぱいが大きい事にもちゃんと理由付けされてしまった

45 21/10/22(金)10:14:58 No.858863158

いやなやつでシコれそうです

46 21/10/22(金)10:15:26 No.858863241

アシスト性能SSR (基礎性能も高い)

47 21/10/22(金)10:15:57 No.858863353

あとは嫌味な副館長を処せばくくるの天下だな

48 21/10/22(金)10:15:58 No.858863354

あの性格だから離婚したり前の職場でやらかしたんだなって理解できた

49 21/10/22(金)10:16:31 No.858863446

全ペンギン割と速攻で覚えられたのは凄いぜお姉ちゃん

50 21/10/22(金)10:17:08 No.858863570

かっこいいぜ…お姉ちゃん

51 21/10/22(金)10:17:48 No.858863686

くくるお前は営業と飼育の繋柱になれ

52 21/10/22(金)10:17:49 No.858863691

>全ペンギン割と速攻で覚えられたのは凄いぜお姉ちゃん くくるが手伝ってくれたから…

53 21/10/22(金)10:17:59 No.858863717

要するにメンタルに余裕がない時他人に当たるタイプ だがくくるもかつてはやってしまったことだった

54 21/10/22(金)10:18:06 No.858863738

うどんちゃんが出番少なめで悲しい 集客のためにも人の胃袋も満足させる店舗が近くにあったほうがいいんじゃないか

55 21/10/22(金)10:19:04 No.858863939

お姉ちゃんの初めてはペンギンに奪われたからペンギンのことを覚えるのは早い

56 21/10/22(金)10:19:49 No.858864093

正直2クール目めっちゃ面白いと感じている

57 21/10/22(金)10:20:13 No.858864177

副館長もそろそろ落としそうではあるが むしろ副館長は説明からすると本人は嫌がらせではないつもりで よかれと思ってそうという危険さが…!

58 21/10/22(金)10:20:58 No.858864302

>>全ペンギン割と速攻で覚えられたのは凄いぜお姉ちゃん >くくるが手伝ってくれたから… 事実ではあるけどそういうフォローまでうまい

59 21/10/22(金)10:21:14 No.858864358

くくるちゃんしれっと自分の仕事済まして他部署の穴埋めしてた? 若いとはいえすごいな

60 21/10/22(金)10:21:16 No.858864365

副館長倒したら本格的にやることなくなっちゃう気もするんで 終盤までお預けじゃないかな

61 21/10/22(金)10:21:24 No.858864387

マツコの番組で沖縄はバツ2からようやく一人前って言ってた!

62 21/10/22(金)10:21:47 No.858864477

>くくるちゃんしれっと自分の仕事済まして他部署の穴埋めしてた? >若いとはいえすごいな 正直幹部候補として納得の行動力

63 21/10/22(金)10:22:45 No.858864645

>副館長倒したら本格的にやることなくなっちゃう気もするんで >終盤までお預けじゃないかな 経営難になってまた滅びかけるとかいくらでもやりようはあるぜ

64 21/10/22(金)10:23:40 No.858864830

がまがま組を超人ロックにするのはやめろ

65 21/10/22(金)10:24:44 No.858865047

まあティンガーラが一丸となったところでボスイベントを倒して気持ちよく終わるみたいな展開かもしれない

66 21/10/22(金)10:25:15 No.858865145

子持ちなのに競争率の高い水族館員目指したのは何か理由あるんだろうか 賃金が良いとかなのかな

67 21/10/22(金)10:26:07 No.858865307

おじいの影響力凄いから副館長は兄弟子じゃねえのかな…

68 21/10/22(金)10:26:13 No.858865330

それは単純に水族館バカだからだろう

69 21/10/22(金)10:26:18 No.858865341

なんかもうもうこの姉だけでよくね?

70 21/10/22(金)10:27:07 No.858865506

お姉ちゃんは妹がいないと頑張れない

71 21/10/22(金)10:27:56 No.858865667

新メンバーのメガネも面白いから居ていいよ

72 21/10/22(金)10:29:15 No.858865941

メガネはカイ君に気を使ってくれてるしいいヤツだよね

73 21/10/22(金)10:29:57 No.858866071

メガネはホモ扱いしてゴメン…ってなる

74 21/10/22(金)10:30:01 No.858866089

メガネ主役回とかあるのだろうか…

75 21/10/22(金)10:32:45 No.858866575

もしかしてホモって少ない…?

76 21/10/22(金)10:35:53 No.858867173

お姉ちゃんの現役時代の水着グラビアとかないですか?

77 21/10/22(金)10:36:01 No.858867202

ホモをノンケ落ちさせる話をやって欲しい

78 21/10/22(金)10:37:21 No.858867436

お姉ちゃんが無自覚にホモをノンケ落ちさせて職場の空気が気まずくなったり

79 21/10/22(金)10:37:39 No.858867493

育児で仕事疎かになってクビって信じたくないけどそれ理由にしちゃう職場あるんだろうな…

80 21/10/22(金)10:38:52 No.858867728

ノンケ落ちさせたらセクハラ野郎になりそうだな…

81 21/10/22(金)10:39:38 No.858867882

>育児で仕事疎かになってクビって信じたくないけどそれ理由にしちゃう職場あるんだろうな… 生物扱ってるからな

82 21/10/22(金)10:40:28 No.858868048

>あの性格だから離婚したり前の職場でやらかしたんだなって理解できた 前の職場のやつらのレス

83 21/10/22(金)10:41:13 No.858868215

>育児で仕事疎かになってクビって信じたくないけどそれ理由にしちゃう職場あるんだろうな… 会社に相談しなかったら自然に発生する 相談してもクビにしてくる会社もある

84 21/10/22(金)10:42:09 No.858868410

>育児で仕事疎かになってクビって信じたくないけどそれ理由にしちゃう職場あるんだろうな… 会社としてはなくても関係者間の感情面はあるだろうな 今の御時世リアルで発覚したら炎上ものだけど

85 21/10/22(金)10:42:10 No.858868414

人間関係においてお互いを認めるのはほんと重要だからアニメなんだけど良かったねと心から思った

86 21/10/22(金)10:42:59 No.858868563

名目上は業務に支障を出し続けてるからとかそういう感じで追い出すんだろうさ

87 21/10/22(金)10:43:36 No.858868665

ホモノンケ落ちの可能性だったかおるさんの芽が潰れ気味なことで そのままの可能性が大分あがった気がする

88 21/10/22(金)10:43:58 No.858868717

副館長はあれ実務経験あるんだろうか もしかして前の職場で現場に対して腰引くくして周囲に合わせていて認めてもらおうとしてた企画失敗してかたくなになってるだけだったりしない?

89 21/10/22(金)10:44:48 No.858868858

>副館長はあれ実務経験あるんだろうか >もしかして前の職場で現場に対して腰引くくして周囲に合わせていて認めてもらおうとしてた企画失敗してかたくなになってるだけだったりしない? まぁなんかしらの悲しい過去…はあるんじゃない?

90 21/10/22(金)10:44:48 No.858868859

>会社に相談しなかったら自然に発生する >相談してもクビにしてくる会社もある 親の介護で休みまくるから嫌われまくっててパート落ちさせるかまで話が出てる社員が職場に居るんで 場所によってはあるあるなのかもな

91 21/10/22(金)10:45:21 No.858868953

副館長はたぶん追い出される側の人間だと思うな…

92 21/10/22(金)10:46:13 No.858869122

副館長の現場軽視っぷりはすごい

93 21/10/22(金)10:46:28 No.858869174

よく休む部下はこの人材不足の時代において頭痛の種ではある しかしまともな人材はこない

94 21/10/22(金)10:46:28 No.858869176

平社員落ちするんじゃねえかなと思ってる

95 21/10/22(金)10:46:41 No.858869218

子供に朝も昼もなく後回しができないように生き物にも朝も昼もなく後回しできないし 仕事に穴開けたら別の人に必ずしわ寄せ行くからね… 多分「」が同僚なら陰口叩いてると思う 上司も他の人に迷惑が出るから時間に融通の効く別の仕事に移ってくれない?とかいう

96 21/10/22(金)10:47:05 No.858869282

若年層のシングルマザーって沖縄で問題になってるやつよくぶっこんできたな… これで貧困層だったら視聴者が耐えられなかった

97 21/10/22(金)10:47:16 No.858869319

>副館長の現場軽視っぷりはすごい 上と調整してからやれすぎる…

98 21/10/22(金)10:48:20 No.858869503

沖縄そんなにシンママ多いの?

99 21/10/22(金)10:49:11 No.858869660

うみやんの腰は回復しないだろうけど大丈夫かな あの体格用の腰痛対策コルセットとかあるんだろうか

100 21/10/22(金)10:50:00 No.858869826

だから大きい会社なんかそういう人も休まず来れるように会社に託児所作ってるのよね 結局人手がかかるので大きい会社以外はあんま作れない

101 21/10/22(金)10:51:05 No.858870016

リソース割けるパワーなきゃどうにもならんおつらい現実

102 21/10/22(金)10:52:18 No.858870241

>だから大きい会社なんかそういう人も休まず来れるように会社に託児所作ってるのよね >結局人手がかかるので大きい会社以外はあんま作れない 社内に託児所作りましたでニュースに取り上げられてるの見てまだまだシングル親には大変だな…って思う

103 21/10/22(金)10:52:18 No.858870242

>沖縄そんなにシンママ多いの? 数年前の調査で全国の倍らしいぞ

104 21/10/22(金)10:52:21 No.858870249

がまがまと比べるとめちゃくちゃデカいティンガーラですら大きな職場とは言えないというね

105 21/10/22(金)10:52:24 No.858870256

副館長はくくるを仲立ち役にさせ過ぎる… まだ新人なんですよ

106 21/10/22(金)10:53:25 No.858870447

あのゆるい館長なら託児所作って♥って言えば即快諾してくれそう

107 21/10/22(金)10:53:43 No.858870501

支える環境は絶対必要だと思う一方 皺寄せ食らうのは絶対ゴメンだとも思う人情

108 21/10/22(金)10:53:54 No.858870541

小さければ小さい程余分な人員はいなくて 休んだ時の周りの負担は大きくなるからな…

109 21/10/22(金)10:54:32 No.858870668

>あのゆるい館長なら託児所作って♥って言えば即快諾してくれそう さすがに1人のためじゃ動きづらいだろうけどあと2,3人居れば作ってくれそう

110 21/10/22(金)10:54:53 No.858870730

副館長も割とくくるのケツ拭くので苦労はしてると思う くくるにきつく当たる時って営業の仕事をこなしてなかったり営業の仕事から逸脱してる時であって ちゃんとくくるから企画とか出た時は現実的な妥協案を提示しつつ調整したりしてくれてるし あと今回くくるが夜飼育部手伝ったりしてる時の残業代がどの部門費から出るとか その辺の調整も副館長が映ってないところで尻拭ってるのかなも思うとあまり嫌いにはなれない プランクトン呼びは擁護できない

111 21/10/22(金)10:55:04 No.858870768

>副館長はくくるを仲立ち役にさせ過ぎる… >まだ新人なんですよ 奴ならできるだろって言いそう

112 21/10/22(金)10:55:28 No.858870836

>さすがに1人のためじゃ動きづらいだろうけどあと2,3人居れば作ってくれそう 作るか私とくくるの子供

113 21/10/22(金)10:55:34 No.858870862

>さすがに1人のためじゃ動きづらいだろうけどあと2,3人居れば作ってくれそう それを聞きくくるとの子供を作るお姉ちゃん

114 21/10/22(金)10:55:52 No.858870917

がまがまのお子様クソ安フリーパスはひょっとして働くお母さん達支援も兼ねていたのか…?

115 21/10/22(金)10:56:07 No.858870971

育児とか介護とか制度があるから大丈夫などというのはほんとうに幻想

116 21/10/22(金)10:56:22 No.858871006

企画明日までにだせはマジでやめろ

117 21/10/22(金)10:56:31 No.858871038

副館長はおじいの弟子でくくるの両親の友人とかな気がする

118 21/10/22(金)10:56:54 No.858871113

副館長はいつもノートPCいじってる印象

119 21/10/22(金)10:56:54 No.858871115

>企画明日までにだせはマジでやめろ それを完遂するくくるは凄いよ

120 21/10/22(金)10:56:58 No.858871128

副館長フォロー回でちゃんと働いてたよ!みたいなのはしそうだな 良くない面も多いのを改善するというのも多分やるんじゃないかなと思うけど

121 21/10/22(金)10:57:39 No.858871230

回るように人を増やせばいいんだけど 副館長が立ち塞がる

122 21/10/22(金)10:58:25 No.858871384

理不尽な量の仕事に頑張るくくるはかわいいから困る

123 21/10/22(金)10:58:38 No.858871418

分かるくくるかわいい

124 21/10/22(金)10:59:04 No.858871507

お姉さん仕事に戻ってください

125 21/10/22(金)10:59:34 No.858871608

くくるはかわいいものね

126 21/10/22(金)11:00:27 No.858871769

わかるわ

127 21/10/22(金)11:00:49 No.858871837

>がまがまのお子様クソ安フリーパスはひょっとして働くお母さん達支援も兼ねていたのか…? あれで地域で子供を育てる感じになってたところもあるよな お年寄りも来て掃除もしてくれてたし緩すぎるといえるけど地域の寄合所として機能してたと思う

128 21/10/22(金)11:00:58 No.858871856

お姉ちゃんは今回のMVPだから多少暴れても許されると思われる

129 21/10/22(金)11:01:43 No.858871989

早くうみやんに破滅してほしい

130 21/10/22(金)11:05:01 No.858872598

副館長はくくるに対してすぐさま問題点指摘する辺り 最悪の場合自分が何とかする準備ぐらいは出来てるんだとは思う 本当にやばい上司は放置気味で部下に仕事やらせて失敗を全部部下に押し付けてくる

131 21/10/22(金)11:07:23 No.858873050

すでにメール見てもらえてない失敗を押し付けてましたが…

132 21/10/22(金)11:08:51 No.858873321

まず副館長と新人1人だけの部署とかなんなんだろうね

133 21/10/22(金)11:09:24 No.858873428

副館長は最初に不可能な仕事与えてやる気あってもできないこともあるってこと教えようとしてるけどなんで全部できてるんだよって頭抱えてそう

134 21/10/22(金)11:10:22 No.858873626

メール出したら読んだ確認の返信してもらえるくらいのことは現場と築いておこうよ副館長……

135 21/10/22(金)11:10:46 No.858873724

お姉ちゃんはくくるが困ってるのは悲しいけれどそれはそれとして困ってるくくるもかわいいとは思っている

136 21/10/22(金)11:11:56 No.858873965

分かるわ…

137 21/10/22(金)11:14:30 No.858874431

それで相談だけでも自分を頼ってくるくくるめっちゃかわいいと思ってる

138 21/10/22(金)11:15:17 No.858874555

あと誤解されがちだけどホモは好きでホモになったわけじゃないからな!

139 21/10/22(金)11:15:59 No.858874679

隣に住んでるからいつでも相談できる! いつでも夕食一緒に作ることができる!

140 21/10/22(金)11:16:06 No.858874697

くくるが悲しんでると思うと駆け付けちゃうのがお姉ちゃんだ

141 21/10/22(金)11:17:08 No.858874894

くくるが泣いてる気配を察知してベストタイミングで現れたお姉ちゃんマジカッコ良かったよ

142 21/10/22(金)11:17:25 No.858874942

>くくるが悲しんでると思うと駆け付けちゃうのがお姉ちゃんだ お休みしてる上司のお家にまで駆けつけないでくだち…

143 21/10/22(金)11:19:04 No.858875267

お姉ちゃんがお姉ちゃんになるまでのプロローグを1クールかけて描いて本編のティンガーラ編って考えるとこのアニメ百合目線で見るとめっちゃ贅沢な作りしてるな…

144 21/10/22(金)11:19:17 No.858875304

マジで今くくるが真っ直ぐに頑張れてるのお姉ちゃんセラピーのおかげだよ

145 21/10/22(金)11:20:03 No.858875422

お姉ちゃん化とくくるがここまで積み重ねてきたものは2クール目でうまく機能してるとは思う

146 21/10/22(金)11:21:06 No.858875625

1クール目の下準備ありきの今だよね

147 21/10/22(金)11:21:07 No.858875630

これ以上くくるが追い詰められるとしたらなんなんだろう… …カイくんを消すか

148 21/10/22(金)11:21:49 No.858875765

割とティンガーラ組とのイザコザもサクサク消化はしていってるんで2クール目後半でどう転がすのか読めないのが楽しみでもある

149 21/10/22(金)11:22:21 No.858875867

1クール目で張ってたテーマがちゃんと繋がってたりする気がするしな…

150 21/10/22(金)11:23:13 No.858876033

なんか浮いてた出産の話も今回関わってきててよかった

151 21/10/22(金)11:23:24 No.858876074

内部がうまく回るようになったら当然デカイ問題が来ると思われる

152 21/10/22(金)11:25:11 No.858876409

沖縄名物不発弾再び

153 21/10/22(金)11:25:20 No.858876444

くくるは水族館で働くのに大切なこと以前に自分自身のことですら上手く認識出来てなかったのが お姉ちゃんと仲間達の助けがあって成長出来て新しい職場でぶつかりながらもやっていけてるのがあるし がまがま時代の経験や出来事がマジで役立ってるね

154 21/10/22(金)11:25:31 No.858876473

あとは面白いメガネの話が気になる

155 21/10/22(金)11:27:16 No.858876815

今回の話の導入を自然に持っていくのに 1クール目で産休してたお医者さん再登場させるのは上手いつくりだなと思った

156 21/10/22(金)11:27:18 No.858876820

>内部がうまく回るようになったら当然デカイ問題が来ると思われる …そろそろ館長を急病で倒すか!

157 21/10/22(金)11:27:43 No.858876901

メガネはちょい役でも十分面白いしいい奴な分逆に掘り下げられるか謎だな…まだ話数も残ってそうだが

158 21/10/22(金)11:28:50 No.858877125

泡盛アイスとホモになりたくなかったホモもどう着地するか

159 21/10/22(金)11:30:03 No.858877345

ホモはどうにか女性と向き合えるようにならんとな…

160 21/10/22(金)11:30:41 No.858877483

許可されて連れてきた子が泡盛アイス食べちゃうとか…

↑Top