虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

高い壁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)08:34:09 No.858845446

高い壁兼めっちゃ優しい先達

1 21/10/22(金)08:40:24 No.858846400

このアイカツ超つえぇ…

2 21/10/22(金)08:41:43 No.858846614

パー!

3 21/10/22(金)08:44:33 No.858847064

左の人のパーソナルな部分がまったく描かれなかったからいまだに謎の人だ

4 21/10/22(金)08:48:27 No.858847699

2期でリベンジする流れなら必然的に今2年生って事になるけど そうなると「まだ1年生で日が浅いから勝てなかった」って言い訳が通用しなくなる高すぎる壁

5 21/10/22(金)08:51:17 No.858848195

本土スクールアイドルからすると出島?からいきなりヤベーのが進攻してきた感じなのかな

6 21/10/22(金)08:55:04 No.858848825

前年度一年生で東京代表とかいうわけのわからない強さ

7 21/10/22(金)08:56:42 No.858849083

神津島だから一応東京だけど本土からするの未開の地からの侵略者だわこれ

8 21/10/22(金)08:59:45 No.858849637

冬なのに袖が貰えない

9 21/10/22(金)09:00:54 No.858849833

曲が聴きたいわ!その子達の曲を聴聴かせてちょうだい!!

10 21/10/22(金)09:01:58 No.858850017

サニパキック!

11 21/10/22(金)09:02:57 No.858850223

この時代だとUTXと音ノ木坂はどうなってるんだろうな

12 21/10/22(金)09:03:17 No.858850273

>曲が聴きたいわ!その子達の曲を聴聴かせてちょうだい!! いつもの(歓声)

13 21/10/22(金)09:03:18 No.858850277

>冬なのに袖が貰えない リエラも練習中の格好はなかなか凄い

14 21/10/22(金)09:05:30 No.858850631

結び繋ぐ星 熱情の太陽

15 21/10/22(金)09:05:53 No.858850699

二年生コンビでいいんだよねこの子達

16 21/10/22(金)09:06:32 No.858850819

この二人だけキャラデザからステージ衣装まで別世界過ぎません!?

17 21/10/22(金)09:10:30 No.858851502

アイカツから来た人たちだからな

18 21/10/22(金)09:11:54 No.858851753

ステージ衣装がサンバすぎる

19 21/10/22(金)09:13:22 No.858851988

去年も出て可可が崇拝してるし2年生以上なんだよな

20 21/10/22(金)09:14:11 No.858852117

サントラとかに曲入れてくんねえかな…

21 21/10/22(金)09:14:14 No.858852123

クゥクゥのおかず一号二号

22 21/10/22(金)09:15:38 No.858852350

2年生時にサニパに勝って全国に行って敗退して3年生に持ち越すんだ…

23 21/10/22(金)09:15:41 No.858852357

超えるべき壁なんだけれど肝心のライブシーンがカットで披露されないのが勿体ない

24 21/10/22(金)09:15:54 No.858852400

新人の子たちへのリスペクトを忘れず研鑽を続け正面から打ち勝ってくるという圧倒的強者

25 21/10/22(金)09:17:32 No.858852667

本土のスクドルは情けないデス

26 21/10/22(金)09:21:04 No.858853308

>2年生時にサニパに勝って全国に行って敗退して3年生に持ち越すんだ… 東京代表だから当たり前なんだけど ディフェンディングチャンピオンに勝たないと全国行けないってひどくない?

27 21/10/22(金)09:22:55 No.858853614

普通なら3年あれば必ず世代交代するからひどくない 1年生で全国制覇してるからひどい

28 21/10/22(金)09:25:13 No.858854044

上海でも取り上げられてるぐらいの知名度だからなサニパ 歴代ライバルポジでも最強クラスなんじゃ…

29 21/10/22(金)09:26:17 No.858854229

>>2年生時にサニパに勝って全国に行って敗退して3年生に持ち越すんだ… >東京代表だから当たり前なんだけど >ディフェンディングチャンピオンに勝たないと全国行けないってひどくない? μ'sが通った道だ

30 21/10/22(金)09:27:28 No.858854432

2期はサニパに勝つことに意識が行き過ぎてしまうんだ…

31 21/10/22(金)09:27:37 No.858854464

実は三年生で二期では勝ち逃げ先輩ポジションでもいい

32 21/10/22(金)09:28:50 No.858854696

>この時代だとUTXと音ノ木坂はどうなってるんだろうな UTXはプロ養成校になってスクールアイドル活動から離れて 音ノ木坂はμ'sの伝説が大き過ぎて後進が育たないと思う

33 21/10/22(金)09:29:24 No.858854782

ギザ歯ちゃんだけだったらそうでもないけど紫さんは絶対アイカツから来てる

34 21/10/22(金)09:29:30 No.858854799

>音ノ木坂はμ'sの伝説が大き過ぎて後進が育たないと思う 明訓高校みたいなんやな…

35 21/10/22(金)09:29:43 No.858854843

スクドルって就活しなくていいのか

36 21/10/22(金)09:29:53 No.858854871

かのんさん達の他にもこれは!と思った新人は鍛えたり相談乗ったりしてそう

37 21/10/22(金)09:30:23 No.858854951

>ギザ歯ちゃんだけだったらそうでもないけど紫さんは絶対アイカツから来てる 2期でこんなものなの!?って言い出したら耐えられない

38 21/10/22(金)09:30:46 No.858855021

>スクドルって就活しなくていいのか 永久就職デスよ…

39 21/10/22(金)09:31:33 No.858855149

>かのんさん達の他にもこれは!と思った新人は鍛えたり相談乗ったりしてそう 手塩にかけて育てた後輩を大舞台で叩き潰す…これはもううぃっす以上の快楽だ!

40 21/10/22(金)09:31:50 No.858855211

この二人のフルネーム言える人視聴者にどれぐらいいるんだろ パーちゃんが澤梓なのは覚えてるけど

41 21/10/22(金)09:31:51 No.858855218

>明訓高校みたいなんやな… 甲子園と違ってチームの力やノウハウの蓄積で勝てるってものじゃないだろうし 世代交代しても勝ってる学校が仮にあったら動かせる予算が桁違いなんだと思う

42 21/10/22(金)09:32:29 No.858855330

2期でやるだろうちゃんとしたライブ映像が今から楽しみ

43 21/10/22(金)09:32:44 No.858855378

メニメニマニマニ的な曲を歌って欲しい衣装

44 21/10/22(金)09:32:53 No.858855405

スクドル自体が学校や環境が云々よりも一期一会と個々人の才能に滅茶苦茶左右されてそうなイメージがある

45 21/10/22(金)09:32:54 No.858855409

>この二人のフルネーム言える人視聴者にどれぐらいいるんだろ >パーちゃんが澤梓なのは覚えてるけど 聖澤デス!!!!

46 21/10/22(金)09:32:56 No.858855416

毎年毎年本選出場までに新曲何個か用意してって労力えげつないよなみんなサラッとやるけど

47 21/10/22(金)09:34:01 No.858855618

サニパのサニパ担当の子が聖澤悠奈ちゃんなのは覚えた

48 21/10/22(金)09:34:29 No.858855723

サニパの太陽聖沢悠奈サマとサニパのナイトセクシー柊摩央サマだった気がする

49 21/10/22(金)09:35:09 No.858855840

>2期はサニパに勝つことに意識が行き過ぎてしまうんだ… カワイイはこんなんじゃないですぅ~ってエピソードで 初心に帰るかのんさんだ

50 21/10/22(金)09:35:15 No.858855862

スクドルは通過点

51 21/10/22(金)09:35:25 No.858855881

作詞できる子作曲できる子振り付けできる子が揃ってることが最低条件だからもうその代にいないなら今年はダメだねーってどの校でもなってそう

52 21/10/22(金)09:36:23 No.858856065

>作詞できる子作曲できる子振り付けできる子が揃ってることが最低条件だからもうその代にいないなら今年はダメだねーってどの校でもなってそう 他校から奪えばいいだろ

53 21/10/22(金)09:36:52 No.858856147

>他校から奪えばいいだろ 蛮族かよ

54 21/10/22(金)09:38:38 No.858856443

紫の子はなんていうか質感がすごくCGっぽさ感じるんだよななんでだろ

55 21/10/22(金)09:38:51 No.858856468

簡単に退学転科考える世界観だからラブライブの為に引き抜きとかあるかもしれん

56 21/10/22(金)09:39:43 No.858856620

>簡単に退学転科考える世界観だからラブライブの為に引き抜きとかあるかもしれん 高校野球みたいに出場権のルールありそう

57 21/10/22(金)09:39:51 No.858856643

きゃあああ!!スクドル狩りよーっスクドル狩りが出たわあ! ひゃはははこの作詞担当は頂いていくぜえ! みたいな世界観なんだ…

58 21/10/22(金)09:39:53 No.858856653

>簡単に退学転科考える世界観だからラブライブの為に引き抜きとかあるかもしれん ちぃちゃんみたいな○チガイを基準にしてはいけない

59 21/10/22(金)09:41:06 No.858856852

今○って言った?

60 21/10/22(金)09:41:07 No.858856856

予選が東海地区予選とかとんでもない括りしてるし地方はやってそうだよな選抜しての編入とか

61 21/10/22(金)09:41:44 No.858856965

音楽科がよりにもよってちぃちゃんと赤ちゃんたがら参考にならねえ…

62 21/10/22(金)09:41:58 No.858857000

作曲に関してはマリーみたいにDTMでもいいっぽいし作詞に関して歴代どのチームもほぼ素人だから…ちかっちだってやってるんだぞ作詞

63 21/10/22(金)09:42:15 No.858857060

なしこみたいな開幕転校はあるけどそういえば転入ってないな

64 21/10/22(金)09:42:24 No.858857085

>予選が東海地区予選とかとんでもない括りしてるし 流石に全国大会だからって47グループも歌って踊ってさせると見る側もげんなりしそうだし…

65 21/10/22(金)09:42:49 No.858857153

都道府県代表かと思いきや地方単位での選抜だし県内での学校移動はありそう

66 21/10/22(金)09:43:03 No.858857194

割と近くにあるラブライブ出場に拘らない人達も居るマンモス校に滅茶苦茶人吸われてそう

67 21/10/22(金)09:43:08 No.858857206

作詞やったことないメンバーに新曲どう?って振るのはちょっと低く見られすぎなきらいはあります

68 21/10/22(金)09:43:41 No.858857318

流石に学籍のやりとりまではしなくて合同チームとかじゃないの?

69 21/10/22(金)09:44:35 No.858857481

>流石に全国大会だからって47グループも歌って踊ってさせると見る側もげんなりしそうだし… 投票する側もシコれそうなとこだけピックアップしてそう

70 21/10/22(金)09:44:40 No.858857494

この人たちのパフォーマンス覚えてないや

71 21/10/22(金)09:45:30 No.858857665

>この人たちのパフォーマンス覚えてないや 誰も知らないからな…

72 21/10/22(金)09:45:41 No.858857701

>投票する側もシコれそうなとこだけピックアップしてそう この世界のつべ酷いことなってそう

73 21/10/22(金)09:45:51 No.858857726

なんかPC上の動画でちょっと踊ってただろ!

74 21/10/22(金)09:45:58 No.858857743

>作詞できる子作曲できる子振り付けできる子が揃ってることが最低条件だからもうその代にいないなら今年はダメだねーってどの校でもなってそう 未発表の新曲ってだけだから学内でできる人や外部に委託してもいいんじゃない?

75 21/10/22(金)09:46:10 No.858857775

>>投票する側もシコれそうなとこだけピックアップしてそう >この世界のつべ酷いことなってそう ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

76 21/10/22(金)09:46:14 No.858857786

>この人たちのパフォーマンス覚えてないや あまりにもすごいパフォーマンスで記憶からカットされてしまったのデスか?

77 21/10/22(金)09:46:24 No.858857814

>流石に全国大会だからって47グループも歌って踊ってさせると見る側もげんなりしそうだし… 本人達同士で得点奪い合う競技じゃないから審査員もクソ大変そう

78 21/10/22(金)09:46:25 No.858857820

ポプテピピックの擬人化みたいなキャラデザからネタキャラと思ったらめっちゃまともな先輩たちだった

79 21/10/22(金)09:47:23 No.858857998

後進を育てたいのに自ら潰してしまう悲しきモンスターみたいな先輩

80 21/10/22(金)09:47:31 No.858858028

雑魚狩りとかちぃちゃんを退学に追いやったとか言われてた頃が懐かしい

81 21/10/22(金)09:48:26 No.858858169

いきなりサンバの衣装で登場は控えめに言ってネタキャラ 逆に本当にそこしかネタ要素無いという凄い人達

82 21/10/22(金)09:48:55 No.858858255

>逆に本当にそこしかネタ要素無いという凄い人達 パァ!(気さくな挨拶)

83 21/10/22(金)09:49:01 No.858858269

やっぱサンバは無いわ…

84 21/10/22(金)09:49:09 No.858858293

>後進を育てたいのに自ら潰してしまう悲しきモンスターみたいな先輩 こんなものなの!?

85 21/10/22(金)09:49:32 No.858858353

目的が後進探しとはいえ名実共に東京最強があんなちっちゃい大会に出てくるのはやはり酷い

86 21/10/22(金)09:49:45 No.858858390

手塩にかけて育てた後輩をラブライブで叩きのめすのたまんねぇ~!

87 21/10/22(金)09:50:04 No.858858445

>流石に全国大会だからって47グループも歌って踊ってさせると見る側もげんなりしそうだし… 一校につき1曲約4分でインターバルなしと考えても3時間以上ぶっ続け 実際はプロのアイドルでもそうそう見られない舞台美術をスナック感覚でお出ししてくるから設営準備で… 10校でも多いくらいだな!

88 21/10/22(金)09:50:18 No.858858502

西東京東東京に分けるとかないんですか…

89 21/10/22(金)09:50:23 No.858858514

>作曲に関してはマリーみたいにDTMでもいいっぽいし作詞に関して歴代どのチームもほぼ素人だから…ちかっちだってやってるんだぞ作詞 ヘ、ヘイトスピーチなのだ...

90 21/10/22(金)09:50:31 No.858858547

アライズとセイントスノーみたいなサンバの曲出してほしい

91 21/10/22(金)09:50:46 No.858858602

>やっぱサンバは無いわ… ククですらサンバ極振りのスタイルまではマネしようとは欠片も思って無くて吹く

92 21/10/22(金)09:51:43 No.858858765

ラップ課題もラップサンバしたのかなサニパ

93 21/10/22(金)09:51:49 No.858858785

ラブライブの体制がどうなってるのかは永遠の謎である

94 21/10/22(金)09:53:17 No.858859049

こんな人達にパフォーマンス見せてないのに一目置かれたちぃちゃんすごいのでは? あいつ都大会優勝してたわ…

95 21/10/22(金)09:53:17 No.858859052

司会のおばさんもまったく変わらないからそんなに年月経ってないんだろうけどμ'sの代からどれぐらい経ってるんだろうね

96 21/10/22(金)09:54:06 No.858859188

>司会のおばさんもまったく変わらないから システムじゃねえかなアレ…

97 21/10/22(金)09:54:06 No.858859192

むしろあのはっちゃけ姉さんを基準に時系列考察するのやめよう多分不老不死の類だよあれ

98 21/10/22(金)09:54:52 No.858859342

>司会のおばさんもまったく変わらないからそんなに年月経ってないんだろうけどμ'sの代からどれぐらい経ってるんだろうね おばさんだぁ~~~~!?

99 21/10/22(金)09:54:53 No.858859344

多分クローンとかでラブライブ本選会場地下にいっぱい並んでるんだぜあのおばさん

100 21/10/22(金)09:55:03 No.858859381

あのメガネが全てを統括する上位存在まである

101 21/10/22(金)09:55:30 No.858859477

>多分クローンとかでラブライブ本選会場地下にいっぱい並んでるんだぜあのおばさん 敗者のスクールアイドルがあの姿に変えられるんだよね…

102 21/10/22(金)09:55:39 No.858859503

プリティーリズムじゃねーか!

103 21/10/22(金)09:56:05 No.858859582

そんなめが姉じゃないんだから…

104 21/10/22(金)09:56:09 No.858859601

メガネおばさんはプリパラの人か何かかな?

105 21/10/22(金)09:57:02 No.858859773

ラブライブの運営に携わってみないかい?みたいに誘って整形とか施されて君が次の司会のお姉さんだ!されるんだよね

106 21/10/22(金)09:57:35 No.858859886

タカトミタツノコのめが姉ぇ バンナムサンライズのアキバレポーター

107 21/10/22(金)09:58:21 No.858860047

優勝者は全てあのメガネをかけ永遠の存在になることになっている

108 21/10/22(金)09:59:55 No.858860354

当代のおばさんのメガネなにあのデザイン

109 21/10/22(金)10:00:55 No.858860526

>タカトミタツノコのめが姉ぇ >バンナムサンライズのアキバレポーター 勝った方が人類の敵

110 21/10/22(金)10:02:26 No.858860766

サニパが行方不明になったと思ったらあのお姉さんが何故かかのんさんにパアッして来るんだ…

111 21/10/22(金)10:05:31 No.858861372

>優勝者は全てあのメガネをかけ永遠の存在になることになっている 空港するメガネとか山頂アタックするメガネとか嫌すぎる

112 21/10/22(金)10:08:10 No.858861886

負けたほうがいいな…

113 21/10/22(金)10:08:38 No.858861970

>負けたほうがいいな… 敗者は学校が潰される…

114 21/10/22(金)10:09:29 No.858862152

勝っても潰れた学校だってあるんだぞ!なあ小原

115 21/10/22(金)10:09:41 No.858862184

>>負けたほうがいいな… >敗者は学校が潰される… 怒らないでくださいね 勝手に潰れただけじゃないですか

116 21/10/22(金)10:09:59 No.858862244

「」は仕事でラブライブ運営のスタッフやりたい?

117 21/10/22(金)10:11:08 No.858862457

運営側も女性しかいないんでしょ?

118 21/10/22(金)10:11:33 No.858862544

>「」は仕事でラブライブ運営のスタッフやりたい? 放送映像のために際どい映像をカットする選定員ならやりたい

119 21/10/22(金)10:12:17 No.858862674

沼津はともかく東京とかでもスナック感覚で廃校になる弱肉強食感

120 21/10/22(金)10:12:25 No.858862697

>「」は仕事でラブライブ運営のスタッフやりたい? 小説コンテストの応募作延々と読まされる編集みたいにならない? 歌として体を成してたら一次合格だけどそれ未満が山ほど来るみたいな

121 21/10/22(金)10:12:27 No.858862703

サニパの連載始まるんだよね

122 21/10/22(金)10:18:22 No.858863782

>歌として体を成してたら一次合格だけどそれ未満が山ほど来るみたいな そいつらを弾くための課題なんだろうな…

123 21/10/22(金)10:19:47 No.858864090

言われたらポプ子とピピ美に見えてきた

124 21/10/22(金)10:19:48 No.858864092

>>歌として体を成してたら一次合格だけどそれ未満が山ほど来るみたいな >そいつらを弾くための課題なんだろうな… ラップを課題にしたらラップと称したお経みたいな何かが大量に…

↑Top