虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)07:44:11 風呂なし のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)07:44:11 No.858838602

風呂なし

1 21/10/22(金)07:45:24 No.858838741

なんだこの男

2 21/10/22(金)08:08:41 No.858841504

風呂無しでいいって言ったのになんだこいつ…

3 21/10/22(金)08:10:43 No.858841804

アラフォー金無し記憶力無し…

4 21/10/22(金)08:21:43 No.858843606

う・・・・

5 21/10/22(金)08:24:07 No.858843933

何か障害が…

6 21/10/22(金)08:27:26 No.858844438

馬鹿かコイツとは思うけど心の動き自体はわかる

7 21/10/22(金)08:27:42 No.858844479

モラトリアムから抜け出せずサブカルぶれないアラフォー男の悲しい限界

8 21/10/22(金)08:30:51 No.858844954

サウナ語りするチャンスだから適当に乗っかっただけって感じだな

9 21/10/22(金)08:31:56 No.858845103

もしかして敷金礼金仲介手数料含めた予算が4万じゃないだろうな

10 21/10/22(金)08:32:19 No.858845162

高円寺で月4万円ってあるんだ…

11 21/10/22(金)08:35:30 No.858845676

漫画だから広く見えるけど見る限り4畳半にキッチンとトイレか

12 21/10/22(金)08:35:34 No.858845683

アラフォーで無職の奴は駄目だな

13 21/10/22(金)08:35:54 No.858845734

>もしかして敷金礼金仲介手数料含めた予算が4万じゃないだろうな 多分そうだろ 風呂の有り無しでこんな会話になる奴だぞ

14 21/10/22(金)08:39:22 No.858846249

週の半分はサウナで残り半分は風呂なのか

15 21/10/22(金)08:40:50 No.858846477

初内見ってことはこどおじだな

16 21/10/22(金)08:42:04 No.858846667

4万も滞納するだろうな…

17 21/10/22(金)08:42:30 No.858846734

キッチンがあって……これキッチン…?

18 21/10/22(金)08:43:22 No.858846865

コンロは自分で置くんだよ

19 21/10/22(金)08:44:15 No.858847004

漫画のコマが近いけど店からここ来るまでに2-30分あるはず

20 21/10/22(金)08:44:37 No.858847075

>4万も滞納するだろうな… いや払わないってわけじゃなくてちょっと使っちゃったから待ってってだけで…

21 21/10/22(金)08:44:55 No.858847128

いやまな板置く場所も無いって言うか

22 21/10/22(金)08:47:32 No.858847550

4万?それは流石に高いわ

23 21/10/22(金)08:47:59 No.858847629

>いやまな板置く場所も無いって言うか 流しの上に板渡したりして工夫するんだよ

24 21/10/22(金)08:49:45 ID:3ByUbXGA 3ByUbXGA No.858847940

4万って山梨県?奥多摩?

25 21/10/22(金)08:50:12 No.858848010

>>いやまな板置く場所も無いって言うか >流しの上に板渡したりして工夫するんだよ 居間にアウトドア調理用品並べたほうが楽そう

26 21/10/22(金)08:50:17 No.858848025

高円寺って東京だっけ 他の県なら3万で風呂ちゃんとしたIH物件いくらでもあるよね

27 21/10/22(金)08:51:16 No.858848185

>4万って山梨県?奥多摩? 高円寺だから新宿のすぐそば

28 21/10/22(金)08:51:58 No.858848315

え!風呂無しで四万を!?

29 21/10/22(金)08:52:10 No.858848347

無駄にいい立地探してるわけか 神奈川にしろよ

30 21/10/22(金)08:56:34 No.858849053

ミニマムでスッキリって狭くて何もないという事か

31 21/10/22(金)08:57:23 ID:3ByUbXGA 3ByUbXGA No.858849204

う…内見

32 21/10/22(金)08:58:19 ID:3ByUbXGA 3ByUbXGA No.858849383

>アラフォーのくせに4万!? やめろ俺に効く

33 21/10/22(金)08:59:18 No.858849558

こういうやつ居そう感がすごい

34 21/10/22(金)09:00:16 No.858849716

こんな感じの物件は洗濯機も置けないんだよね

35 21/10/22(金)09:00:53 No.858849830

>他の県なら3万で風呂ちゃんとしたIH物件いくらでもあるよね え!? 他の県!? それはさすがにないわ!

36 21/10/22(金)09:04:57 No.858850528

書き込みをした人によって削除されました

37 21/10/22(金)09:09:27 No.858851295

3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ

38 21/10/22(金)09:11:47 No.858851729

>3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ 何でおっさんと同居しなきゃいけないんだよ

39 21/10/22(金)09:12:26 No.858851845

>何でおっさんと同居しなきゃいけないんだよ アパートも部屋区切ってるだけで同居みたいなもんだし一緒よ

40 21/10/22(金)09:12:36 No.858851864

>3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ なんでサラッと2人巻き込んでるの

41 21/10/22(金)09:16:58 No.858852577

吉祥寺だけが住みたい街ですか?だっけ

42 21/10/22(金)09:18:45 No.858852901

高円寺住んでたけど普通の1Kで8万だったな…

43 21/10/22(金)09:19:54 No.858853097

高円寺っていうか野方じゃね? 高円寺っていうか野方じゃね?

44 21/10/22(金)09:22:44 No.858853582

fu453885.jpg 仕方ない・・・

45 21/10/22(金)09:24:49 No.858853966

>3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ 他の二人は別に困ってないし…

46 21/10/22(金)09:25:44 No.858854127

寄生したさが凄い

47 21/10/22(金)09:26:07 No.858854195

>3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ 33000円で三人のルームシェアするならもう一万円足して43000円ぐらいで部屋探した方が良いと思う よほど信頼出来る人間とでなければ突然一人抜けてその分払う羽目になったりする

48 21/10/22(金)09:26:45 No.858854313

>こんな感じの物件は洗濯機も置けないんだよね ベランダとか玄関の横とかに設置することになるね

49 21/10/22(金)09:27:57 No.858854542

おればアラフォー65000円だからスレ画をばかに出来ない…

50 21/10/22(金)09:28:17 No.858854602

洗濯機は今は共同かコインランドリーがあるから必要ない気もする

51 21/10/22(金)09:28:45 No.858854680

>洗濯機は今は共同かコインランドリーがあるから必要ない気もする 今はっていうか相当昔からない?

52 21/10/22(金)09:30:05 No.858854905

駄目だこいつ…

53 21/10/22(金)09:30:12 No.858854920

ルームシェアは何かあったときに主催者が泣く度量がないと無理だと思う 不動産屋や大家が主催してるタイプのほうが安心

54 21/10/22(金)09:30:24 No.858854959

5年くらい前にコインランドリーがポコポコできてたけど今の唐揚げ専門店みたいな流行りでもあったんだろうか

55 21/10/22(金)09:31:01 No.858855066

>3人で月10万の1軒屋借りたほうがいいんじゃ 女は不動産屋だよ!

56 21/10/22(金)09:31:02 No.858855069

>寄生したさが凄い 若いうちはそれなりに可愛がられてうまく行ってたのかもな… おっさんじゃな…

57 21/10/22(金)09:31:45 No.858855190

>5年くらい前にコインランドリーがポコポコできてたけど今の唐揚げ専門店みたいな流行りでもあったんだろうか コインランドリーチェーンが営業かけまくった

58 21/10/22(金)09:32:14 No.858855286

経済力皆無のオッサンなんか相手にされる訳がない

59 21/10/22(金)09:32:32 No.858855341

学生街には大抵コインランドリーとコインシャワーがある

60 21/10/22(金)09:33:02 No.858855438

「」にも副業でコインランドリーやってるってやついたな

61 21/10/22(金)09:34:06 No.858855636

一時期コインランドリー生活してたけど往復するにしろその場で待つにしろ時間のロスでストレスすごいよ

62 21/10/22(金)09:34:23 No.858855702

近所にもコンビニが無くなってコインランドリーが入ったってパターンが二つある

63 21/10/22(金)09:35:16 No.858855863

シャワーのみって物件なら住んでたことあるな 無駄に広い物件だったからビニールプールで風呂入ってた

64 21/10/22(金)09:35:40 No.858855933

すげー知ってる場所が1コマ目から出てきた

65 21/10/22(金)09:36:50 No.858856139

この手の話だと3万は普通とかたまに1万でも余裕だろみたいな事言ってるやつよく見かけるけど うちの地域はもう安い家賃=外人の群れの中に入るに等しい…

66 21/10/22(金)09:37:04 No.858856173

風呂と洗濯で月1万くらいかかんない?

67 21/10/22(金)09:37:26 No.858856242

コインランドリーは競合が少ない場所なら割といい収入になるよ たまに機械を破壊されると大変なことになるけど

68 21/10/22(金)09:37:48 No.858856299

>高円寺っていうか野方じゃね? >高円寺っていうか野方じゃね? 1コマ目の話なら阿佐ヶ谷に近い高架沿いのとこだと思う 物件の話なら野方というか大和町に多そうではあるが…

69 21/10/22(金)09:38:01 No.858856338

俺少数派みたいだけどトイレ風呂一緒になっててくれたほうが掃除しやすくていいな

70 21/10/22(金)09:40:06 No.858856682

無職なのにサウナに通ってるの神経が太すぎる

71 21/10/22(金)09:41:03 No.858856839

>風呂と洗濯で月1万くらいかかんない? 頻度によるけど都内だと銭湯一回480円するよ

72 21/10/22(金)09:41:53 No.858856990

コインランドリー女子高生とオッサンの円光現場に出くわしたり ユニクロのTシャツびりびりに避けたりしてあんま良い思い出がない

73 21/10/22(金)09:43:04 No.858857195

>俺少数派みたいだけどトイレ風呂一緒になっててくれたほうが掃除しやすくていいな 体洗えるスペースがあれば更にいいんだけど まあそこはなくても俺も風呂トイレ一緒のほうがいいわ

74 21/10/22(金)09:43:39 No.858857312

>>俺少数派みたいだけどトイレ風呂一緒になっててくれたほうが掃除しやすくていいな >体洗えるスペースがあれば更にいいんだけど >まあそこはなくても俺も風呂トイレ一緒のほうがいいわ 私のモザイクタイルの風呂トイレ一緒物件も見て…

75 21/10/22(金)09:43:50 No.858857348

>うちの地域はもう安い家賃=外人の群れの中に入るに等しい… ゴミをちゃんと捨てないというのと夜中騒ぐのが凄いよね

76 21/10/22(金)09:44:04 No.858857386

>>風呂と洗濯で月1万くらいかかんない? >頻度によるけど都内だと銭湯一回480円するよ 今は1回500円以上掛かると思ったほうがいい それとは別にランドリー代な

77 21/10/22(金)09:44:59 No.858857548

>ゴミをちゃんと捨てないというのと夜中騒ぐのが凄いよね まさにそうだったんだけど やっぱどこの外人もそうなんだ…

78 21/10/22(金)09:45:42 No.858857703

風呂トイレ一緒って危なくてウオシュレット付けられなさそうだけどどうなの? 横にシャワーあるけど手間だし… そういう物件ってお湯が温まるのも時間かかりそうな偏見がある

79 21/10/22(金)09:46:27 No.858857830

コインランドリーで選択してる間に風呂入ってたりすると 漂白剤だかなんか知らんが酸性?の液体投げ込まれて服に変なシミが出来るよ 風呂屋が潰れるまで数年間ずっとやられてたよ

80 21/10/22(金)09:47:24 No.858858002

浴槽にコンセントなんてナイーブな考えは捨てろ 事故って死ぬリスクがある

81 21/10/22(金)09:48:23 No.858858162

なにそれこわい

82 21/10/22(金)09:48:31 No.858858184

風呂トイレって安賃貸だと大抵一緒じゃないの?

83 21/10/22(金)09:49:16 No.858858308

風呂には毎日入れ

84 21/10/22(金)09:49:53 No.858858414

>コインランドリーで選択してる間に風呂入ってたりすると >漂白剤だかなんか知らんが酸性?の液体投げ込まれて服に変なシミが出来るよ >風呂屋が潰れるまで数年間ずっとやられてたよ 管理者とかに連絡しよう

↑Top