21/10/22(金)03:53:22 おはガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)03:53:22 No.858825955
おはガチャなんてそうそう出るもんじゃない そんなことは分かっている
1 21/10/22(金)03:55:23 No.858826061
だが一度でも星5を引いた経験が有るとやめられない…!
2 21/10/22(金)03:56:26 No.858826115
一度でも出るとやっぱ次も期待するよね
3 21/10/22(金)03:56:40 No.858826129
おはガチャに望みを託すようになったらだいぶ追い詰められている
4 21/10/22(金)03:56:55 No.858826146
フィンが出た時の怒り
5 21/10/22(金)04:02:51 No.858826474
今ってフレ募集したい時はどうしたらいいんだろう 画像6枚になるけど塩レイプできないし
6 21/10/22(金)04:04:10 No.858826545
わざわざ全部見せる必要なくね?
7 21/10/22(金)04:04:30 No.858826575
礼装って凸ると一枚で出現率100%になるのな もう凸ってる人が出て来た…
8 21/10/22(金)04:05:55 No.858826653
イベCM見たけどこれシンデレラというかプリキュアじゃね?
9 21/10/22(金)04:06:52 No.858826710
fu453607.jpg とかなんとか言ってたらおはモレー!
10 21/10/22(金)04:10:01 No.858826872
>礼装って凸ると一枚で出現率100%になるのな >もう凸ってる人が出て来た… 50じゃないのか 今回マジで細かいところ気が利いてるな
11 21/10/22(金)04:12:52 No.858827008
ドロップスゲー多い 今回あっと言う間に交換終わるな
12 21/10/22(金)04:15:45 No.858827162
>フィンが出た時の怒り fu453617.jpg 夏イベの時の俺の話はやめろ
13 21/10/22(金)04:18:08 No.858827301
おフィンフィンも今はうにうにできるからいいじゃない…
14 21/10/22(金)04:19:18 No.858827370
エネミー6体まとめて宝具で吹っ飛ばして ボロボロドロップ落ちると気持ちいいよね
15 21/10/22(金)04:19:48 No.858827399
理論上おはガチャを1月ひくと★4一体は出る 30石で★4一体はかなり優秀だと思わないかね?
16 21/10/22(金)04:20:44 No.858827457
いつのまにか有償石無くなっててビビるわ
17 21/10/22(金)04:21:05 No.858827480
fu453619.jpg フレポ教でハベにゃん出たからポチポチ単発回してたら金弓カード来たわ
18 21/10/22(金)04:22:19 No.858827539
書き込みをした人によって削除されました
19 21/10/22(金)04:22:35 No.858827553
敵増加とイベ特攻追加が同じ礼装なのがありがたい… オベロンが気軽に1wave相手にできる
20 21/10/22(金)04:24:08 No.858827633
書き込みをした人によって削除されました
21 21/10/22(金)04:31:46 No.858828043
>楽園送り リップスライムかと思ってしまった
22 21/10/22(金)04:31:55 No.858828053
星4を7騎引いてうちゼノビアは2! うごごぉー…うごご…
23 21/10/22(金)04:33:18 No.858828125
出勤前のAP消費に冬木も使うようになったけど骨落ちると嬉しいな結構
24 21/10/22(金)04:40:54 No.858828485
ポイントまんべんなく稼ぐより どれか一個集中させてエネミー礼装凸ったほうがいい感じなのかな
25 21/10/22(金)04:48:51 No.858828822
fu453637.jpg その発想は無かった
26 21/10/22(金)04:52:26 No.858828987
女神コロンビアのガワを使うレジライ
27 21/10/22(金)05:00:33 No.858829386
とりあえずその時点で一番レベル高いところ回ってるけど全交換くらいは割と楽そうだな今回
28 21/10/22(金)05:02:12 No.858829457
エリちゃんが一々歌うように喋るの笑っちゃう
29 21/10/22(金)05:04:41 No.858829577
モレーは女体化しマーリンは女性バージョンが来てラーマはシータになった つまりセタンタか兄貴のどちらかが女の子もしくはどちらも両性
30 21/10/22(金)05:08:07 No.858829736
今は「」で名前覆ったりしないの
31 21/10/22(金)05:10:01 No.858829835
美声とへんな歌の中間くらいの揺らがせ方がうめえ…
32 21/10/22(金)05:11:59 No.858829919
>今は「」で名前覆ったりしないの ここ数年無頓着だったから全然知らなかった あと何年かPOMるので消します……
33 21/10/22(金)05:12:16 No.858829939
ポイントの拾える額が現状ですらそれなりに高いからフリクエ最終エリアとか出たらあっという間に終わりそう
34 21/10/22(金)05:13:53 No.858830004
「」かどうか見分けやすいってだけど実際やってるかどうかだと八割程度じゃないか「」つけ
35 21/10/22(金)05:14:42 No.858830047
あんまり見てないって事は分かったしお外で募集した方がいいよ しんじんの募集の時見てたら分かることだし
36 21/10/22(金)05:16:13 No.858830110
アーケードはあれでしょ クリストファーくん実装
37 21/10/22(金)05:16:35 No.858830125
「」付けるのわかりやすいかどうかだから別にルールじゃねえぞ 名前呼ばれるシーンで変な表記になりたくないし
38 21/10/22(金)05:16:45 No.858830137
モレーもゼノビアも二臨かね
39 21/10/22(金)05:19:20 No.858830264
100人のフレ「」スター見回しても数十人は付けてないから気にしなくていいのよ
40 21/10/22(金)05:19:41 No.858830278
ユーザー名とシナリオでの呼ばれ方2つ設定できればいいんだけどね
41 21/10/22(金)05:19:47 No.858830284
>ポイントまんべんなく稼ぐより >どれか一個集中させてエネミー礼装凸ったほうがいい感じなのかな それでも良いし自然回復なら 日毎解放で入手物が更新されるので今日更新されるエリアと同じものは少し待つ、くらいでいい だいたい銅、銀、金の、順でたまに間に三種混合が挟まって 最後が変則で、三種混合 になってる だから今日は金とミックスのはず 凸って100%化するから早く美味しくしたいなら満遍なくとか以前にとっとと回せにはなるけど
42 21/10/22(金)05:20:05 No.858830300
>「」かどうか見分けやすいってだけど実際やってるかどうかだと八割程度じゃないか「」つけ 他の申請と混合して分からなくなるから申請の時点だけでもつけてあると分かりやすくて助かる…って事ってニュアンスで書いたんだけど とりあえず今回は募集取り止めるし今は使わないとか色々俺の情報が古かったようなのでこの話はここで終わりで!
43 21/10/22(金)05:21:17 No.858830349
>ユーザー名とシナリオでの呼ばれ方2つ設定できればいいんだけどね 姓名あだ名くらい欲しい
44 21/10/22(金)05:21:40 No.858830369
名前にカッコつけるの自体imgのソシャゲジプシー文化に近いからな…ここは割と付けないのも多い方だと思うが
45 21/10/22(金)05:22:29 No.858830413
どうかな 宝具レベルと配置のバラバラ具合から赤貝にしか見えんかったし申請見送ったわ 自慢したかっただけでは?
46 21/10/22(金)05:22:37 No.858830418
>姓名あだ名くらい欲しい 姓名判断機能でもつけとくか…
47 21/10/22(金)05:23:53 No.858830475
誕生日で性能が変わる!くにおくんか
48 21/10/22(金)05:28:23 No.858830689
あいつら俺のセイバーを女の子にしやがった!!
49 21/10/22(金)05:33:08 No.858830923
>アーケードはあれでしょ >クリストファーくん実装 (CV大塚芳忠のまま)
50 21/10/22(金)05:34:30 No.858830991
ワンダースワンのスパロボは 最初に入れた誕生日で習得精神コマンドが変わってたな
51 21/10/22(金)05:38:07 No.858831187
エリちゃんの歌買った
52 21/10/22(金)05:39:23 No.858831255
ストイックというかおっぱい好きな廃人みたいなサポだったな
53 21/10/22(金)05:41:30 No.858831365
エリちゃんの歌欲しいな つくづくググプレミュージックが潰れたのが惜しまれる
54 21/10/22(金)05:44:14 No.858831498
>誕生日で性能が変わる!くにおくんか こがねむしって呼んでくれよ相棒!
55 21/10/22(金)05:44:26 No.858831506
4度おはで星5を引いてる 問題は3体は青王アキレウスおっきーの恒常だったことだ
56 21/10/22(金)05:49:26 No.858831747
昨日今日で今回そんな話のスケールでかくならなさそうだなと思ったのでのんびり楽しんでる
57 21/10/22(金)05:52:15 No.858831859
メルヘン因子だの知名度に大きく左右されるけど現代の童話の知名度なら出力最大とか それを踏まえた上で暗躍してるフォーリナーとかやべぇ気配はしてる
58 21/10/22(金)05:53:01 No.858831897
フォーリナー案件だし不穏な描写挟まるしどうなるかわからぬ…
59 21/10/22(金)06:04:41 No.858832368
エリちゃん絡んでるから計画は失敗する
60 21/10/22(金)06:28:15 No.858833329
>エリちゃん絡んでるから計画は失敗する 学士殿…
61 21/10/22(金)06:58:29 No.858835032
>エリちゃん絡んでるから計画は失敗する 前準備でハロウィンの記憶まで奪う程の綿密な計画がエリザベートという計画の要のせいで台無しになる これは愉悦ですわ
62 21/10/22(金)07:06:04 No.858835479
エロゲそれなりにやってる友人が型月は殆ど触れた事無いけど書いてるのが人外フェチなのは分かるとか言っててダメだった
63 21/10/22(金)07:08:01 No.858835618
エリちゃんターゲットにする時点で綿密とは思えないぜ
64 21/10/22(金)07:15:20 No.858836123
エリちゃんがいくら有用そうな素材でもダメなもんはダメなんだってなるだろうな…
65 21/10/22(金)07:24:22 No.858836802
テンプル騎士団長… fu453718.jpeg
66 21/10/22(金)07:25:25 No.858836881
>テンプル騎士団長… >fu453718.jpeg 団長!?何やってんだよ!
67 21/10/22(金)07:25:43 No.858836910
おはで星5とかDONANとゴッホちゃんしか引いたことない
68 21/10/22(金)07:27:27 No.858837052
>おはで星5とかDONANとゴッホちゃんしか引いたことない こいついらないわ~♪
69 21/10/22(金)07:28:22 No.858837127
今年も学士殿が巻き込まれなくて安心した 学士殿は守護られている
70 21/10/22(金)07:30:23 No.858837300
礼装欲しいけど石も課金の種もないんじゃが… せめて☆4のだけでもチャレンジできたらよかったのにのう
71 21/10/22(金)07:30:31 No.858837312
>今年も学士殿が巻き込まれなくて安心した >学士殿は守護られている まぁ出すならエリちゃんハロウィン終わるときだろうし…
72 21/10/22(金)07:30:48 No.858837333
俺はテンプル騎士団長アキレウスだぞ…
73 21/10/22(金)07:31:52 No.858837431
おはでカードが金色だったの水着まじんさんの時にくんちゃん引いたっきりだな…
74 21/10/22(金)07:32:22 No.858837479
ガチャエリちゃんはいつくるんだろう いや基本のはそうだけど5の意味で
75 21/10/22(金)07:34:14 No.858837641
おはガチャは実装日にコヤン引いたの忘れられなくてついつい回しちゃう
76 21/10/22(金)07:34:39 No.858837681
やはり水着ワダアルコ枠の水着学士殿か
77 21/10/22(金)07:37:14 No.858837915
ストーリーが何したいのかよくわからん ハロウィンなのになんか地味だけどチェイテの地下に実は姫路ピラミッド城がくっついてるぐらいの意外性はないんだろうか
78 21/10/22(金)07:39:47 No.858838144
おは実装から全ピックアップおはしてたら200個くらい石使ってそう
79 21/10/22(金)07:39:55 No.858838162
>ストーリーが何したいのかよくわからん >ハロウィンなのになんか地味だけどチェイテの地下に実は姫路ピラミッド城がくっついてるぐらいの意外性はないんだろうか まあ大抵のイベントらしく山なし落ちなし意味なしのストーリーで終わるんじゃないかと思ってる 最後にフォーリナーが出てきてドタバタして終わるだけだろう
80 21/10/22(金)07:40:46 No.858838245
ストーリー自体は別にそこまで気にならないけど最初の礼装紹介といい今回の盗族紹介といいなんか演出や説明がやたら長いというかくどいというかって方が気になるなあ
81 21/10/22(金)07:40:55 No.858838262
2話で何か分かってたまるか
82 21/10/22(金)07:41:40 No.858838351
俺は姫路城を諦めない
83 21/10/22(金)07:42:36 No.858838442
出オチもちゃんとしたオチもないイベントって何個くらいあるんだろうな 羅生門に西遊記に鬼キュアにサンバにわえちゃんの奴に…
84 21/10/22(金)07:44:13 No.858838606
今日の更新でもまだモレーとエリちゃんがラストにちょっとだけ喋るだけだったら危険かなって
85 21/10/22(金)07:45:14 No.858838729
わざわざ事前にトリロジー復刻やったんだから何かエリちゃんの深いテーマが…
86 21/10/22(金)07:45:51 No.858838784
まあエリちゃんは可愛いよ
87 21/10/22(金)07:46:20 No.858838843
>ストーリー自体は別にそこまで気にならないけど最初の礼装紹介といい今回の盗族紹介といいなんか演出や説明がやたら長いというかくどいというかって方が気になるなあ 既視感があると思ったらあれだ レクイエムコラボラストの全英霊集結シーンを彷彿とさせるんだ
88 21/10/22(金)07:46:25 No.858838857
>わざわざ事前にトリロジー復刻やったんだから何かエリちゃんの深いテーマが… 聞いてくださいね これまでのハロウィンでエリちゃんの深いテーマ描かれたの皆無じゃないですか
89 21/10/22(金)07:47:24 No.858838971
朝っぱらから元気だなあ
90 21/10/22(金)07:47:30 No.858838989
>聞いてくださいね >これまでのハロウィンでエリちゃんの深いテーマ描かれたの皆無じゃないですか 深さはともかく一応ギャグみたいだけどエリちゃんの内面は触れてきたと思う
91 21/10/22(金)07:47:50 No.858839034
>これまでのハロウィンでエリちゃんの深いテーマ描かれたの皆無じゃないですか 領主としての心構えだとか来るべき脅威に備えてフォーリナーを作り出しておいたとかそれなりにはあったはずだが…
92 21/10/22(金)07:48:02 No.858839055
エリちゃんの内面の話だとアパートのやつすき
93 21/10/22(金)07:48:14 No.858839077
おはで漏れーさんが出て漏らした
94 21/10/22(金)07:49:06 No.858839185
最初は自分勝手だったエリちゃんが一応領民の事やらなにやら考えるようにはなってきてるからちゃんと成長はしてるよ 今回のエリちゃんを見ろすごくかわいくなってるだろ? いやそれは元からか…
95 21/10/22(金)07:49:17 No.858839206
個人的にゼノビア関連でアウレリアヌス帝が悪役みたいに描かれるのだけは嫌だなってくらい
96 21/10/22(金)07:49:32 No.858839233
>俺は姫路城を諦めない おっきーの家なんだからちゃんと修復してやれよ! よく考えたらおっきー自分からピラミッドの上に乗せたんだった
97 21/10/22(金)07:50:39 No.858839366
巨大ゴーレムの英霊は出てきたんだしそろそろチェイテピラミッド以下略を解体するハロウィンがあってもいいと思う
98 21/10/22(金)07:51:05 No.858839417
>最初は自分勝手だったエリちゃんが一応領民の事やらなにやら考えるようにはなってきてるからちゃんと成長はしてるよ >今回のエリちゃんを見ろすごくかわいくなってるだろ? >いやそれは元からか… というからなんかCCCの頃に元に戻ったというかあの頃よりハッキリと良い方向に自信ついてきたみたいで可愛い
99 21/10/22(金)07:51:12 No.858839434
6章組が間違いなく今1番人気なんだからシナリオにサッと出せばいいのにな こっから急に来るかもしれないが
100 21/10/22(金)07:51:26 No.858839457
>巨大ゴーレムの英霊は出てきたんだしそろそろチェイテピラミッド以下略を解体するハロウィンがあってもいいと思う つまりチェイテピラミッド姫路シンデレラ城ゴーレムを…?
101 21/10/22(金)07:51:28 No.858839461
チェイテピラミッド姫路城解体戦争?
102 21/10/22(金)07:53:08 No.858839638
チェイテピラミッド姫路城でレッキングクルーを…?
103 21/10/22(金)07:53:20 No.858839656
>巨大ゴーレムの英霊は出てきたんだしそろそろチェイテピラミッド以下略を解体するハロウィンがあってもいいと思う雷帝とタロスと木馬とケテルなんとかでプロレスさせるか!
104 21/10/22(金)07:53:50 No.858839717
なんかぐだ組に突っ込み役が足りない そういえば同行するはずだった組どこなんやら
105 21/10/22(金)07:54:10 No.858839751
重要文化財の前でスパロボしちゃだめだよ!
106 21/10/22(金)07:54:46 No.858839819
>個人的にゼノビア関連でアウレリアヌス帝が悪役みたいに描かれるのだけは嫌だなってくらい ゼノビアをひん剥いたのも趣味じゃなくてこうしたら民衆の士気上がるかな?くらいしか思ってなさそう 仕事多すぎで遊んでる余裕ないし
107 21/10/22(金)07:54:55 No.858839836
>重要文化財の前でスパロボしちゃだめだよ! 僕だよ!スーパー系よりリアル系だよね!
108 21/10/22(金)07:55:00 No.858839845
>6章組が間違いなく今1番人気なんだからシナリオにサッと出せばいいのにな 気軽に言ってくれるなぁ!
109 21/10/22(金)07:55:25 No.858839900
>ゼノビアをひん剥いたのも趣味じゃなくてこうしたら民衆の士気上がるかな?くらいしか思ってなさそう 皇帝最高かよ
110 21/10/22(金)07:56:03 No.858839966
ンンンンン…積み重ねが大事ですぞ
111 21/10/22(金)07:56:05 No.858839968
今回の不可解な点は明らかに夢だし夢だとわかるように描かれてるがぐだがそれをわかってる描写も不思議に思う描写もないこと あと童話モチーフの異変でしにたくないさん疑わなくて良いの?筆頭怪しくない?
112 21/10/22(金)07:56:21 No.858839997
「」が考えた最高のイベントでも夢想してれば?
113 21/10/22(金)07:56:52 No.858840059
>ンンンンン…積み重ねが大事ですぞ お前は割とすぐに来て堕ちた方じゃねぇか
114 21/10/22(金)07:56:52 No.858840060
>6章組が間違いなく今1番人気なんだからシナリオにサッと出せばいいのにな >こっから急に来るかもしれないが 別にそうじゃない人もいるし順番待ちは妥当だろ
115 21/10/22(金)07:57:08 No.858840085
とりあえず今回のイベントは良イベだと思います
116 21/10/22(金)07:57:13 No.858840096
>つまりセタンタか兄貴のどちらかが女の子もしくはどちらも両性 そこでセタンタにパッと見そっくりなコンラくんが来るのがFGOだと思う
117 21/10/22(金)07:57:35 No.858840138
>僕だよ!スーパー系よりリアル系だよね! 姫ピチェ城でメカエリチャンvsメリュジーヌvsガラテアを!?
118 21/10/22(金)07:57:36 No.858840139
>>重要文化財の前でスパロボしちゃだめだよ! >僕だよ!スーパー系よりリアル系だよね! はい…「」だ白馬と共演したいです…
119 21/10/22(金)07:57:51 No.858840168
>あと童話モチーフの異変でしにたくないさん疑わなくて良いの?筆頭怪しくない? 殺すしかないな…!
120 21/10/22(金)07:58:08 No.858840199
>姫ピチェ城でメカエリチャンvsメリュジーヌvsガラテアを!? (う…かなり見たい…)
121 21/10/22(金)07:58:30 No.858840236
出番と特攻あんま関係ないパターンだなってのはある 綱の出番あれで終わり!?
122 21/10/22(金)07:59:08 No.858840299
知らぬ間にロボ増えたなカルデア…
123 21/10/22(金)07:59:26 No.858840342
>今回の不可解な点は明らかに夢だし夢だとわかるように描かれてるがぐだがそれをわかってる描写も不思議に思う描写もないこと >あと童話モチーフの異変でしにたくないさん疑わなくて良いの?筆頭怪しくない? 夢ならぐだが知ってる状況や繋がりある鯖の記憶ベースだけどパルミラとか繋がりないしな
124 21/10/22(金)07:59:26 No.858840344
>個人的にゼノビア関連でアウレリアヌス帝が悪役みたいに描かれるのだけは嫌だなってくらい これはこの2人の関係を語る視点が現状ゼノビア側しかいないんで仕方ない事だと思うよ アウレリアヌス本人か陣営の人間が出てこない事には公平にならないにきまってる
125 21/10/22(金)07:59:28 No.858840348
一ちゃんも多分これだけかな
126 21/10/22(金)07:59:36 No.858840365
カルデアには戦艦もあるからな…
127 21/10/22(金)07:59:41 No.858840375
多分現実の方でぐだが眠れる森の美女してるからイケメン7人を期待して待て
128 21/10/22(金)08:00:55 No.858840526
>僕だよ!スーパー系よりリアル系だよね! お前も設定は大概スーパー系じゃないか?
129 21/10/22(金)08:01:16 No.858840567
トラヤヌス帝、アウレリアヌス帝、マケシミアヌス帝、コンスタンティヌス帝 冷静に考えたらローマの強い奴らまだまだ出てきてないな
130 21/10/22(金)08:01:25 No.858840582
ぶっちゃけ事前ボーナスとか特攻はあてにならないし… 去年のキャンプのオペラマンとか特攻入ってないのに良い出番の例もあれば5.5章の小太郎君や駄狐みたいな入っててもアレみたいなことあるし
131 21/10/22(金)08:02:19 No.858840679
>トラヤヌス帝、アウレリアヌス帝、マケシミアヌス帝、コンスタンティヌス帝 >冷静に考えたらローマの強い奴らまだまだ出てきてないな ヘリオガバルス実装!
132 21/10/22(金)08:03:41 No.858840846
ゼノビアはマイルームやマテでも弱い皇帝やローマが嫌いで恥辱は許せないってだけで自分がアウレリアヌス帝に勝つには聖杯が必要かなくらいには思ってるから
133 21/10/22(金)08:03:44 No.858840851
カラカラ帝実装してお風呂イベやろう
134 21/10/22(金)08:03:55 No.858840877
メリュ子はどのゲッターかによって被害深度が変わりすぎる
135 21/10/22(金)08:05:06 No.858841061
一ちゃんは土方さんと連んでるのが楽しそうだなって
136 21/10/22(金)08:06:27 No.858841218
強い弱い変態 ローマ皇帝はこの3つに分類される
137 21/10/22(金)08:06:50 No.858841268
童話鯖…童話鯖の基準が分からなくて…
138 21/10/22(金)08:07:48 No.858841388
夏とハロウィンは考えるだけ無駄って言われてたしまともに考察しても意味無いだろ
139 21/10/22(金)08:07:50 No.858841391
>一ちゃんは土方さんと連んでるのが楽しそうだなって 山南さんと連むのは疲れるからな
140 21/10/22(金)08:09:21 No.858841609
ローマに幻滅しました ロムルスの臣下辞めます
141 21/10/22(金)08:09:39 No.858841648
>夏とハロウィンは考えるだけ無駄って言われてたしまともに考察しても意味無いだろ キャンプ馬鹿にしてんのかテメー!
142 21/10/22(金)08:10:34 No.858841779
ていうか特攻高い組と低い組の差がよく分からないな今のところ
143 21/10/22(金)08:10:40 No.858841796
ギリシャ神話は童話ではないらしい 馴染み薄いものな …D社的な意味でヘラクレスはアリでも良くない?
144 21/10/22(金)08:10:47 No.858841810
>童話鯖…童話鯖の基準が分からなくて… https://img.2chan.net/b/res/858838520.htm
145 21/10/22(金)08:11:08 No.858841858
>童話鯖…童話鯖の基準が分からなくて… エリちゃんがそう思えたらそうなる
146 21/10/22(金)08:11:49 No.858841962
いろんな鯖が一気に出てきてノルマみたいに一言喋って終わり!は読んでて少ししんどい
147 21/10/22(金)08:12:02 No.858842003
牛若と弁慶はまだ分かるぼい君は星の王子様内包してるだろうからギリギリ分かる メリュ子は同姓同名のガチ無関係だろオメー!
148 21/10/22(金)08:12:39 No.858842099
愛するものみたいにまた謎の属性増えちゃったのか…
149 21/10/22(金)08:13:07 No.858842193
鯖なんだから単体の強さが大事だろうが やはりコンモ帝よ
150 21/10/22(金)08:13:11 No.858842207
まあでも良く考えたらシンエリちゃんが童話鯖扱いだし…
151 21/10/22(金)08:13:49 No.858842308
童話と神話説話の境界曖昧だなあ…って思う
152 21/10/22(金)08:14:08 No.858842361
巌窟王は童話ですか!?
153 21/10/22(金)08:14:25 No.858842414
国によってはなんでコイツが童話鯖扱いなんだよorじゃないんだよとかありそう
154 21/10/22(金)08:14:28 No.858842421
特攻じゃないから敵の内部ステータス弄らないから復刻の時の手間とか増えないだろうからいいけどさぁ
155 21/10/22(金)08:15:07 No.858842539
D社のヘラクレスはゼウスとヘラから生まれた純血の神だよね ハデスの策略で半神に格落ちする
156 21/10/22(金)08:15:08 No.858842544
型月世界には青いアルビオンとか童話があるのかもしれんし
157 21/10/22(金)08:16:08 No.858842721
ハベにゃんは童話じゃなくて民話だろ 民話いいなら神話系もみんな入っちゃうだろ
158 21/10/22(金)08:16:42 No.858842821
ハベトロットがアリなら 他にもアリ判定下せそうな鯖多いと思う
159 21/10/22(金)08:16:49 No.858842839
アルビオンは穴掘ってたら死んでしまい死後はケツから穴掘られるダンジョンになってしまいましたとさ
160 21/10/22(金)08:17:15 No.858842924
シトナイは民話かな…
161 21/10/22(金)08:17:57 No.858843035
人魚姫です♥
162 21/10/22(金)08:18:44 No.858843154
エリちゃんの言ってることだし実際に童話世界出身かより童話っぽさの方が重視されてる気がする
163 21/10/22(金)08:18:59 No.858843196
>人魚姫です♥ コスプレ来たな… そういう意味ではハロウィン鯖にふさわしい
164 21/10/22(金)08:19:16 No.858843236
エリちゃんが判定してるんだろ多分
165 21/10/22(金)08:19:37 No.858843281
>人魚姫です♥ 蜃じゃねえか
166 21/10/22(金)08:19:50 No.858843321
そもそも童話の定義の境界線が曖昧すぎる
167 21/10/22(金)08:19:51 No.858843324
基本的に後世に編纂も含めて誰かが創作したものを童話って言ってると思うけどな 曖昧っちゃ曖昧だが故が分からない民間伝承はまた別だろう
168 21/10/22(金)08:20:13 No.858843374
日本で特に有名な逸話持ちみたいな並びになってんな童話属性 …そう考えるとハベにゃんが浮いてるんだけど
169 21/10/22(金)08:20:29 No.858843414
まあ童話が何処までの範疇だよって聞かれると困っちゃうんだが
170 21/10/22(金)08:20:41 No.858843451
子供に聞かせる話になってりゃ童話くらいのザックリ具合だとむしろギリシャ神話は筆頭だしなぁ
171 21/10/22(金)08:20:46 No.858843472
創作ヨシ!ならオベロンも…と思うけど入ってない
172 21/10/22(金)08:21:03 No.858843508
きよひーは童話 …ではないな…子供に聞かせるものではない…
173 21/10/22(金)08:21:25 No.858843557
童話書く人は童話判定じゃないのか…
174 21/10/22(金)08:21:55 No.858843640
色んな魅力的なソシャゲが出てきたので浮気したけど 結局日に3回程度構えばいいというお気軽なFGOに戻ってきてしまう PvPはやっぱり悪だったよアルテラ…
175 21/10/22(金)08:22:32 No.858843727
やだな寝物語に清姫安珍伝説…
176 21/10/22(金)08:22:33 No.858843731
そういやデルセンは呪いあるし特性乗っててもいい気はしないでもないな…
177 21/10/22(金)08:22:59 No.858843790
>童話書く人は童話判定じゃないのか… 書く側に夢も希望もある訳ないだろみたいなこと言いそう
178 21/10/22(金)08:23:01 No.858843797
>色んな魅力的なソシャゲが出てきたので浮気したけど >結局日に3回程度構えばいいというお気軽なFGOに戻ってきてしまう 全部のゲームを簡単に触ればいい
179 21/10/22(金)08:23:11 No.858843822
まあ童話書く人は童話のサーヴァントではないだろ…
180 21/10/22(金)08:23:29 No.858843852
>PvPはやっぱり悪だったよアルテラ… コーヒーから逃げるな
181 21/10/22(金)08:23:34 No.858843862
ガチャの誘惑や引けました!報告に負けないでいいだけで割と気楽な周回だけで済むからな…
182 21/10/22(金)08:23:37 No.858843868
作者が入ってないのが実にエリちゃん
183 21/10/22(金)08:23:40 No.858843875
>創作ヨシ!ならオベロンも…と思うけど入ってない 妖精王オベロン無しとなると 逆になんでこいつアリなんだよと言いたくなるのがちょくちょくいる…
184 21/10/22(金)08:24:24 No.858843972
争うのはレイドとヒ較の獣だけだからな…
185 21/10/22(金)08:24:35 No.858843993
PvPはまあイラつきがヤバいね 経験してから戻ってくるとPvPない事とギルドない事がこのゲームの一番いいところだ…と思う
186 21/10/22(金)08:24:48 No.858844026
>チャンミから逃げるな
187 21/10/22(金)08:24:51 No.858844033
6体相手だと180%回収して笑った
188 21/10/22(金)08:24:54 No.858844039
あの捻くれ野郎の描く物語が童話はあるまい…
189 21/10/22(金)08:25:08 No.858844064
嘘をつくのはやめましょうか嫌がる人を追いかけ回すのはやめましょうかどっちを教訓とすればいいだろうきよひー伝説
190 21/10/22(金)08:25:59 No.858844193
きよひーのは寓話な気もするけどどうだろうな…
191 21/10/22(金)08:26:20 No.858844259
>嘘をつくのはやめましょうか嫌がる人を追いかけ回すのはやめましょうかどっちを教訓とすればいいだろうきよひー伝説 まず人を燃やしてはいけませんでは?
192 21/10/22(金)08:26:27 No.858844273
PVPはね…やるなら人権鯖がマジモンになるし環境を常に把握しなきゃだししんどいんだよな…
193 21/10/22(金)08:26:30 No.858844286
浮気の果てにやっと運命の女の子に出会えたから気付いたらFGOがメインゲーかもしれない
194 21/10/22(金)08:26:33 No.858844299
まあオベロンはシェイクスピアのイメージが強いだろうからな
195 21/10/22(金)08:26:48 No.858844341
>嘘をつくのはやめましょうか嫌がる人を追いかけ回すのはやめましょうかどっちを教訓とすればいいだろうきよひー伝説 前者はともかく後者の教訓はなんだよ…ストーカー向けかよ
196 21/10/22(金)08:26:49 No.858844344
>嘘をつくのはやめましょうか嫌がる人を追いかけ回すのはやめましょうかどっちを教訓とすればいいだろうきよひー伝説 色恋沙汰は怖いですね気を付けましょう
197 21/10/22(金)08:26:52 No.858844354
エリちゃんが判定してるんでしょ
198 21/10/22(金)08:26:59 No.858844370
>嘘をつくのはやめましょうか嫌がる人を追いかけ回すのはやめましょうかどっちを教訓とすればいいだろうきよひー伝説 子供に効きそうなのは前者かな 痛い目に遭ってるの主に安珍だし
199 21/10/22(金)08:27:13 No.858844408
アーサー王物語も部分的に童話だったりしない?
200 21/10/22(金)08:27:38 No.858844468
本人が言ってるのとか妖精のパブリックイメージは置いといてオベロンってそんなに童話のイメージあるだろうか?夏の夜の夢の印象強すぎるけど本国だと違うんだろうか
201 21/10/22(金)08:28:34 No.858844598
>PVPはね…やるなら人権鯖がマジモンになるし環境を常に把握しなきゃだししんどいんだよな… 余暇をつぶすソシャゲなのに余暇どころか生活を圧迫してくるから…
202 21/10/22(金)08:28:37 No.858844608
夏の夜の夢に童話のイメージはまあ…
203 21/10/22(金)08:28:39 No.858844615
夏の夜の夢ってギリギリ童話ではない感じする いやはっきりそう言えるわけでもないけども…シェイクスのせいか?
204 21/10/22(金)08:29:15 No.858844709
全体AやQ鯖ならシステムの下限がだいぶ下がるな… VR新陰流で安定3ターンするの楽しい!
205 21/10/22(金)08:29:29 No.858844744
児童書の中にホームズ混じってるのもたまにあるし
206 21/10/22(金)08:29:53 No.858844804
あれは喜劇だから童話というにはこう皮肉があり過ぎる
207 21/10/22(金)08:30:34 No.858844897
童話サーヴァント? 俺が?
208 21/10/22(金)08:31:00 No.858844967
>児童書の中にホームズ混じってるのもたまにあるし あるねえ…こいつヤクやってる…
209 21/10/22(金)08:31:19 No.858845022
>VR新陰流で安定3ターンするの楽しい! 楽しい・・・
210 21/10/22(金)08:31:22 No.858845033
PVPはね きっとやるとRMTとか垢売りとかが跋扈するよ
211 21/10/22(金)08:31:25 No.858845041
子どもと一緒に児童書見に行ったけど普通にシェークスピアは児童書としてあった
212 21/10/22(金)08:31:38 No.858845063
どれだけ数が増えても威力が減ったりしないし数に比例してNPまで回収しちゃう全体宝具って強いんだなって…
213 21/10/22(金)08:32:01 No.858845120
本来旧ブリテンさんがお出ししようとしていた古妖精オベロンならもしかしたら童話かもしれん でもカルデアに呼んだのは戯曲出身で更に虫が引っ付いたひねくれ王子だから
214 21/10/22(金)08:32:06 No.858845132
カルデア童話 3人のジャンヌ
215 21/10/22(金)08:32:47 No.858845236
六体居れば酒呑だって三ターン回れちまうんだ! ずっと六体にしておいてくれ!
216 21/10/22(金)08:32:54 No.858845255
睡眠…忘れ去られてる睡眠持ちの鯖をもうちょい全体化とか色々できませんか…
217 21/10/22(金)08:33:16 No.858845301
>子どもと一緒に児童書見に行ったけど普通にシェークスピアは児童書としてあった つってもロミジュリ等を更に編纂したやつとかじゃないの? そこまで行くと童話というよりは単なる改変じゃないか
218 21/10/22(金)08:33:26 No.858845327
子供にお見せして安心な鯖と考えるといいんだろうか… メリュ子!(バシィ
219 21/10/22(金)08:33:52 No.858845407
今や全体宝具の時代
220 21/10/22(金)08:34:43 No.858845542
シェークスピアならペニスの商人とかギリ童話として行けそうなお話とかあるし
221 21/10/22(金)08:34:54 No.858845578
おいおい今回も伝承4つかよ
222 21/10/22(金)08:35:22 No.858845657
モレーでーす
223 21/10/22(金)08:35:29 No.858845671
>>子どもと一緒に児童書見に行ったけど普通にシェークスピアは児童書としてあった >つってもロミジュリ等を更に編纂したやつとかじゃないの? >そこまで行くと童話というよりは単なる改変じゃないか 児童書ってカテゴリじゃないけど昔から翻案小説ってジャンルはあるんだ 巌窟王なんかがまさにそれ