21/10/22(金)03:04:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/22(金)03:04:42 No.858822025
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/22(金)03:05:44 No.858822121
あんなに全国紙に広告打ちまくってたのに
2 21/10/22(金)03:14:02 No.858822934
本当に良い物なら広告はそれなりでも売れる
3 21/10/22(金)03:14:53 No.858823023
>本当に良い物なら広告はそれなりでも売れる それは流石に甘すぎる
4 21/10/22(金)03:16:38 No.858823196
>本当に良い物なら広告はそれなりでも売れる エアバッグとかめっちゃ良いものだけど日本人開発者が車業界や政府からバッカジャネーノって言われまくって 開発費すら回収できず特許の更新も出来なくなって生活に困窮して開発者夫婦が心中して その後エアバッグの存在を知ったドイツやアメリカが車に搭載しまくってからようやく日本でも実装されたじゃん
5 21/10/22(金)03:18:18 No.858823343
>エアバッグとかめっちゃ良いものだけど日本人開発者が車業界や政府からバッカジャネーノって言われまくって >開発費すら回収できず特許の更新も出来なくなって生活に困窮して開発者夫婦が心中して >その後エアバッグの存在を知ったドイツやアメリカが車に搭載しまくってからようやく日本でも実装されたじゃん それは日本国内だと広告出しても変わらなかっただろうな…
6 21/10/22(金)03:25:41 No.858823974
>その後エアバッグの存在を知ったドイツやアメリカが車に搭載しまくってからようやく日本でも実装されたじゃん これ嘘 日本人夫婦が開発を完了していたのは事実だけど研究開始はドイツのほうが先 別に日本発祥のものではない
7 21/10/22(金)03:28:01 No.858824155
エアバッグの発祥は1920年でアメリカだったかな
8 21/10/22(金)03:31:32 No.858824433
更にいうと無視されたんじゃなく消防法に引っかかるからその夫婦の作った火薬使う機構が日本じゃ使えなかったのでどこも搭載できなかった 悲劇のヒーローをでっち上げたかったのだろうが適当なことは言うもんじゃないな
9 21/10/22(金)03:32:02 No.858824480
かわいそ…
10 21/10/22(金)03:32:06 No.858824488
宣伝しまくっても売れないのはそもそも宣伝する相手が不適切か質が悪いかのどちらかであろうとは思う
11 21/10/22(金)03:38:15 No.858824966
石川遼…
12 21/10/22(金)04:11:32 No.858826944
書き込みをした人によって削除されました
13 21/10/22(金)04:12:35 No.858826989
>>その後エアバッグの存在を知ったドイツやアメリカが車に搭載しまくってからようやく日本でも実装されたじゃん >これ嘘 >日本人夫婦が開発を完了していたのは事実だけど研究開始はドイツのほうが先 >別に日本発祥のものではない 騙された…
14 21/10/22(金)04:12:56 No.858827012
>石川遼… 遼くんがとどめさしたようなもんだし…
15 21/10/22(金)05:57:25 No.858832079
遼って名前の子しんどかったろうなあ色々比べられて
16 21/10/22(金)05:58:10 No.858832118
開発者が心中したのと日本では最初普及しなかったのは嘘じゃないんだ… そこは嘘であってほしかったな
17 21/10/22(金)06:14:29 No.858832736
世界がスピードについてこれなかった
18 21/10/22(金)06:51:23 No.858834600
石川遼君がいつの間にかオッサンみたいな顔になってる…
19 21/10/22(金)08:05:00 No.858841046
30年続いたんだから大したもんでしょ
20 21/10/22(金)08:09:59 No.858841695
>更にいうと無視されたんじゃなく消防法に引っかかるからその夫婦の作った火薬使う機構が日本じゃ使えなかったのでどこも搭載できなかった >悲劇のヒーローをでっち上げたかったのだろうが適当なことは言うもんじゃないな 人生かけて使えないもの作って無理心中はおつらい…