虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)00:39:30 しらな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)00:39:30 No.858796737

しらなかった…そんなの…

1 21/10/22(金)00:40:37 No.858797073

敷布団の上にも敷こう

2 21/10/22(金)00:41:10 No.858797238

毛布5枚重ね

3 21/10/22(金)00:42:03 No.858797491

でも毛布の感触のほうが絶対暖かいって!

4 21/10/22(金)00:42:45 No.858797699

これよく聞くけど実際やると体感毛布内側のほうが暖かい気がするんだよな

5 21/10/22(金)00:43:14 No.858797843

これ布団の種類によるよ

6 21/10/22(金)00:43:23 No.858797890

つまりよぉ毛布でサンドすればいいんだろ?

7 21/10/22(金)00:44:23 No.858798165

すまきになればいいと思う

8 21/10/22(金)00:44:32 No.858798212

掛ふとんのカバーがツルツルでヒヤッとするからあんま暖かく感じない…

9 21/10/22(金)00:44:56 No.858798294

布団でも毛布が外の方が良いって言うから試したけど 羽毛布団の摩擦が少ないためにベッドから毛布だけすとんと落ちてだめだった

10 21/10/22(金)00:46:20 No.858798735

>掛ふとんのカバーがツルツルでヒヤッとするからあんま暖かく感じない… そんなあなたにタオルケット

11 21/10/22(金)00:47:11 No.858798981

毛布 羽毛布団 毛布 俺 毛布 敷き布団 これね

12 21/10/22(金)00:47:52 No.858799196

毛布に掛布団で十分ですよ!

13 21/10/22(金)00:48:41 No.858799421

これ知ってから意固地になって必ず毛布を内側にしている

14 21/10/22(金)00:49:02 No.858799523

毛布上派と下派で血で血を洗う争いをしていると聞く

15 21/10/22(金)00:49:33 No.858799673

>でも毛布の感触のほうが絶対暖かいって! 毛布みたいなふかふかで薄くて軽いのを内側用に使おうぜ!

16 21/10/22(金)00:49:56 No.858799767

毛布の重みで折角の羽毛布団部分潰れるからいらないよ 正直言えば羽毛布団が保有してる空気部分が温まるだけで十分だよ

17 21/10/22(金)00:50:02 No.858799791

俺 毛布 羽毛布団 毛布 俺

18 21/10/22(金)00:50:02 No.858799792

毛布の感触に人は抗えん

19 21/10/22(金)00:50:22 No.858799885

>これ知ってから意固地になって必ず毛布を内側にしている 何でだよ 人体は冷えたらいろんな不具合出るのに

20 21/10/22(金)00:50:33 No.858799940

>毛布 >羽毛布団 >毛布 >俺 >毛布 >敷き布団 >これね 敷布団の下にも毛布入れようぜ!

21 21/10/22(金)00:51:15 No.858800107

ダウンジャケットも下に着た方があったかいし ダウンシュラフも綿の封筒シュラフに突っ込んで使うと無敵になる

22 21/10/22(金)00:51:32 No.858800181

そうなんです

23 21/10/22(金)00:51:35 No.858800204

毛布 羽毛布団 毛布 電気毛布 毛布 俺 毛布 電気毛布 敷布団

24 21/10/22(金)00:51:51 No.858800269

肌にかけるのは綿の毛布やタオルケットがいいよ 化学繊維のは寝汗かくとべっちょりしちゃうから

25 21/10/22(金)00:51:52 No.858800276

去年ぐらい妹がこのネタ見て無理強いしてきて喧嘩になったから嫌な思い出

26 21/10/22(金)00:52:05 No.858800351

去年の冬は右で頑張ってみたけれど今年は左に戻します

27 21/10/22(金)00:52:45 No.858800540

子供みたいな喧嘩するなよ

28 21/10/22(金)00:52:47 No.858800545

寝具の多層化は体に良い

29 21/10/22(金)00:52:52 No.858800568

右はは保温効果高すぎて逆に暑すぎる感ある

30 21/10/22(金)00:54:07 No.858800916

>右はは保温効果高すぎて逆に暑すぎる感ある では窓を全開にして寝よう 死んだ

31 21/10/22(金)00:54:46 No.858801111

右やって汗が冷えて風邪ひいたから二度とやらない

32 21/10/22(金)00:54:50 No.858801134

猫 羽毛布団 毛布 猫俺猫 敷き布団 毎年こんな感じ…布団の上と下で喧嘩しないでください…

33 21/10/22(金)00:55:16 No.858801257

右はもぞもぞ動いたらぺろりと落ちて余計寒い

34 21/10/22(金)00:56:23 No.858801567

羽毛布団 毛布 羽毛布団 毛布 敷き布団 敷き布団 毛布 敷き布団 毛布 羽毛布団 俺 毛布

35 21/10/22(金)00:57:06 No.858801741

>羽毛布団 >毛布 >羽毛布団 >毛布 >敷き布団 >敷き布団 >毛布 >敷き布団 >毛布 >羽毛布団 >俺 >毛布 病気

36 21/10/22(金)00:57:24 No.858801828

俺 床

37 21/10/22(金)00:57:26 No.858801840

これ豆知識で割と子供の頃から知ってて実際に直羽毛布団の方が暖かいと感じて 知り合いにも「確かに隙間が出来て寒いと思われがちだけど暖かい空気の層?になるから暖かいよ」 って言ったりしてたら ある時「そりゃおめぇがデブだからだろ」って言われて 反論も出来なくて とてもつらい

38 21/10/22(金)00:57:49 No.858801932

布団 空気 布団 空気 俺 空気 布団 空気 が最強

39 21/10/22(金)00:58:02 No.858801989

>俺 >床 もっと自分に優しくして

40 21/10/22(金)00:58:07 No.858802009

>>羽毛布団 >>毛布 >>羽毛布団 >>毛布 >>敷き布団 >>敷き布団 >>毛布 >>敷き布団 >>毛布 >>羽毛布団 >>俺 >>毛布 >病気 死

41 21/10/22(金)00:58:51 No.858802210

床 俺

42 21/10/22(金)00:59:18 No.858802313

ブランケット 羽毛布団 毛布 俺 あったか敷パット これで朝起きたらびしょ濡れの汗だくになれる

43 21/10/22(金)01:00:06 No.858802534

敷布団  俺

44 21/10/22(金)01:00:23 No.858802604

毛布 羽毛布団 チャラ男 彼女 敷き布団

45 21/10/22(金)01:01:30 No.858802951

右やると真冬でも寝汗がすごいから左

46 21/10/22(金)01:01:33 No.858802968

俺 毛布 掛け布団 俺 敷布団

47 21/10/22(金)01:01:52 No.858803053

俺 . 毛布 掛け布団 俺 敷布団

48 21/10/22(金)01:02:04 No.858803113

俺 . . 毛布 掛け布団 俺 敷布団

49 21/10/22(金)01:02:08 No.858803133

抱き枕が掛け布団持っていくから朝起きた時寒い

50 21/10/22(金)01:02:19 No.858803185

おっぱい 俺 おっぱい

51 21/10/22(金)01:02:37 No.858803251

俺ずっと右だわ

52 21/10/22(金)01:02:43 No.858803275

>おっぱい >俺 >おっぱい 猫「」来たな…

53 21/10/22(金)01:03:05 No.858803402

毛布 布団 毛布×3 普通はこうじゃないの

54 21/10/22(金)01:03:11 No.858803423

熱の有無だけじゃなくて肌触りとかあるから快適さってのは別の尺度だなと思う

55 21/10/22(金)01:03:16 No.858803442

>毛布 >布団 >毛布×3 >普通はこうじゃないの これだわ

56 21/10/22(金)01:03:34 No.858803509

 毛布 掛布団   枕 敷布団俺 床床床床

57 21/10/22(金)01:03:48 No.858803564

左だわ 左で十分だわ

58 21/10/22(金)01:03:51 No.858803584

大槻ロールを実践せよ

59 21/10/22(金)01:03:58 No.858803613

>普通はこうじゃないの 寝ろ

60 21/10/22(金)01:04:04 No.858803640

成層圏 俺 オゾン層

61 21/10/22(金)01:04:35 No.858803775

布団とかいらない南国の空気 タオルケット 俺 布団とかいらない南国の床

62 21/10/22(金)01:05:36 No.858804023

こたつ掛け布団 デンキ毛布 俺 敷布団 スプリングが飛び出てるマットレス

63 21/10/22(金)01:07:39 No.858804492

毛布 羽毛布団 薄い毛布 抱き枕俺湯たんぽ ベッド

64 21/10/22(金)01:08:35 No.858804693

布団屋さんでちゃんと布団買おうと思って買いに行ったらお試しのベッドに寝転んだけど敷き毛布?がムートンでぬくぬくだった ムートンは高すぎて買えなかった

65 21/10/22(金)01:09:06 No.858804823

これ試したけど左のほうが気持ちいいよ

66 21/10/22(金)01:09:08 No.858804834

毛布 羽毛布団 毛布 俺 毛布 羽毛布団 しらないおじさん 毛布 敷布団

67 21/10/22(金)01:09:50 No.858804985

一番いいのは 毛布 羽毛布団 毛布 自分 毛布

68 21/10/22(金)01:10:26 No.858805110

>これ試したけど左のほうが気持ちいいよ 暖かさの話であって気持ちよさの話なんかしてない 日本語読めないのか馬鹿

69 21/10/22(金)01:11:07 No.858805280

ダンボール 俺 段ボール ブルーシート

70 21/10/22(金)01:11:25 No.858805349

最初から最高効率状態で一体化しといてくれ!

71 21/10/22(金)01:11:26 No.858805353

毛布下がいいって人は羽毛布団のカバーをモコモコにするかちょっと滑りにくい素材にすれば解決するのでは?

72 21/10/22(金)01:11:43 No.858805436

重い毛布が重すぎて死にそう

73 21/10/22(金)01:12:17 No.858805570

今の住宅はサッシの性能いいから敷き布団やマットレスの上に毛布敷いてかけるのは羽毛布団だけでいいよ

74 21/10/22(金)01:12:17 No.858805574

左でも暑い

75 21/10/22(金)01:12:35 No.858805636

これ毛布の素材によるとか2日前ぐらいにTVで毛布屋が言ってた

76 21/10/22(金)01:12:39 No.858805653

DIO ロードローラー 承太郎

77 21/10/22(金)01:12:52 No.858805699

>これ毛布の素材によるとか2日前ぐらいにTVで毛布屋が言ってた 布団の素材じゃなくて?

78 21/10/22(金)01:12:53 No.858805703

>左でも暑い 毛布抜けや!

79 21/10/22(金)01:13:20 No.858805813

ホントに寒いときは左だと汗かいてるときみたいな体温が逃げてく肌寒さを感じることがあるが… 羽根布団が熱を奪ってるわけではないんだよな?

80 21/10/22(金)01:13:49 No.858805928

猫 俺

81 21/10/22(金)01:14:07 No.858805998

>重い毛布が重すぎて死にそう 毛布は重い方が身体に良いらしいぞ

82 21/10/22(金)01:14:09 No.858806009

室温10度切らないから冬でも 毛布 タオルケット 電気アンカ 俺

83 21/10/22(金)01:14:27 No.858806081

>猫 >俺 猫 毛布 布団  俺

84 21/10/22(金)01:15:03 No.858806215

子供の頃は布団重いほうが寝やすかったな

85 21/10/22(金)01:15:07 No.858806236

猫 掛け布団 毛布 猫 俺

86 21/10/22(金)01:15:34 No.858806328

布団 毛布 俺とお前

87 21/10/22(金)01:16:04 No.858806445

>布団の素材じゃなくて? その時は綿とかの毛布なら内側で化繊なら外って言ってたな 温度というか湿気のこもり具合の差みたいな説明だったような事も今思い出したけど

88 21/10/22(金)01:16:04 No.858806446

ぬは暖房器具じゃないんぬ…

89 21/10/22(金)01:16:22 No.858806508

これずっと言われてるくせになんで羽毛布団のガワは冷たい素材なのさ

90 21/10/22(金)01:16:26 No.858806528

毛布二枚あって内二枚だったけど一枚外にしたら 違和感すごい…元に戻すわ

91 21/10/22(金)01:16:38 No.858806566

毛布 俺 寒い

92 21/10/22(金)01:17:02 No.858806660

これ布団を温めた分体温は下がるんだから混乱の元すぎる

93 21/10/22(金)01:17:22 No.858806747

>では窓を全開にして寝よう >死んだ 2月の北海道で何回かやったけど毛布がないと死んでたと思う

94 21/10/22(金)01:17:32 No.858806777

奮発してお高い羽毛買ったらあったかいんだけどあまりにも軽すぎて毛布で重ししないと寝返りで吹っ飛ぶ時がある

95 21/10/22(金)01:17:45 No.858806848

>毛布二枚あって内二枚だったけど一枚外にしたら >違和感すごい…元に戻すわ 内2枚と1枚にどんな違和感があったんだろう…

96 21/10/22(金)01:18:01 No.858806902

めんどくせえ! エアコンオン!

97 21/10/22(金)01:18:32 No.858807037

起き上がってると温かいのに寝転がるとすげえ寒くなるの何なの

98 21/10/22(金)01:18:59 No.858807124

>これずっと言われてるくせになんで羽毛布団のガワは冷たい素材なのさ それは好きな素材の布団カバーつければいいのでは

99 21/10/22(金)01:19:40 No.858807286

>起き上がってると温かいのに寝転がるとすげえ寒くなるの何なの 床や下の方の空気は冷たい

100 21/10/22(金)01:21:45 No.858807762

いい女 俺

101 21/10/22(金)01:22:26 No.858807925

羽毛布団にアルミホイルを巻けば断熱!

102 21/10/22(金)01:23:05 No.858808059

>めんどくせえ! >エアコンオン! ゴー!アクエリオン!のイントネーションで聞こえた

103 21/10/22(金)01:23:19 No.858808103

大黒柱 俺

104 21/10/22(金)01:23:23 No.858808121

布団 毛布 俺 毛布 敷布団 シンプルにこれが好き

105 21/10/22(金)01:23:54 No.858808223

深夜なせいかこのスレ眺めててなぜかめちゃくちゃツボってしまった

106 21/10/22(金)01:24:03 No.858808254

わかったじゃあこれで 1:羽毛布団 2:毛布 3:俺 4:敷布団 上から順に dice4d4=4 2 3 3 (12)

107 21/10/22(金)01:24:55 No.858808414

一番下の俺冷たくなってるぞ俺

108 21/10/22(金)01:25:02 No.858808446

ガンガン ギギン ギンガマン

109 21/10/22(金)01:25:11 No.858808474

俺 抜け毛 枕

110 21/10/22(金)01:25:12 No.858808479

俺 お前 大五郎

↑Top