虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/22(金)00:27:51 ………………。 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/22(金)00:27:51 No.858793447

………………。

1 21/10/22(金)00:32:13 No.858794654

上告には時間がかかるからな…

2 21/10/22(金)00:33:38 No.858795068

カタログの髪型お兄ちゃんに見えた

3 21/10/22(金)00:34:39 No.858795349

参加者エピソードが飛び飛びすぎる…

4 21/10/22(金)00:35:49 No.858795657

こんな魅力的なキャラ出したのになんで今更ちょっと呪力操れるようになって調子乗ってる雑魚と戯れる話描いてるの…

5 21/10/22(金)00:38:40 No.858796472

プロペラ爺はあべこべ爺や過去編サマーオイルが瞬殺した爺と同じ枠組みだな 主役陣営の強さを魅せるためだけのチョイ役

6 21/10/22(金)00:42:51 No.858797729

今やってる話より日車君の続きのが気になる

7 21/10/22(金)00:54:32 No.858801026

新規を釣る知らんおじさんでしばらく話引っ張るつもりなら日車の過去編もっと後でよかったんじゃねぇかな…

8 21/10/22(金)00:59:24 No.858802336

センターマンもどこいったんだ

9 21/10/22(金)01:03:41 No.858803540

センターマンはわざわざ東京コロニーに入りにくるのか謎

10 21/10/22(金)01:05:00 No.858803878

リス狩りより逆転裁判やったほうが絶対面白いのに

11 21/10/22(金)01:06:09 No.858804151

>新規を釣る知らんおじさんでしばらく話引っ張るつもりなら日車の過去編もっと後でよかったんじゃねぇかな… いや日車の前までは読者の不満が募ってたから日車出して一気に引き込む必要があった

12 21/10/22(金)01:06:10 No.858804155

新キャラの顔見せ終わってから点と点が繋がるようにシナリオ加速してくれれば良いんだけど

13 21/10/22(金)01:07:30 No.858804466

正直回遊の設定すでに覚えてない

14 21/10/22(金)01:07:37 No.858804487

短期間でめちゃくちゃ人殺してるやばい奴にゲーム無事抜ける為のルール作らない?って説得しにいくの思えばめちゃくちゃ無謀だな

15 21/10/22(金)01:08:41 No.858804714

休ませて日車が出て来たならもう一度休ませてはどうか?

16 21/10/22(金)01:09:01 No.858804804

>>新規を釣る知らんおじさんでしばらく話引っ張るつもりなら日車の過去編もっと後でよかったんじゃねぇかな… >いや日車の前までは読者の不満が募ってたから日車出して一気に引き込む必要があった だったらもうさっさと日車の話やれや!!

17 21/10/22(金)01:09:29 No.858804905

日車君は辿り着くまでもうちょっとかかるだろうな

18 21/10/22(金)01:10:27 No.858805111

死滅回遊編は将来単行本で一気読みしたら割と面白いっていう鰤みたいな評価になりそう

19 21/10/22(金)01:10:37 No.858805161

100点とってるどっちかに言うこときかせない限り人間殺し続けないといけませんってギャンブルすぎる

20 21/10/22(金)01:11:40 No.858805418

別に今でもつまらなくはないけど 読者までがクソゲーに付き合わされてる徒労感を覚えている

21 21/10/22(金)01:11:46 No.858805451

>死滅回遊編は将来単行本で一気読みしたら割と面白いっていう鰤みたいな評価になりそう 既に面白いけど…

22 21/10/22(金)01:13:40 No.858805889

プロペラ男との戦いはゴンが蟻編で蝙蝠とかと戦ってたときのような感覚

23 21/10/22(金)01:15:22 No.858806292

虎杖伏黒が日車レシートおバトル入ったらどっちかにフォーカスするのか今みたいに一週でどっちも描写して進行するのかどうなんだろ バトルはみたいけど話進まないから長引かず終わって欲しい気持ち

24 21/10/22(金)01:15:45 No.858806372

別にね プロペラおじさんの話は嫌いじゃないよ でも後にしてくれないかな?

25 21/10/22(金)01:16:27 No.858806530

何が楽しくてあんな活き活きとクソゲーやってるんだろうあの人たち

26 21/10/22(金)01:16:37 No.858806560

正直新宿か池袋かどっちが嘘ついてようがどうでもよすぎる

27 21/10/22(金)01:16:42 No.858806583

日車の話をさっさと見たいから 他のどーでもいい話はそのあとにでも好きなだけやってくれないかなあああああ!!!!って気持ちがね!!!!!!!!

28 21/10/22(金)01:16:53 No.858806629

なんでこう飛び飛びでキャラをだすんだろ

29 21/10/22(金)01:18:10 No.858806943

>なんでこう飛び飛びでキャラをだすんだろ 続き思いついてない説

30 21/10/22(金)01:18:17 No.858806971

>正直新宿か池袋かどっちが嘘ついてようがどうでもよすぎる 嘘ついてるのは男の方だけど女の方は別のこと企んでるパターンだと思う

31 21/10/22(金)01:18:21 No.858806991

虎杖は肉弾戦しかないからバトルがどうしたって地味だな

32 21/10/22(金)01:22:33 No.858807947

スレ画はまだいいだろ どんな役回りかすら分からんお笑い芸人だっているんですよ!?

33 21/10/22(金)01:22:57 No.858808029

渋谷でも真人に辿り着くまで結構長かったからな…

34 21/10/22(金)01:23:49 No.858808208

だるまやきらら戦がそうだけど術式考察頭脳戦は完全に伏黒の担当で虎杖は格闘戦専門だからなぁ

35 21/10/22(金)01:25:12 No.858808480

前座の前座の前座の前座くらいのバトル

36 21/10/22(金)01:25:37 No.858808572

>スレ画はまだいいだろ >どんな役回りかすら分からんお笑い芸人だっているんですよ!? ついでに出されたケンコバも困惑してそう

37 21/10/22(金)01:25:44 No.858808591

雑魚戦は退屈すぎるけどこのクソゲー仕様で雑魚戦がないのもおかしいからまぁしょうがないかなって

38 21/10/22(金)01:26:09 No.858808668

渋谷でバッタの呪霊とか出したの反省してねぇのな

39 21/10/22(金)01:27:35 No.858808952

先の展開考えてないからとりあえずキャラを増やしてるターン

40 21/10/22(金)01:28:33 No.858809136

ミニゲームさせられてるときと似た感覚が

41 21/10/22(金)01:28:41 No.858809163

俺たちは自由だった と比べるとプロペラマンはキャラ薄すぎる

42 21/10/22(金)01:29:13 No.858809248

ザコ戦もいいけど出来れば2ページくらいでサクッと倒してほしい

43 21/10/22(金)01:29:22 No.858809277

アニメドラゴンボールの引き延ばしを延々みせられてる気持ち

44 21/10/22(金)01:29:46 No.858809355

どうせならタケコプターおじさんもスレ画みたいな引き込ませる設定付けてやればよかったんだ

45 21/10/22(金)01:29:51 No.858809372

>アニメドラゴンボールの引き延ばしを延々みせられてる気持ち でもプロペラおじさんにパイクーハンほどの魅力はないな

46 21/10/22(金)01:29:58 No.858809389

アベコベ爺でギリ我慢できるレベルだった なんだこれは…

47 21/10/22(金)01:30:48 No.858809544

雑魚戦やるのはね 別にいいんだけどね 先にスレ画の話やって欲しいなってだけなんだ そのあとで十匹でも二十匹でも好きなだけ雑魚殺してくれてもいいから!!!

48 21/10/22(金)01:31:36 No.858809710

死滅回遊参加するまでもあっちこっち寄り道したのに参加してからも雑魚戦や妨害誘導やらで寄り道させられんのしんど過ぎる エリアボス級がどんどん出てきて撃破しながら進むぐらいのテンポが欲しい…

49 21/10/22(金)01:32:19 No.858809847

キメラアント編でゴリラフクロウとかと戦ってるの思い出した

50 21/10/22(金)01:32:21 No.858809854

ていうかどう考えても頭にプロペラは呪いではないな いや呪いか?

51 21/10/22(金)01:32:46 No.858809934

>ていうかどう考えても頭にプロペラは呪いではないな >いや呪いか? 髪の毛が伸びて動く呪い オーソドックス!

52 21/10/22(金)01:33:19 No.858810033

>>アニメドラゴンボールの引き延ばしを延々みせられてる気持ち >でもプロペラおじさんにパイクーハンほどの魅力はないな そりゃパイクーハンは上澄み中の上澄みだし…

53 21/10/22(金)01:33:36 No.858810080

これでもきらら戦よりはかなりマシ

54 21/10/22(金)01:34:58 No.858810325

髪の毛が伸びて牛車になる呪いだったらすんなり認める保守派はダブスタが過ぎる

55 21/10/22(金)01:35:25 No.858810417

>髪の毛が伸びて動く呪い >オーソドックス! なるほど…

56 21/10/22(金)01:35:40 No.858810463

でも日車の話の後にプロペラおじさんの話やられてもどんな顔すればいいか分からないよ

57 21/10/22(金)01:36:42 No.858810630

>死滅回遊参加するまでもあっちこっち寄り道したのに参加してからも雑魚戦や妨害誘導やらで寄り道させられんのしんど過ぎる むしろ寄り道編が先輩勧誘するところ以外はずっと面白かったから始まってからの溜めが辛い

58 21/10/22(金)01:36:42 No.858810631

甘井がすんごい強い黒幕とかでもいいよ…

59 21/10/22(金)01:37:33 No.858810781

伏黒についた女の髪型がサソリっぽいのはそういう術式だからなんだろうか

60 21/10/22(金)01:37:35 No.858810785

話の順番っていうか構成もっとうまくいかないもんかなって思うこと多いんだよな呪術って…

61 21/10/22(金)01:37:46 No.858810820

早く日車出てきて欲しい

62 21/10/22(金)01:38:45 No.858811016

>話の順番っていうか構成もっとうまくいかないもんかなって思うこと多いんだよな呪術って… 思えば突然長い悟の過去話が始まったときもそうだった

63 21/10/22(金)01:39:16 No.858811113

俺達は自由だった 晩年にしてその自由を奪われた ふざけるな! 俺は生涯現役 死ぬまで弱者を蹂躙する 楽しいぜ くらいキレたシーンあればいいんだけどタケコプターおじそういうのないからなあ

64 21/10/22(金)01:39:31 No.858811159

熱が冷めちまうんだよ! このまんま引き延ばされ続けるとさ!! すぐ出してくれれば美味かった料理を目の前でずっとお預け食らってる感じなの! 出てきたころにはもうすっかり冷めてカチカチ

65 21/10/22(金)01:39:32 No.858811162

チラ見せして期待感煽ってから違う話はじめるせいでせっかく高めた熱を冷ましていく構成のちぐはぐぶりはなんか不安になる 単眼猫もう少し休んでもよかったんじゃないか…?

66 21/10/22(金)01:40:13 No.858811298

あべこべ爺は清々しいほどのクズでキャラはいいよね

67 21/10/22(金)01:40:57 No.858811425

スレ画の一話は本当に面白かった…面白かったんだよ… だからこそさぁ!!

68 21/10/22(金)01:40:57 No.858811427

漫画家の長期休暇の後で面白い話を読めた試しがない

69 21/10/22(金)01:41:22 No.858811503

メンタル的な面はともかく構成は休んでも変にこねくり回すだけだろうからガンガン進めたほうがいい気はする

70 21/10/22(金)01:41:38 No.858811559

休むとまたハンタになる可能性があるからな

71 21/10/22(金)01:42:11 No.858811663

バトルはともかく敵があんま面白くねえんだよなあ

72 21/10/22(金)01:43:23 No.858811911

今でも結構力押ししてる部分あるから次長期休載やって読者の熱下げるのはマズいと思う

73 21/10/22(金)01:43:27 No.858811929

メインバトルはじまると絶対面白いだろうなと思ってるからこそ脇のいらない小バトルは全部削って本筋進めてほしいんだ

74 21/10/22(金)01:43:39 No.858811969

今の話にナナミンがいたらもっと楽しめたかも

75 21/10/22(金)01:44:22 No.858812085

>今の話にナナミンがいたらもっと楽しめたかも それは確かに思う

76 21/10/22(金)01:44:53 No.858812178

私はこんなに不幸なんです!以外に作者の引き出しが…

77 21/10/22(金)01:45:07 No.858812228

というかメインの日車や天使や津美紀のキャラが気になりすぎるから雑魚始まるとチッって舌打ちしたくなるんだよ

78 21/10/22(金)01:47:17 No.858812584

>私はこんなに不幸なんです!以外に作者の引き出しが… そういうのはいいです

↑Top