21/10/12(火)23:24:15 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)23:24:15 No.855758139
「」の知ってるワクワクする地名教えて
1 21/10/12(火)23:26:18 No.855758777
花京院
2 21/10/12(火)23:28:32 No.855759473
おなっぺ
3 21/10/12(火)23:29:05 No.855759669
土々呂
4 21/10/12(火)23:29:22 No.855759765
別府
5 21/10/12(火)23:30:31 No.855760142
>土々呂 これ本当にトトロって読むのか…
6 21/10/12(火)23:38:56 No.855762997
鼻毛石
7 21/10/12(火)23:39:41 No.855763267
襟裳岬
8 21/10/12(火)23:40:52 No.855763705
群馬
9 21/10/12(火)23:44:37 No.855765049
山口県の戸田
10 21/10/12(火)23:45:42 No.855765413
蛇落地悪谷
11 21/10/12(火)23:45:50 No.855765467
戦場ヶ原
12 21/10/12(火)23:46:12 No.855765605
安心院
13 21/10/12(火)23:46:26 No.855765692
廻栖野
14 21/10/12(火)23:46:28 No.855765706
うちの地元なんだけど 上間久里と下間久里がある 語源が面白かった
15 21/10/12(火)23:46:49 No.855765834
日之影町
16 21/10/12(火)23:47:24 No.855766023
大将軍って方角的な由来なんだね
17 21/10/12(火)23:48:21 No.855766355
地名じゃないけどぼったり 調べても由来がよくわからない
18 21/10/12(火)23:50:12 No.855766966
野首谷
19 21/10/12(火)23:50:24 No.855767043
こんな所で…?ってなる富士見系の地名好きよ
20 21/10/12(火)23:50:52 No.855767202
青鬼って集落ある白馬 こわ…
21 21/10/12(火)23:50:57 No.855767219
鬼死骸
22 21/10/12(火)23:51:22 No.855767369
合戦場
23 21/10/12(火)23:51:40 No.855767484
子どもの国
24 21/10/12(火)23:52:08 No.855767645
渋沢栄一の地元の血洗島
25 21/10/12(火)23:52:19 No.855767708
おにこうべスキー場♪!って昔から楽しげなCMで見てたから怖いイメージないけど 冷静に考えると鬼首ってやべー地名だなってよく思う
26 21/10/12(火)23:54:04 No.855768330
おもちゃのまち
27 21/10/12(火)23:55:15 No.855768751
夜叉神峠
28 21/10/12(火)23:55:33 No.855768846
人首
29 21/10/12(火)23:56:04 No.855769025
神門
30 21/10/12(火)23:57:05 No.855769392
こどもの国
31 21/10/12(火)23:57:08 No.855769406
神呪
32 21/10/12(火)23:57:12 No.855769433
親不孝通り
33 21/10/12(火)23:57:43 No.855769613
滅鬼
34 21/10/12(火)23:58:39 No.855769914
礼拝
35 21/10/12(火)23:58:53 No.855770000
日間賀島はめっちゃ語呂いいと思ってる
36 21/10/12(火)23:59:03 No.855770051
ウド
37 21/10/12(火)23:59:05 No.855770066
ワクワクで思ったけど「ごろり」って地名あるのかな? 五郎里みたいな
38 21/10/12(火)23:59:19 No.855770151
血の池公園
39 21/10/12(火)23:59:45 No.855770305
親不知
40 21/10/12(火)23:59:53 No.855770335
怖い地名多いんだな…
41 21/10/13(水)00:00:20 No.855770501
水足
42 21/10/13(水)00:00:40 No.855770633
求菩提
43 21/10/13(水)00:00:45 No.855770675
甑
44 21/10/13(水)00:01:01 No.855770764
武蔵
45 21/10/13(水)00:01:13 No.855770837
浄土ヶ浜
46 21/10/13(水)00:01:34 No.855770965
山にはなんか不思議な名前多いよね トマの耳・オキの耳とか昼飯食いのタワとか
47 21/10/13(水)00:01:40 No.855770996
古戦場
48 21/10/13(水)00:02:06 No.855771158
姨捨
49 21/10/13(水)00:02:29 No.855771317
竜王
50 21/10/13(水)00:03:01 No.855771514
馬喰横山
51 21/10/13(水)00:03:17 No.855771605
鬼無里
52 21/10/13(水)00:03:22 No.855771639
木下(きおろし)街道
53 21/10/13(水)00:03:47 No.855771777
>昼飯食いのタワ さすがに嘘だろってググったら出てきやがった
54 21/10/13(水)00:03:51 No.855771808
鉄砲塾
55 21/10/13(水)00:04:01 No.855771876
国技館近くにある横網
56 21/10/13(水)00:04:22 No.855771983
鬼ヶ淵
57 21/10/13(水)00:05:10 No.855772264
三日月 美しい地名だな由来はなんだろうと思ったら当て字だった
58 21/10/13(水)00:06:39 No.855772778
当て字めっちゃ多いよね ヤバめの地名が普通になっちゃってる例結構ある
59 21/10/13(水)00:06:40 No.855772789
鬼越
60 21/10/13(水)00:06:42 No.855772804
神居古潭
61 21/10/13(水)00:07:15 No.855772991
月
62 21/10/13(水)00:08:03 No.855773286
古い郵便帳見てたら子丑寅…って全部ついてるとこがあった
63 21/10/13(水)00:08:40 No.855773488
半家(はげ)
64 21/10/13(水)00:08:44 No.855773511
岐阜県NEO市
65 21/10/13(水)00:08:54 No.855773556
山なのに碇
66 21/10/13(水)00:09:37 No.855773823
>国技館近くにある横網 よこづなと読んで恥かいたやつ
67 21/10/13(水)00:09:40 No.855773844
>親不知 子不知
68 21/10/13(水)00:09:57 No.855773943
南セントレア市
69 21/10/13(水)00:10:11 No.855774020
上九一色
70 21/10/13(水)00:10:33 No.855774150
和歌山のソビエト
71 21/10/13(水)00:10:58 No.855774319
真狩
72 21/10/13(水)00:11:07 No.855774390
鑓水
73 21/10/13(水)00:11:36 No.855774554
幽霊坂 調べてみたらこのネーミングの坂そこらじゅうにあるっぽいな
74 21/10/13(水)00:11:46 No.855774613
読めない難読地名多いな
75 21/10/13(水)00:11:58 No.855774690
黒姫山
76 21/10/13(水)00:12:28 No.855774871
>>国技館近くにある横網 >よこづなと読んで恥かいたやつ ほんとだ…網だ…
77 21/10/13(水)00:12:31 No.855774889
喜連瓜破
78 21/10/13(水)00:12:41 No.855774950
子猫川
79 21/10/13(水)00:13:17 No.855775176
女体山
80 21/10/13(水)00:13:26 No.855775218
油山
81 21/10/13(水)00:13:30 No.855775241
>ほんとだ…網だ… よこあみなんだけど国技館あるからついよこづなと読みたくなる罠みたいな地名
82 21/10/13(水)00:13:39 No.855775285
新宿(茨城県)
83 21/10/13(水)00:14:15 No.855775494
極楽
84 21/10/13(水)00:14:17 No.855775502
>幽霊坂 >調べてみたらこのネーミングの坂そこらじゅうにあるっぽいな 暗闇坂と幽霊坂はわくわくするよね…
85 21/10/13(水)00:14:43 No.855775669
マンハッタン
86 21/10/13(水)00:15:55 No.855776121
夜討ヶ窪
87 21/10/13(水)00:16:39 No.855776361
竜王
88 21/10/13(水)00:16:51 No.855776422
大歩危小歩危
89 21/10/13(水)00:17:05 No.855776497
月
90 21/10/13(水)00:17:35 No.855776660
>夜討ヶ窪 伝説まで格好いいな
91 21/10/13(水)00:17:43 No.855776699
増毛
92 21/10/13(水)00:18:06 No.855776847
金属団地 千年団地
93 21/10/13(水)00:18:13 No.855776886
土底浜
94 21/10/13(水)00:18:25 No.855776951
漫湖
95 21/10/13(水)00:18:35 No.855777013
月 血の池 水別日陰
96 21/10/13(水)00:18:41 No.855777047
人面(ヒトヅラ)
97 21/10/13(水)00:18:45 No.855777074
神居古潭
98 21/10/13(水)00:19:40 No.855777384
驚
99 21/10/13(水)00:20:12 No.855777603
美女木
100 21/10/13(水)00:20:12 No.855777604
月と神居古潭にどんだけ心惹かれてるんだよ
101 21/10/13(水)00:20:24 No.855777682
地名じゃないけど将軍塚 将軍の陣跡なんだけど字面からマサカド様の塚だと勘違いしてくるオカルト好きがいる
102 21/10/13(水)00:20:43 No.855777818
エロマンガ島
103 21/10/13(水)00:21:38 No.855778145
大歩危 小歩危
104 21/10/13(水)00:21:55 No.855778247
上の口と下の口
105 21/10/13(水)00:22:05 No.855778304
首洗池 地名の名は切った首を洗う場所だったから
106 21/10/13(水)00:22:23 No.855778393
>月と神居古潭にどんだけ心惹かれてるんだよ ラーメン屋
107 21/10/13(水)00:22:38 No.855778480
関が原をチャリで越えてた時なんか薄暗くて不気味な川があるなと思ったら黒血川って名前だった
108 21/10/13(水)00:23:12 No.855778739
女ノ都
109 21/10/13(水)00:23:21 No.855778791
徳山ダム周辺の珍名橋ラッシュが好き https://www.water.go.jp/chubu/tokuyama/siryo_kan/bridge-tunnel.html
110 21/10/13(水)00:23:47 No.855778967
恩納村(おんなそん)!