虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)23:11:03 初テイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)23:11:03 No.855753557

初テイルズだったけど貴殿のテイルズ歴は?

1 21/10/12(火)23:12:45 No.855754177

未経験新卒

2 21/10/12(火)23:14:32 No.855754839

初は中古のデスティニーだけどエターニア発売当時だから20年か

3 21/10/12(火)23:14:53 No.855754955

PSのTODが初だったからクレスにクイズ出された時は誰だよテメーはってなった

4 21/10/12(火)23:15:22 No.855755109

アビス

5 21/10/12(火)23:15:23 No.855755111

初はハーツRでその次はイノセンスR

6 21/10/12(火)23:16:41 No.855755593

VGX 知ってて当然みたいな要素多くて思いのほか敷居高いなと思った記憶

7 21/10/12(火)23:17:34 No.855755893

一応ファンタジアから 但しその次はなりダンXでそのつぎがベルセリア

8 21/10/12(火)23:18:17 No.855756116

たぶんデスティニー2

9 21/10/12(火)23:18:32 No.855756209

ファンタジアからだけどいくつかやってないのがある

10 21/10/12(火)23:20:26 No.855756852

アビスとPSPのリバースどっちが早かったかな…って感じだ

11 21/10/12(火)23:20:51 No.855757001

シンフォニアやってからずーっとやってなかった

12 21/10/12(火)23:21:03 No.855757072

PS2時代とは覚えてるが時期があやふや

13 21/10/12(火)23:21:08 No.855757088

少なくともアビスくらいまでシリーズ出てた頃にシンフォニアの主題歌聞いて興味持ってPS版のデスティニーとファンタジアやってそれっきりだった

14 21/10/12(火)23:21:11 No.855757105

SやってEとPもついでにやる程度だ

15 21/10/12(火)23:21:21 No.855757163

>PSのTODが初だったからクレスにクイズ出された時は誰だよテメーはってなった 俺はP→Dの順番だったからPの闘技場でリリスが出てきた時は誰だよテメーはってなった

16 21/10/12(火)23:22:57 No.855757729

PSのデスティニーからだな

17 21/10/12(火)23:23:01 No.855757749

DED2SRAX

18 21/10/12(火)23:23:36 No.855757920

エターニア

19 21/10/12(火)23:23:38 No.855757941

DEやってだいぶ開いてVGIやってZBアライズ

20 21/10/12(火)23:23:57 No.855758043

Eから入って滅茶苦茶ハマってPとDもPSで遊んだっけな

21 21/10/12(火)23:24:20 No.855758160

PSPのエターニア

22 21/10/12(火)23:24:56 No.855758342

シンフォニアアビスハーツRベルセリアアライズ

23 21/10/12(火)23:25:35 No.855758542

友人に勧められてPSエターニアから入った その後はTXX2Z以外やってる

24 21/10/12(火)23:26:31 No.855758856

PSPの中古RPG漁ってる時にEとR見つけてからだな そこからPS3テイルズ追い続けてアライズ

25 21/10/12(火)23:26:35 No.855758878

x2までやってた

26 21/10/12(火)23:27:15 No.855759077

貴殿!? ヴェスペリアから入って世界を冒険するのが楽しくて旅をする楽しさを得ているエステルに感情移入しまくってとっても楽しんだ後にSとGとリメDとD2とLとRとAとXとX2とHとZの順にやりました… スレ画はまだやってないけど楽しみです

27 21/10/12(火)23:29:22 No.855759766

PからVまでやってたけどそこから携帯機以外触れず今回で復帰した

28 21/10/12(火)23:29:53 No.855759926

スーファミのファンタジアから ボイスとテーマソングでめっちゃ感動した

29 21/10/12(火)23:30:15 No.855760056

Gfまではやってたけど環境の変化でX以降はやってなかったなあ BめっちゃやってみたいけどPCはおま国なんだよな…

30 21/10/12(火)23:30:21 No.855760092

PS4世代で殆ど出なかったから過去作触れにくいのは難点だよな

31 21/10/12(火)23:30:28 No.855760122

なりダン2から

32 21/10/12(火)23:30:52 No.855760262

TOEから入ってリメイク系以外はXまで全部やった X2からBまではやらずにAで復帰しました

33 21/10/12(火)23:31:19 No.855760434

姉が友達から借りパクしたPS版ファンタジア

34 21/10/12(火)23:31:38 No.855760557

>PS4世代で殆ど出なかったから過去作触れにくいのは難点だよな アーカイブスがこのまま終わったらどうするつもりなんだろうね

35 21/10/12(火)23:31:42 No.855760576

D、E、S、ラタトスク、D2、X、G、Bときてスレ画

36 21/10/12(火)23:31:42 No.855760582

>PS4世代で殆ど出なかったから過去作触れにくいのは難点だよな PS3世代のやつSteamで出して…

37 21/10/12(火)23:33:16 No.855761099

エターニアから入って携帯ゲーム機に出たやつ以外は全部

38 21/10/12(火)23:33:17 No.855761102

>PS4世代で殆ど出なかったから過去作触れにくいのは難点だよな せっかく今25周年とかやってて過去作紹介なんかも手厚くやってるのに 勿体ないよね…

39 21/10/12(火)23:33:36 No.855761199

リメD忘れてた まぁストーリーはDとほぼ同じだからよかろう なんかスタンがリオンに対してホモホモしい気がするけど

40 21/10/12(火)23:34:07 No.855761371

Vもリマスターしたし他の作品もリマスターしてほしい

41 21/10/12(火)23:34:58 No.855761646

Gf面白いって聞くしやってみたいんだけどPS3持ってない

42 21/10/12(火)23:35:10 No.855761704

P,E,D2,R,T,A,I,H,V,Gf,X,X2はやった 後レディアントマイソロジー迄やった

43 21/10/12(火)23:35:46 No.855761914

PSPでスマブラみたいなやつあったよね

44 21/10/12(火)23:35:57 No.855761982

DELAGあたりやったけどスレ画の久々にやろうかなと思いつつ買えてないな 久々過ぎて戸惑いそうな期間あいてるし

45 21/10/12(火)23:36:04 No.855762019

PS3で出た奴は大体面白い 続編ありきな作品もあるが

46 21/10/12(火)23:36:04 No.855762021

もう何度も現行機に持って来なくていいように初期のから順にどっかでスチーム版移植して欲しいとは思う ただDとかはリメDにするのかPSのDにするのかで色々困りそう

47 21/10/12(火)23:36:44 No.855762245

GとかX2作とかも人気あるしリマスターすると思ってたんだが来ないな

48 21/10/12(火)23:36:44 No.855762246

PS版のPからだな 携帯機のはやってない

49 21/10/12(火)23:37:09 No.855762387

Aは久々にやりたいが大分覚悟決めなきゃいけないからなぁ

50 21/10/12(火)23:37:18 No.855762436

PDED2SAIリメDGX(途中で挫折)

51 21/10/12(火)23:37:28 No.855762500

>Gf面白いって聞くしやってみたいんだけどPS3持ってない グレイセスはパーティーがめっちゃ仲良いし戦闘も面白いしリマスター欲しいわ

52 21/10/12(火)23:38:24 No.855762825

デスティニー みんなファンタジアかデスティニーくらいなもんだと勝手に思い込んでたからちょっとビックリ

53 21/10/12(火)23:40:01 No.855763385

>グレイセスはパーティーがめっちゃ仲良いし戦闘も面白いしリマスター欲しいわ アライズ途中だけどめっちゃ面白いから遡りたい…

54 21/10/12(火)23:41:06 No.855763785

グレイセスもアライズと戦闘システム似てるし入りやすいかもしれん

55 21/10/12(火)23:41:13 No.855763843

>デスティニー >みんなファンタジアかデスティニーくらいなもんだと勝手に思い込んでたからちょっとビックリ いもげは世界最大のテイルズファンサイトってくらいどの作品の話もできる奴がいる

56 21/10/12(火)23:41:20 No.855763888

とりあえずアライズからならBかVリマスターが手を出しやすぎてかつ面白いタイトルって感じか

57 21/10/12(火)23:41:23 No.855763908

スレ画やってるけどグミが15個までしか持てないのはずっとそうなの?

58 21/10/12(火)23:41:55 No.855764106

Bはマジで面白かった ベルベットとフィーすき

59 21/10/12(火)23:42:14 No.855764214

アビスが初めて 一番好きなのはシンフォニア

60 21/10/12(火)23:42:16 No.855764223

アライズはプレイしてるとなんとなくGが思い浮かぶ

61 21/10/12(火)23:42:33 No.855764322

>アライズはプレイしてるとなんとなくRが思い浮かぶ

62 21/10/12(火)23:42:55 No.855764452

SFCのファンタジアのみ

63 21/10/12(火)23:43:14 No.855764550

シンフォニアの小説読んだ あとレディアントマイソロジーシリーズを少々

64 21/10/12(火)23:43:15 No.855764556

>スレ画やってるけどグミが15個までしか持てないのはずっとそうなの? グミはずっと15まで まぁこんなに金策で困るのも今回くらいだが

65 21/10/12(火)23:43:31 No.855764639

グミというかアイテム所持はファンタジアからずっと15個までだっけか 今はDLCで99個まで持てるけど

66 21/10/12(火)23:43:46 No.855764725

>スレ画やってるけどグミが15個までしか持てないのはずっとそうなの? 記憶の限りでは全部そう…だったかな 99個解放は2週目のグレード解放だったりした

67 21/10/12(火)23:43:56 No.855764787

ストーリー的にはVを想像するアライズ ストーリーの規模の広がり具合が

68 21/10/12(火)23:43:56 No.855764792

スーファミのファンタジアからかな スーファミのゲームなのに喋る!すげえ!ってなってた

69 21/10/12(火)23:43:57 No.855764795

友達からお勧めされてマイソロ2から入った テイルズのイメージはFF7だったけど違ったわもっとアニメ調だった

70 21/10/12(火)23:44:16 No.855764912

D2から

71 21/10/12(火)23:44:17 No.855764924

デスティニーとエターニアとGBAファンタジア そこからのアライズで違いに圧倒された

72 21/10/12(火)23:44:42 No.855765085

>スレ画やってるけどグミが15個までしか持てないのはずっとそうなの? グミは貴重な霊薬だからな まあ余ったら程よく売ればいいし足りない時はトリートとかもそのうち店売りされるから勿体無いけど使え

73 21/10/12(火)23:44:48 No.855765110

>とりあえずアライズからならBかVリマスタ­ーが手を出しやすぎてかつ面白いタイトルって感じか そんな感じになると思う アライズからBって人は割と見かけるし

74 21/10/12(火)23:45:28 No.855765337

リメイクDすごい好きだったな というかTPじゃないコスト式の戦闘システムが好き

75 21/10/12(火)23:45:43 No.855765419

Bは面白いんだけどアレの前編扱いじゃなければなぁ…

76 21/10/12(火)23:46:00 No.855765523

アライズの気ぶりっぷりを求める層にはGfが一番いいけどPS3だもんなぁ TOSはロイドくんハーレムでちょっと毛色が違うし

77 21/10/12(火)23:46:09 No.855765591

シンフォニアやりてえな...

78 21/10/12(火)23:47:29 No.855766039

敵から拾った素材やらはめちゃくちゃ持てるのになぜグミは…

79 21/10/12(火)23:47:30 No.855766048

書き込みをした人によって削除されました

80 21/10/12(火)23:48:02 No.855766230

マザーシップでストーリーすら知らないのだとLとT ゲームじゃなくて小説でストーリーの大筋知ってるだけのやつがPとDとSとラタトスク 後はやった

81 21/10/12(火)23:48:08 No.855766269

エターニアから初めてPとDやってアビスまではやった 以降は弟がやってるの眺めてたけどやらなくなったし アライズ「」ちゃんが楽しそうにやってたので復帰した

82 21/10/12(火)23:48:16 No.855766320

アビスはロード地獄さえ解消すれば

83 21/10/12(火)23:48:18 No.855766332

>スレ画やってるけどグミが15個までしか持てないのはずっとそうなの? 500円くらい払えば99個持てるぜ

84 21/10/12(火)23:48:32 No.855766413

Gfだったかなぁ… Gを一回スルーしてまた出たんだってあんまり考えずに買った気がする

85 21/10/12(火)23:48:33 No.855766419

今からアビスやるなら3DS版でいい?

86 21/10/12(火)23:48:42 No.855766469

エクシリアまで全部やってたけどそこで折れちゃって アライズで久々に復帰したら面白かった

87 21/10/12(火)23:48:43 No.855766473

過去作のリマスターは欲しいけどアライズみたいに気合い入った新作を出されるとやっぱり新作に力入れて欲しいし…と悩む 今どれくらいのラインでテイルズやってるのかわからないけど

88 21/10/12(火)23:48:47 No.855766494

ゼスティリアのアニメ面白いらしいけどアマプラとかに来ないかな

89 21/10/12(火)23:49:18 No.855766665

>アビスはロード地獄さえ解消すれば 3DS版なら気にならんよ

90 21/10/12(火)23:49:22 No.855766695

アライズが初テイルズだったけどテイルズって2部構成が基本なの?

91 21/10/12(火)23:49:29 No.855766730

D2からってDやってなくてもいけるもんかな 旅する先々で親の話題出されて一作目知らない人からすれば「うるせえ!」ってなりそうかと思ったけど

92 21/10/12(火)23:49:30 No.855766736

>アライズの気ぶりっぷりを求める層にはGfが一番いいけどPS3だもんなぁ >TOSはロイドくんハーレムでちょっと毛色が違うし アライズはパーティ全員カップリング成立だから匹敵する作品はちょっと難しいな… 2組以上カップルが出来るのはPED2Gf辺りだろうか

93 21/10/12(火)23:49:38 No.855766775

Bとアライズでだいぶ成功したし今後にも普通に期待が持てるのは嬉しい

94 21/10/12(火)23:49:56 No.855766881

>ゼスティリアのアニメ面白いらしいけどアマプラとかに来ないかな ちょっと前にテイルズの公式で無料配信してた

95 21/10/12(火)23:50:00 No.855766900

ゼスティリアのアニメはキャラと世界観だけ同じのほぼ別モノだよねあれ

96 21/10/12(火)23:50:02 No.855766912

旧作どうにか現行ハードでプレイできんものか

97 21/10/12(火)23:50:07 No.855766945

レジェンディアをリメイクでやりたい リマスターではなくリメイクで…

98 21/10/12(火)23:50:24 No.855767041

>Bは面白いんだけどアレの前編扱いじゃなければなぁ… これよく言われるけど別にZやってなくても問題ないだろ

99 21/10/12(火)23:50:24 No.855767046

>旧作どうにか現行ハードでプレイできんものか PS3ならSの移植版とかあったんだけどね

100 21/10/12(火)23:50:32 No.855767090

パーティはやっぱり6人が丁度いいなって感じる

101 21/10/12(火)23:50:40 No.855767126

アビスは難易度上げた戦闘が調整が大味過ぎて楽しくないのが難点 かといってノーマルとかだと弱すぎるし

102 21/10/12(火)23:50:51 No.855767198

>アライズが初テイルズだったけどテイルズって2部構成が基本なの? Rとかあるけど幕間挟まずそのまま一本道の方が殆どかな

103 21/10/12(火)23:50:58 No.855767225

1年前くらいにPS3お亡くなりになったからつらい

104 21/10/12(火)23:51:07 No.855767277

>ゼスティリアのアニメ面白いらしいけどアマプラとかに来ないかな 最近契約切れたのかどこもかしこも無くなってる…

105 21/10/12(火)23:51:19 No.855767357

PS3買い直すか...

106 21/10/12(火)23:51:34 No.855767449

D2から始めてもDのキャラそんなに絡んでこないからあんまり気にならんかったなぁ

107 21/10/12(火)23:51:38 No.855767479

>アライズが初テイルズだったけどテイルズって2部構成が基本なの? 考えようとすれば3部ぐらい区切ってる奴もあるけどあやふや

108 21/10/12(火)23:51:47 No.855767523

Xで止まったって話を聞くと頼む!X2やってくれ!って勧めたくなる

109 21/10/12(火)23:51:52 No.855767556

>アライズが初テイルズだったけどテイルズって2部構成が基本なの? 話に一区切りあるのはちょくちょくあるけど基本ではない…はず

110 21/10/12(火)23:52:10 No.855767656

戦闘はGfがめちゃくちゃ面白かったなあ アンスタンヴァルス大好き

111 21/10/12(火)23:52:21 No.855767718

>アライズが初テイルズだったけどテイルズって2部構成が基本なの? ある程度進めてデカいイベント起こるとOPが変わる!みたいなのは多いかも

112 21/10/12(火)23:52:35 No.855767800

我PSPエターニアからエクシリア2までちょくちょくプレイ 最近ゲーム復帰する余裕出来たからアライズも積みゲーの後にやる予定 スパロボとロストジャッジと月姫の後に…やりたい…

113 21/10/12(火)23:52:36 No.855767813

Xプレイ後にPS3壊れてX2未プレイだから多分相当損してる

114 21/10/12(火)23:52:44 No.855767875

シンフォニア2023年にリメイク来ないかな…20周年で…

115 21/10/12(火)23:52:50 No.855767917

欲を言えばもう1回いのまたデザの新作欲しい

116 21/10/12(火)23:53:05 No.855767976

戦闘はD2が一番面白かったRも面白かったけど回復周りと秘奥義周りが不満だったわ

117 21/10/12(火)23:53:23 No.855768091

>ある程度進めてデカいイベント起こるとOPが変わる!みたいなのは多いかも OP変わる作品ってそんなにあったっけ?

118 21/10/12(火)23:54:08 No.855768356

エクシリアは芳中倒した後にキングクリムゾン食らったのは未だに納得してない…

119 21/10/12(火)23:54:12 No.855768382

B単体で気になるZ要素ってアイゼンの妹って誰?ってなるくらいじゃないか Zに繋がる要素はあってもBだけならそれで完結してるし

120 21/10/12(火)23:55:03 No.855768685

当初の目的だった敵を倒してから真の敵を追うみたいな形が多いかな そう考えれば2部構成と言えなくもない まあRPGあるあるだけど op変わったりするのはアライズが初だな

121 21/10/12(火)23:55:34 No.855768848

世界が二つってのも多いと思う

122 21/10/12(火)23:55:49 No.855768936

B→アニメ版Zで良いのでは?

123 21/10/12(火)23:56:14 No.855769081

過去行ったり過去から戻ってきたりとかで変わったり

124 21/10/12(火)23:56:20 No.855769110

アニメ版Z観たい… ゲームはやりたくない…

125 21/10/12(火)23:56:24 No.855769136

>op変わったりするのはアライズが初だな 冷静に考えるとアニメ要素多くてシナリオ的にも第二部って感じに始まるの多いけどそれに合わせて新OPまで追加って無かったなって

126 21/10/12(火)23:56:30 No.855769181

自分も初テイルズスレ画だったけど凄い楽しめた 主題歌がとても良かったのでシンフォニアをやってみたい

127 21/10/12(火)23:56:46 No.855769279

OPの変わるのはWAとかだな 今のスタッフはあの時代のRPG好きなスタッフ多そう

128 21/10/12(火)23:56:52 No.855769318

>戦闘はGfがめちゃくちゃ面白かったなあ 以降も戦闘システムすごく工夫してるし面白いんだけど 色々盛り込んでる分操作も複雑化してて Gfのシンプルさが恋しくなる時がある

129 21/10/12(火)23:56:58 No.855769351

ファンタジアデスティニーエターニアでその後PS2とGCに分かれてシリーズが進んだのでドリームキャストだった俺は追えずにアライズに来た

130 21/10/12(火)23:57:13 No.855769440

>世界が二つってのも多いと思う アライズはダナとレナを行ったり来たりするんだろうなと思ってたらあんな事になってるとは…

131 21/10/12(火)23:57:15 No.855769449

いわゆるZ要素はそこかしこにBには存在するんだが基本的にはほとんど気にしなくていいザビーダ周辺のイベントとかアイゼン周りのイベントとか

132 21/10/12(火)23:57:28 No.855769520

アニメ化が数作あるけどアライズもアニメ化される可能性はあるんだろうか

133 21/10/12(火)23:57:39 No.855769583

中学生だか高校生だかのころに友達に薦められてファンタジアやった ハマった

134 21/10/12(火)23:57:45 No.855769624

>op変わったりするのはアライズが初だな youtubeのCMとOP曲ちげぇじゃんって思ってたら第二部の曲だったのかあれ

135 21/10/12(火)23:57:52 No.855769667

デスティニーとかレジェンディアは明らかな2部構成だったね 後はファンタジアの現代帰還とかエターニアのセレスティア突入とかも区切りかなぁ

136 21/10/12(火)23:58:04 No.855769738

>アニメ化が数作あるけどアライズもアニメ化される可能性はあるんだろうか 明らかにUFOが余裕ないからなぁ…

137 21/10/12(火)23:58:36 No.855769896

TOX2でルドガー×分史ミラが好きだった人はアライズでアルフェン×シオンにドハマリすると思う 自分がそうだった

138 21/10/12(火)23:58:52 No.855769991

今までのはOP1個で終盤のネタまで入ってるイメージ

139 21/10/12(火)23:59:10 No.855770099

D2→R→P→A→リメD→L→S→V→Gf→アライズ 途中で投げたのはリメDとLとS

140 21/10/12(火)23:59:12 No.855770110

>明らかにUFOが余裕ないからなぁ… 鬼滅とfateで手一杯だよなあUFO

141 21/10/12(火)23:59:12 No.855770111

アライズをアニメにするならシオンは3Dモデル並みに美人にして貰わないと

142 21/10/12(火)23:59:23 No.855770173

このままこのスレにいるとアライズのネタバレ喰らいそうな気がするから逃げるわ

143 21/10/12(火)23:59:28 No.855770222

DPED2RAVXときてアライズ 結構やってるな

144 21/10/12(火)23:59:57 No.855770356

エターニアは三部作ってイメージだ なんてったって三枚組だし

145 21/10/13(水)00:00:06 No.855770423

じゃあここは1つproductionIGにもう一回アニメを

146 21/10/13(水)00:00:07 No.855770430

>鬼滅とfateで手一杯だよなあUFO もしかすると月姫も企画動いているもしれんしな

147 21/10/13(水)00:00:22 No.855770518

どっかのタイミングでレジェンディアとかテンペストはリメイクしてあげて欲しいところはあるラタトクスは無理だろうけどいっその事シンフォニア関係ない単品でリメイクしてくれ

148 21/10/13(水)00:01:03 No.855770780

テイルズやった事ないけどアライズ面白い?

149 21/10/13(水)00:01:05 No.855770787

GfのOPをUFOで作り直してくれ…

150 21/10/13(水)00:01:24 No.855770908

TSLABARの順だな 初めてやったのがテンペストだったから出来の良い悪いが分かってなかった

151 21/10/13(水)00:01:49 No.855771057

ファミ通の分厚い攻略本集めてたのでアライズは久しぶりに攻略本買おうかと思ってる

152 21/10/13(水)00:01:56 No.855771096

>このままこのスレにいるとアライズのネタバレ喰らいそうな気がするから逃げるわ 発売からもう一ヶ月経ってるからな 出来ればネタバレ無しでクリアしてほしい作品なのでスレ閉じなされ

153 21/10/13(水)00:02:04 No.855771150

>テイルズやった事ないけどアライズ面白い? 真っ当な純愛ストーリーが嫌いじゃなければ大丈夫だと思う

154 21/10/13(水)00:03:29 No.855771687

>ファミ通の分厚い攻略本集めてたのでアライズは久しぶりに攻略本買おうかと思ってる 今でもファミ通の攻略本って用語集も載ってるのかな?

155 21/10/13(水)00:04:44 No.855772096

>真っ当な純愛ストーリーが嫌いじゃなければ大丈夫だと思う 恋愛要素あるんだ 主人公の設定がちょっと盛りすぎじゃない?って思った以外は面白そうだったからやってみる

156 21/10/13(水)00:05:35 No.855772407

ゲーム自体はアライズが初だな アニメ含めればゼスティリアが最初だがゲームの方のネタバレ?事件?見て別物やんけってなった思い出

157 21/10/13(水)00:06:19 No.855772657

昔のテイルズは結構恋愛要素も多かったんだけどな 最近の作品は恋愛控え目だったけど今作は大爆発した

158 21/10/13(水)00:07:09 No.855772959

S A リメD V G スレ画

159 21/10/13(水)00:07:59 No.855773265

このスレだけでもアライズで復帰勢多いし凄いな

160 21/10/13(水)00:08:03 No.855773287

>恋愛要素あるんだ そらもうゴリゴリよ

161 21/10/13(水)00:09:04 No.855773617

バカップルも多いけどお互い好きっぽいのに一生すれ違って今生の別れをするやつもあれば主人公が女キャラ全部落としにいくやつもあるテイルズの恋愛は様々

162 21/10/13(水)00:09:05 No.855773624

海賊王女のキャラデの人の奴はやったことない

163 21/10/13(水)00:10:26 No.855774110

チェスターとアーチェみたいな喧嘩ップル好きだったから今作のロウリンは大満足でした

↑Top