虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)20:42:02 復活!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)20:42:02 No.855689433

復活!キリコ復活!!

1 21/10/12(火)20:42:26 No.855689632

嘘だろ承太郎!?

2 21/10/12(火)20:44:17 No.855690459

再録するしそりゃ解除するんじゃないの

3 21/10/12(火)20:44:53 No.855690713

発表あったん?

4 21/10/12(火)20:45:19 No.855690902

スレッドを立てた人によって削除されました わざとらしい自演レスで駄目だった

5 21/10/12(火)20:45:56 No.855691175

>再録するしそりゃ解除するんじゃないの レジェンドスーパーデッキの神歌繚嵐がキリコドラゴンのリメイクだった

6 21/10/12(火)20:47:03 No.855691671

こいつの問題ってカードパワー以外のところにもあったと思うんだけど大丈夫なのか

7 21/10/12(火)20:47:48 No.855692040

http://johnlenoso.blog115.fc2.com/blog-entry-1879.html

8 21/10/12(火)20:48:09 No.855692211

>レジェンドスーパーデッキの神歌繚嵐がキリコドラゴンのリメイクだった じゃあキュービックじゃん

9 21/10/12(火)20:48:57 No.855692571

>http://johnlenoso.blog115.fc2.com/blog-entry-1879.html スリーブ種類おすぎ!

10 21/10/12(火)20:49:03 No.855692610

大王再録はすげえな

11 21/10/12(火)20:50:23 No.855693177

まあスーパーデッキなら強いんだろうな

12 21/10/12(火)20:51:22 No.855693643

どちらかというとアマテラスのデッキじゃね

13 21/10/12(火)20:53:56 No.855694762

ジョー星再録マジか じゃあやっぱり死ぬとしたらゼロルピアからかね

14 21/10/12(火)20:55:48 No.855695703

ジョー星はもうどかせないほうが悪いしな

15 21/10/12(火)20:57:18 No.855696439

10コストのボルバルザーク・エクスがほしいですね ツインパクトだとなお良いんですけどほしいですね

16 21/10/12(火)20:57:41 No.855696646

イザナギとイザナミなのにナイトとサムライなんか

17 21/10/12(火)20:58:11 No.855696873

>10コストのボルバルザーク・エクスがほしいですね >ツインパクトだとなお良いんですけどほしいですね 攻撃時だぞ

18 21/10/12(火)20:58:44 No.855697158

>攻撃時だぞ うんち

19 21/10/12(火)20:59:02 No.855697263

>大王再録はすげえな 最近はギャイアに立場奪われがちだったしわりと納得

20 21/10/12(火)20:59:15 No.855697385

>攻撃時だぞ マジかマジだ一番大事な部分見逃してたごめん

21 21/10/12(火)20:59:59 No.855697724

コスト10以上指定はすげえな

22 21/10/12(火)21:01:59 No.855698641

ドルファやドキンダンテやボルバル8がのきなみ9以下だもんね

23 21/10/12(火)21:03:50 No.855699512

無双NEXはこれキリコで出そうねってカードなので…?

24 21/10/12(火)21:05:02 No.855700093

調整に絶対にまともなデッキは組ませねえという意地を感じる

25 21/10/12(火)21:07:05 No.855701087

コスト0パワー0は大丈夫か?

26 21/10/12(火)21:07:26 No.855701251

強いんだろうけど進化元入れてマナ伸ばしてさらに捲りかあ 不発はほぼないんだろうけどドラゴ大王やvanくらいしか出すもんもないな

27 21/10/12(火)21:07:34 No.855701315

新規ブランドがまた増える…

28 21/10/12(火)21:07:36 No.855701330

ワルドはあんま嬉しくねぇな上位互換みたいなのいるし…

29 21/10/12(火)21:08:19 No.855701687

>コスト0パワー0は大丈夫か? はずれぽんのすけと同じだろ

30 21/10/12(火)21:08:28 No.855701760

>コスト0パワー0は大丈夫か? もういるし… >8枚体制できるようになって大丈夫か…?

31 21/10/12(火)21:09:14 No.855702164

>コスト0パワー0は大丈夫か? 既にリップウォッピーとアクア鳥人ロココで無限ドローするコンボが開発されてるね…

32 21/10/12(火)21:12:27 No.855703684

ツインパクトでも10以上は居なかった気がするけど マトモなデッキになるのか?

33 21/10/12(火)21:12:28 No.855703693

5文明の龍混ぜてもディスペクターみたいな盛り上がり無さそう

34 21/10/12(火)21:13:17 No.855704116

スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/855703601.htm こっちのスレもよろしく

35 21/10/12(火)21:15:26 No.855705081

思いっきりゴゴゴのリメイクじゃん ふざけとんのか

36 21/10/12(火)21:16:34 No.855705564

>思いっきりゴゴゴのリメイクじゃん >ふざけとんのか 1マナ必要にしました

37 21/10/12(火)21:16:59 No.855705766

>マトモなデッキになるのか? スーパーデッキと銘打たれてる以上一定の完成度はあるとは思うけど難しそうね 蒼龍革命は新規カード6種だったけどこっちはもっと多くなりそうな予感がする

38 21/10/12(火)21:17:51 No.855706134

>思いっきりゴゴゴのリメイクじゃん >ふざけとんのか せめて1枚ドローは残しておいて欲しかった…

39 21/10/12(火)21:19:03 No.855706666

スコーラーとかギュウジン丸とか面白そうなのは大体召喚制限が付いとる… デカブツはそもそも踏み倒して旨味があるようにデザインされてないんだなぁ

40 21/10/12(火)21:19:13 No.855706735

>せめて1枚ドローは残しておいて欲しかった… 昔ノーコスト3連射出とかされたから許しがたい

41 21/10/12(火)21:20:04 No.855707112

蒼龍から値段上がってるし相応に強くないと買えんぞ

42 21/10/12(火)21:21:01 No.855707530

>蒼龍から値段上がってるし相応に強くないと買えんぞ 値段一緒じゃね?

43 21/10/12(火)21:21:14 No.855707630

本当か?

44 21/10/12(火)21:21:34 No.855707769

まぁ現環境で8マナ進化の時点でキッツい

45 21/10/12(火)21:22:01 No.855707945

旦那のリメイクカードも刷ろうぜ! 今はボルバル8もあるし10マナ縛りがあればイケるイケる

46 21/10/12(火)21:22:31 No.855708178

でもVANと大王しか出なかったとかでもロック性能ヤバいしもう1体適当に相手の盤面吹っ飛ばせるやつ入れたらそこそこ強そう

47 21/10/12(火)21:23:04 No.855708418

召喚扱いだったらエムラクール射出で最高に気持ちよくなれたけど出すだからな… 踏み倒すカードに比重を置くと必然的に事故りやすくなるから難しいぜ

48 <a href="mailto:大王">21/10/12(火)21:23:28</a> [大王] No.855708596

ギャイー

49 21/10/12(火)21:23:44 No.855708728

バルカディア再録の方がマジかよって感じ

50 21/10/12(火)21:23:49 No.855708759

イザナギの効果から考えると3コス呪文新規は何かしらありそうだ

51 21/10/12(火)21:24:12 No.855708933

イザナミテラスが強いからいけると思うけどどうだろう

52 21/10/12(火)21:24:31 No.855709063

スレッドを立てた人によって削除されました 伸びないからスレ消して駄目だった

53 21/10/12(火)21:24:42 No.855709161

一応進化も出せるな… 出すもん特にないけど…

54 21/10/12(火)21:25:44 No.855709593

大王安くなるのは嬉しいな

55 21/10/12(火)21:27:34 No.855710426

>バルカディア再録の方がマジかよって感じ 勝舞白凰黒城イメージのカードだし今年中に再録するだろうなとか思ってた

56 21/10/12(火)21:27:37 No.855710443

モアイ大王大王で勝ちだし…

57 21/10/12(火)21:28:13 No.855710753

テラスネスクにイザナミと優秀な進化元は揃ってるから構築の腕前次第ね 個人的には16マナボルメテウスを突っ込みたい欲求に駆られてる

58 21/10/12(火)21:28:52 No.855711057

星再録か…死んで欲しかった

59 21/10/12(火)21:29:33 No.855711372

10コスト大量投入するならこないだのリュウセイも入れられそう

60 21/10/12(火)21:30:05 No.855711606

ビマナタイプじゃないビマナって感じで楽しそう

61 21/10/12(火)21:30:32 No.855711792

サイバーとオリジン指定って大分進化元限定されるな…

62 21/10/12(火)21:31:40 No.855712293

ディスペクターでない本家融合戦士って感じかバルカディア

63 21/10/12(火)21:32:28 No.855712656

>星再録か…死んで欲しかった やたら触れるカード配ってるから殺す気ねえなと思ってたら案の定だった カード指定除去入れてない(あるいは引けない)方が悪いみたいな空気出すのやめてほしい

64 21/10/12(火)21:33:35 No.855713137

ジョー星はアシッドテクノ来んのによく許されたな感ある

65 21/10/12(火)21:34:12 No.855713416

ジョー星の枠には本家キリコも混じってるからもしかしたら殿堂入りから逃れられないかもしれない

66 21/10/12(火)21:34:18 No.855713468

イザナギイザナミのナイトとサムライはともかく どっちもドラゴンだしキリコとは別の進化先ありそう

67 21/10/12(火)21:35:01 No.855713805

初期の種族進化クリーチャーって時点で弱いから問題ない

68 21/10/12(火)21:36:24 No.855714431

サイキックの新規なし?

69 21/10/12(火)21:36:38 No.855714551

もしかして無罪放免のサファイアを2枚踏み倒して 元祖キリコワンショットをやれって事かこれ

70 21/10/12(火)21:36:41 No.855714581

この手の大型踏み倒しデッキって序盤のマナブ要員キーカード引き込み要員と 防御要員と進化元と進化先と進化先踏み倒しカードあたりでデッキ埋まって 肝心の大型突っ込めるスペースがあまり残らないのよね

71 21/10/12(火)21:36:50 No.855714641

キリコあんま興味ないけどイザナギイザナミ優秀だなあ 4入ってるなら買うけど3とかだったらシングルかな…

72 21/10/12(火)21:37:47 No.855715050

>この手の大型踏み倒しデッキって序盤のマナブ要員キーカード引き込み要員と >防御要員と進化元と進化先と進化先踏み倒しカードあたりでデッキ埋まって >肝心の大型突っ込めるスペースがあまり残らないのよね だが今は…ツインパクトがある! えっ10マナ以上?

73 21/10/12(火)21:37:53 No.855715097

>もしかして無罪放免のサファイアを2枚踏み倒して >元祖キリコワンショットをやれって事かこれ 新キリコは殴らないと発動しないので寝てるクリーチャーがいない場合はキリコ自身で盾破ることになるね

74 21/10/12(火)21:38:05 No.855715185

>>星再録か…死んで欲しかった >やたら触れるカード配ってるから殺す気ねえなと思ってたら案の定だった >カード指定除去入れてない(あるいは引けない)方が悪いみたいな空気出すのやめてほしい そもそも4枚しかないキーカード二枚いるしメタに弱めだから青魔道具みたいなもんだよ

75 21/10/12(火)21:39:15 No.855715661

>キリコあんま興味ないけどイザナギイザナミ優秀だなあ >4入ってるなら買うけど3とかだったらシングルかな… また黒いカードやるっぽいから3覚悟しといた方が良さそう

↑Top