ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)19:20:03 No.855655529
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/12(火)19:21:00 No.855655856
凄いこと言うな
2 21/10/12(火)19:24:31 No.855657264
核地雷を踏み抜くような真似を…!
3 21/10/12(火)19:24:39 No.855657320
これくらい言っていい
4 21/10/12(火)19:26:06 No.855657937
諌めるにしてもその、手心というか…
5 21/10/12(火)19:27:40 No.855658542
今日もカイザーが愕然とした顔でペンダントかちゃかちゃしている
6 21/10/12(火)19:27:53 No.855658626
これくらい言える奴が帝国には必要だったかもしれん
7 21/10/12(火)19:28:38 No.855658929
敵は貴方の国の国民ですよ 倒してはいけない存在です
8 21/10/12(火)19:32:30 No.855660445
ベルゲングリューンもそうだそうだと言っています
9 21/10/12(火)19:33:12 No.855660745
ヤンが生きてたらなぁ!
10 21/10/12(火)19:34:57 No.855661443
ヤンが部下になってたら諌められたのかなあ
11 21/10/12(火)19:35:36 No.855661702
銀河の歴史に燦然と輝く烈女
12 21/10/12(火)19:35:37 No.855661712
ヤンそういうのめんどくさくなる人だから多分ダメ
13 21/10/12(火)19:35:46 No.855661771
ヤンが部下になってたらいよいよ戦争しかしないよ…どう転んでも勝っちゃうし…
14 21/10/12(火)19:35:51 No.855661812
言われたらカイザーびっくりするだろうな…
15 21/10/12(火)19:37:02 No.855662312
側近たちは咎めつつ後でよく言ったと言われるやつ
16 21/10/12(火)19:37:40 No.855662568
パピコ食って落ち着けよカイザー
17 21/10/12(火)19:37:44 No.855662602
白磁のような顔がさらに一層白味を増した
18 21/10/12(火)19:37:55 No.855662679
銀河の歴史にまた1ページ
19 21/10/12(火)19:38:26 No.855662871
憲兵総監! こいつを連行しろ!
20 21/10/12(火)19:39:18 No.855663189
>憲兵総監! >こいつを連行しろ! カイザーっていつもそうですね!
21 21/10/12(火)19:39:55 No.855663431
女傑すぎる
22 21/10/12(火)19:40:33 No.855663680
ヒルダだってここまで言えないよ
23 21/10/12(火)19:40:55 No.855663838
>ヤンが部下になってたらいよいよ戦争しかしないよ…どう転んでも勝っちゃうし… 彼を取り込んで出てくる敵って誰さ… 地球教はテロ組織だから艦隊戦とかしないだろうし
24 21/10/12(火)19:40:58 No.855663861
この女何者だよ…
25 21/10/12(火)19:41:02 No.855663889
抱かせろちゃん命知らずかよ!
26 21/10/12(火)19:41:44 No.855664157
歴史に名前が残る抱かせろちゃん
27 21/10/12(火)19:41:44 No.855664160
こう直言した女の子処罰したらそれこそ姉上は完全に見捨てると思う
28 21/10/12(火)19:41:59 No.855664265
烈女列伝とかに載るやつ
29 21/10/12(火)19:42:05 No.855664302
銀英伝二次SSの女オリ主かな?
30 21/10/12(火)19:43:08 No.855664744
>>憲兵総監! >>こいつを連行しろ! >カイザーっていつもそうですね! そうやってゴールデンバウム王朝の二の舞いとなるのがいいでしょうね!
31 21/10/12(火)19:43:12 No.855664775
>パピコ食って落ち着けよカイザー 右下よく見たら優香の家に侵入した時のカイザーで駄目だった
32 21/10/12(火)19:43:31 No.855664917
こんな女傑がゾンビごときに苦戦するだろうか…
33 21/10/12(火)19:43:50 No.855665050
>銀英伝二次SSの女オリ主かな? オリ主介入物でキルヒアイスが死ぬのは珍しいな…
34 21/10/12(火)19:44:25 No.855665294
ロイエンタールにも刺さりそうだな
35 21/10/12(火)19:44:37 No.855665383
シチュエーション次第だけど周りに諸将いたら反応が気になるやつ
36 21/10/12(火)19:44:44 No.855665440
オーベルシュタインが近づけないだろうこんな女
37 21/10/12(火)19:44:48 No.855665462
>銀英伝二次SSの女オリ主かな? 分類が分からん夢女子系?
38 21/10/12(火)19:45:02 No.855665541
>>パピコ食って落ち着けよカイザー >右下よく見たら優香の家に侵入した時のカイザーで駄目だった https://youtube.com/watch?v=B2JnLcI3Zk0 久しぶりに見たけどだめだった
39 21/10/12(火)19:45:16 No.855665634
ヒルダだってここまで言わない 姉上ならあるいは…
40 21/10/12(火)19:45:47 No.855665856
戦って死ねだと!ああ死んでやる!!ヴァルハラでは俺が先輩としてこき使ってやるからな!!って言った人すげぇなって思った
41 21/10/12(火)19:45:50 No.855665878
いつもそうですよねって言ってるから何度もにたようなことやってそう
42 21/10/12(火)19:46:01 No.855665939
周囲にいるめっちゃ優秀な人たちも基本戦いたい側の人だしなぁ
43 21/10/12(火)19:46:37 No.855666187
>周囲にいるめっちゃ優秀な人たちも基本戦いたい側の人だしなぁ やばいなこの国
44 21/10/12(火)19:46:53 No.855666300
でも実際に銀英夢女子ってこういう事いって金髪の傷になってしにてぇ みたいな人いない?
45 21/10/12(火)19:47:00 No.855666342
案外こういう悪口はクリーンヒットして子供みたいになるよなカイザー 姉上は淫売とかいうとキレるけど
46 21/10/12(火)19:47:45 No.855666642
その場では激高するけど後々めちゃくちゃ引きずるよねカイザー
47 21/10/12(火)19:47:53 No.855666691
守って死ぬ系だと赤毛に勝てねぇので こういう方向で傷を残したいのだ
48 21/10/12(火)19:47:59 No.855666742
オーベルシュタインかミッターマイヤーあたりが激昂するけど カイザーは良いと言ってその後皆を下がらせて一人ふける
49 21/10/12(火)19:48:09 No.855666812
>いつもそうですよねって言ってるから何度もにたようなことやってそう こんなこといつも言ってる関係なら仲良いな
50 21/10/12(火)19:48:10 No.855666819
キレて言い返した後カチャカチャしてそう
51 21/10/12(火)19:48:20 No.855666871
卿はいつもと言うがいつもとは何時いかなる時か申してみよ
52 21/10/12(火)19:48:26 No.855666905
歴史書のページに残る発言しやがって…
53 21/10/12(火)19:48:43 No.855667008
そんなだからお姉さんにも愛想尽かされるのです!
54 21/10/12(火)19:48:51 No.855667051
ヤンは上司に忠言する臣下役とかめんどくさがって わざと左遷されて隠居しちゃうのでそういうの無理
55 21/10/12(火)19:49:08 No.855667159
ガチギレ→ガチ鬱→フロイラインがフォロー→反省・解放 まで見えた
56 21/10/12(火)19:49:23 No.855667250
これを言える人が居たらロイエンタール死んでないよなぁ…
57 21/10/12(火)19:50:05 No.855667537
いつも憲兵に連れられて退場するのか
58 21/10/12(火)19:50:05 No.855667539
>卿はいつもと言うがいつもとは何時いかなる時か申してみよ あなたって怒ると子供みたいなこと言いますよね!! 中身子供なんじゃないですか!?
59 21/10/12(火)19:50:33 No.855667720
敵だらけでも見下してくるやつらばっかでこういう方向から辛辣なやつっていなかったもんなあ
60 21/10/12(火)19:51:12 No.855667970
ヴェスターラントのことなんだと思ってるんですか!?
61 21/10/12(火)19:51:58 No.855668253
ifとしては非常に気になるな…
62 21/10/12(火)19:52:04 No.855668291
よし次はオーベルシュタインのところにこの女を派遣しろ
63 21/10/12(火)19:52:09 No.855668324
陛下もこういうこと言われたいから今後も謁見を許すんでしょう?
64 21/10/12(火)19:52:16 No.855668368
直接諫言出来る立場にいるってかなり有能そうだな
65 21/10/12(火)19:52:46 No.855668551
>よし次はオーベルシュタインのところにこの女を派遣しろ あいつは分かってて言ってるから意味ないんじゃないかな…
66 21/10/12(火)19:53:08 No.855668709
フロイライン抱かせろちゃん 貴女の勇気と率直さは賞賛に値するが余がいつもそれを喜ぶと思ってもらっては困る
67 21/10/12(火)19:53:18 No.855668773
キレて葛藤するも周りの意見に抗えず処刑して逆に生涯のトラウマになるやつ
68 21/10/12(火)19:53:25 No.855668833
ガチレ→ガチ求婚→フロイラインがフォロー
69 21/10/12(火)19:53:29 No.855668859
バーラト星系の自治権認めてくれるかな…
70 21/10/12(火)19:53:49 No.855668993
帝国はガチガチのマッチョ社会だからそもそも女性の官僚もほとんど見ないよな
71 21/10/12(火)19:53:52 No.855669017
こういうことオベちゃんが言ってやるべきだったんじゃない?
72 21/10/12(火)19:53:54 No.855669029
>陛下もこういうこと言われたいから今後も謁見を許すんでしょう? 謁見というかわざわざ自室まで押し掛けてる!
73 21/10/12(火)19:53:54 No.855669036
>キレて葛藤するも周りの意見に抗えず処刑して逆に生涯のトラウマになるやつ トラウマどころか姉上にも見捨てられるから…
74 21/10/12(火)19:54:24 No.855669246
こういうキャラがもしいたとしてそれでラインハルトが日和そうになったタイミングで死ぬと思う
75 21/10/12(火)19:54:26 No.855669260
この場合帝国軍大半ゾンビ化してない?
76 21/10/12(火)19:54:27 No.855669264
兵士達は何のために死んだのかとかそういう言及ないな… ヤン陣営は俺達は酔狂でやってる!だから変に覚悟決まってるけど
77 21/10/12(火)19:55:48 No.855669826
双璧はこういうべきときに遠い目をして「ジークフリート・キルヒアイスが生きていれば……」って言うだけなので役に立たねえ
78 21/10/12(火)19:56:13 No.855669996
作品を通して勝ち目がなくなっても最後まで戦うことを完全に愚か者のすること扱いにしてるけど この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない?
79 21/10/12(火)19:56:16 No.855670007
>フロイライン抱かせろちゃん >貴女の勇気と率直さは賞賛に値するが余がいつもそれを喜ぶと思ってもらっては困る 陛下を喜ばせるだけなら道化でもできるじゃないですか
80 21/10/12(火)19:56:18 No.855670023
赤毛とは別にもう一人これ位言えるやつが隣に必要だったんじゃねぇかな…
81 21/10/12(火)19:56:34 No.855670136
>この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? だって楽しいし…
82 21/10/12(火)19:56:37 No.855670163
>双璧はこういうべきときに遠い目をして「ジークフリート・キルヒアイスが生きていれば……」って言うだけなので役に立たねえ これ遠回しにすげー嫌味だったのかな…
83 21/10/12(火)19:56:43 No.855670209
姉上について触れようとするとフロイライン相手でさえ余裕なくなるけど キルヒアイスについてはマジでタブー扱いで誰一人触れたがらないから微妙にどんなリアクションになるか想定できない
84 21/10/12(火)19:57:03 No.855670337
>こういうキャラがもしいたとしてそれでラインハルトが日和そうになったタイミングで死ぬと思う 抱かせろちゃんが生きていれば…
85 21/10/12(火)19:57:04 No.855670340
>作品を通して勝ち目がなくなっても最後まで戦うことを完全に愚か者のすること扱いにしてるけど >この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? ヴァーミリオン会戦で似たような事してなかった?
86 21/10/12(火)19:57:10 No.855670387
フロイラインにレーザー水爆二発目が着弾してしまうー
87 21/10/12(火)19:57:19 No.855670443
>>双璧はこういうべきときに遠い目をして「ジークフリート・キルヒアイスが生きていれば……」って言うだけなので役に立たねえ >これ遠回しにすげー嫌味だったのかな… 本心ではあると思う「いたらどれだけ良かったか…」みたいな場面は多い
88 21/10/12(火)19:57:20 No.855670458
>双璧はこういうべきときに遠い目をして「ジークフリート・キルヒアイスが生きていれば……」って言うだけなので役に立たねえ みんな根っこは軍人だから心情的に戦争を真っ向から否定しにくいんだ
89 21/10/12(火)19:57:23 No.855670482
これぐらい言える人がいたらゲリベンブリューンもかわいそうなことにならずに済んだかもしれない…
90 21/10/12(火)19:57:26 No.855670501
メンタルリズムいいときであれば そうだ…私が彼を殺したのだ だからせめて宇宙くらいは手に入れないでどうするのか ってスイッチ入る
91 21/10/12(火)19:57:32 No.855670538
>卿はいつもと言うがいつもとは何時いかなる時か申してみよ 陛下っていつもそうですよね 素直に話を受け入れませんよね! そんなんだからキルヒアイス提督を死なせちゃうんですよ!
92 21/10/12(火)19:57:45 No.855670649
>作品を通して勝ち目がなくなっても最後まで戦うことを完全に愚か者のすること扱いにしてるけど >この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? ヤンに殺されそうになっても逃げるの嫌がる人だよ? 客観視出来てないよ
93 21/10/12(火)19:57:53 No.855670707
>作品を通して勝ち目がなくなっても最後まで戦うことを完全に愚か者のすること扱いにしてるけど >この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? ビュコック爺さんとかがそうだけど思想によってやる自殺行為は割と美化される
94 21/10/12(火)19:57:54 No.855670714
>赤毛とは別にもう一人これ位言えるやつが隣に必要だったんじゃねぇかな… 同盟勝ち目ねえじゃん…
95 21/10/12(火)19:58:03 No.855670779
この後フロイラインに第二子ができる
96 21/10/12(火)19:58:18 No.855670875
>>赤毛とは別にもう一人これ位言えるやつが隣に必要だったんじゃねぇかな… >同盟勝ち目ねえじゃん… どちらにせよ勝ち目ないよ
97 21/10/12(火)19:58:20 No.855670893
金髪の小僧は姉貴のおまんこの締りの良さで出世した男だからね だからこういう器量の小ささが出るんだ
98 21/10/12(火)19:58:28 No.855670939
暇だと病むし仕事与えると倒れるまで働くしなんなのこいつ…
99 21/10/12(火)19:58:48 No.855671071
>>この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? >だって楽しいし… 死キそ なルん せヒな るアの んイだ でスか す提ら よ督 !を
100 21/10/12(火)19:59:03 No.855671167
多分ブチギレるけど自責の念の方にいっちゃって死刑やだって言い出すほうのキレ方する
101 21/10/12(火)19:59:16 [ラインハルト] No.855671252
>金髪の小僧は姉貴のおまんこの締りの良さで出世した男だからね >だからこういう器量の小ささが出るんだ 抱かれてないんですけお!
102 21/10/12(火)19:59:25 No.855671313
>暇だと病むし仕事与えると倒れるまで働くしなんなのこいつ… 才能は宇宙一なのに トラウマのせいでメンタルがガキのままなんだ!
103 21/10/12(火)19:59:34 No.855671356
抱かせろ太郎はリップシュタット連合にいそう
104 21/10/12(火)19:59:55 No.855671492
>卿はいつもと言うがいつもとは何時いかなる時か申してみよ >死キそ >なルん >せヒな >るアの >んイだ >でスか >す提ら >よ督 >!を
105 21/10/12(火)20:00:03 No.855671547
>>作品を通して勝ち目がなくなっても最後まで戦うことを完全に愚か者のすること扱いにしてるけど >>この人もそういう立場になったら最後まで戦ったりしない? >ヴァーミリオン会戦で似たような事してなかった? 他人を批評する時は冷静ぶってるけどいざ自分の番になると意固地になるあたりがやはり精神面は子供のまま…
106 21/10/12(火)20:00:08 No.855671579
抱かせろちゃんレスバと言うか言葉が強い…!
107 21/10/12(火)20:00:21 No.855671658
ストップ抱かせろちゃん止めろ!
108 21/10/12(火)20:00:22 No.855671668
フロイラインは序盤はわりとやんわり意見言ってたけどラインハルトが不安定になってからは介護みたいな感じになってたからな……
109 21/10/12(火)20:00:23 No.855671673
>これぐらい言える人がいたらゲリベンブリューンもかわいそうなことにならずに済んだかもしれない… あいつはまずロイエンタールの暴発止めろや!
110 21/10/12(火)20:00:33 No.855671738
ミッターマイヤーが憲兵を呼ぶけどマインカイザーは「よい、フロイラインの言うことにも一理ある」とか言ってその場は去るけどずっとペンダントカチャカチャする
111 21/10/12(火)20:00:38 No.855671775
>>卿はいつもと言うがいつもとは何時いかなる時か申してみよ >>死キそ >>なルん >>せヒな >>るアの >>んイだ >>でスか >>す提ら >>よ督 >>!を 無敵か
112 21/10/12(火)20:00:40 No.855671791
>暇だと病むし仕事与えると倒れるまで働くしなんなのこいつ… 殺してきた罪悪感は間違いなくあるからよけいに止まれないが 同時に方向性はおかしいから犠牲を生むこと自体への考慮が足りてない
113 21/10/12(火)20:00:54 No.855671886
そ キ 死 があまりにも攻撃力高すぎる…
114 21/10/12(火)20:00:58 No.855671913
ベルゲンブリューンもあんま強く箴言しないからなぁ…
115 21/10/12(火)20:01:02 No.855671939
なんで戦うのか 何をしたいのか すべてを平らげて玉座につけばそれで納得がいく余生が送れるのか
116 21/10/12(火)20:01:17 No.855672011
刺さるというか心に風穴開けてやがる
117 21/10/12(火)20:01:38 No.855672154
ブチギレて銃を向けるけど構えたまま手が震え始めて銃をおろして皆を下がらせる
118 21/10/12(火)20:01:41 No.855672172
>死キそ >なルん >せヒな >るアの >んイだ >でスか >す提ら >よ督 >!を カイザー泣くからやめろ
119 21/10/12(火)20:02:07 No.855672334
スレ内でもカイザーが激昂するか落ち着いてるけど内心グッチャグチャなのか意見が割れるな まあ時期によって反応変わるってのはわかる
120 21/10/12(火)20:02:25 No.855672463
ラインハルトは自分からノリノリでロイエンタール煽っといて何でびっくりしてんの アホなのか忘れてたのか
121 21/10/12(火)20:02:27 No.855672473
気に入らない人のいうこと聞きたくないから皇帝になったというのもあるが 民主主義でなくても施政者って国民のご機嫌取りをしなきゃならないんだよね
122 21/10/12(火)20:02:30 No.855672484
これにはさすがのオーベルシュタインも苦笑い
123 21/10/12(火)20:02:35 No.855672519
今だとおもしれー女ってことで后にされるんだろうか
124 21/10/12(火)20:02:36 No.855672531
これ言いながらビンタ決めてもおかしくないよね
125 21/10/12(火)20:02:42 No.855672577
ロイエンタールの夢女が九巻中盤のフェザーンに転生!
126 21/10/12(火)20:02:43 No.855672582
ユリアンがそんなのだからヤン提督を死なせるんですよ! って言われたらどうなるのかな
127 21/10/12(火)20:02:58 No.855672691
まあ真面目にいうと新帝国でも皇室批判は捕まる
128 21/10/12(火)20:03:15 No.855672819
>スレ内でもカイザーが激昂するか落ち着いてるけど内心グッチャグチャなのか意見が割れるな >まあ時期によって反応変わるってのはわかる 激昂したあと内心ぐちゃぐちゃになって表面上はスン…ってなる気がする
129 21/10/12(火)20:03:18 No.855672845
>なんで戦うのか >何をしたいのか >すべてを平らげて玉座につけばそれで納得がいく余生が送れるのか 倒れるまでやみくもに前に進み続けるしかなくなってしまった人生と考えると悲劇の主人公すぎるラインハルト
130 21/10/12(火)20:03:20 No.855672855
いくらなんでも言っていいことと悪いことがある…
131 21/10/12(火)20:03:20 No.855672861
>ユリアンがそんなのだからヤン提督を死なせるんですよ! >って言われたらどうなるのかな 神妙な面持ちで沈む
132 21/10/12(火)20:03:40 No.855672982
>>ユリアンがそんなのだからヤン提督を死なせるんですよ! >>って言われたらどうなるのかな >神妙な面持ちで沈む 本編で見た気がする!!!
133 21/10/12(火)20:03:56 No.855673069
>ユリアンがそんなのだからヤン提督を死なせるんですよ! >って言われたらどうなるのかな 何も言い返せずに項垂れる
134 21/10/12(火)20:04:07 No.855673141
>いくらなんでも言っていいことと悪いことがある… >(よく言ってくれた!)
135 21/10/12(火)20:04:11 No.855673164
>すべてを平らげて玉座につけばそれで納得がいく余生が送れるのか >死キそ >なルれ >なヒで >かアし >っイた >たスら >か提 >も督 >ねは
136 21/10/12(火)20:04:36 No.855673302
>ユリアンがそんなのだからヤン提督を死なせるんですよ! >って言われたらどうなるのかな やっぱり何も言い返せないんじゃねーかな…
137 21/10/12(火)20:05:30 No.855673661
>まあ真面目にいうと新帝国でも皇室批判は捕まる カイザーは許すけど示しがつかないってことで処刑されるんだよね
138 21/10/12(火)20:05:33 No.855673676
抱かせろちゃんはちょっと火力が高すぎる…
139 21/10/12(火)20:05:36 No.855673691
ユリアンの方はカーテローゼ伍長がヤン提督の死にユリアンの責任はないでしょうとか割って入ってくれるし…
140 21/10/12(火)20:05:52 No.855673785
他人を嘲って 他人に喧嘩を売って 他人のものを奪い取って スケールがでかいだけでその辺のチンピラとやってることは大して変わらない気がする
141 21/10/12(火)20:05:54 No.855673797
オーベルシュタインさえキルヒアイスに一切言及しようとしないとこ見るとマジでタブーなんだと思う
142 21/10/12(火)20:06:04 No.855673864
てめぇらがそんな頭戦闘狂なのが原因だからな!ばーかばーか!は なんというか作中キャラたちは相手と親しすぎてのそいつの肩持っちゃってなかなか言えない
143 21/10/12(火)20:06:33 No.855674027
いや誰かいってあげないとダメなところあるし…
144 21/10/12(火)20:06:36 No.855674049
カイザーにこれ言ったら殺されても文句は言えねえぞみたいになるし…
145 21/10/12(火)20:06:37 No.855674057
ラインハルト様は コラにされても表現が華麗だから 陰湿な印象を与えないのが 美点だな…
146 21/10/12(火)20:06:40 No.855674072
>オーベルシュタインかミッターマイヤーあたりが激昂するけど >死キそ貴 >なルん方 >せヒなが >るアのた >んイだも >でスか >す提ら >よ督 >!を
147 21/10/12(火)20:06:44 No.855674096
>スケールがでかいだけでその辺のチンピラとやってることは大して変わらない気がする 歴史の流れ的には逆にチンピラが軍人皇帝のミニマム版なんだと思う
148 21/10/12(火)20:07:32 No.855674376
帝国の民みんな言ってええよ
149 21/10/12(火)20:07:55 No.855674502
>>オーベルシュタインかミッターマイヤーあたりが激昂するけど >>死キそ貴 >>なルん方 >>せヒなが >>るアのた >>んイだも >>でスか >>す提ら >>よ督 >>!を やめろ!やめてあげろ!
150 21/10/12(火)20:08:03 No.855674560
ただこれで抱かせろちゃん殺したら姉上が皇帝にもなって……って呆れちゃうよ
151 21/10/12(火)20:08:07 No.855674582
>ラインハルト様は >コラにされても表現が華麗だから >陰湿な印象を与えないのが >美点だな… 霊界からレスしてる…
152 21/10/12(火)20:08:23 No.855674662
>帝国の民みんな言ってええよ 皇帝様そろそろいいかげんにしろよ ってなる前に死に逃げしやがったからこいつ
153 21/10/12(火)20:08:45 No.855674792
>ただこれで抱かせろちゃん殺したら姉上が皇帝にもなって……って呆れちゃうよ 呆れるで済むかな…二度と会ってくれなくなりそう
154 21/10/12(火)20:08:47 No.855674806
>>まあ真面目にいうと新帝国でも皇室批判は捕まる >カイザーは許すけど示しがつかないってことで処刑されるんだよね これではゴールデンバウム王朝の頃と変わらないのでは?ってなってさらにひと悶着あるやつ
155 21/10/12(火)20:08:47 No.855674807
>>銀英伝二次SSの女オリ主かな? >オリ主介入物でキルヒアイスが死ぬのは珍しいな… やっぱキルヒアイス生存ルートが多いの?
156 21/10/12(火)20:09:00 No.855674876
気軽にヴァルハラ通信
157 21/10/12(火)20:09:02 No.855674885
後の獅子の泉の八元帥である
158 21/10/12(火)20:09:03 No.855674890
というか外敵いなくなったらどうするつもりだったんだろうなカイザー…
159 21/10/12(火)20:09:10 No.855674938
>オーベルシュタインさえキルヒアイスに一切言及しようとしないとこ見るとマジでタブーなんだと思う 死人はナンバー2になることはないし蒸し返すとカイザー壊れちゃうし言う意味が無いな…
160 21/10/12(火)20:09:13 No.855674954
おもしれー女
161 21/10/12(火)20:09:15 No.855674966
カチャカチャ…
162 21/10/12(火)20:09:32 No.855675107
この抱かせろちゃん中身ゲリベンブリューンじゃね?
163 21/10/12(火)20:09:45 No.855675195
>>オーベルシュタインかミッターマイヤーあたりが激昂するけど >>死キそ貴 >>なルん方 >>せヒなが >>るアのた >>んイだも >>でスか >>す提ら >>よ督 >>!を 口撃力トールハンマーかよ
164 21/10/12(火)20:09:56 No.855675291
キルヒアイス生存すると戦争回避しようとするから統一まで長くなって邪魔なのよね…
165 21/10/12(火)20:09:56 No.855675292
こんなこと言うとまた子供できるよ
166 21/10/12(火)20:10:00 No.855675315
キルヒアイスのことになるとカイザー止まっちゃうのってとこあるもんな
167 21/10/12(火)20:10:03 No.855675344
そんなのだからヴェスターランドの人達がたくさん死んだんですよ!
168 21/10/12(火)20:10:04 No.855675345
彼女のいうことに我々は反論できない…って大将会議の空気が重くなるやつ
169 21/10/12(火)20:10:07 No.855675359
>やっぱキルヒアイス生存ルートが多いの? 道半ばでキルヒアイス死んだのがストーリーの一番大きな分岐点だからな
170 21/10/12(火)20:10:30 No.855675492
>こんなこと言うとまた子供できるよ じゃあもうちょっと言っといたほうがいいな
171 21/10/12(火)20:10:33 No.855675515
あの時特別扱いしてたらまた歴史が変わってただろうに
172 21/10/12(火)20:10:36 No.855675531
>カチャカチャ 私にも見せて欲しいのですが…
173 21/10/12(火)20:10:38 No.855675543
>>>オーベルシュタインかミッターマイヤーあたりが激昂するけど >>>死キそ貴 >>>なルん方 >>>せヒなが >>>るアのた >>>んイだも >>>でスか >>>す提ら >>>よ督 >>>!を >やめろ!やめてあげろ! 加減ってもんがあるだろ!!バカヤロウ!!
174 21/10/12(火)20:11:05 No.855675703
>あの時特別扱いしてたらまた歴史が変わってただろうに キルヒアイスを慕う帝国民が分裂するのかな…
175 21/10/12(火)20:11:05 No.855675706
>皇帝様そろそろいいかげんにしろよ >ってなる前に死に逃げしやがったからこいつ 割と暴君スイッチ入るギリギリで死んだと思う
176 21/10/12(火)20:11:07 No.855675715
キルヒアイス死ななかったら下手すると反乱勢力に祭り上げられて敵対してカイザーの手で処刑する羽目になりそうだしな…そんな事したらカイザー壊れるだろうし…
177 21/10/12(火)20:11:31 No.855675894
キルヒーが生存しててもきっとどこかですれ違って敵になってしまってたと思う 敵がいないと生きていけないカイザーだから…
178 21/10/12(火)20:11:42 No.855675974
>というか外敵いなくなったらどうするつもりだったんだろうなカイザー… あのまま長生きしていたら暇と行動意欲を持て余して暴君化してたかもしれないというのは匂わされてる
179 21/10/12(火)20:11:54 No.855676064
>キルヒアイス死ななかったら下手すると反乱勢力に祭り上げられて敵対してカイザーの手で処刑する羽目になりそうだしな…そんな事したらカイザー壊れるだろうし… まあこれだよね姉上のことがあるから特別扱いで副官にされてたわけだし
180 21/10/12(火)20:11:59 No.855676099
金髪の孺子は慰めックスじゃないと子供作れない不能!
181 21/10/12(火)20:12:23 No.855676258
キルヒアイスは死んでよかったんだけど それについて言及できる人がいなかったのがな…
182 21/10/12(火)20:12:32 No.855676308
>>いくらなんでも言っていいことと悪いことがある… >>(よく言ってくれた!) オーベルシュタイン!!!!
183 21/10/12(火)20:12:36 No.855676325
>キルヒアイス死ななかったら下手すると反乱勢力に祭り上げられて敵対してカイザーの手で処刑する羽目になりそうだしな…そんな事したらカイザー壊れるだろうし… 多分抜け殻みたいになるしすぐ病気とかで死にそう
184 21/10/12(火)20:12:45 No.855676382
もしかして平和が訪れたらカイザーって死んじゃうのでは?
185 21/10/12(火)20:12:52 No.855676429
>金髪の孺子は慰めックスじゃないと子供作れない不能! 不敬罪で射殺されそう
186 21/10/12(火)20:13:11 No.855676550
反乱軍のキルヒアイスは追い詰められたら処刑を渋るカイザーを叱責して殺してもらおうとしそうだしな…
187 21/10/12(火)20:13:18 No.855676589
>>やめろ!やめてあげろ! >加減ってもんがあるだろ!!バカヤロウ!! >死キそ周 >なルんり >せヒなが >るアのみ >んイだん >でスかな >す提ら >よ督 >!を
188 21/10/12(火)20:13:22 No.855676609
>>皇帝様そろそろいいかげんにしろよ >>ってなる前に死に逃げしやがったからこいつ >割と暴君スイッチ入るギリギリで死んだと思う 長い目で見ると第二の自由惑星同盟が生まれそうだ
189 21/10/12(火)20:13:26 No.855676638
カイザーが本気で落ち込むからやめてあげて
190 21/10/12(火)20:13:27 No.855676650
なんですか!キルヒアイスがいればキルヒアイスがいればって! そ キ 死
191 21/10/12(火)20:13:29 No.855676656
>もしかして平和が訪れたらカイザーって死んじゃうのでは? だから死んだ…
192 21/10/12(火)20:13:45 No.855676761
カイザーに物申せる女子ころころしたら姉上絶対許さないよね
193 21/10/12(火)20:13:48 No.855676786
ご自分の戦いの為に民巻き込むならルドルフと変わんないじゃないですか
194 21/10/12(火)20:13:50 No.855676791
オーベルシュタインの切れ味と ビッテンフェルトの声のでかさを併せ持つ烈女 カイザーは精神的に死ぬ
195 21/10/12(火)20:13:54 No.855676822
>>死キそ周 >>なルんり >>せヒなが >>るアのみ >>んイだん >>でスかな >>す提ら >>よ督 >>!を こっちにトールハンマーを向けるんじゃあない!
196 21/10/12(火)20:14:13 No.855676956
抱かせろちゃんキルヒアイス好きだったの?
197 21/10/12(火)20:14:18 No.855676978
キルヒアイスをころころした作者が悪いよ作者がー
198 21/10/12(火)20:14:19 No.855676998
無差別トールハンマー女がよぉ…
199 21/10/12(火)20:14:22 No.855677020
カイザーにばっかり文句言うけどバランス取って魔術師にも言ってやれよ!!
200 21/10/12(火)20:14:29 No.855677070
>抱かせろちゃんキルヒアイス好きだったの? いいな…この設定…
201 21/10/12(火)20:14:36 No.855677108
>そ >キ >死 銀英伝における無敵の返しすぎるなこれ
202 21/10/12(火)20:14:37 No.855677114
フロイラインの副官になりそうな子
203 21/10/12(火)20:15:02 No.855677315
まぁキルヒアイスがモテるかって聞かれたら100%モテるだろうしな…
204 21/10/12(火)20:15:10 No.855677387
陛下は部下に恵まれましたな! 皆口を揃えて御自らの失敗を慰めてくれるのですから!
205 21/10/12(火)20:15:13 No.855677404
>もしかして平和が訪れたらカイザーって死んじゃうのでは? 実際死んだ
206 21/10/12(火)20:15:13 No.855677409
>もしかして平和が訪れたらカイザーって死んじゃうのでは? 本編通りじゃん!
207 21/10/12(火)20:15:16 No.855677433
抱かせろちゃん頭いいのは公式設定だからな
208 21/10/12(火)20:15:23 No.855677490
>抱かせろちゃんキルヒアイス好きだったの? 男と女をいちいち恋愛感情でしか考えられないから 心がガキだって言うんですよ!!
209 21/10/12(火)20:15:27 No.855677513
カイザーはもうちょっと戦い嫌いな人の気持ちとか考えた方がいいよ
210 21/10/12(火)20:15:50 No.855677696
じゃあ10歳以上の男子は全て処刑するね…
211 21/10/12(火)20:15:51 No.855677710
カイザーは敵を倒すたびにHPが削られていくからな
212 21/10/12(火)20:16:00 No.855677771
>カイザーはもうちょっと戦い嫌いな人の気持ちとか考えた方がいいよ まあその筆頭であるキルヒアイスは死んだんだけどね
213 21/10/12(火)20:16:03 No.855677793
>陛下は部下に恵まれましたな! >皆口を揃えて御自らの失敗を慰めてくれるのですから! 貴方もですよ!
214 21/10/12(火)20:16:09 No.855677838
そんなのだからヤン提督を死なせるんですよ!にすればあっちにも効くよ
215 21/10/12(火)20:16:10 No.855677847
貴女の意見を聞かなくなるようならあの子も終わりです位は姉上は言う
216 21/10/12(火)20:16:17 No.855677889
>>抱かせろちゃんキルヒアイス好きだったの? >男と女をいちいち恋愛感情でしか考えられないから >心がガキだって言うんですよ!! だがなミッターマイヤー 卿はそれは違うというだろうが 女と言うのはつくづくに度し難い生き物だと俺は思っている
217 21/10/12(火)20:16:19 No.855677910
>カイザーにばっかり文句言うけどバランス取って魔術師にも言ってやれよ!! めんどくさいからと自分の責任から逃げて! そんなのだから二人の親友が死ぬんですよ!
218 21/10/12(火)20:16:24 No.855677955
カイザーは若くして死んだからいいけど生きてたらルドルフ化してた可能性もあるからな
219 21/10/12(火)20:16:36 No.855678034
>カイザーはもうちょっと戦い嫌いな人の気持ちとか考えた方がいいよ 周りにいないの本当にどうなんだろ 一般兵士とかの触れ合いないし
220 21/10/12(火)20:16:39 No.855678058
頭脳明晰で身長も高くて身体能力抜群で優しくて人を見かけで判断せず紳士でちょっと茶目っ気もあるからなキルヒアイスは…
221 21/10/12(火)20:16:40 No.855678062
貴方はまだ疲れてはなりません…
222 21/10/12(火)20:16:50 No.855678143
誰かこの女を止めろ!
223 21/10/12(火)20:16:55 No.855678184
強い敵と戦わないと死ぬ病気 死んだ…
224 21/10/12(火)20:17:13 No.855678310
男の人なのに鉄砲下手すぎてフレデリカさんにお子さんすら残してあげなかったんですね!
225 21/10/12(火)20:17:17 No.855678343
戦い嫌いな人 姉上じゃん
226 21/10/12(火)20:17:34 No.855678447
ヤンはラップとかジェシカの事で攻めたら折れると思う
227 21/10/12(火)20:17:39 No.855678477
(ロイエンタールにはいっそこの位の女性の方がいいかもしれん…)
228 21/10/12(火)20:17:39 No.855678484
キルヒアイス嫌いになれるわけないじゃん
229 21/10/12(火)20:17:45 No.855678527
>めんどくさいからと自分の責任から逃げて! >そんなのだから二人の親友が死ぬんですよ! ミンチボールできた!
230 21/10/12(火)20:17:59 No.855678604
>そんなのだからヤン提督を死なせるんですよ!にすればあっちにも効くよ ガチでユリアンが落ち込むからやめろつまらない死に方をしたぐらいにしておけ
231 21/10/12(火)20:18:02 No.855678620
>戦い嫌いな人 >姉上じゃん …ああ キルヒアイスのこと無くても疎遠になるか
232 21/10/12(火)20:18:03 No.855678629
>>カイザーにばっかり文句言うけどバランス取って魔術師にも言ってやれよ!! >めんどくさいからと自分の責任から逃げて! >そんなのだから二人の親友が死ぬんですよ! 無論 私にも責任の一端が無かったとは言えない だけどねその責任すべてが私にあると考えた時点で彼らの意思というものを無視する行いだとは思わないかな 引いてはその傲慢が民主主義を崩壊させる一因になるんじゃないかと僕は思っている
233 21/10/12(火)20:18:09 No.855678678
後ろめたい奴しかいない…
234 21/10/12(火)20:18:13 No.855678708
>男の人なのに鉄砲下手すぎてフレデリカさんにお子さんすら残してあげなかったんですね! 苦笑いしながら頭かくのがヤン
235 21/10/12(火)20:18:23 No.855678763
カイザーっていつもそうですよね! 艦隊戦でしか戦わずに個人との戦いや現実との戦いには向き合えないんですか!
236 21/10/12(火)20:18:25 No.855678773
ちょっとキルヒアイスに依存し過ぎじゃない?
237 21/10/12(火)20:18:46 No.855678905
>そんなのだからヤン提督を死なせるんですよ!にすればあっちにも効くよ それ言われるとアッテンボローやポプランですら真顔になるからな
238 21/10/12(火)20:18:49 No.855678939
>ちょっとキルヒアイスに依存し過ぎじゃない? お前は俺と姉上にだけ優しければいいんだ…
239 21/10/12(火)20:18:49 No.855678942
ヤンはややサイコ気味というか割り切れるからカイザーほどダメージは受けないと思う
240 21/10/12(火)20:18:53 No.855678968
民主主義云々はともかく子供を残せなかったのは完全にヤンの怠慢だからね…
241 21/10/12(火)20:19:24 No.855679180
>引いてはその傲慢が民主主義を崩壊させる一因になるんじゃないかと僕は思っている ぐちぐちぐちぐちと!
242 21/10/12(火)20:19:34 No.855679254
ヤンは本人が一番嫌がってた自分の肖像画を前にみんなで国歌斉唱みたいなことされてるからもういいかなって…
243 21/10/12(火)20:19:36 No.855679267
フレデリカさん可哀想すぎる
244 21/10/12(火)20:19:38 No.855679284
>無論 >私にも責任の一端が無かったとは言えない >だけどねその責任すべてが私にあると考えた時点で彼らの意思というものを無視する行いだとは思わないかな >引いてはその傲慢が民主主義を崩壊させる一因になるんじゃないかと僕は思っている 流石にヤンもここまで人でなしでは… うーん…
245 21/10/12(火)20:19:39 No.855679295
>引いてはその傲慢が民主主義を崩壊させる一因になるんじゃないかと僕は思っている >そんなのだから二人の親友が死ぬんですよ!
246 21/10/12(火)20:19:51 No.855679390
そんなのだからあんなでかい肖像画を飾られる羽目になるんですよ!
247 21/10/12(火)20:19:54 No.855679417
もう民主主義が崩壊してないと思ってる時点でだめ