虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/12(火)18:49:19 スタメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)18:49:19 No.855644774

スタメン発表 キックオフは19:10

1 21/10/12(火)18:49:45 No.855644896

▼GK 12.権田修一(清水エスパルス) ▼DF 19.酒井宏樹(浦和レッズ) 22.吉田麻也(サンプドリア/イタリア) 16.冨安健洋(アーセナル/イングランド) 5.長友佑都(FC東京) ▼MF 6.遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ) 13.守田英正(サンタ・クララ/ポルトガル) 17.田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ) 14.伊東純也(ヘンク/ベルギー) 10.南野拓実(リヴァプール/イングランド) ▼FW 15.大迫勇也(ヴィッセル神戸)

2 21/10/12(火)18:50:14 No.855645044

大迫はどうやっても使うのか…

3 21/10/12(火)18:50:50 No.855645240

守田田中遠藤のトライアングルて

4 21/10/12(火)18:51:03 No.855645317

今回地上波中継あるのかよヤバいな…

5 21/10/12(火)18:51:15 No.855645379

長友のところ中山にしてほしかった

6 21/10/12(火)18:51:21 No.855645411

大迫スタメンはもうしゃーねーなーって思うけど長友か…

7 21/10/12(火)18:51:25 No.855645434

流石に柴崎は使わなかったのね

8 21/10/12(火)18:51:35 No.855645494

DAZNはすでに中継中

9 21/10/12(火)18:51:47 No.855645557

伊東入れるだけかと思ったら柴崎外したんだな

10 21/10/12(火)18:52:24 No.855645740

大迫の所は古橋で見たかった

11 21/10/12(火)18:52:52 No.855645899

勝っても負けてもロクなことにならなさそうだ

12 21/10/12(火)18:53:42 No.855646172

>流石に柴崎は使わなかったのね 一歩ずつ成長しててえらい

13 21/10/12(火)18:54:14 No.855646337

大迫スタメンで使うのはもうあきらめてるけど1トップはもういいよ…

14 21/10/12(火)18:54:31 No.855646429

>勝っても負けてもロクなことにならなさそうだ ここで勝ったところで先に希望もなさそうなのがな

15 21/10/12(火)18:54:39 No.855646477

>勝っても負けてもロクなことにならなさそうだ もう詰んでるからな

16 21/10/12(火)18:55:23 No.855646703

南野がいるからなんとかなりそう

17 21/10/12(火)18:55:25 No.855646712

>一歩ずつ成長しててえらい 1年目じゃねーんだぞ

18 21/10/12(火)18:55:26 No.855646719

どうやって田嶋を辞めさせるか考えないとダメだね

19 21/10/12(火)18:55:45 No.855646819

>南野がいるからなんとかなりそう サウジ戦もいたけど何も出来なかったじゃねーか

20 21/10/12(火)18:55:48 No.855646836

他国からしたら控えこみでこの戦力でアジア予選戦ってなんでこんなことになってるのか不思議だろうね

21 21/10/12(火)18:55:58 No.855646892

中国って国内でめちゃくちゃ海外サッカー流行ってるはずなのに国内はまだいまいちなんだ

22 21/10/12(火)18:56:00 No.855646901

開始前から葬式ムードだけどまあ仕方ない

23 21/10/12(火)18:56:28 No.855647045

俺の昔のイメージだと大迫は点取らなくても収めて時間作ってくれるから絶対必要で点は2列目がとってくれるみたいな感じなんだけど今全然なのか

24 21/10/12(火)18:56:39 No.855647093

何でもいいから点取れ

25 21/10/12(火)18:56:40 No.855647104

今日涼しくてよかったね

26 21/10/12(火)18:56:43 No.855647119

マヤ頼む 負けて会長を道連れにしてくれ

27 21/10/12(火)18:56:48 No.855647144

負けたの悔しいが サウジアラビアのゴールパフォーマンス好き

28 21/10/12(火)18:56:57 No.855647197

長友の所にクロス入れまくられそう

29 21/10/12(火)18:57:09 No.855647256

柴崎は生贄になったか

30 21/10/12(火)18:57:09 No.855647260

長友に中出ししてほしかった に見えたので寝る

31 21/10/12(火)18:57:25 No.855647345

大陸間プレーオフってまだ決まってないのね 今からこんなの調べてるのがアレだけど

32 21/10/12(火)18:57:28 No.855647359

>マヤ頼む >負けて会長を道連れにしてくれ 負けたところで…

33 21/10/12(火)18:57:36 No.855647395

>負けて会長を道連れにしてくれ 負けても絶対にやめないよ

34 21/10/12(火)18:57:57 No.855647507

これ負けたら終わり?

35 21/10/12(火)18:58:02 No.855647540

daznが西岡戸田岡ちゃんで完璧な布陣だな

36 21/10/12(火)18:58:06 No.855647566

田嶋は権力固めだけはうまいことやってるから辞めないと思うよ

37 21/10/12(火)18:58:08 No.855647583

>柴崎は生贄になったか なるべくしてなった

38 21/10/12(火)18:58:22 No.855647664

ポイチ呼びする岡ちゃんでダメだった

39 21/10/12(火)18:58:24 No.855647682

海外選手のキャリア的にはさっさと敗退決まってクラブに専念した方がマシかもね

40 21/10/12(火)18:58:31 No.855647722

長友よ、余計なことはやめておけ。 今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。 そんなことをするのは10年早い。 (しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

41 21/10/12(火)18:58:34 No.855647741

日本サッカーの終焉を見届けるか… J発足の熱気から今まで夢のように過ぎたものだ

42 21/10/12(火)18:58:36 No.855647761

南野長友の左全然機能して無かったとか聞いたが大丈夫か

43 21/10/12(火)18:58:48 No.855647826

>daznが西岡戸田岡ちゃんで完璧な布陣だな 見たいが実況もしたいから地上波かな…

44 21/10/12(火)18:58:51 No.855647843

今日勝ちって予選突破には必須?

45 21/10/12(火)18:58:59 No.855647880

上手いことつい先日続投決めて来たからどうやっても会長は辞めないだろ

46 21/10/12(火)18:59:03 No.855647909

長谷川健太がアップを始めたようです

47 21/10/12(火)18:59:12 No.855647967

>これ負けたら終わり? 3位狙いに切り替えて地獄のプレーオフかな…

48 21/10/12(火)18:59:32 No.855648067

正直負けてほしい

49 21/10/12(火)18:59:33 No.855648078

>今日勝ちって予選突破には必須? 必須ではないけど今日負けたら地力突破はほぼ無理

50 21/10/12(火)18:59:38 No.855648098

19:10- 埼玉スタ 日本vsオーストラリア テレ朝系列/DAZN テレ朝【解説】松木安太郎、中田浩二、内田篤人    【実況】寺川俊平【リポート/インタビュー】吉野真治(テレ朝アナ) DAZN[メイン] 解説:戸田和幸 ゲスト:岡田武史 実況:西岡明彦   [裏]中村憲剛 岩政大樹 矢部浩之

51 21/10/12(火)18:59:58 No.855648205

ナカタコの解説うんこだから変えてほしい

52 21/10/12(火)18:59:58 No.855648207

残り全部勝つくらいじゃないと厳しいのが現状

53 21/10/12(火)19:00:06 No.855648261

>上手いことつい先日続投決めて来たからどうやっても会長は辞めないだろ 権力システムの構築だけはクソ上手いな

54 21/10/12(火)19:00:15 No.855648298

タガートは桜で見る限りかなり微妙なんだが代表だと違うんだろうな

55 21/10/12(火)19:00:23 No.855648342

>(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ) 10年前のコピペだけどめっちゃ先長かったな…… まさか10年後まで代表に居座っているとは

56 21/10/12(火)19:00:24 No.855648356

このメンバー揃えてこのざまはもう誰も擁護できないと思う

57 21/10/12(火)19:00:47 No.855648493

>今日勝ちって予選突破には必須? 自力で決めたいなら必須

58 21/10/12(火)19:00:50 No.855648508

責任取るのはお前じゃねんだわ

59 21/10/12(火)19:01:03 No.855648580

どうせ負ける

60 21/10/12(火)19:01:08 No.855648612

4-3-3来るんじゃないかとかいってたけど本当に来たのか

61 21/10/12(火)19:01:08 No.855648613

田嶋引きずり下ろしても院政敷くだけだろ

62 21/10/12(火)19:01:11 No.855648629

引き分けで死亡宣告できないままふわふわとした感じでお願いします

63 21/10/12(火)19:01:18 No.855648662

ここで負けて9pt差がつくとさすがにね… 残り6試合全勝しても18ptで上2つが6試合で3勝すると追いつけない

64 21/10/12(火)19:01:19 No.855648670

キチガイ2連プレーオフは一度見てみたい気持ちがある

65 21/10/12(火)19:01:34 No.855648749

監督そんなダメなんです?

66 21/10/12(火)19:01:51 No.855648857

>引き分けで死亡宣告できないままふわふわとした感じでお願いします 一番こまるやつ

67 21/10/12(火)19:01:53 No.855648871

日本サッカー協会解体

68 21/10/12(火)19:01:55 No.855648885

ケーヒルいないしいけるいける

69 21/10/12(火)19:02:13 No.855649002

>>今日勝ちって予選突破には必須? >必須ではないけど今日負けたら地力突破はほぼ無理 サウジとオーストラリアのどっちか止めなきゃ2位に入れないもんな サウジは前回負けてもう止められない状態だけど オージーに食らいついていけばまだ2位はあり得る

70 21/10/12(火)19:02:17 No.855649020

なんだかんだ予選突破はしてくれるだろう…

71 21/10/12(火)19:02:23 No.855649059

この戦力で3年目でこの状況は監督の責任としか言いようがない

72 21/10/12(火)19:02:26 No.855649079

オーストラリア韓国サウジアラビアあたりは予選で定番過ぎる

73 21/10/12(火)19:02:33 No.855649128

前回予選はオージーが勝ち点19でPO行きだった

74 21/10/12(火)19:02:35 No.855649142

イタリアも監督が狂って前回出られなかったし

75 21/10/12(火)19:02:37 No.855649154

点取れずグダグダして相変わらずつまらん試合見て引き分けっていう虚無の時間だけは嫌だ

76 21/10/12(火)19:03:10 No.855649351

>まさか10年後まで代表に居座っているとは 一番の特徴が年取ると衰えやすい部分だったからな そういう選手がこの年でもスタメン張れる状況はきつい

77 21/10/12(火)19:03:15 No.855649384

0-2で負けるよ

78 21/10/12(火)19:03:24 No.855649431

勝っても負けても地獄じゃ無いですか…

79 21/10/12(火)19:03:31 No.855649482

岡崎みたいな点取り屋おらんの

80 21/10/12(火)19:03:36 No.855649503

J所属の選手以外 誰もオーストラリアの選手を知らないのであった

81 21/10/12(火)19:03:36 No.855649510

オリンピック開幕直前はA代表あんなにワクワクしてたのにな…

82 21/10/12(火)19:03:41 No.855649534

>なんだかんだ予選突破はしてくれるだろう… そう思うじゃん? そう思いたいじゃん…?

83 21/10/12(火)19:03:46 No.855649566

>岡崎みたいな点取り屋おらんの ベンチにいる

84 21/10/12(火)19:04:11 No.855649705

なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな…

85 21/10/12(火)19:04:14 No.855649724

>点取れずグダグダして相変わらずつまらん試合見て引き分けっていう虚無の時間だけは嫌だ ここにきてスコアレスドローは最悪だよな 勝つか負けるかして欲しい

86 21/10/12(火)19:04:16 No.855649742

そうたでっけえな

87 21/10/12(火)19:04:38 No.855649872

ダイナマイトオーストラリアマーマがいる

88 21/10/12(火)19:04:47 No.855649928

久しぶりに本当に負けられない状況でこれ聞いた気がする

89 21/10/12(火)19:04:52 No.855649962

戦術の落としこみなんてもうあきらめてるけどオフェンスの練習もしてないのかといいたくなる今日この頃

90 21/10/12(火)19:05:06 No.855650040

>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… いっそ落ちるところまで落ちたほうがいいって意見が割とある 個人的には全く理解できん

91 21/10/12(火)19:05:09 No.855650064

A代表そういえばオリンピック組ボコってたんだよな

92 21/10/12(火)19:05:38 No.855650223

中盤いじってきたのね

93 21/10/12(火)19:05:52 No.855650316

戦術は選手同士の話し合いで決めるという恐ろしい文化が今の日本代表の基本だからな…コロナで話し合いもろくにできなかったのに

94 21/10/12(火)19:05:56 No.855650340

>いっそ落ちるところまで落ちたほうがいいって意見が割とある >個人的には全く理解できん それで協会にメスが入ればまあわからんでもないんだが その部分は盤石だからな…

95 21/10/12(火)19:05:58 No.855650361

>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… 2~3日前まではいっそのこと負けて欲しいと思ったけど田嶋続投でそれすらどうでもよくなった

96 21/10/12(火)19:06:01 No.855650375

普通に厳しい勝ち点で酷いな

97 21/10/12(火)19:06:01 No.855650378

この試合で監督の去就が決まる

98 21/10/12(火)19:06:06 No.855650400

1位2位とそれ以降まるで格が違うな…

99 21/10/12(火)19:06:06 No.855650402

100 21/10/12(火)19:06:10 No.855650423

>久しぶりに本当に負けられない状況でこれ聞いた気がする 毎回言うのがノルマだから

101 21/10/12(火)19:06:11 No.855650428

>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… 負けたら田嶋がやめてくれるとか J2に降格してチームを一から作り直せば強くなると思えちゃうピュアな人達

102 21/10/12(火)19:06:14 No.855650448

ウッチーわらかす

103 21/10/12(火)19:06:16 No.855650461

負けて田嶋が変わるなら一理あるかもしれないけどまずないので普通に勝ってください

104 21/10/12(火)19:06:18 No.855650471

>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… 森保と田嶋の顔はもう見たくないって層の声だろう

105 21/10/12(火)19:06:34 No.855650573

>毎回言うのがノルマだから 負けてもいい戦いで言い過ぎなんだよ

106 21/10/12(火)19:06:40 No.855650605

キリンとアディダスがスポンサー降りるくらいしてくれないと

107 21/10/12(火)19:06:40 No.855650606

あえて黙ってるならうっちーさすがになって笑うけど

108 21/10/12(火)19:06:44 No.855650627

>>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… >負けたら田嶋がやめてくれるとか >J2に降格してチームを一から作り直せば強くなると思えちゃうピュアな人達 変わらないならなおさら負けていいな

109 21/10/12(火)19:06:44 No.855650633

負けてもなんもかわらんし… スポンサー減ってサッカー人気は落ちるだろうけど

110 21/10/12(火)19:06:46 No.855650644

今日負けたら次のW杯までオナ禁するわ

111 21/10/12(火)19:06:47 No.855650646

なんやこれ 崖っぷちやないかというかもう無理じゃ

112 21/10/12(火)19:06:52 No.855650682

古橋出して怪我させるよりはいいや

113 21/10/12(火)19:06:52 No.855650685

敗退すれば変わる!って思ってる人は理想主義者だから…

114 21/10/12(火)19:07:00 No.855650727

>この試合で監督の去就が決まる 勝てばこのまま続投 負ければ再建を託されて続投とかなりそうで怖い

115 21/10/12(火)19:07:12 No.855650793

116 21/10/12(火)19:07:15 No.855650815

ウッチー「…」

117 21/10/12(火)19:07:18 No.855650830

……

118 21/10/12(火)19:07:20 No.855650838

たとえ1-8でも田嶋には手が届かないだろうな

119 21/10/12(火)19:07:35 No.855650924

代表戦がここまで注目される久々の機会がこの状況なのは複雑よ

120 21/10/12(火)19:07:40 No.855650955

中タコに聞いてやれよ

121 21/10/12(火)19:07:41 No.855650959

お客さん何人入れたんだろ

122 21/10/12(火)19:07:41 No.855650964

>なんやこれ >崖っぷちやないかというかもう無理じゃ 残り全部勝てばいけるけど正直勝てる気がしない

123 21/10/12(火)19:07:42 No.855650968

>>>なんか今日は負けて欲しいって声を割ときくな… >>負けたら田嶋がやめてくれるとか >>J2に降格してチームを一から作り直せば強くなると思えちゃうピュアな人達 >変わらないならなおさら負けていいな 変わらないなら勝って上に行く方がいいだろ!?

124 21/10/12(火)19:07:44 No.855650978

南野でゼロトップをやろう

125 21/10/12(火)19:08:09 No.855651109

内田さん応答なし

126 21/10/12(火)19:08:10 No.855651115

地上波だとウッチーこんなに真面目に喋ってるのか…

127 21/10/12(火)19:08:10 No.855651118

勝った上で監督が突然辞めるみたいな事になると一番いいんだが…

128 21/10/12(火)19:08:10 No.855651119

>>この試合で監督の去就が決まる >勝てばこのまま続投 >負ければ再建を託されて続投とかなりそうで怖い そもそもこんな状況で引き受けたい人いなくね?

129 21/10/12(火)19:08:27 No.855651208

>古橋でワントップをやろう

130 21/10/12(火)19:08:28 No.855651215

>お客さん何人入れたんだろ 15,000だそうな

131 21/10/12(火)19:08:30 No.855651227

ロギッチはセルティックで見たな

132 21/10/12(火)19:08:34 No.855651246

>そもそもこんな状況で引き受けたい人いなくね? 田嶋のシンパがやるだけよ

133 21/10/12(火)19:08:38 No.855651267

なんだろうな…原因探しってあんま良くない気がするけど やっぱ日本人監督の限界なのか

134 21/10/12(火)19:08:38 No.855651272

少し前にワトフォードだかにいたボイドってオーストラリアじんじゃなかったっけ

135 21/10/12(火)19:08:39 No.855651276

4-3-3はやって欲しいと思っていたができるんだろうか

136 21/10/12(火)19:08:47 No.855651321

ケーヒルはいねえのか

137 21/10/12(火)19:08:48 No.855651329

ここで勝っても結局グズグズでW杯出場逃しそうだけどな

138 21/10/12(火)19:08:51 No.855651341

J2に降格すればスタメンの連中も弱化部も天下りで来る社長も皆魂が磨かれるから理論は危険だよね…

139 21/10/12(火)19:08:57 No.855651384

>なんだろうな…原因探しってあんま良くない気がするけど >やっぱ日本人監督の限界なのか そういう問題じゃない気がするけど…

140 21/10/12(火)19:09:00 No.855651396

いつも厳しかったのはそうだけど今回はピッチ外の自滅要素が大きくないです…?

141 21/10/12(火)19:09:08 No.855651445

このまま負け続けて数十年ぶりの予選敗退が見られるかどうかワクワクしている

142 21/10/12(火)19:09:20 No.855651520

どうでもいいけど〇〇ジャパンって監督の名前で呼ぶのがもう嫌 はよ変われ

143 21/10/12(火)19:09:22 No.855651527

キックオフ10分だとギリこのスレ前半持つのか

144 21/10/12(火)19:09:29 No.855651569

いくらなんでもここまで戦術的積み重ねがないのって何でなんだろうな

145 21/10/12(火)19:09:37 No.855651619

大迫→古橋 長友→中山 で頼むわ

146 21/10/12(火)19:09:37 No.855651621

久々の予選敗退はワクワクするけどメンバーが良過ぎて可哀想

147 21/10/12(火)19:09:38 No.855651636

OGはアジアに来て正解だったな

148 21/10/12(火)19:09:39 No.855651648

>なんだろうな…原因探しってあんま良くない気がするけど >やっぱ日本人監督の限界なのか 岡ちゃんや西野全否定か

149 21/10/12(火)19:09:45 No.855651675

勝ったら~負けたら~って言ってるけど普通に地力で負けそう

150 21/10/12(火)19:09:50 No.855651706

こんだけ勝ち点酷いのはフランスW杯のとき以来じゃないのか と言ってもあれは枠が少ないときだったから今の突破難易度と違うけど

151 21/10/12(火)19:09:54 No.855651725

タガートかうちの監督どちらが悪いのか見させてもらおう

152 21/10/12(火)19:09:56 No.855651739

ジョホールバルの歓喜ってのが昔あって…

153 21/10/12(火)19:09:56 No.855651740

ポイチ辞めても次健太ならあまり変わらないので…

154 21/10/12(火)19:10:09 No.855651822

シンプルに各国の戦力差で比較したら今の結果はどんなにポジティブに考えても無能だよ

155 21/10/12(火)19:10:11 No.855651829

長友ってまだ現役なの!? しかも代表!?

156 21/10/12(火)19:10:11 No.855651833

>いつも厳しかったのはそうだけど今回はピッチ外の自滅要素が大きくないです…? 田嶋に私物化されただけで日本サッカーにとってプラスに働く要素ほぼなんもなかったからなあ

157 21/10/12(火)19:10:15 No.855651854

>なんだろうな…原因探しってあんま良くない気がするけど >やっぱ日本人監督の限界なのか 人種くくりとか頭昭和かよ

158 21/10/12(火)19:10:17 No.855651874

負けて良くなるってのがまず無いことだからな 今日負けたらスポンサーが減って人気下がってジリジリ衰退する

159 21/10/12(火)19:10:28 No.855651928

>なんだろうな…原因探しってあんま良くない気がするけど >やっぱ日本人監督の限界なのか 日本人で見るなら連続でW杯のGL突破してるから

160 21/10/12(火)19:10:33 No.855651961

>いくらなんでもここまで戦術的積み重ねがないのって何でなんだろうな 戦術がなくても日本人同士には結束と阿吽の呼吸があるし…

161 21/10/12(火)19:10:45 No.855652033

>ポイチ辞めても次健太ならあまり変わらないので… 健太はないだろ 多分反町が代理で座ってそのままだよ

162 21/10/12(火)19:10:51 No.855652069

ほかの地域やと日本より強い国が出られんかったりするし、ずっと出続けられるとか思ってるのはおこがましいのかも

163 21/10/12(火)19:10:53 No.855652082

フランスのときは 初出場が開催国枠なんて絶対に避けなければならない という日本サッカー界全体の熱があったよね 今はほんと冷めてしまってそれ自体がヤバイと思う

164 21/10/12(火)19:11:05 No.855652160

これはかなり弄ってきたので俺は期待するよ

165 21/10/12(火)19:11:10 No.855652195

DAZNが放映権持ってたら地上波にハイライトすら映像売らないってことがわかったから 日本サッカー人気はマジでやばい コアなファンしか残らない

166 21/10/12(火)19:11:18 No.855652247

ポイチの次にソリボールとか代表はマゾかよ

167 21/10/12(火)19:11:20 No.855652266

西野の時は選手が仕切ってて監督は何もしてなかった

168 21/10/12(火)19:11:32 No.855652326

君が代テンポはやくね!?

169 21/10/12(火)19:11:36 No.855652352

有名どころのフリーの監督それなりにいるけどみんなお高いから…

170 21/10/12(火)19:11:47 No.855652409

名将アツで戦術古橋すればアジアでは勝てる

171 21/10/12(火)19:11:52 No.855652437

なんかポイチ涙目に見えない?

172 21/10/12(火)19:11:56 No.855652458

S級ライセンスがUEFAのコーチライセンスと互換性が無くて 指導者をヨーロッパに輸出出来ないのはライセンスの制度設計した田嶋さんの大失敗なので 外人監督の方が良いという論調を認める訳にはいかないんだ

173 21/10/12(火)19:12:00 No.855652479

泣いてる

174 21/10/12(火)19:12:00 No.855652483

何でもう泣いてんの?

175 21/10/12(火)19:12:00 No.855652484

ダゾーンと組んだのは失敗だったの?

176 21/10/12(火)19:12:08 No.855652524

ポイチなんでもう泣いてるの…?

177 21/10/12(火)19:12:12 No.855652542

>君が代テンポはやくね!? めちゃくちゃだよね

178 21/10/12(火)19:12:14 No.855652551

涙目!?

179 21/10/12(火)19:12:14 No.855652554

>ほかの地域やと日本より強い国が出られんかったりするし、ずっと出続けられるとか思ってるのはおこがましいのかも そこまで差がない選手層の相手に負けるならわかるんだけどね…

180 21/10/12(火)19:12:14 No.855652556

泣きたいのは選手や

181 21/10/12(火)19:12:23 No.855652614

うわ泣いてるわ 辞めるかな

182 21/10/12(火)19:12:30 No.855652665

いや何泣いてんのマジで…

183 21/10/12(火)19:12:32 No.855652675

田嶋の言いなりになってくれるS級持ちなんて数えるくらいしかいないからな

184 21/10/12(火)19:12:33 No.855652683

泣くのは負けて解任決まってからだろ!

185 21/10/12(火)19:12:35 No.855652698

>泣きたいのは選手や そうだね

186 21/10/12(火)19:12:36 No.855652705

え…なんで泣いてんの…

187 21/10/12(火)19:12:37 No.855652713

最後の試合の涙か

188 21/10/12(火)19:12:37 No.855652718

国際大会に強くて日本の選手にあった監督がいない

189 21/10/12(火)19:12:39 No.855652728

>DAZNが放映権持ってたら地上波にハイライトすら映像売らないってことがわかったから さっきテレ朝でハイライト流れてたのに何見てたの?

190 21/10/12(火)19:12:40 No.855652735

たぶんこの試合かてないから最終試合と思って勝手に感極まってるんじゃないの

191 21/10/12(火)19:12:44 No.855652763

勝っても負けても終わりだよピエーンってこと?

192 21/10/12(火)19:12:48 No.855652784

>ポイチなんでもう泣いてるの…? きっと勝っても負けてもこれが最後だと覚悟を決めてるんだ…

193 21/10/12(火)19:12:49 No.855652789

泣きたいのこっちだわ

194 21/10/12(火)19:12:56 No.855652830

>いや何泣いてんのマジで… ロッカールームで何かを語ったんだろう

195 21/10/12(火)19:12:56 No.855652832

キモって言葉が出ちゃってすみません

196 21/10/12(火)19:12:57 No.855652838

勝っても負けても解任決定してんのかな

197 21/10/12(火)19:12:59 No.855652849

もう泣いててダメだった

198 21/10/12(火)19:13:01 No.855652864

>ダゾーンと組んだのは失敗だったの? 地上波でしか見てない俺的にはダゾーン滅べという感想しかない

199 21/10/12(火)19:13:04 No.855652882

>西野の時は選手が仕切ってて監督は何もしてなかった それで勝てるなら苦労しない

200 21/10/12(火)19:13:05 No.855652890

もう健太に決まってそう

201 21/10/12(火)19:13:07 No.855652898

きっしょ

202 21/10/12(火)19:13:09 No.855652912

顔に出ないから鋼のメンタルかと思ってた

203 21/10/12(火)19:13:10 No.855652924

DAZNに放映権を取られたスカパー!あたりが来てるのかな

204 21/10/12(火)19:13:15 No.855652959

>>ポイチ辞めても次健太ならあまり変わらないので… >健太はないだろ >多分反町が代理で座ってそのままだよ U24は古内さんだっけ?

205 21/10/12(火)19:13:17 No.855652973

碧いるから組み立ては大丈夫そうかな 後は大迫が収められるか

206 21/10/12(火)19:13:17 No.855652974

>ほかの地域やと日本より強い国が出られんかったりするし、ずっと出続けられるとか思ってるのはおこがましいのかも それはわかるんだけどもっと先の少子化であんまりいい選手出てこなくなる辺りかなって思ってたのでまさか今とは思わなんだよ

207 21/10/12(火)19:13:17 No.855652978

ポイチお前……

208 21/10/12(火)19:13:17 No.855652979

やる前に泣くなよ

209 21/10/12(火)19:13:20 No.855652994

負けろとは思わんが 勝てるビジョンがまったく見えない…

210 21/10/12(火)19:13:27 No.855653044

(解任決まっちゃったよ~)

211 21/10/12(火)19:13:30 No.855653067

謎すぎる涙 -1点

212 21/10/12(火)19:13:31 No.855653073

>ポイチなんでもう泣いてるの…? 私は何か間違っていたのか?

213 21/10/12(火)19:13:42 No.855653130

>地上波でしか見てない俺的にはダゾーン滅べという感想しかない ダゾーンが無かったら単純にアウェイは見れなかっただけやぞ

214 21/10/12(火)19:13:48 No.855653171

fu425816.jpg

215 21/10/12(火)19:13:54 No.855653195

>地上波でしか見てない俺的にはダゾーン滅べという感想しかない 何か勘違いしてるようだがDAZNは中国企業から放映権を買い戻したんだぞ

216 21/10/12(火)19:13:57 No.855653214

かわいそう~!

217 21/10/12(火)19:14:02 No.855653250

>>ダゾーンと組んだのは失敗だったの? >地上波でしか見てない俺的にはダゾーン滅べという感想しかない 文句は金を払わなかった地上波に言ってくれとしか

218 21/10/12(火)19:14:03 No.855653256

>負けろとは思わんが >勝てるビジョンがまったく見えない… メンバーだけでいったら歴代最強クラスっていってもいいぐらいなのにね不思議だね

219 21/10/12(火)19:14:10 No.855653306

>私は何か間違っていたのか? それ今なの!?

220 21/10/12(火)19:14:11 No.855653315

DAZNが放映権一括で取らなかったらホームの地上波放映権もバラ売りしてもらえなかったらしいよ

221 21/10/12(火)19:14:14 No.855653324

でもベースは間違ってないって…

222 21/10/12(火)19:14:15 No.855653328

これで監督のために!ってなる選手いる?

223 21/10/12(火)19:14:18 No.855653358

>>西野の時は選手が仕切ってて監督は何もしてなかった >それで勝てるなら苦労しない あんときはまだハリルの貯金が残ってたからな

224 21/10/12(火)19:14:20 No.855653373

この面子で中国サウジと勝てないんだもんなぁ すげえわ

225 21/10/12(火)19:14:22 No.855653389

>地上波でしか見てない俺的にはダゾーン滅べという感想しかない つり上がった放映権を買ってくださったんだぞ

226 21/10/12(火)19:14:26 No.855653409

ロシア以降はなんか周りのサッカー好きな人達の代表熱の冷め方ヤバかったな

227 21/10/12(火)19:14:29 No.855653426

今の涙見てよく分かった 自分のことしか考えてないんだな

228 21/10/12(火)19:14:33 No.855653447

あのアダムタガートスタメンなのか… これでやられもしたら無能もいいところだな

229 21/10/12(火)19:14:36 No.855653461

>でもベースは間違ってないって… 方向性も間違ってないって言ってたよね

230 21/10/12(火)19:14:38 No.855653480

もうメモ取らなくていいのか!?

231 21/10/12(火)19:14:57 No.855653578

連携というか攻撃のスイッチ入れるのを柴崎のフィーリングに丸投げしてたのにここでそれも投げるの!?

232 21/10/12(火)19:14:58 No.855653587

泣くのおかしいだろ…

233 21/10/12(火)19:15:02 No.855653614

>これで監督のために!ってなる選手いる? 選手ファーストだから選手側からは評価高いよ

234 21/10/12(火)19:15:10 No.855653661

タガートよ実力を見せてくれ 見せてアレだったらKに帰ったほうがいいよ…

235 21/10/12(火)19:15:11 No.855653666

立ち直った

236 21/10/12(火)19:15:11 No.855653667

この状況で始まる前に泣きだすメンタリティで監督やってるんだから恐れ入る

237 21/10/12(火)19:15:17 No.855653704

DAZN居ないとホームの放送すら無かったのに何言ってんだ…

238 21/10/12(火)19:15:18 No.855653714

というかDAZNが買ってくれなかったら下手したら日本で予選見れなかったからな

239 21/10/12(火)19:15:18 No.855653715

Q:今のメンツでオージー代表に勝てますか?

240 21/10/12(火)19:15:19 No.855653722

>もうメモ取らなくていいのか!? メモは取り終わった!

241 21/10/12(火)19:15:19 No.855653723

(今日でこの重圧ともお別れか…)

242 21/10/12(火)19:15:30 No.855653791

>>これで監督のために!ってなる選手いる? >選手ファーストだから選手側からは評価高いよ イメージで嫌われてるのかと

243 21/10/12(火)19:15:37 No.855653829

>Q:今のメンツでオージー代表に勝てますか? メンツだけ見たらはい

244 21/10/12(火)19:15:37 No.855653834

結局あのメモ書く奴何の意味あったの

245 21/10/12(火)19:15:43 No.855653869

国歌で泣くのは別にいいだろ 試合中に泣き出したらアレだが

246 21/10/12(火)19:15:54 No.855653930

>Q:今のメンツでオージー代表に勝てますか? A:メンツだけみたら普通に勝てるはずなんですけど・・・

247 21/10/12(火)19:15:58 No.855653951

>Q:今のメンツでオージー代表に勝てますか? A:明日は雨模様だから傘を持って外出する事をお勧めします

248 21/10/12(火)19:15:59 No.855653956

ポイチマスク外したぞ 本気だな

249 21/10/12(火)19:16:03 No.855653985

自分なりに戦った結果が日本サッカー凋落の要因になりかねないんじゃ泣きたくもなろう

250 21/10/12(火)19:16:04 No.855653993

>結局あのメモ書く奴何の意味あったの 退任後に本でも出すんじゃね

251 21/10/12(火)19:16:04 No.855653995

開始からいつになく声を張ってる…

252 21/10/12(火)19:16:10 No.855654034

>>選手ファーストだから選手側からは評価高いよ >イメージで嫌われてるのかと いややっぱ現役時代の実績ある自国人はモチベーターとしては強いよ

253 21/10/12(火)19:16:12 No.855654045

こっから全勝してワールドカップベスト8までいってみんな掌返しちゃうんでしょう?

254 21/10/12(火)19:16:14 No.855654058

FW 10南野 15大迫 14伊東 MF   13守田 17田中碧 MF     6遠藤 DF5長友 16冨安 22吉田 19酒井 GK    12権田 ベンチ FW11古橋 21オナイウ MF7柴崎 8原口 9鎌田 18浅野 DF2植田 3室屋 4板倉 20中山 GK1川島 23谷

255 21/10/12(火)19:16:19 No.855654095

俺の予想だと点をより多く取った方が勝つ

256 21/10/12(火)19:16:20 No.855654101

>DAZN居ないとホームの放送すら無かったのに何言ってんだ… ただのギャイーだからほっとけばいい

257 21/10/12(火)19:16:21 No.855654117

長友ではオーストラリアに対処できん

258 21/10/12(火)19:16:23 No.855654129

あぶねえ

259 21/10/12(火)19:16:26 No.855654145

遠藤が底なの

260 21/10/12(火)19:16:29 No.855654169

ひえー

261 21/10/12(火)19:16:35 No.855654201

あれ?これ権田とマヤ裏切ってね?

262 21/10/12(火)19:16:36 No.855654204

>こっから全勝してワールドカップベスト8までいってみんな掌返しちゃうんでしょう? そこまで行ったら文句もないよ!

263 21/10/12(火)19:16:37 No.855654207

動けるうちに個人技でリードを奪ってしまいたい

264 21/10/12(火)19:16:37 No.855654209

民放各社が合同ですら放映権買えなかったのを半分出してくれたのがDAZNなのに何言ってんだ…

265 21/10/12(火)19:16:38 No.855654225

>あんときはまだハリルの貯金が残ってたからな 貯金ってどこらへんに? 戦い方全然違ったけど

266 21/10/12(火)19:16:40 No.855654238

オージーは強いけどホームだろ 流石に悲観的になりすぎ

267 21/10/12(火)19:16:41 No.855654242

SBのちいさいおじさんが穴になってる?

268 21/10/12(火)19:16:43 No.855654252

もうあぶねえ

269 21/10/12(火)19:16:55 No.855654331

メンツだけみたらまじで勝てないほうがおかしい

270 21/10/12(火)19:16:58 No.855654353

アーノルドに敗けたらもう言い訳効かないぞ

271 21/10/12(火)19:17:04 No.855654393

>こっから全勝してワールドカップベスト8までいってみんな掌返しちゃうんでしょう? 勝てば文句ねえよ

272 21/10/12(火)19:17:05 No.855654403

でけーなオーストラリア 黄色だから尚更でかく見えるな

273 21/10/12(火)19:17:06 No.855654406

>こっから全勝してワールドカップベスト8までいってみんな掌返しちゃうんでしょう? 当たり前だバカ!

274 21/10/12(火)19:17:18 No.855654477

オージー立ち上がりいいな

275 21/10/12(火)19:17:24 No.855654521

>オージーは強いけどホームだろ >流石に悲観的になりすぎ ホームなら勝てるんだったらなぜ今この状況なんです…?

276 21/10/12(火)19:17:28 No.855654536

もうガッツリ観客入っていいんだな

277 21/10/12(火)19:17:57 No.855654710

ハリーポッター!

278 21/10/12(火)19:18:10 No.855654781

今日含めた残り7試合全勝で自力突破確定

279 21/10/12(火)19:18:13 No.855654805

>ホームなら勝てるんだったらなぜ今この状況なんです…? だいたい勝てるとは言ってないけど 勝率3割強ぐらいはあるんじょね?

280 21/10/12(火)19:18:15 No.855654819

慕うも嫌うも森保と代表の中心選手達はある意味共犯関係だから 森保が選手に文句言われる筋合いも無いよね

281 21/10/12(火)19:18:17 No.855654827

オリンピックに出てた世代が良さそうだから 次のワールドカップは諦めてそっちに経験積ませた方がよくない?

282 21/10/12(火)19:18:30 No.855654910

インテル長友ってまだ現役だったんだ

283 21/10/12(火)19:18:31 No.855654915

ストークといえはデラップとクラウチ

284 21/10/12(火)19:18:34 No.855654933

>今日含めた残り7試合全勝で自力突破確定 …無理臭くない

285 21/10/12(火)19:18:34 No.855654936

所属チームのネームバリューの勝負なら圧勝だな

286 21/10/12(火)19:18:40 No.855654967

持ち出しうまかった

287 21/10/12(火)19:18:43 No.855654999

ううううんん!!!!

288 21/10/12(火)19:18:44 No.855655006

>今日含めた残り7試合全勝で自力突破確定 今年イチ絶望的なワードかもしれん

289 21/10/12(火)19:18:45 No.855655012

おしい

290 21/10/12(火)19:18:46 No.855655018

速い

291 21/10/12(火)19:18:47 No.855655029

ダイレクトで出せ

292 21/10/12(火)19:18:49 No.855655039

大迫いいじゃん

293 21/10/12(火)19:18:49 No.855655041

まあ上がりが少なかった

294 21/10/12(火)19:18:50 No.855655045

なんだよもう

295 21/10/12(火)19:18:51 No.855655064

大迫相手引き連れたんだから触るなよ!

296 21/10/12(火)19:18:54 No.855655086

へたくそかお前

297 21/10/12(火)19:18:55 No.855655094

IJいいよいいよ

298 21/10/12(火)19:19:01 No.855655122

大迫よく出せたな

299 21/10/12(火)19:19:01 No.855655129

大迫ポスト出来るようになった?

300 21/10/12(火)19:19:10 No.855655191

なんでシュートしないの?

301 21/10/12(火)19:19:10 No.855655193

大迫じゃなかったごめん!

302 21/10/12(火)19:19:11 No.855655202

南野さわらなければな

303 21/10/12(火)19:19:12 No.855655209

抜け出すのはいいけど中に人が居ない

304 21/10/12(火)19:19:14 No.855655216

あれ…伊東純也ってこれもしかしてTJじゃないのか

305 21/10/12(火)19:19:16 No.855655229

決定力が足りない

306 21/10/12(火)19:19:16 No.855655230

いいじゃん

307 21/10/12(火)19:19:26 No.855655287

うーんやっぱり昔っから伊東個人は素晴らしいよね もっと良い状態の代表で見たかったわ

308 21/10/12(火)19:19:36 No.855655364

>あれ…伊東純也ってこれもしかしてTJじゃないのか IJだよ

309 21/10/12(火)19:19:36 No.855655366

これを繰り返せばいい

310 21/10/12(火)19:19:37 No.855655371

これで点とれんか

311 21/10/12(火)19:19:40 No.855655393

看板がだいぶアジアンしてるな今回

312 21/10/12(火)19:19:41 No.855655400

>決定力が足りない あそこから入れたら天才だよ!

313 21/10/12(火)19:20:22 No.855655636

強そう

314 21/10/12(火)19:20:22 No.855655637

大迫に求められてるのは後ろ向きのボールをめっちゃトラップすることだからな…

315 21/10/12(火)19:20:41 No.855655740

やっぱ柴崎要らなかったな

316 21/10/12(火)19:20:45 No.855655768

所属チーム名だけ見ると超一流が揃ってるけどスタメン張れてるのどれだけいるの?

317 21/10/12(火)19:20:48 No.855655785

ありゃ

318 21/10/12(火)19:20:50 No.855655800

うわ惜しい

319 21/10/12(火)19:20:51 No.855655806

ニコッ

320 21/10/12(火)19:20:52 No.855655811

おしい

321 21/10/12(火)19:20:56 No.855655835

今日も負けそう

322 21/10/12(火)19:21:00 No.855655854

ゴリラが足りない

323 21/10/12(火)19:21:02 No.855655871

ハゲ投入しろ スピードしかねぇ

324 21/10/12(火)19:21:05 No.855655896

惜しいなあ

325 21/10/12(火)19:21:05 No.855655897

何故かコーナーでゴールを決める男 遠藤

326 21/10/12(火)19:21:10 No.855655922

マークの外し上手かったな

327 21/10/12(火)19:21:13 No.855655939

>今日も負けそう 遅えよ

328 21/10/12(火)19:21:13 No.855655940

仙台監督時代を闇に葬られたアーノルド

329 21/10/12(火)19:21:15 No.855655946

入ったかと思った 実況うるせー

330 21/10/12(火)19:21:19 No.855655977

>オリンピックに出てた世代が良さそうだから >次のワールドカップは諦めてそっちに経験積ませた方がよくない? これでも選手の能力自体は上から下まで各ポジションは間違いなく過去最強です

331 21/10/12(火)19:21:21 No.855655984

>所属チーム名だけ見ると超一流が揃ってるけどスタメン張れてるのどれだけいるの? 南野以外全員

332 21/10/12(火)19:21:23 No.855655998

今は日本のペースだからこのまま先制点取りたいねえ

333 21/10/12(火)19:22:00 No.855656243

続けてりゃ点入りそうだけど膠着したら修正しないといけないんだよな

334 21/10/12(火)19:22:10 No.855656299

サウジも日本ペースで前半点取れなくて負けたから

335 21/10/12(火)19:22:10 No.855656300

ガツガツぶつかってて怖いな

336 21/10/12(火)19:22:22 No.855656380

>これでも選手の能力自体は上から下まで各ポジションは間違いなく過去最強です 強いはずなのにしょっぱい試合ばかりするからストレス溜まるよね

337 21/10/12(火)19:22:25 No.855656389

すごいタトゥーだ

338 21/10/12(火)19:22:25 No.855656394

なんだかんだここ20年くらいずっとトップ下信仰していた日本代表がこの形のフォーメーションなのすげー違和感あるな

339 21/10/12(火)19:22:30 No.855656423

いやあでもねえキーパー居なかったら点入ってましたよ!

340 21/10/12(火)19:22:31 No.855656434

うっちー生きてた

341 21/10/12(火)19:22:48 No.855656533

>サウジも日本ペースで前半点取れなくて負けたから いつものジャパンですな

342 21/10/12(火)19:23:01 No.855656623

>強いはずなのにしょっぱい試合ばかりするからストレス溜まるよね やはり監督が問題なのでは?

343 21/10/12(火)19:23:10 No.855656689

>なんだかんだここ20年くらいずっとトップ下信仰していた日本代表がこの形のフォーメーションなのすげー違和感あるな 4-3-3にしようとしたのはアギーレくらいだろうか

344 21/10/12(火)19:23:19 No.855656741

簡単に入った

345 21/10/12(火)19:23:20 No.855656744

うひょー

346 21/10/12(火)19:23:20 No.855656745

ラッキー

347 21/10/12(火)19:23:21 No.855656752

あおおおおおおおおおおおおおおお

348 21/10/12(火)19:23:21 No.855656758

おおー

349 21/10/12(火)19:23:21 No.855656761

きたああああああああ

350 21/10/12(火)19:23:22 No.855656769

あおおおおおおおおお

351 21/10/12(火)19:23:22 No.855656770

かんたんじゃん

352 21/10/12(火)19:23:23 No.855656774

あおおおお

353 21/10/12(火)19:23:23 No.855656776

あおおおおおおおおおおおお!!

354 21/10/12(火)19:23:23 No.855656777

マジか

355 21/10/12(火)19:23:24 No.855656780

イェーイ!

356 21/10/12(火)19:23:24 No.855656784

あおーーー!!!!!!!!

357 21/10/12(火)19:23:26 No.855656794

イエーイ!

358 21/10/12(火)19:23:27 No.855656798

うおおおお きたああ

359 21/10/12(火)19:23:27 No.855656799

相手DF…

360 21/10/12(火)19:23:27 No.855656800

ごっちゃんごおおおおおおるうううう

361 21/10/12(火)19:23:27 No.855656803

ラッキー

362 21/10/12(火)19:23:28 No.855656813

何っ!?

363 21/10/12(火)19:23:29 No.855656820

ミスったなオージー

364 21/10/12(火)19:23:29 No.855656823

オージー今のはお粗末な対応だなあ

365 21/10/12(火)19:23:29 No.855656825

クルクル((✋))クルクル

366 21/10/12(火)19:23:30 No.855656831

名将

367 21/10/12(火)19:23:30 No.855656835

やったぜ

368 21/10/12(火)19:23:31 No.855656844

おい!!!

369 21/10/12(火)19:23:31 No.855656847

あおー

370 21/10/12(火)19:23:34 No.855656860

これはリバプール

371 21/10/12(火)19:23:34 No.855656862

はい勝ち

372 21/10/12(火)19:23:34 No.855656863

DFにあたってラッキーだったな

373 21/10/12(火)19:23:35 No.855656872

使えば仕事するねえ

374 21/10/12(火)19:23:37 No.855656881

やだ珍しく決まってる

375 21/10/12(火)19:23:37 No.855656883

yata-

376 21/10/12(火)19:23:38 No.855656885

なんだいまの

377 21/10/12(火)19:23:40 No.855656907

名将森保

378 21/10/12(火)19:23:41 No.855656912

青いいよね…

379 21/10/12(火)19:23:43 No.855656921

アオ いいよね…

380 21/10/12(火)19:23:46 No.855656941

あお!

381 21/10/12(火)19:23:46 No.855656942

よし風呂入ってくる

382 21/10/12(火)19:23:46 No.855656944

アオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

383 21/10/12(火)19:23:47 No.855656951

よっしゃー!! 田嶋会長サイコー

384 21/10/12(火)19:23:48 No.855656958

アオいいよね

385 21/10/12(火)19:23:50 No.855656974

今日はアオの良さ語ってもいいぞ!

386 21/10/12(火)19:23:51 No.855656980

森保残留ヨシ!!!!

387 21/10/12(火)19:23:52 No.855656992

とりあえず手首が100回転くらいしてるぞ俺 このままドリルプレッシャーパンチさせろしてくれ

388 21/10/12(火)19:23:55 No.855657007

ギャハハハハハハハハ 和牛でも食ってろオージー野郎!!!

389 21/10/12(火)19:23:57 No.855657020

>田嶋会長サイコー ない ない ありません

390 21/10/12(火)19:23:58 No.855657024

ほらだから悲観すんなっていったろ!

391 21/10/12(火)19:23:58 No.855657025

あおおおおおおお

392 21/10/12(火)19:23:59 No.855657031

DFザル

393 21/10/12(火)19:24:01 No.855657049

スカッ

394 21/10/12(火)19:24:02 No.855657060

俺がまだ帰れてないうちに点入ったの!? 誰!?

395 21/10/12(火)19:24:02 No.855657063

南野もすげー

396 21/10/12(火)19:24:03 No.855657066

やっぱ碧だぜー よく落ち着いて決めた

397 21/10/12(火)19:24:04 No.855657075

オージーマヌケやな ボール見えてないじゃん

398 21/10/12(火)19:24:04 No.855657080

流石南野やなぁ

399 21/10/12(火)19:24:06 No.855657092

あおおおおおおお!!!

400 21/10/12(火)19:24:06 No.855657094

アオ!!

401 21/10/12(火)19:24:08 No.855657107

クリアミス!

402 21/10/12(火)19:24:12 No.855657130

>俺がまだ帰れてないうちに点入ったの!? >誰!? あお

403 21/10/12(火)19:24:12 No.855657134

>アオ >いいよね… いい…

404 21/10/12(火)19:24:14 No.855657141

最初から柴崎のかわりに使っとけよ

405 21/10/12(火)19:24:16 No.855657158

見事な空振り

406 21/10/12(火)19:24:16 No.855657163

あー足に当たって取りに行った選手の目測ずれたので

407 21/10/12(火)19:24:17 No.855657169

相手DFのミスっぽいがちゃんと決めたからヨシ!

408 21/10/12(火)19:24:20 No.855657186

パーフェクトだボイチ このまま監督頼むぞ

409 21/10/12(火)19:24:21 No.855657191

アオオオオオオオオオ!!!

410 21/10/12(火)19:24:21 No.855657192

20年以上決定力不足言われてる気がするけど どうすりゃいいんです?

411 21/10/12(火)19:24:22 No.855657200

よく決めたなあ

412 21/10/12(火)19:24:22 No.855657205

a相手のミスがあったとはいえ落ち着いてよく決めた

413 21/10/12(火)19:24:24 No.855657217

号泣した甲斐があったな森保監督

414 21/10/12(火)19:24:25 No.855657223

相手のミスだけどよく決めた

415 21/10/12(火)19:24:32 No.855657266

広く使えりゃやっぱ南野仕事するな

416 21/10/12(火)19:24:32 No.855657267

ラッキーだけどとにかく良し!

417 21/10/12(火)19:24:32 No.855657268

いよいよ柴崎お役御免になりそうかな… 昔はめっちゃ助かったしお疲れ様と言いたい

418 21/10/12(火)19:24:33 No.855657276

余裕でオン

419 21/10/12(火)19:24:34 No.855657282

今日負けろとかほざいてた連中ざまあみろ

420 21/10/12(火)19:24:36 No.855657296

>俺がまだ帰れてないうちに点入ったの!? >誰!? もう今日は帰ってくるな!

421 21/10/12(火)19:24:38 No.855657310

いけるいける

422 21/10/12(火)19:24:42 No.855657346

>南野もすげー ある意味森保のいちばんの被害者だしな南野…

423 21/10/12(火)19:24:42 No.855657348

柴崎の代わりは見つかったなこれで安泰だ

424 21/10/12(火)19:24:46 No.855657380

柴崎「…」

425 21/10/12(火)19:24:46 No.855657381

アオいいよね…

426 21/10/12(火)19:24:52 No.855657431

監督続投決定!

427 21/10/12(火)19:24:56 No.855657459

柴崎がガンだったな

428 21/10/12(火)19:24:56 No.855657465

森保「(こいつらチョロ…)」

429 21/10/12(火)19:24:57 No.855657466

まさかスマホ見てる時に入るなんて

430 21/10/12(火)19:24:57 No.855657474

久しぶりに南野が天才なの思い出したわ

431 21/10/12(火)19:24:59 No.855657485

相手に当たって少し曲がったのをクリアミスしたな 早い時間だからまだ集中しきれてない

432 21/10/12(火)19:25:00 No.855657495

>あお アシスト誰かしら

433 21/10/12(火)19:25:01 No.855657507

アオと遠藤組ませないと1チーム2カテゴリとは一体となってしまう

434 21/10/12(火)19:25:02 No.855657508

とりあえず首の皮半枚繋がったって感じだな

435 21/10/12(火)19:25:02 No.855657509

オフサイドの可能性あったか?

436 21/10/12(火)19:25:12 No.855657578

最初から柴崎諦めて田中で良かったのにね

437 21/10/12(火)19:25:14 No.855657595

森保監督の涙がこの一点を生んだのだ…感動的だな…

438 <a href="mailto:ポイチ">21/10/12(火)19:25:15</a> [ポイチ] No.855657602

泣かなくてもよかったな…

439 21/10/12(火)19:25:15 No.855657603

>アシスト誰かしら 相手に当たったけどクロスあげたのは南野

440 21/10/12(火)19:25:16 No.855657609

見るからにコンディション悪い柴崎使ってたのはなんなの?

441 21/10/12(火)19:25:17 No.855657616

IJめっちゃ走る

442 21/10/12(火)19:25:23 No.855657654

>森保「(こいつらチョロ…)」 気持ち悪い創作レスしなくていいよ

443 21/10/12(火)19:25:23 No.855657658

>アオいいよね… いい…

444 21/10/12(火)19:25:32 No.855657714

それはそれとしてオージー下手じゃない?

445 21/10/12(火)19:25:32 No.855657722

順当にフラグが立っている気もするが…

446 21/10/12(火)19:25:32 No.855657725

>20年以上決定力不足言われてる気がするけど >どうすりゃいいんです? ゴールにパスする感じでシュートしよう

447 21/10/12(火)19:25:37 No.855657747

初なのか

448 21/10/12(火)19:25:37 No.855657753

>森保「(こいつらチョロ…)」 いくらでも手のひら返すから勝て

449 21/10/12(火)19:25:43 No.855657783

>泣かなくてもよかったな… 毎回 泣け

450 21/10/12(火)19:25:43 No.855657788

>相手に当たったけどクロスあげたのは南野 サイド駆け上がった南野があげた感じかな えらい

451 21/10/12(火)19:25:48 No.855657820

名将森保終身監督就任!

452 21/10/12(火)19:25:50 No.855657842

最後は相手の凡ミスだったけどやっぱ押し込んでりゃミスもあるし そのミスを逃さない碧がよくやった

453 21/10/12(火)19:25:54 No.855657867

柴崎が代表で輝いてた時もあったし手放しに叩く気にはなれない!

454 21/10/12(火)19:25:54 No.855657870

相手が触ったらオフにならないクソルール改定のあれか

455 21/10/12(火)19:26:04 No.855657921

コンチネンタルタイヤなんて知らんし…アジアンかな

456 21/10/12(火)19:26:09 No.855657957

柴崎ベンチにおいといて展開変えるときに入れるのはいいけどやっぱリーグ戦でスタメンで使う選手じゃねえな

457 21/10/12(火)19:26:30 No.855658096

>柴崎が代表で輝いてた時もあったし手放しに叩く気にはなれない! 調子悪いのに使う方が悪いんだよ

458 21/10/12(火)19:26:34 No.855658120

続々とフラグ立てようとする「」たちであった

459 21/10/12(火)19:26:35 No.855658130

やっぱり南野じゃないか!

460 21/10/12(火)19:26:37 No.855658144

大迫のファウルだな

461 21/10/12(火)19:26:39 No.855658159

こいつ何故こんな危ないプレイを

462 21/10/12(火)19:26:47 No.855658200

試合には勝ってほしいし点取れて嬉しいけどポイチには辞めてほしいよ

463 21/10/12(火)19:27:05 No.855658318

後はこの一点を守り抜くだけだな

464 21/10/12(火)19:27:08 No.855658340

混じり気の無いー 気高いアオー

465 21/10/12(火)19:27:10 No.855658350

>柴崎が代表で輝いてた時もあったし手放しに叩く気にはなれない! ボランチの札これだけあって使い分けりゃいいのに柴崎に固執してたのが悪い

466 21/10/12(火)19:27:11 No.855658355

fu425858.png

467 21/10/12(火)19:27:13 No.855658369

川崎システムで守田と田中がいるのは大きいな

468 21/10/12(火)19:27:15 No.855658375

大迫自爆

469 21/10/12(火)19:27:16 No.855658379

>試合には勝ってほしいし点取れて嬉しいけどポイチには辞めてほしいよ てか協会も総辞職すれ

470 21/10/12(火)19:27:23 No.855658436

>>柴崎が代表で輝いてた時もあったし手放しに叩く気にはなれない! >調子悪いのに使う方が悪いんだよ いやほんとそう

471 21/10/12(火)19:27:27 No.855658461

勝てば官軍!

472 21/10/12(火)19:27:38 No.855658525

柴崎代表初期のころはまた古いタイプの…と思ったのが段々近代的になってまたなんか…って時代を行ったり来たりしてる

473 21/10/12(火)19:27:38 No.855658527

>試合には勝ってほしいし点取れて嬉しいけどポイチには辞めてほしいよ あの涙がちゃんと最後の試合の意味ならありがたいんだが

474 21/10/12(火)19:27:43 No.855658565

別にオージーのウィークポイントを刺してる訳でも無いのに何となく上手く行ってる風なのは不気味だ

475 21/10/12(火)19:27:44 No.855658569

勝ったら辞めないよ

476 21/10/12(火)19:27:46 No.855658579

久しぶりに粘りのあるナガコンさんを見る気がする…

477 21/10/12(火)19:27:46 No.855658580

>fu425858.png アスファルトに咲く花かな?

478 21/10/12(火)19:27:46 No.855658582

それはそれとしてオージーもなんか緩いな…

479 21/10/12(火)19:27:46 No.855658583

あとは長友を諦めてくれれば

480 21/10/12(火)19:27:53 No.855658622

柴咲が常に悪い選手なんてポイチ叩いてる人でもごく少数だろ 批判されてるのは基本的に引き出しの少なさだ

481 21/10/12(火)19:27:59 No.855658667

柴崎は前半からいくより後半流れ変えたりするのに使える切り札的な役割でならまだ使えるんだろうけどな

482 21/10/12(火)19:28:11 No.855658756

たすかった

483 21/10/12(火)19:28:11 No.855658759

ここから限定で監督をフィッカデンティとかに交代できない?

484 21/10/12(火)19:28:16 No.855658787

OGはあれだろ 困ったらケーヒル入れてくるんだろ…

485 21/10/12(火)19:28:24 No.855658839

少ないタッチでシュートまでいかれた

486 21/10/12(火)19:28:27 No.855658858

柴崎はハイライト的にいいシーンはいつも結構あるんだよ ミスの多さに波がある

487 21/10/12(火)19:28:32 No.855658887

>それはそれとしてオージーもなんか緩いな… もうトップ通過決まった状態だしな

488 21/10/12(火)19:28:35 No.855658907

たけぇな

489 21/10/12(火)19:28:35 No.855658911

>柴崎は前半からいくより後半流れ変えたりするのに使える切り札的な役割でならまだ使えるんだろうけどな 代表末期の遠藤かよ

490 21/10/12(火)19:28:41 No.855658946

ニコッ

491 21/10/12(火)19:28:50 No.855659000

>ここから限定で監督をフィッカデンティとかに交代できない? GKランゲラックにしないと……

492 21/10/12(火)19:28:51 No.855659007

散々引っ張った挙句戦犯になった途端交代させて次の試合も使わないんだから 素人以下じゃねえか

493 21/10/12(火)19:28:56 No.855659032

>柴咲が常に悪い選手なんてポイチ叩いてる人でもごく少数だろ >批判されてるのは基本的に引き出しの少なさだ 普通に予選中のクオリティが低いからだよ あと無駄アピールしてピンチ招くとか

494 21/10/12(火)19:28:57 No.855659039

>柴咲が常に悪い選手なんてポイチ叩いてる人でもごく少数だろ >批判されてるのは基本的に引き出しの少なさだ 常に悪いとは思ってないけど良い時の柴崎が出てくるのは十回やって二回くらいだとは思っているよ

495 21/10/12(火)19:28:59 No.855659047

>柴崎はハイライト的にいいシーンはいつも結構あるんだよ >ミスの多さに波がある 単純に今の使い方は柴崎のためにもよくないよね

496 21/10/12(火)19:29:03 No.855659069

アジア相手は放り込めばええ!

497 21/10/12(火)19:29:05 No.855659087

なんかテクニシャンなのにポゼッションとか落ち着いた展開には向いてない柴崎

498 21/10/12(火)19:29:12 No.855659132

これ点取られるな もう1点ほしい

499 21/10/12(火)19:29:20 No.855659181

コーナー怖い

500 21/10/12(火)19:29:28 No.855659227

結局ワールドカップ出られないってことはなくて監督仕事したな!てなって本戦負けて変わるんじゃないの

501 21/10/12(火)19:29:41 No.855659311

まだ開始15分なのにハイボールでドッカンドッカンじゃないですか! やだー!

502 21/10/12(火)19:29:52 No.855659381

じかしテレ朝の実況はクソやな

503 21/10/12(火)19:29:53 No.855659384

いい状態でボール受けていい状態で蹴れば最高に輝くよ

504 21/10/12(火)19:29:57 No.855659405

高さで負けてるから怖いな 運で点入ってもおかしくないし

505 21/10/12(火)19:30:02 No.855659434

やっぱこのへんの空中戦は怖いな

506 21/10/12(火)19:30:02 No.855659436

>なんかテクニシャンなのにポゼッションとか落ち着いた展開には向いてない柴崎 ゲームメイカーじゃなくてチャンスメイカーなんだよね…

507 21/10/12(火)19:30:08 No.855659476

下田さんの実況なら叫んでた

508 21/10/12(火)19:30:12 No.855659491

相太?

509 21/10/12(火)19:30:13 No.855659494

OGって日本相手ならフィジカルゴリ押しすればいいのに 毎回なんか上手いことやろうとして噛み合わない気がする

510 21/10/12(火)19:30:13 No.855659495

この試合にはこのまま勝ってもらうとして 森保は試合後にUFOに連れ去られてもらって監督交代になるのがベストだな!

511 21/10/12(火)19:30:15 No.855659512

最低でも2点差ないと怖い

512 21/10/12(火)19:30:17 No.855659535

>結局ワールドカップ出られないってことはなくて監督仕事したな!てなって本戦負けて変わるんじゃないの もう本大会出れれば御の字だよくんさんと堂安の経験値も積めるし

513 21/10/12(火)19:30:19 No.855659558

オーストラリアはヘディング禁止の風潮をどう思うだろうか

514 21/10/12(火)19:30:35 No.855659668

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

515 21/10/12(火)19:30:38 No.855659687

ガチャガチャしてオープンな展開限定なら輝くよ柴崎

516 21/10/12(火)19:31:17 No.855659947

>もう本大会出れれば御の字だよくんさんと堂安の経験値も積めるし 世代交代でいなくなるメンツで困るのマヤとゴリくらいだしなぁ…

517 21/10/12(火)19:31:20 No.855659965

そういえばランゲラックいないんだな… あんなに凄いのに…

518 21/10/12(火)19:31:31 No.855660030

あおいいよね……

519 21/10/12(火)19:31:31 No.855660034

正直本大会さえ出れればそれまでに五輪世代も成長するし期待できるんだけどな…

520 21/10/12(火)19:31:34 No.855660061

正直柴崎は日本帰ってきたほうがいいんじゃないかな かつての小笠原みたいに海外を経てプレーの質変わることもあるんだし

521 21/10/12(火)19:31:52 No.855660190

諸君らはオーストラリアからアジアにやられに来たんだよなぁ!

522 21/10/12(火)19:32:00 No.855660269

基本的に調子より構造だよねサッカー選手の活躍を左右する要因って

523 21/10/12(火)19:32:02 No.855660280

本田さんも「お前が活躍してるのはユーチューブの中だけ」って言われて意識変えてたし 柴咲も同じように言われたら…

524 21/10/12(火)19:32:02 No.855660282

なんか中盤に上手いいるんだけど…

525 21/10/12(火)19:32:03 No.855660288

今日南野いいな

526 21/10/12(火)19:32:07 No.855660306

>世代交代でいなくなるメンツで困るのマヤとゴリくらいだしなぁ… 絶対的なベテランが少ないのも弱体化の要因ってことか

527 21/10/12(火)19:32:11 No.855660334

>結局ワールドカップ出られないってことはなくて監督仕事したな!てなって本戦負けて変わるんじゃないの 本戦は組み分けとかの運も絡むからなぁ 出られないってのは運が悪かったとかそれ以前の話だし

528 21/10/12(火)19:32:16 No.855660365

この実況アナなんかウゼエなこいつ

529 21/10/12(火)19:32:19 No.855660379

アオいいぞ

530 21/10/12(火)19:32:21 No.855660388

アオいいよね…

531 21/10/12(火)19:32:25 No.855660417

守って籠る選択肢はないな キツイが攻めんと

532 21/10/12(火)19:32:25 No.855660420

>世代交代でいなくなるメンツで困るのマヤとゴリくらいだしなぁ… 右のゴリか左のゴリか

533 21/10/12(火)19:32:31 No.855660451

なんかすっごいカットしたあお…

534 21/10/12(火)19:32:34 No.855660479

オーストラリアはカタール終わったらオセアニアに帰るんだろうか

535 21/10/12(火)19:32:35 No.855660482

>アオいいよね… いい...

536 21/10/12(火)19:32:46 No.855660553

鹿ちゃんはちゃんと柴崎にオファー出してるぞ

537 21/10/12(火)19:32:49 No.855660574

>>世代交代でいなくなるメンツで困るのマヤとゴリくらいだしなぁ… >絶対的なベテランが少ないのも弱体化の要因ってことか 良い言い方をすれば若手の突き上げがあるってことになるしそこらへんは捉え方によるな

538 <a href="mailto:OG">21/10/12(火)19:32:53</a> [OG] No.855660614

思ってたのと違う

539 21/10/12(火)19:33:00 No.855660651

日本ならまだいいけどサッカー強豪国でワールドカップ出れないとめっちゃ重い空気になるんだろうか

540 21/10/12(火)19:33:00 No.855660652

長友は対人全部負けてるな…

541 21/10/12(火)19:33:04 No.855660684

あおは守備の強度も高くていいよね…

542 21/10/12(火)19:33:15 No.855660761

マヤ抜けても板倉いるしな

543 21/10/12(火)19:33:34 No.855660882

クロスこえー

544 21/10/12(火)19:33:35 No.855660888

強豪国は暴動になる 日本はのがしたらどうなるんだろうか

545 21/10/12(火)19:33:37 No.855660907

割とクロス対応が危なっかしい

546 21/10/12(火)19:33:37 No.855660912

左から右流れるように芝をカットしてるだろこれ どう見ても日本がゴールに向かってのボールが速いし

547 21/10/12(火)19:33:37 No.855660913

入ろう!DAZN!

548 21/10/12(火)19:33:42 No.855660950

長友のサイド怖いな

549 21/10/12(火)19:33:55 No.855661023

>左から右流れるように芝をカットしてるだろこれ >どう見ても日本がゴールに向かってのボールが速いし 前後半で入れ替わります…

550 21/10/12(火)19:34:03 No.855661070

シンプルだけど一貫してるな 良い攻撃してんじゃないのオージー

551 21/10/12(火)19:34:06 No.855661099

オーストラリアらしいサッカーしてるな

552 21/10/12(火)19:34:07 No.855661105

レフリーは石ころじゃなくなったルール来たな…

553 21/10/12(火)19:34:12 No.855661140

>強豪国は暴動になる >日本はのがしたらどうなるんだろうか ツイッターが燃える

554 21/10/12(火)19:34:21 No.855661194

カメラ近い…!

555 21/10/12(火)19:34:22 No.855661202

一点取ってから全然攻められない

556 21/10/12(火)19:34:25 No.855661217

岡ちゃんと戸田の解説はやはり良いな

557 21/10/12(火)19:34:29 No.855661251

UFOに連れ去られた森保がビエルサに改造されて帰ってくるのでもいいぞ

558 21/10/12(火)19:34:54 No.855661420

OGの中盤でのカットがいい…めっちゃセンターラインで取られる

559 21/10/12(火)19:35:02 No.855661471

鍼医聡太?

560 21/10/12(火)19:35:09 No.855661516

>前後半で入れ替わります… 前半でリードして逃げ切ろう!

561 21/10/12(火)19:35:15 No.855661548

>ゲームメイカーじゃなくてチャンスメイカーなんだよね… サウジ戦見てたけど決定的なパス出すセンスはたまに光るものがあるんだけど ビルドアップするときの中盤の繋ぎのパスが雑で緩かったりズレたり 変にコネて出し場所探したりしてむしろ状況悪くなるんだよな 中盤に置いときたくないわ

562 21/10/12(火)19:35:36 No.855661703

人の距離が遠い システムをチームに落とし込めてない

563 21/10/12(火)19:35:48 No.855661785

>>左から右流れるように芝をカットしてるだろこれ >>どう見ても日本がゴールに向かってのボールが速いし >前後半で入れ替わります… ハーフタイムで逆刈り!

564 21/10/12(火)19:35:58 No.855661857

ウッシーが真面目に解説してる…

565 21/10/12(火)19:36:03 No.855661899

柴崎好きだけど好不調の波がありすぎて単純に信頼できない

566 21/10/12(火)19:36:09 No.855661943

岡ちゃん今治の監督にならんかな

567 21/10/12(火)19:36:15 No.855661973

>ハーフタイムで逆刈り! 観客の目はどうする!

568 21/10/12(火)19:36:18 No.855661997

岡ちゃんもうライセンスないし…

569 21/10/12(火)19:36:20 No.855662013

試合終了後のインタビューうっしーがするかな

570 21/10/12(火)19:36:25 No.855662052

>強豪国は暴動になる >日本はのがしたらどうなるんだろうか 元からそんなに期待してないし ベスト8行ければいい方だったのが予選落ちしても大して変わらん

571 21/10/12(火)19:36:31 No.855662088

ケーヒルとキューウェルとビドゥカが出てきてからが勝負

572 21/10/12(火)19:36:34 No.855662122

全集中

573 21/10/12(火)19:36:36 No.855662130

>岡ちゃん今治の監督にならんかな もうライセンス返上してるから出来んのでは

574 21/10/12(火)19:37:00 No.855662299

>>ハーフタイムで逆刈り! >観客の目はどうする! 潰す

575 21/10/12(火)19:37:04 No.855662319

>柴崎好きだけど好不調の波がありすぎて単純に信頼できない W杯のコロンビア戦はニュータイプみたいだったよね

576 21/10/12(火)19:37:07 No.855662349

1点取ったら即引きこもりカウンター狙いがポイチサッカーだ

577 21/10/12(火)19:37:22 No.855662433

下手!

578 21/10/12(火)19:37:27 No.855662473

岡ちゃんバスケの理事とかやりだしたからな

579 21/10/12(火)19:37:28 No.855662479

OGミス多いな

580 21/10/12(火)19:37:29 No.855662488

>>ハーフタイムで逆刈り! >観客の目はどうする! そこは催眠で

581 21/10/12(火)19:37:31 No.855662500

長友はFC東京の試合見てる限りもう完全に普通の選手の一人なので 今のパフォーマンスで代表の不動のスタメンになってる理由はいまいちわからない

582 21/10/12(火)19:37:31 No.855662506

はあ?

583 21/10/12(火)19:37:32 No.855662509

監督業で相当神経すり減らしたらしいな岡ちゃん

584 21/10/12(火)19:37:32 No.855662510

へたっぴー

585 21/10/12(火)19:37:32 No.855662513

宇宙

586 21/10/12(火)19:37:34 No.855662519

いつものIJ

587 21/10/12(火)19:37:34 No.855662524

どうした?

588 21/10/12(火)19:37:39 No.855662551

シンプルに下手!

589 21/10/12(火)19:37:39 No.855662560

切り返した瞬間にくんさんに転生していれば

590 21/10/12(火)19:37:42 No.855662579

おじさんはみんな困ったら岡ちゃんに投げればいいと思ってる…

591 21/10/12(火)19:37:43 No.855662585

>そういえばランゲラックいないんだな… >あんなに凄いのに… 最終予選前に引退したな

592 21/10/12(火)19:37:44 No.855662588

>1点取ったら即引きこもりカウンター狙いがポイチサッカーだ ようやく得意の塩漬けサッカーが出るか

593 21/10/12(火)19:37:45 No.855662605

鈍也

594 21/10/12(火)19:37:48 No.855662627

宇宙開発

595 21/10/12(火)19:37:51 No.855662646

とこ蹴ってんねん

596 21/10/12(火)19:37:53 No.855662660

IJのマーク空きまくりだな オージーの守備どうなってんだ

597 21/10/12(火)19:37:53 No.855662661

惜しい

598 21/10/12(火)19:38:06 No.855662734

もっと前にパスほしかったな

599 21/10/12(火)19:38:06 No.855662735

スペースX

600 21/10/12(火)19:38:10 No.855662758

IJとジャガーのシュート三回に一回でいいから確定で枠行くようにして

601 21/10/12(火)19:38:15 No.855662784

ライセンスって更新手続きがなんかしないと失効するのか ずんやどうした

602 21/10/12(火)19:38:16 No.855662794

伊東はシュートまであったらデカいクラブに行ってるわな

603 21/10/12(火)19:38:16 No.855662795

>岡ちゃんバスケの理事とかやりだしたからな どんだけ協会が嫌いなの

604 21/10/12(火)19:38:17 No.855662807

20年ぶりにサッカー見るけど中田おらんの?

605 21/10/12(火)19:38:20 No.855662823

切り返しまではすごいよく見えるのにシュートの途端微妙になるのはなんでなの…

606 21/10/12(火)19:38:23 No.855662848

>IJのマーク空きまくりだな >オージーの守備どうなってんだ 怖くないと思われてるのかな…

607 21/10/12(火)19:38:41 No.855662964

>20年ぶりにサッカー見るけど中田おらんの? いま喋っとるだろがい!

608 21/10/12(火)19:38:43 No.855662978

トップの大迫のプレスが遅すぎる

609 21/10/12(火)19:38:44 No.855662984

>20年ぶりにサッカー見るけど中田おらんの? どの中田?

610 21/10/12(火)19:38:47 No.855663005

シュートも一流になったらドイツにいけてる

611 21/10/12(火)19:38:50 No.855663018

>監督業で相当神経すり減らしたらしいな岡ちゃん どこの競技でも監督業は大変だわ 特に代表なんて…

612 21/10/12(火)19:38:53 No.855663039

ライセンス返上してんのか…

613 21/10/12(火)19:39:07 No.855663131

下げるんかい!

614 21/10/12(火)19:39:21 No.855663212

>IJのマーク空きまくりだな >オージーの守備どうなってんだ ぶっちゃけ中盤で回される方が致命傷になるし

615 21/10/12(火)19:39:22 No.855663218

>ライセンス返上してんのか… もう絶対に代表の尻拭いはしないという強い意志

616 21/10/12(火)19:39:26 No.855663243

IJ勝負でいいよ

617 21/10/12(火)19:39:30 No.855663263

>>監督業で相当神経すり減らしたらしいな岡ちゃん >どこの競技でも監督業は大変だわ >特に代表なんて… 野球の代表監督とか結構きつそうだよね

618 21/10/12(火)19:39:31 No.855663266

よく言えば焦ってないけど結構緩いなOG

619 21/10/12(火)19:39:32 No.855663274

>長友はFC東京の試合見てる限りもう完全に普通の選手の一人なので >今のパフォーマンスで代表の不動のスタメンになってる理由はいまいちわからない 長友経験とんでもなくあるし喋れるタイプだからチームの柱に吉田と並んでなってて 新しい選手試すリスクこみだと外すのしんどいんじゃないかな まあその決断して選手に嫌われるのも監督の仕事なんだけど

620 21/10/12(火)19:39:33 No.855663283

惜しい

621 21/10/12(火)19:39:34 No.855663290

惜しい

622 21/10/12(火)19:39:34 No.855663292

トラップ上手い

623 21/10/12(火)19:39:35 No.855663299

長友が久しぶりにインテル入ってる動きした…

624 21/10/12(火)19:39:37 No.855663314

あと少しやなぁ

625 21/10/12(火)19:39:42 No.855663339

>監督業で相当神経すり減らしたらしいな岡ちゃん 家族にまで迷惑かかるって聞いてソラやりたくなくなるわって

626 21/10/12(火)19:39:43 No.855663347

今のは良いね

627 21/10/12(火)19:39:44 No.855663356

>20年ぶりにサッカー見るけど中田おらんの? どの中田でも20年経てば大体は現役退いてるぞ…

628 21/10/12(火)19:39:48 No.855663385

長友は相変わらずよく走りよる

629 21/10/12(火)19:39:54 No.855663426

マジでOG足元下手過ぎない?

630 21/10/12(火)19:39:54 No.855663427

インテル入ってた

631 21/10/12(火)19:40:11 No.855663537

いい流れ第sもう一点ほしいな

632 21/10/12(火)19:40:11 No.855663539

ライアンのメンタルつええな アレを頭から突っ込んで取るか

633 21/10/12(火)19:40:13 No.855663552

フルセグで見てるせいか若干タイムラグがあって隣の部屋から一息早く歓声が聞こえてくる

634 21/10/12(火)19:40:17 No.855663580

今日の大迫悪くないな

635 21/10/12(火)19:40:21 No.855663600

なんかほいほいボールくれるね

636 21/10/12(火)19:40:34 No.855663694

岡ちゃん中国行った時も良い感じになった途端に上の連中が口出してきて滅茶苦茶になって終わったのが悲しい

637 21/10/12(火)19:40:44 No.855663756

柴崎は青森山田産にありがちな帯に短し襷に流しのタイプ 今一番近いのは神戸の郷家 高校上がりでFC東京に行った期待の子もそういうタイプだ

638 21/10/12(火)19:40:47 No.855663777

>なんかほいほいボールくれるね やっぱり芝目を細工してるんだ…

639 21/10/12(火)19:40:52 No.855663817

>今日の大迫悪くないな 1トップ組んでる以上それが安定してくれないと困るのが…

640 21/10/12(火)19:40:53 No.855663824

>20年ぶりにサッカー見るけど中田おらんの? 暴力沙汰起こして巨人行ったよ

641 21/10/12(火)19:40:56 No.855663843

試合が動いてると森保映らねえな

642 21/10/12(火)19:41:21 No.855663996

伊東純也に南野はもとめてねーよ! お前は突っ込め!

643 21/10/12(火)19:41:43 No.855664152

まだ帰れなくて観れないんだけどタナカーオいるってことは4-3-3? それともトップ下をタナカーオにしただけ?

644 21/10/12(火)19:41:52 No.855664217

>試合が動いてると森保映らねえな テレ朝の中継だしそんな演出力ないっす

645 21/10/12(火)19:42:21 No.855664424

この展開のうちにもう1点取っとかないと不安だなあ

646 21/10/12(火)19:42:26 No.855664474

>まだ帰れなくて観れないんだけどタナカーオいるってことは4-3-3? >それともトップ下をタナカーオにしただけ? 逆三角形よ

647 21/10/12(火)19:42:32 No.855664517

>やっぱり芝目を細工してるんだ… 最低だな浦和…いや槙野!

648 21/10/12(火)19:42:53 No.855664654

ゴリラが今日は全然上がらんな

649 21/10/12(火)19:43:03 No.855664717

いいねぇ

650 21/10/12(火)19:43:05 No.855664726

コーナーだ

651 21/10/12(火)19:43:06 No.855664731

長友さすがのコントロールって感じだった これはイタリアいける

652 21/10/12(火)19:43:08 No.855664739

ええぞ大迫

653 21/10/12(火)19:43:10 No.855664757

三笘は正直疑いの目で見てるけど田中は本物だと思う

654 21/10/12(火)19:43:12 No.855664773

やっぱ南野いいな

655 21/10/12(火)19:43:16 No.855664804

誰かCKキッカーはいますか

656 21/10/12(火)19:43:22 No.855664844

>ゴリラが今日は全然上がらんな ズンヤだしフォローの方が多めなんだろう

657 21/10/12(火)19:43:26 No.855664877

オージーなんか全然怖くねえな中東はいつの間に強くなったんだ?

658 21/10/12(火)19:43:46 No.855665021

>逆三角形よ ありがと 面白そうだね

659 21/10/12(火)19:43:46 No.855665024

南野はボール持つと存在感あるな

660 21/10/12(火)19:43:55 No.855665084

ああ

661 21/10/12(火)19:44:19 No.855665245

右サイドばかりだな

662 21/10/12(火)19:44:22 No.855665266

下手だなあ下手っぴだよカイジくん

663 21/10/12(火)19:44:34 No.855665357

プレミアリーグでは芝アート禁止されたんだけか

664 21/10/12(火)19:44:39 No.855665395

トライアングルサッカー…うっ聞き覚えが…

665 21/10/12(火)19:44:40 No.855665410

>オージーなんか全然怖くねえな中東はいつの間に強くなったんだ? 日本がいきなりフォーメーション変えたからミスマッチ起こしてる

666 21/10/12(火)19:44:42 No.855665426

ははーんさては昨日今日の寒暖差にやられてるなオージー

667 21/10/12(火)19:44:54 No.855665491

オージーのユニ襟つきでカッコいいな

668 21/10/12(火)19:45:01 No.855665537

でもこれ勝ったら森久保続投じゃん…うーん

669 21/10/12(火)19:45:33 No.855665757

酒井が持ってどうする

670 21/10/12(火)19:45:45 No.855665837

>>オージーなんか全然怖くねえな中東はいつの間に強くなったんだ? >日本がいきなりフォーメーション変えたからミスマッチ起こしてる 作戦勝ちじゃん!

671 21/10/12(火)19:45:50 No.855665875

>三笘は正直疑いの目で見てるけど田中は本物だと思う 配球役としてすごくいいよね 川崎で大島とか中村のお手本を見てきたのが効いてると思う

672 21/10/12(火)19:45:50 No.855665880

>でもこれ勝ったら森久保続投じゃん…うーん 監督じゃないんですけど…

673 21/10/12(火)19:45:55 No.855665902

いいぞ

674 21/10/12(火)19:45:58 No.855665915

IJやりたい放題だな

675 21/10/12(火)19:46:02 No.855665946

>オージーのユニ襟つきでカッコいいな また襟付きの時代に戻るのかな

676 21/10/12(火)19:46:20 No.855666081

IJの顔つきが若い頃の松田直樹に似てる

677 21/10/12(火)19:46:45 No.855666245

シンプルに放り込まれたほうが厳しそうだけど 半端なテクニシャンが中盤に居るからそこで奪えてるな

678 21/10/12(火)19:46:52 No.855666287

IJシュートがうまくなればなぁ…

679 21/10/12(火)19:47:16 No.855666449

今日は時間経つのが早いですねぇ

680 21/10/12(火)19:47:20 No.855666465

オージーは後半の修正に賭けてそう

681 21/10/12(火)19:47:23 No.855666488

守田の方が安定感はあるんだろうけど守田は遠藤タイプだからあんまり並べたくない感ある

682 21/10/12(火)19:47:32 No.855666552

DAZNなんか今日はクルクル多い気がする やっぱ視聴者多いのかな

683 21/10/12(火)19:47:35 No.855666574

放り込みは終盤が怖いから試合支配できてるうちにもう一点ほしいな

684 21/10/12(火)19:47:38 No.855666591

長友うまくね?

685 21/10/12(火)19:47:39 No.855666597

マヤ視野広いな

686 21/10/12(火)19:47:56 No.855666714

日本はなんでこんなに追い込まれたんや 動けてるねぇ

687 21/10/12(火)19:47:59 No.855666737

冨安つえええ

688 21/10/12(火)19:48:10 No.855666821

IJはエリア内だったらめっちゃ仕掛けるのに遠かったらすげー弱気だな

689 21/10/12(火)19:48:43 No.855667012

>IJはエリア内だったらめっちゃ仕掛けるのに遠かったらすげー弱気だな まあ入んないし…

690 21/10/12(火)19:48:44 No.855667015

チームいじって結果が出てるのなら森保の成果なのでは?

691 21/10/12(火)19:48:46 No.855667028

>IJはエリア内だったらめっちゃ仕掛けるのに遠かったらすげー弱気だな それはいいことじゃね?

692 21/10/12(火)19:48:56 No.855667079

守田も普通に柴崎より良い

↑Top