虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面白い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/12(火)18:17:36 No.855634764

    面白いから読もうぜ https://www.s-manga.net/reader/main.php?cid=9784088913339

    1 21/10/12(火)18:19:22 No.855635315

    菊地原はどうなるんだ

    2 21/10/12(火)18:19:29 No.855635345

    ヤンジャンアプリなら6話まで初回無料で読める

    3 21/10/12(火)18:24:14 No.855636802

    >菊地原はどうなるんだ 菊地原は横浜ベイゴールズに入団してるよ 菊地原のメインストーリーは毒島が女記者に中溝と郷原の遺恨として説明している過去話

    4 21/10/12(火)18:25:08 No.855637099

    この汚いムッタ優秀すぎる

    5 21/10/12(火)18:26:29 No.855637506

    >菊地原はどうなるんだ fu425644.jpg 入団後の菊地原

    6 21/10/12(火)18:31:37 No.855639133

    >菊地原は横浜ベイゴールズに入団してるよ >菊地原のメインストーリーは毒島が女記者に中溝と郷原の遺恨として説明している過去話 原作読んでるからそこまでは知ってるんだけど、千葉監督が入院してあの後どういうルートで来るのかなと

    7 21/10/12(火)18:31:56 No.855639233

    ベー革も面白い

    8 21/10/12(火)18:32:22 No.855639381

    >原作読んでるからそこまでは知ってるんだけど、千葉監督が入院してあの後どういうルートで来るのかなと ちょうど最新話でそれやってる気になるならコンビニにGO!

    9 21/10/12(火)18:36:20 No.855640643

    トニー怪物すぎない?

    10 21/10/12(火)18:38:22 No.855641307

    >ベー革も面白い 買うわ

    11 21/10/12(火)18:38:50 No.855641453

    >トニー怪物すぎない? 規格外の化け物たくさん出てきて面白いよね

    12 21/10/12(火)18:41:30 No.855642325

    >>ベー革も面白い >買うわ 単行本まだなかった…

    13 21/10/12(火)18:44:14 No.855643152

    ベー革はとりあえず1話だけ無料で読めるぞ https://gekkansunday.net/work/4333/

    14 21/10/12(火)18:48:15 No.855644421

    毒島さん怖…

    15 21/10/12(火)18:51:00 No.855645296

    最初の何巻かだけ読んで主人公の見立てが毎度正しくて他は全部無能ってのにちょっとなと思って読むのやめちゃったんだけど他のスカウトもあとあと活躍する?

    16 21/10/12(火)18:51:24 No.855645428

    スカウト陣はそれぞれ違う方向に優秀なのがいい 神木くんも情熱は本物だから親身さがハマればいい方向に向かうし

    17 21/10/12(火)18:52:52 No.855645900

    >神木くんも情熱は本物だから親身さがハマればいい方向に向かうし 野球バカが選手のメンタルを救う話いいよね…

    18 21/10/12(火)18:53:28 No.855646093

    中溝も見る目はあるんだよね

    19 21/10/12(火)18:53:44 No.855646179

    >最初の何巻かだけ読んで主人公の見立てが毎度正しくて他は全部無能ってのにちょっとなと思って読むのやめちゃったんだけど他のスカウトもあとあと活躍する? それぞれに見せ場があるよ あのチャラ男さえも

    20 21/10/12(火)18:54:07 No.855646281

    >最初の何巻かだけ読んで主人公の見立てが毎度正しくて他は全部無能ってのにちょっとなと思って読むのやめちゃったんだけど他のスカウトもあとあと活躍する? 若いのは無能っぽいけどスランプの奴につけたらスランプ抜けた…相変わらず有能感はない 他球団の毒島ってスカウトが同じくらい有能で主人公より悪どい

    21 21/10/12(火)18:54:18 No.855646359

    >中溝も見る目はあるんだよね 球団がね…

    22 21/10/12(火)18:55:58 No.855646893

    飯塚も感覚的だけど見る目はあるしプロ論も一理はある 引っ張ってきたはいいけど燻ってるドラ1のケアを完全にぶん投げるけど

    23 21/10/12(火)18:56:13 No.855646973

    外伝の森笠の話もおもしろかった

    24 21/10/12(火)18:56:19 No.855647000

    最新話で千葉監督にクダ巻く中溝がよかったよ こいつも本気でやってんだなと

    25 21/10/12(火)18:56:24 No.855647028

    >中溝も見る目はあるんだよね 目のつけ処はいいよね 球団の事情も込みで引っ張ってこい?そうだね

    26 21/10/12(火)18:58:32 No.855647728

    しかし名前がひでぇ

    27 21/10/12(火)18:58:48 No.855647828

    柳川は柳田モチーフ?だったらまあ中溝に持っていかれそう

    28 21/10/12(火)18:59:09 No.855647944

    飯塚が小指一本分の差を語る所すっごい好き

    29 21/10/12(火)18:59:46 No.855648143

    郷原眼力(オーラ)はキラキラネームってレベルじゃねぇ

    30 21/10/12(火)19:02:10 No.855648976

    大海(オーシャン)ですら眼力(オーラ)の前では普通に見える

    31 21/10/12(火)19:03:03 No.855649308

    それぞれの選手ファーストが面白かった

    32 21/10/12(火)19:03:11 No.855649359

    阿比留みたいな社会人選手も結構多いんだろうな

    33 21/10/12(火)19:04:26 No.855649800

    ダイヤはどうなるんだろね

    34 21/10/12(火)19:04:34 No.855649851

    才能や将来性の見立てはよくても選手を取れるのかといえば別の話だからな… 毒島ほど黒くはないけどそこらへん郷原も結構なことをやっている

    35 21/10/12(火)19:04:58 No.855649993

    社会人野球のメリットとか考えるとそっちの道もありだよなぁ…って納得させられるよね

    36 21/10/12(火)19:06:25 No.855650516

    元プロから社会人野球ってリアルでは例あるんかな

    37 21/10/12(火)19:06:44 No.855650631

    スカウト成功しまくってるはずなのに一向にチームがよくならない…

    38 21/10/12(火)19:07:25 No.855650866

    翔太のエピソードが一番好きかな 確かにプロ野球の環境にフィットしにくい才能も居るよなぁって

    39 21/10/12(火)19:08:32 No.855651237

    蔵田みたいな新人欲しい

    40 21/10/12(火)19:09:24 No.855651537

    まあ基本的にスカウトしてるのは即戦力じゃないからスカウト成功しても戦力になるまで何年か必要っぽいし

    41 21/10/12(火)19:09:55 No.855651732

    >元プロから社会人野球ってリアルでは例あるんかな 割といる 有名所で面白いとこでは日ハムの武田久が日本通運からプロ入りして日ハム退団後に日本通運に復帰してそこで引退した

    42 21/10/12(火)19:11:06 No.855652166

    オーシャンあたりまは良かったけど今の話は育成枠批判ありきでちょっと… 悪い意味でグラゼニ化してる

    43 21/10/12(火)19:11:13 No.855652210

    即戦力なら他が普通に目をつけて持っていくしな

    44 21/10/12(火)19:12:29 No.855652659

    >元プロから社会人野球ってリアルでは例あるんかな 結構いるよ 元ソフバンの細山田とか元横浜の須田とか

    45 21/10/12(火)19:12:40 No.855652734

    まあ育成枠批判ももっともなとこはあるし それを言っているのがやり口としては割と黒い二人というのが肝でもあると思う

    46 21/10/12(火)19:13:12 No.855652941

    キクは即戦力じゃろぅがぁ!

    47 21/10/12(火)19:15:12 No.855653670

    >まあ育成枠批判ももっともなとこはあるし >それを言っているのがやり口としては割と黒い二人というのが肝でもあると思う 二軍で無双してるリリーフをチーム事情とはいえ他球団に攫われるのは他球団を無能描写しすぎでな…