ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)18:11:53 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855632986
友達にお呼ばれして2歳の子供を見に行ったんぬ 友達が「歌って!」と言うとその子供は「ゆーけーあんぱんまーん」とアンパンマンマーチらしき歌を歌い出したんぬ 2歳にしてもう歌えるんぬ?すごいんぬ!と褒めると 「そうでしょ!この子キリンジよ!」と友達が言ったんぬ ぬはイエローモンキーが好きなんぬと答えると友達は「?」って顔してたんぬ なんなんぬ…
1 21/10/12(火)18:12:29 No.855633147
?
2 21/10/12(火)18:12:43 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855633227
スレ立ててからぐぐって麒麟児って言葉があること知ったんぬ なんなんぬ…
3 21/10/12(火)18:12:44 No.855633230
へ、ヘイトスピーチなんぬ…
4 21/10/12(火)18:13:06 No.855633354
教養って大事だね
5 21/10/12(火)18:13:56 No.855633594
泣かないでくれ「」
6 21/10/12(火)18:14:09 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855633664
>教養って大事だね それにしても麒麟児なんて言葉普通使わないんぬ キリンジのことかと思うんぬ 猫にもわかる言葉で話してほしいんぬ
7 21/10/12(火)18:14:10 No.855633667
猫にしては日本語喋れてる方だよ
8 21/10/12(火)18:14:38 No.855633818
西遊記のOP曲なんぬ
9 21/10/12(火)18:14:38 No.855633819
シリンジならわかったが…
10 21/10/12(火)18:14:39 No.855633822
バンドじゃないんぬな
11 21/10/12(火)18:14:47 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855633871
まーるでぬこたちはエイリアンズ
12 21/10/12(火)18:15:34 No.855634152
>それにしても麒麟児なんて言葉普通使わないんぬ >キリンジのことかと思うんぬ >猫にもわかる言葉で話してほしいんぬ 自分の無教養棚に上げて文句言うのすごいな…
13 21/10/12(火)18:15:37 No.855634168
結構ストレートなバカだな
14 21/10/12(火)18:15:50 No.855634239
ギリギリギリギリジンジン ギリギリギリギリジンジンジン
15 21/10/12(火)18:16:13 No.855634362
猫なんだから人間の言葉分からないんだろ
16 21/10/12(火)18:16:33 No.855634461
このバカ猫はID出るタイプのバカ
17 21/10/12(火)18:16:40 No.855634499
「」はそういったあんまり使わなそうな言葉を無駄に知ってるイメージあったけど 所詮はぬか
18 21/10/12(火)18:16:55 No.855634565
>それにしても麒麟児なんて言葉普通使わないんぬ 素直に馬鹿なんぬ… 頭のデキが違うのがimgに集まってるからレスポンチが消えないんぬ…
19 21/10/12(火)18:17:06 No.855634615
バカキャッツ!
20 21/10/12(火)18:17:37 No.855634765
友達は親バカだけどスレ「」は単純にバカだったんだな
21 21/10/12(火)18:18:01 No.855634897
馬鹿というか無知
22 21/10/12(火)18:18:03 No.855634910
スモトリにも麒麟児というそのまんまな人がいたんぬなー
23 21/10/12(火)18:18:40 No.855635089
喋れるなんてこのぬこキリンジなんぬ
24 21/10/12(火)18:18:44 No.855635108
その人相撲好きなんかな?
25 21/10/12(火)18:18:51 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855635140
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26 21/10/12(火)18:18:53 No.855635150
まあ麒麟児なんて単語会話で使ったことはないな…
27 21/10/12(火)18:19:01 No.855635189
かつての「」もキリンジやシンドウと呼ばれていたんぬ
28 21/10/12(火)18:19:10 No.855635239
相手もまさかこんな無知と話してるとは想定してなかったんぬな
29 21/10/12(火)18:19:11 No.855635244
これが作り話だったらよかったんぬがにゃぁ…
30 21/10/12(火)18:19:19 No.855635296
>かつての「」もキリンジやシンドウと呼ばれていたんぬ 今はなんと呼ばれているんぬ?
31 21/10/12(火)18:19:43 No.855635422
作り話でよかったんぬ 作り話じゃないんぬ…?
32 21/10/12(火)18:20:01 No.855635513
つまりキリンジがキリンジ名乗ってるっている諧謔が解ってなかったんぬ?
33 21/10/12(火)18:20:01 No.855635520
きっと日本に麒麟を呼ぶような神童になるんぬ 令和の明智光秀なんぬなぁくらい言うんぬ
34 21/10/12(火)18:20:10 No.855635554
>今はなんと呼ばれているんぬ? 穀潰しなんぬ…
35 21/10/12(火)18:20:14 No.855635583
>今はなんと呼ばれているんぬ? 「」なんぬ
36 21/10/12(火)18:20:22 No.855635616
>1634030331672.png ますむらひろしかな?
37 21/10/12(火)18:20:31 No.855635653
会話に麒麟児なんて投入するあたりぬとどっこいどっこいの友人ぬ 友人も「」ぬか?
38 21/10/12(火)18:20:34 ID:Rf.9Lw62 Rf.9Lw62 No.855635670
>きっと日本に麒麟を呼ぶような神童になるんぬ >令和の明智光秀なんぬなぁくらい言うんぬ キリンが来るってそういう意味だったんぬ?!
39 21/10/12(火)18:20:54 No.855635781
>作り話でよかったんぬ >作り話じゃないんぬ…? 猫の作り話なんぬ
40 21/10/12(火)18:21:06 No.855635830
Killing G!
41 21/10/12(火)18:21:06 No.855635833
>キリンが来るってそういう意味だったんぬ?! スレ「」ぬか…?
42 21/10/12(火)18:21:20 No.855635902
>ますむらひろしかな? 右端がパンツに見えてきたわ
43 21/10/12(火)18:21:24 No.855635924
麒麟が来るとか好きなんだと思うんぬが…
44 21/10/12(火)18:21:27 No.855635942
>>今はなんと呼ばれているんぬ? >「」なんぬ 呼べないんぬ!
45 21/10/12(火)18:21:27 No.855635948
スッと麒麟児なんて言葉出てくる教養のある人とお付き合いがあることを喜ぶんぬ
46 21/10/12(火)18:22:11 No.855636170
ぬは横山光輝の三国志で知ったんぬ ここではあの作品必修科目だと思ってたんだけど最近では違うんぬ?
47 21/10/12(火)18:22:25 No.855636242
振動?震えてるようには見えないんぬ…
48 21/10/12(火)18:22:31 No.855636275
>スッと麒麟児なんて言葉出てくる教養のある人とお付き合いがあることを喜ぶんぬ 見極めは足りなかったぬな…
49 21/10/12(火)18:22:38 No.855636313
樹木希林児…
50 21/10/12(火)18:22:45 No.855636351
>ぬは横山光輝の三国志で知ったんぬ ちんぽの漫画だろうか…
51 21/10/12(火)18:23:19 No.855636528
キリンジよりギリジンがいいんぬ
52 21/10/12(火)18:23:29 No.855636571
キリンA~Fはどうしたんぬ
53 21/10/12(火)18:24:07 No.855636761
おすもうさんのことかもしれないんぬ…
54 21/10/12(火)18:25:06 No.855637084
うちの姪っ子も2歳だけど発音できなくてアンマンマン!アンマンマン!言ってるんぬ それと比べたら歌えるのは凄いんぬ首が長いだけあるんぬ
55 21/10/12(火)18:25:28 No.855637200
鳶が鷹を産んだんぬぁくらい返して教養を見せつけるんぬ
56 21/10/12(火)18:26:02 No.855637365
>うちの姪っ子も2歳だけど発音できなくてアンマンマン!アンマンマン!言ってるんぬ >それと比べたら歌えるのは凄いんぬ首が長いだけあるんぬ それはそれで可愛いんぬ
57 21/10/12(火)18:26:41 No.855637571
金玉の声 珍宝 エッチだな~
58 21/10/12(火)18:26:44 No.855637594
うちの子も2歳だけどいろんな歌歌うんぬ たぶんふつうなんぬ
59 21/10/12(火)18:26:48 No.855637614
>鳶が鷹を産んだんぬぁくらい返して教養を見せつけるんぬ スゴイ・シツレイキャッツ!
60 21/10/12(火)18:26:48 No.855637616
あんあんまんまんぱんぱんなんぬ
61 21/10/12(火)18:27:30 No.855637842
うちの姪っ子はアンパンマンの押し車で俺を轢いていた
62 21/10/12(火)18:27:32 No.855637855
>首が長いだけあるんぬ そういう意味じゃねえよ!?
63 21/10/12(火)18:27:53 No.855637963
ぬもバカなのでいきなり会話中で麒麟児なんて言葉使われたらキリンジ?ってなる自信あるんぬ 幸いにして知り合い全員クソバカで固めてるのでそんな機会ないんぬ
64 21/10/12(火)18:28:00 No.855638009
スレぬは鳶と鷹の違い分からないと思うんぬ
65 21/10/12(火)18:28:08 No.855638063
それはそうと麒麟児ってどういう意味なの?
66 21/10/12(火)18:28:43 No.855638252
天才って意味なんぬ
67 21/10/12(火)18:28:45 No.855638257
とりあえず電話でもいいから友達に謝っておくんぬ
68 21/10/12(火)18:28:50 No.855638282
光輝でもいいから三国志を履修してれば避けられた事故だったんぬ
69 21/10/12(火)18:28:57 No.855638323
>それはそうと麒麟児ってどういう意味なの? 跡部様って意味だよ
70 21/10/12(火)18:28:59 No.855638329
麒麟児って今時の若い子も使うのか…
71 21/10/12(火)18:29:05 No.855638374
キリンジと名付けたか!七福神の
72 21/10/12(火)18:29:07 No.855638386
この子キリンジよ!弟の方よ!
73 21/10/12(火)18:29:16 No.855638427
>それはそうと麒麟児ってどういう意味なの? 麒麟児 歌手でググると良いんぬ
74 21/10/12(火)18:29:27 No.855638482
>それはそうと麒麟児ってどういう意味なの? キリンの子供 つまりシマウマだよ
75 21/10/12(火)18:30:00 No.855638660
「」は博識だなぁ…
76 21/10/12(火)18:30:05 No.855638686
女神転生で出ていないんぬ?
77 21/10/12(火)18:30:13 No.855638723
まぁ結婚して子供がいる時点でぬと教養に差があるんぬなぁ…
78 21/10/12(火)18:30:17 No.855638745
麒麟児で調べたらラーメン屋さんだった
79 21/10/12(火)18:30:36 No.855638843
将来すごい脅威になるんぬ
80 21/10/12(火)18:30:48 No.855638906
>女神転生で出ていないんぬ? キリンじゃなくてキリンジが出てるんぬ!?
81 21/10/12(火)18:30:59 No.855638958
「」は理系だからしょうがないんぬな…決して無知蒙昧浅学菲才のあんぽんたんではないんぬな…
82 21/10/12(火)18:31:02 No.855638970
>将来すごい脅威になるんぬ でも子供を殺すのは忍びないから逃がすんぬ
83 21/10/12(火)18:31:07 No.855638996
歌を歌ったのでわが子はキリンジだとほめていたところ 「俺はイエモンが好き!!」って言うのはジョークにもなってるから面白いと思う っていうか麒麟児ってそういう意味だったのか…
84 21/10/12(火)18:31:10 No.855639009
学者さんが三歳ぐらいまで突飛な才能を発揮しますが落ち着いてくるので 自分の子供を天才だと勘違いして失望しないようにしましょうって言ってた
85 21/10/12(火)18:31:15 No.855639029
キリンジリンジ!
86 21/10/12(火)18:31:37 No.855639137
歴史小説とかでしか出てこないようなイメージなんぬ よくそんな単語がぽんと出てくるもんなんぬ
87 21/10/12(火)18:31:41 No.855639155
シグルイに出てきたから知ってるんぬ
88 21/10/12(火)18:31:51 No.855639218
聖獣 キリン で出ていたんぬ
89 21/10/12(火)18:31:54 No.855639230
天才の他の言い方ってどんなのあるだろう 麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん
90 21/10/12(火)18:32:06 No.855639299
ただ実家が太えだけの兄弟が麒麟児を名乗るという諧謔
91 21/10/12(火)18:32:25 No.855639392
>キリンジリンジ! 離心乱心とか歌いそう
92 21/10/12(火)18:32:26 No.855639402
小さい子供を持つ親って言うのはまあそういうもんだ つまりその年齢までずっと同じような感じってことなんだよ だんだん成長していくとどんどん知らないことやりだす 驚くヒマもなくなる
93 21/10/12(火)18:32:40 No.855639473
だとしても返しは ぬはイエローモンキーなんぬ になるはずなんぬ?
94 21/10/12(火)18:33:23 No.855639704
ぬなんかシュポーンしてすぐに天上天下唯我独尊!って叫んだんぬ
95 21/10/12(火)18:33:24 No.855639708
>「俺はイエモンが好き!!」って言うのはジョークにもなってるから面白いと思う 普通はそのキリンジじゃねえよ!って突っ込むのでぬの友達もあんまかわらんね
96 21/10/12(火)18:33:29 No.855639737
>歌を歌ったのでわが子はキリンジだとほめていたところ >「俺はイエモンが好き!!」って言うのはジョークにもなってるから面白いと思う ごめんわかんない
97 21/10/12(火)18:33:32 No.855639754
>だとしても返しは >ぬはイエローモンキーなんぬ >になるはずなんぬ? わかっててそういう返ししても ん?って顔されるだろうな…
98 21/10/12(火)18:33:35 No.855639766
>麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん 神童とか寵児とかいっぱいあるんぬ
99 21/10/12(火)18:33:59 No.855639909
あー向こうは向こうでキリンジを知らんかったぬな 面白い奴らぬ
100 21/10/12(火)18:34:08 No.855639946
イエモンでもいいけどもっとバカみたいな意味のアーチストを挙げるべきだったんぬ
101 21/10/12(火)18:34:21 No.855640014
>>麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん >神童とか寵児とかいっぱいあるんぬ 寵児は天才というよりは愛されてる子供って感じな気がするんぬ
102 21/10/12(火)18:34:24 No.855640024
まず麒麟児とキリンジとイエモンを知らないと通じないしな…
103 21/10/12(火)18:34:34 No.855640075
>天才の他の言い方ってどんなのあるだろう >麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん 阿斗!
104 21/10/12(火)18:34:43 No.855640118
ちなみになんで首の長いキリンをキリンと呼ぶことにしたのかというと ジラフじゃ通りが悪くて輸入できそうになかったのであの縁起物の麒麟です!って強弁したせいだったりする
105 21/10/12(火)18:34:49 No.855640145
>イエモンでもいいけどもっとバカみたいな意味のアーチストを挙げるべきだったんぬ 黄色い猿ぬよ?
106 21/10/12(火)18:34:54 No.855640170
若くして才能を発揮した人って意味で≒神童なんぬ 子供の頃は神童レベルでも成れの果ては「」ってのがここにも結構いるんじゃないかぬ?
107 21/10/12(火)18:35:01 No.855640201
>天才の他の言い方ってどんなのあるだろう 十で神童十五で才子ってのはよく言われるな 「」もよく言われたやつだよ
108 21/10/12(火)18:35:02 No.855640208
麒麟が来るんぬ?
109 21/10/12(火)18:35:09 No.855640245
>>>麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん >>神童とか寵児とかいっぱいあるんぬ >寵児は天才というよりは愛されてる子供って感じな気がするんぬ あーでも自己解決したんぬ たしかに時代の寵児とか言うんぬなー
110 21/10/12(火)18:35:11 No.855640256
ぬはゾウさんのほうが好きなんぬ
111 21/10/12(火)18:35:48 No.855640466
>ちなみになんで首の長いキリンをキリンと呼ぶことにしたのかというと >ジラフじゃ通りが悪くて輸入できそうになかったのであの縁起物の麒麟です!って強弁したせいだったりする マジかよ…そんな…
112 21/10/12(火)18:35:48 No.855640468
リクエストとしてイエローモンキーをリクエストしたのか? 二歳児が歌えるとでも?って思ったよ
113 21/10/12(火)18:36:02 No.855640545
>あーでも自己解決したんぬ >たしかに時代の寵児とか言うんぬなー 時代に愛された人って意味になるのかね
114 21/10/12(火)18:36:07 No.855640570
>>天才の他の言い方ってどんなのあるだろう >>麒麟児以外にもパッと出てくるのは白眉ぐらいしか思い浮かばん >阿斗! リアルファイト不可避なんぬ
115 21/10/12(火)18:36:17 No.855640630
無関係だけど割と長いことYMOはイエロー・モンキー・オーケストラだと思ってた
116 21/10/12(火)18:36:22 No.855640652
この子ゼブラよ!
117 21/10/12(火)18:36:39 No.855640761
麒麟はダイレンジャーで知った
118 21/10/12(火)18:36:49 No.855640810
>この子ゼブラよ! キン肉マン!
119 21/10/12(火)18:36:50 No.855640821
割とこのスレにも逆麒麟児が溢れてる気がするんぬ!
120 21/10/12(火)18:36:52 No.855640828
二つにしちゃあ随分お若いとか言って適当に褒めときゃ良かったんぬ
121 21/10/12(火)18:37:00 No.855640868
>無関係だけど割と長いことYMOはイエロー・モンキー・オーケストラだと思ってた ドラマパートでイエローマンキー連呼してたしな
122 21/10/12(火)18:37:10 No.855640920
ちなみにイエモンで好きな曲は?
123 21/10/12(火)18:37:21 No.855640995
友達が親バカでわむ可愛くて仕方ないのは分かるんぬ
124 21/10/12(火)18:37:49 No.855641132
>割とこのスレにも逆麒麟児が溢れてる気がするんぬ! 逆って言うな
125 21/10/12(火)18:38:36 No.855641387
>>天才の他の言い方ってどんなのあるだろう >十で神童十五で才子ってのはよく言われるな >「」もよく言われたやつだよ やめろ やめろ
126 21/10/12(火)18:38:45 No.855641433
>将来すごい脅威になるんぬ これは脅威と姜維をかけた高度なギャグなんぬ
127 21/10/12(火)18:39:01 No.855641523
子供の頃は麒麟児とか神童って言われてたぬも多そうなんぬ
128 21/10/12(火)18:39:22 No.855641637
この子天下無双の豪傑なのよ!
129 21/10/12(火)18:39:26 No.855641663
>これは脅威と姜維をかけた高度なギャグなんぬ 斬れっ
130 21/10/12(火)18:39:47 No.855641774
麒麟がくるんぬううう
131 21/10/12(火)18:40:01 No.855641839
>>天才の他の言い方ってどんなのあるだろう >十で神童十五で才子ってのはよく言われるな >「」もよく言われたやつだよ バカにしないでくれる! 十でもう出来悪くて何も言われなかったわ!
132 21/10/12(火)18:40:02 No.855641840
>この子天下無双の豪傑なのよ! 国士無双くらい行って欲しかったんぬ
133 21/10/12(火)18:40:05 No.855641858
末は博士か大臣なんぬ 「」は何博士になったんぬ?
134 21/10/12(火)18:40:09 No.855641879
キリン・G
135 21/10/12(火)18:40:38 No.855642033
>末は博士か大臣なんぬ >「」は何博士になったんぬ? 修士は取ったけど博士にはなれなかったんぬ
136 21/10/12(火)18:40:39 No.855642039
>国士無双くらい行って欲しかったんぬ この子平和よ!
137 21/10/12(火)18:40:42 No.855642062
>国士無双くらい行って欲しかったんぬ 引き合いに出される韓信って人格面はクソじゃない?
138 21/10/12(火)18:40:59 No.855642147
>末は博士か大臣なんぬ >「」は何博士になったんぬ? まるで蛇博士なんぬ ぬに蛇の玩具後ろから忍ばせるとビビリ散らすからよすんぬ
139 21/10/12(火)18:41:04 No.855642171
?のときちゃんと話の擦り合わせをしないからこんなスレ立てる愚かキャッツなんぬ
140 21/10/12(火)18:41:07 No.855642199
>割とこのスレにも逆麒麟児が溢れてる気がするんぬ! やめるんぬ!(バシィ
141 21/10/12(火)18:41:12 No.855642228
ヘイトスピーチ…
142 21/10/12(火)18:41:23 No.855642287
ダーウィンも来るんぬ
143 21/10/12(火)18:42:12 No.855642533
スレぬは子供産んでないんぬ?
144 21/10/12(火)18:42:13 No.855642538
>割とこのスレにも逆麒麟児が溢れてる気がするんぬ! 馬鹿にするなよ趙括とか馬謖に並ぶ理論派だぞ
145 21/10/12(火)18:42:54 No.855642742
麒麟も老いては駑馬に劣るとは言うが元からハリボテなら変化が少なくてお得なんぬ
146 21/10/12(火)18:42:55 No.855642744
後年にスレぬは友人の子供の臣下として頭を垂れることになるんぬ…
147 21/10/12(火)18:43:05 No.855642789
「」ちゃんはやればできる子って 中学くらいまでは言われてたはずなんぬ
148 21/10/12(火)18:43:40 No.855642984
スレぬはキリンジのことなんだと思ってたんぬ
149 21/10/12(火)18:44:26 No.855643226
麒麟児とか落語でしか聞いたことない
150 21/10/12(火)18:44:47 No.855643352
多分その友人夫婦は次以降スレぬに難しい言葉を使うことはないから安心するんぬ
151 21/10/12(火)18:44:48 No.855643353
>馬鹿にするなよ趙括とか馬謖に並ぶ理論派だぞ 結局ノーマルルートで登頂するんぬ…
152 21/10/12(火)18:45:05 No.855643454
キリンジって解散してなかったっけ
153 21/10/12(火)18:45:22 No.855643537
麒麟児をキリンの子供だと勘違いしたとしてもイエローモンキーが好きって返すのはおかしいだろ
154 21/10/12(火)18:45:22 No.855643538
力士にも居たよね
155 21/10/12(火)18:45:29 No.855643579
この子バンプ不当の豪傑なのよ!
156 21/10/12(火)18:45:45 No.855643666
ちなみに麒麟児の逆は豚児で我々豚児とこと変わり課長のところは麒麟の子 さぞかし立派な後継者になることでしょう のような使い方をする
157 21/10/12(火)18:46:05 No.855643771
逆にキリンジを知らない友達も教養が無いから同類なんぬ
158 21/10/12(火)18:46:07 No.855643777
キリンジリンジなんぬ
159 21/10/12(火)18:46:48 No.855644001
>ちなみに麒麟児の逆は豚児で我々豚児とこと変わり課長のところは麒麟の子 >さぞかし立派な後継者になることでしょう >のような使い方をする 最近は愚妻豚児みたいな言い回し使わなくなったねそういや
160 21/10/12(火)18:46:59 No.855644056
キリンジ知ってようが突然こんな返答されたら困惑すると思うんぬが…
161 21/10/12(火)18:47:14 No.855644124
ぬはキリジが好きなんぬ
162 21/10/12(火)18:47:36 No.855644235
>たしかに時代の寵児とか言うんぬなー これだと既に結果を出した人を振り返る感じの言い方に聞こえるから今を生きる人にはちょっとあわないような気もするんぬ
163 21/10/12(火)18:47:39 No.855644249
割と素直に勉強になったんぬ… 麒麟児って表現面白いんぬ…