21/10/12(火)17:54:20 過小評... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)17:54:20 No.855627887
過小評価されがち
1 21/10/12(火)18:03:25 No.855630433
パラディンの上限が悪い
2 21/10/12(火)18:07:06 No.855631563
パッと見で親か息子か分からなくてすまない……
3 21/10/12(火)18:07:24 No.855631641
親父の方かと思った
4 21/10/12(火)18:08:18 No.855631913
フォルセティ継承してない時はトールハンマーの相手役に打ってつけなのに…
5 21/10/12(火)18:08:37 No.855631990
聖戦士補正持ちは割と気軽に上限いけるからな
6 21/10/12(火)18:09:01 No.855632125
>親父の方かと思った 親父はなんでスキル持ってないん?
7 21/10/12(火)18:09:13 No.855632181
特に欠点もなく普通に強い 普通に強いからなんか地味という印象になる
8 21/10/12(火)18:10:12 No.855632476
パラディンはむしろ魔防のクラスチェンジボーナスとかあるから優秀だと思う
9 21/10/12(火)18:10:13 No.855632482
親父は手加減してくれてるから
10 21/10/12(火)18:10:34 No.855632583
ミストルティンも防御系で地味なんだよな
11 21/10/12(火)18:11:12 No.855632795
パラディンなのが悪い
12 21/10/12(火)18:11:25 No.855632864
>ミストルティンも防御系で地味なんだよな HP吸収効果が地味とな?!
13 21/10/12(火)18:11:32 No.855632889
親父の方は赤マントしてたり目に光がなかったり
14 21/10/12(火)18:11:42 No.855632941
終始ミストルティン振ってるからありがたみがない
15 21/10/12(火)18:12:13 No.855633084
>>ミストルティンも防御系で地味なんだよな >HP吸収効果が地味とな?! だいちの剣じゃねーか
16 21/10/12(火)18:12:47 No.855633250
ミストルティンの実用性で地味だったらフォルセティ以外存在意義ないぞ
17 21/10/12(火)18:13:00 No.855633324
>パラディンの上限が悪い じゃあミストルティン持ち踏まえて他のどのクラスが良かったと?
18 21/10/12(火)18:13:06 No.855633355
ミストルティンは技20魔防御10に必殺だよ
19 21/10/12(火)18:13:29 No.855633469
そこそこに強いのはわかっとるからね あとロマンで親父に負ける
20 21/10/12(火)18:13:59 No.855633608
多分登場マップで追っ手を返り討ちにしようとして 時々待ち伏せ必殺が不発で死ぬから悪い印象がつくんだと思う シャナンと同じやつ
21 21/10/12(火)18:14:08 No.855633657
ミストルティンが魔防補正があるだけでスリープ気にしないで戦えるから十分すぎるよほんと
22 21/10/12(火)18:14:24 No.855633741
もう馬に乗ったソードマスター作ろうぜ
23 21/10/12(火)18:14:25 No.855633745
騎馬神器持ちだからどうあがいてもメイン戦力なんだけどなんか頼りないイメージが何となくある
24 21/10/12(火)18:14:26 No.855633755
>ミストルティンの実用性で地味だったらフォルセティ以外存在意義ないぞ いや実用性で言ったらミストルティンが普通に強いのはわかるよ
25 21/10/12(火)18:15:04 No.855633985
親父にスキルがあるとアグストリアで戦う時に生半可な育成状態じゃ死者が出まくる…
26 21/10/12(火)18:16:50 No.855634545
安定して強いからCCしたリーフみたいなロマン演出がないからかな
27 21/10/12(火)18:17:09 No.855634630
魔法ユニットは間接攻撃してくるからいまいち無双できないのがね
28 21/10/12(火)18:19:08 No.855635228
避けなくて必殺率高いっていうやっつけ負け起こしやすいのも印象悪くなる原因
29 21/10/12(火)18:19:50 No.855635453
>魔法ユニットは間接攻撃してくるからいまいち無双できないのがね FEに似たどこぞのエロゲ―の姫将軍みたいな連接剣のように遠距離攻撃できればね
30 21/10/12(火)18:19:52 No.855635464
子世代固定キャラは癖が強い性能のやつが多いけどアレスには癖がないのがな… 同じ理由でオイフェもなんか地味な印象がある
31 21/10/12(火)18:21:01 No.855635816
スリープ地獄でこいつしか進めないから普通に使うキャラじゃない?
32 21/10/12(火)18:21:24 No.855635927
速と守備がへたれた時がわりと辛い
33 21/10/12(火)18:21:31 No.855635965
10章からは高い魔法防御補正が頼りになりすぎる
34 21/10/12(火)18:21:32 No.855635968
>>パラディンの上限が悪い >じゃあミストルティン持ち踏まえて他のどのクラスが良かったと? ぶっちゃけフォレストでも力成長率90%に対して上限値が低いのと連続が被るから マスターナイトじゃないならどっちでも大差ないかな…
35 21/10/12(火)18:21:32 No.855635970
役割もキャラクターもほぼ完成でお出しされてて… 癖なく印象に残りづらいのはある
36 21/10/12(火)18:22:27 No.855636249
騎馬って移動力の代償で凄い能力抑えられちゃってるんだよね… あれっなんだこのフォレストナイトとマスターナイトの上限は!!
37 21/10/12(火)18:22:44 No.855636343
終盤の杖地獄では間違いなく役に立つんだけどね 地味なんだよな
38 21/10/12(火)18:22:54 No.855636404
仲間になりたての場面で無双するのかと思いきや普通にやっつけ負けするのがよくないと思う
39 21/10/12(火)18:23:07 No.855636463
>親父はなんでスキル持ってないん? 事故率上がるから
40 21/10/12(火)18:23:27 No.855636556
足は速いけどパラディンで上限低い分見切りあったらもっと評価されてたと思う 登場マップで事故ったり73の必殺とかであっさり死ぬからあまり前出せないし
41 21/10/12(火)18:23:34 No.855636595
>あれっなんだこのフォレストナイトとマスターナイトの上限は!! 上限が高いなら強いなんてナイーブな考えは捨てろ
42 21/10/12(火)18:23:52 No.855636690
親父がスキル持ってたらマジで詰みかねないから…
43 21/10/12(火)18:24:20 No.855636839
>マスターナイトじゃないならどっちでも大差ないかな… マスターナイトだともうマスターナイトというだけで強くなっちゃって 全然話が変わってきちゃうもんね…
44 21/10/12(火)18:24:24 No.855636868
>上限が高いなら強いなんてナイーブな考えは捨てろ いや普通に上限が高いと強いぞ聖戦の仕様上
45 21/10/12(火)18:24:26 No.855636879
>仲間になりたての場面で無双するのかと思いきや普通にやっつけ負けするのがよくないと思う あそこの攻略法やっつけ負けしないように鉄の槍を持とうだからな… 登場即活躍ができない…
46 21/10/12(火)18:25:07 No.855637089
ブルームくらいならまあ大して育成しなくても勝てるけど8章のイシュタル相手だとちょっと厳しい
47 21/10/12(火)18:25:23 No.855637175
敵味方に分かれてしまった三人の親友の息子がそろいぶむんだけどそれぞれセリス様としか会話しないから… 和解イベントもラケ叔母上の手紙読んで一人で納得しちゃうだけだし…
48 21/10/12(火)18:25:25 No.855637184
このステでフォレストナイトだったら強すぎる
49 21/10/12(火)18:26:53 No.855637636
>いや普通に上限が高いと強いぞ聖戦の仕様上 トリスタンは勇者の剣持たせてなお頼りないぞ
50 21/10/12(火)18:26:53 No.855637640
強いし使うし使えるけどどうしても地味
51 21/10/12(火)18:26:56 No.855637651
騎馬兵は歩兵に比べて全ステが3ずつぐらい低いからね
52 21/10/12(火)18:27:17 No.855637770
素の魔防まで伸びやすくてこれで地味なら誰が派手なんだよ
53 21/10/12(火)18:27:21 No.855637793
フォレストアレスはどうなるか考えてみたことはあるんだけど 技と速さの成長率が渋くて力守備魔防の上限がパラディンより少し低いから ガンガン吟味しないと結局活かしきれないな…って
54 21/10/12(火)18:27:25 No.855637813
マスターナイトもよっぽど吟味しないとスリープの前に無力だし
55 21/10/12(火)18:27:28 No.855637827
HPと幸運は上限が一律で80と30だけど それ以外のステはクラス基本値+15が上限値なのでクラス上限の強さ=クラス基本値の強さ
56 21/10/12(火)18:27:31 No.855637847
>トリスタンは勇者の剣持たせてなお頼りないぞ そんな奴と比べるな
57 21/10/12(火)18:27:38 No.855637884
>素の魔防まで伸びやすくてこれで地味なら誰が派手なんだよ セリスとか
58 21/10/12(火)18:27:58 No.855637999
わざ+20もいる?
59 21/10/12(火)18:28:06 No.855638042
でも防御系だから回避盾のシャナンと先行魔術防壁のスレ画にわけて運用できるわけだし
60 21/10/12(火)18:28:32 No.855638180
>わざ+20もいる? 必殺特化だから要る
61 21/10/12(火)18:28:42 No.855638248
>わざ+20もいる? 必殺率に関わるからあって困らない
62 21/10/12(火)18:28:47 No.855638265
単騎運用で無双するような子らと比べての地味だからだいぶ理不尽ではある
63 21/10/12(火)18:28:53 No.855638297
ボスが魔法系だから魔防重要なんだ
64 21/10/12(火)18:28:54 No.855638302
騎馬で魔防高いから厄介なスリープやフェンリルをすぐに始末できるのがすごく便利
65 21/10/12(火)18:29:15 No.855638424
>そんな奴と比べるな そんな奴言うな 上限なら高いフォレストナイトだぞ ccさえすれば技も速さも伸びてhpも高いんだぞ 連続だってつくぞ
66 21/10/12(火)18:29:34 No.855638527
>単騎運用で無双するような子らと比べての地味だからだいぶ理不尽ではある 神器持ってるから仕方ないところはある
67 21/10/12(火)18:29:44 No.855638583
フォレストナイトだったら微妙に魔防足りなくなりそう
68 21/10/12(火)18:29:52 No.855638617
こいつとセリスはいっつも二人でブラギ攻略してる
69 21/10/12(火)18:30:03 No.855638671
他の子世代が強すぎるのも悪いよね
70 21/10/12(火)18:30:13 No.855638720
>素の魔防まで伸びやすくてこれで地味なら誰が派手なんだよ まず射程が1~2で誰にでも反撃できるのが大前提です 次に聖戦は耐久力が安定しないから回避率が無茶苦茶高いことが望ましいです 最期に聖戦は敵が10匹ぐらい固まってくるから1戦闘で1殺できる火力があるとゲームテンポが良くなって快適です
71 21/10/12(火)18:30:19 No.855638759
>騎馬で魔防高いから厄介なスリープやフェンリルをすぐに始末できるのがすごく便利 単騎無双するような性能はしてない でもこのようにこのゲームに必要な性能をしてるかといえば単騎無双する連中に先んじ得る そういう塩梅だと俺個人は考える
72 21/10/12(火)18:30:52 No.855638930
出身が騎士の国だから仕方ないけど天馬か飛竜に乗ろうぜって思う
73 21/10/12(火)18:30:57 No.855638940
コイツとセリス様で切り込んであと葉っぱ様でレスキュー回復すれば大体終わる ていうか他のやつついてこれない
74 21/10/12(火)18:31:09 No.855639007
素早さの補正がないから雑に前線に送るとあっさり死んだりはする
75 21/10/12(火)18:31:23 No.855639067
>わざ+20もいる? 必殺率にも影響するし 指揮補正入って城に籠城してるボスを確実に当てるのに命中も欲しい
76 21/10/12(火)18:31:40 No.855639151
>単騎運用で無双するような子らと比べての地味だからだいぶ理不尽ではある というかそれだと派手なのってフォルセティ持ちぐらいしか居ないしな
77 21/10/12(火)18:31:45 No.855639184
だからフォルアーサーが重要だというわけですね
78 21/10/12(火)18:32:06 No.855639297
>>そんな奴と比べるな >そんな奴言うな >上限なら高いフォレストナイトだぞ >ccさえすれば技も速さも伸びてhpも高いんだぞ >連続だってつくぞ 追撃持ってねぇ時点でフォレストナイトの強みかなり死なせてるからそんな奴言うよ
79 21/10/12(火)18:32:11 No.855639329
技+20じゃなくて技+10速さ+10ならと思うことはなくもない
80 21/10/12(火)18:32:14 No.855639350
>素早さの補正がないから雑に前線に送るとあっさり死んだりはする そのせいで印象悪いんだとは思うよ 聖戦で強いって言われてるイザーク双子とかフォルセティ継承者とか避けまくるからな…
81 21/10/12(火)18:32:27 No.855639407
快適さで言ったらフォルセティより早く登場してくれるフォルアーサーが勝るからな…
82 21/10/12(火)18:32:34 No.855639444
>他の子世代が強すぎるのも悪いよね セティは誰が父親でも強いし アーサーは便利枠だけどもフォルアーサーだと蹂躙枠になるし 双子はレックス親だとHPや防御も伸びるしホリンでも悪くないし
83 21/10/12(火)18:32:39 No.855639468
加入が一章早ければ英雄で一章遅ければさらに評価が下がったと思う
84 21/10/12(火)18:33:09 No.855639631
>快適さで言ったらフォルセティより早く登場してくれるフォルアーサーが勝るからな… アーダンの神器が!
85 21/10/12(火)18:33:15 No.855639658
>追撃持ってねぇ時点でフォレストナイトの強みかなり死なせてるからそんな奴言うよ それ言うとデルムッドもそうなる可能性あるんだけどね
86 21/10/12(火)18:33:28 No.855639731
フォルアーサーは追撃持ってない以外は気配りの達人みたいなやつだからな
87 21/10/12(火)18:33:38 No.855639785
前に出して敵釣るとか雑に使ったりステとスキルが微妙で痒い所には届かないけど足は速いから追撃要員とか魔術師借りとか雑用としては便利
88 21/10/12(火)18:33:41 No.855639803
リーフだって育てりゃ神器持ちに劣らん強さだからな
89 21/10/12(火)18:33:43 No.855639808
>快適さで言ったらフォルセティより早く登場してくれるフォルアーサーが勝るからな… フォルアーサーの副産物として発生しやすいバルセティがかなり強いのもいいよね
90 21/10/12(火)18:34:09 No.855639953
>双子はレックス親だとHPや防御も伸びるしホリンでも悪くないし ホリンは種馬としては優秀なので月光剣ばかりのキャラでもないよな 素直にアイラとくっつけていいレベル
91 21/10/12(火)18:34:10 No.855639958
子世代はみんな派手っちゃ派手だから相対的になるのもしょうがない
92 21/10/12(火)18:34:11 No.855639967
雑に射程1~2なスワンチカはえらいな
93 21/10/12(火)18:34:44 No.855640123
>雑に射程1~2なスワンチカはえらいな 味方で使えたらなー
94 21/10/12(火)18:34:45 No.855640124
聖戦は神器も基本的に味方側の方が強いから優しい
95 21/10/12(火)18:34:58 No.855640179
>雑に射程1~2なスワンチカはえらいな 味方にいたら多分めっちゃ強かったよあれ
96 21/10/12(火)18:35:13 No.855640269
ちゃんと考えて作った子世代には見劣りするけど平民と比べるとちゃんと強いっていうシステム的にはかなりちょうどいい立ち位置
97 21/10/12(火)18:35:15 No.855640280
トリスタンは平民のくせにHP2上がる可能性あるから凄いよ
98 21/10/12(火)18:35:18 No.855640295
平民プレイよりはマシ…マシかな?みたいな子世代だったからこの人に頼りきりだった
99 21/10/12(火)18:35:22 No.855640315
>リーフだって育てりゃ神器持ちに劣らん強さだからな そこまで吟味しなくても前線に人を呼べるレスキューマンにはなれる 育てるのがやや面倒くさいが見返りは大きい
100 21/10/12(火)18:35:32 No.855640374
>>他の子世代が強すぎるのも悪いよね >セティは誰が父親でも強いし 武器とクラスが強いのは間違いないけど親次第じゃホークの方が頼れる時はあると思う
101 21/10/12(火)18:35:38 No.855640405
ミストルティンは優秀だからびっくりするくらい弱いゲイボルグみたいになることはもないからなあ
102 21/10/12(火)18:35:40 No.855640420
>聖戦は神器も基本的に味方側の方が強いから優しい そこでこのゲイボルグ
103 21/10/12(火)18:36:08 No.855640574
>聖戦は神器も基本的に味方側の方が強いから優しい 敵と味方の神器入れ替えてくれって思うのは槍の2つぐらいね
104 21/10/12(火)18:36:23 No.855640659
ゲイボルグはなあ…… ホークのほうががんばってくれる気さえする
105 21/10/12(火)18:36:25 No.855640673
イシュタルにはこいつぶつけることが多い フォルアーサーいればアーサーだけど
106 21/10/12(火)18:36:28 No.855640697
ゲイボルグは素早さ補正くれ
107 21/10/12(火)18:36:36 No.855640751
魔力保証が25あるホークさんは駄目ですかね?ライトニングも使えるんですけど…
108 21/10/12(火)18:36:47 No.855640802
魔防アップもあるけどイシュタルにぶつけるのは怖い
109 21/10/12(火)18:37:02 No.855640880
魔導書はいちばんいいのをくれてるからな まぁ魔導書神器は残り2つでもたいがいの武器神器よか活躍しちゃうと思うが
110 21/10/12(火)18:37:12 No.855640934
フォルセティ使っても後半のボスはどっちみちリスク背負うし結局相性良い見切り組ぶつけるからフォルアーサーで十分なんだよな
111 21/10/12(火)18:37:20 No.855640982
必殺持ちとはいえ自分は技+10、ライバルは速さ+10ってのは酷い
112 21/10/12(火)18:37:21 No.855640987
>魔力保証が25あるホークさんは駄目ですかね?ライトニングも使えるんですけど… ダメもへったくれも会話イベ含めたらフォルセティとバルセティとあとひとつくらいしかホークに勝るセティがいねえ
113 21/10/12(火)18:37:39 No.855641071
>>雑に射程1~2なスワンチカはえらいな >味方にいたら多分めっちゃ強かったよあれ 敵AIは硬い敵スルーする仕様だった気もする 地雷戦法はしにくいかも
114 21/10/12(火)18:37:41 No.855641090
>武器とクラスが強いのは間違いないけど親次第じゃホークの方が頼れる時はあると思う 魔力20いかねぇ!とかあるからな 見切りフィーをお勧めした攻略本関係はセティに詫びるべきだと思う
115 21/10/12(火)18:37:48 No.855641124
結局固定のキャラでクリアできるように作られてるんだよな セリスシャナンアレスの事なんだけどさ アルテナ様はあんま使った覚えがない
116 21/10/12(火)18:37:58 No.855641177
好きか嫌いかで言えばわりと好きだぜ 主人公にしてアグストリア再統一したい
117 21/10/12(火)18:38:00 No.855641191
結局敵だとイシュタルが一番厄介かな フォルセティ殺してくる寝取り野郎もいるけど
118 21/10/12(火)18:38:04 No.855641208
>ホリンは種馬としては優秀なので月光剣ばかりのキャラでもないよな >素直にアイラとくっつけていいレベル むしろ優秀すぎてアイラとくっつけるとオーバーキルになってもったいないレベルだよ
119 21/10/12(火)18:38:10 No.855641244
>>あれっなんだこのフォレストナイトとマスターナイトの上限は!! >上限が高いなら強いなんてナイーブな考えは捨てろ 上限高いといっても27だし… ソードマスターやセージくらいの上限じゃないとつらい
120 21/10/12(火)18:38:14 No.855641264
ゲイボルグはタイミングが悪いというか最初のほうできてたら頑張れてたんじゃないかな…
121 21/10/12(火)18:38:20 No.855641297
ホークさんにはさんを付けろよ
122 21/10/12(火)18:38:22 No.855641306
ホリンはスキルとしての強みは月光剣だけだけど HPと技の成長率とボーナスがあって力速さ守備もそこそこだから子供が魔法系じゃなければ強い
123 21/10/12(火)18:38:55 No.855641483
>>>雑に射程1~2なスワンチカはえらいな >>味方にいたら多分めっちゃ強かったよあれ >敵AIは硬い敵スルーする仕様だった気もする >地雷戦法はしにくいかも 聖戦は結構1マスしかない道があるからスワンチカ持ちで道を閉鎖できるだけでもやばい
124 21/10/12(火)18:39:09 No.855641576
>ホークさんにはさんを付けろよ 平民プレイしたら本当にまばゆく光り輝かんばかりの活躍をしてくれるからな…
125 21/10/12(火)18:39:13 No.855641598
ホリン子はHPアホみたいに盛れるのでびびる
126 21/10/12(火)18:39:20 No.855641626
アイラ×ホリンだと技判定時に月光剣というノイズが混じる可能性があるのがなあ ブリギッドと組ませるとパティの貧弱さを補強できるしHPや技や守備もいいし
127 21/10/12(火)18:39:33 No.855641703
>結局固定のキャラでクリアできるように作られてるんだよな >セリスシャナンアレスの事なんだけどさ >アルテナ様はあんま使った覚えがない アルテナ様はドラマ性あるけど加入が遅すぎて魔防がどうも…シャルローでもいればまだしも
128 21/10/12(火)18:39:37 No.855641726
ホリンは他の候補がファバルの技悲しい事になるのとパティの初期剣レベル上がるので大体ブリギッド固定な感じだ
129 21/10/12(火)18:40:03 No.855641846
魔防とかもよっぽど吟味してなければセティより高いしなホーク
130 21/10/12(火)18:40:27 No.855641969
>ホリンは他の候補がファバルの技悲しい事になるのとパティの初期剣レベル上がるので大体ブリギッド固定な感じだ ホリン自身は種が優秀だけど嫁の都合で相手がだいぶ限られるとこあるよね
131 21/10/12(火)18:40:52 No.855642109
ゲイボルグは原典みたいな投擲機能付きだと手槍ドラゴンナイト蹂躙しちゃうから・・・
132 21/10/12(火)18:40:58 No.855642144
聖戦3,4週したけど結局平民プレイしてないな 親世代の積み重ねを全否定してるようで手が出なかった リメイク時に紋章の謎でいう第2部から開始みたいなのあればやってみたい
133 21/10/12(火)18:41:12 No.855642227
>アイラ×ホリンだと技判定時に月光剣というノイズが混じる可能性があるのがなあ 先に流星抽選だから月光出た時はどうせ流星は出ないぞ
134 21/10/12(火)18:41:13 No.855642233
固定でクリアできるというか平民プレイ基準で作ってんじゃなかったか
135 21/10/12(火)18:41:45 No.855642398
最後の仲間ツェーン先生の為にもシルヴィアには独身でいてもらう シルヴィア自身は美少女だが娘は童顔過ぎる
136 21/10/12(火)18:41:45 No.855642399
月光剣でバロンを切り裂くパティちゃんはかわいくて強いから好き
137 21/10/12(火)18:41:48 No.855642416
アルテナ姐さんは弱点が多すぎて後衛のお守ぐらいにしかならんからなあ
138 21/10/12(火)18:41:51 No.855642429
ティニーとイシュタルの専用会話見る時だけフォルセティ貸してくんない
139 21/10/12(火)18:42:10 No.855642519
>ブリギッドと組ませるとパティの貧弱さを補強できるしHPや技や守備もいいし ホリンの高水準な補正抜きHP成長率にブリギッドの補正抜きHP成長率の半分と直系補正一個と傍系補正一個入ってHPが伸びる伸びる
140 21/10/12(火)18:42:15 No.855642557
>ブリギッドと組ませるとパティの貧弱さを補強できるしHPや技や守備もいいし ブリギットはショタ泥棒とくっつけるから…
141 21/10/12(火)18:42:33 No.855642624
>ホリンはスキルとしての強みは月光剣だけだけど >HPと技の成長率とボーナスがあって力速さ守備もそこそこだから子供が魔法系じゃなければ強い そうは言うけども最適な嫁いるかっていうと別になのも ホリブリは打たれ弱い部分補強してパティが初期から剣Bでまとまりがいいけど個人的にはブリの子に根切り持たせたいし…
142 21/10/12(火)18:42:46 No.855642701
最近気づいたけど月光と必殺って発動率同じで 必殺:威力に力+武器攻撃力を加算 月光:威力に敵の守備を加算(歩兵剣士限定) ってまず確実に必殺の方が強いのね 月光ってレアスキルにあこがれを抱きすぎてたことに気付いた
143 21/10/12(火)18:42:57 No.855642756
>平民プレイしたら本当にまばゆく光り輝かんばかりの活躍をしてくれるからな… あの強さで平民だしな 神族の血も無い
144 21/10/12(火)18:42:57 No.855642757
パティに月光覚えさせちゃったら経験値稼ぎ最中にうっかり殺しちゃう点があるのが難だよね
145 21/10/12(火)18:43:03 No.855642777
>ティニーとイシュタルの専用会話見る時だけフォルセティ貸してくんない 怒り発動するまでもなくイシュタルを秒殺するティニーは怖いよ
146 21/10/12(火)18:43:04 No.855642782
アルテナ様は終章でバサバサ付いてくる兄上が邪魔で本城送りにされるし…
147 21/10/12(火)18:43:47 No.855643016
兄妹間の神器受け渡しが可能になったらフォルアーサーとフォルティニーが可能なこの組み合わせ一度になりすぎる
148 21/10/12(火)18:43:51 No.855643029
>最近気づいたけど月光と必殺って発動率同じで >必殺:威力に力+武器攻撃力を加算 >月光:威力に敵の守備を加算(歩兵剣士限定) >ってまず確実に必殺の方が強いのね >月光ってレアスキルにあこがれを抱きすぎてたことに気付いた でも月光リーンや月光パティカッコイイだろう?
149 21/10/12(火)18:44:23 No.855643206
>ホリブリは打たれ弱い部分補強してパティが初期から剣Bでまとまりがいいけど個人的にはブリの子に根切り持たせたいし… パティの生業は盗人なので強すぎるとあまりお金奪えないという事もあるらしいしな… 俺?別に親世代で稼いだから不満は無い…
150 21/10/12(火)18:44:29 No.855643243
>でも月光リーンや月光パティカッコイイだろう? ああ確かにかっこいいな
151 21/10/12(火)18:44:32 No.855643256
ホリンをブリやシルヴィアにくっつけた時の一番ありがたいのって パティやリーンが最初から剣Bになることだな…って
152 21/10/12(火)18:44:45 No.855643338
親父が持っても娘が持ってもいまいちなゲイボルグに悲しい現在
153 21/10/12(火)18:44:56 No.855643393
叔父さんもちょっとかわいい姪っこに剣貸してくださいよ
154 21/10/12(火)18:45:06 No.855643461
>兄妹間の神器受け渡しが可能になったらフォルアーサーとフォルティニーが可能なこの組み合わせ一度になりすぎる ラナにフォルセティやバルキリー持たせたり出来るかな?
155 21/10/12(火)18:45:09 No.855643473
ぶっちゃけ火力インフレしてる聖戦で月光自体はどうでも良いんで… パティに持たせると活躍するけど
156 21/10/12(火)18:45:20 No.855643534
パティは確実に育てやすくなるからな…
157 21/10/12(火)18:45:23 No.855643546
ユリウスを殺す都合で流星は必要度高いけど月光は正直使いみちがあんまりだと思う
158 21/10/12(火)18:45:28 No.855643573
>兄妹間の神器受け渡しが可能になったらフォルアーサーとフォルティニーが可能なこの組み合わせ一度になりすぎる ティニーにフォルセティ渡しても灰色になるだけだと思うが…
159 21/10/12(火)18:45:33 No.855643603
>ホリンをブリやシルヴィアにくっつけた時の一番ありがたいのって >パティやリーンが最初から剣Bになることだな…って 勇者持ってレベル上げがサクサクになるのは実際便利だからな
160 21/10/12(火)18:45:51 No.855643699
アルテナはもうちょいこう…
161 21/10/12(火)18:45:53 No.855643708
パティ直接戦闘するかっていうと魔法剣でCだし 闘技場で勝ちやすくもスリープ剣するし…ってなる
162 21/10/12(火)18:45:59 No.855643732
でも防御低い雑魚相手は大体親世代で血を吸った勇者で切り刻めるしダメージ通らない敵殺せるから月光のほうが実運用上は強い
163 21/10/12(火)18:46:26 No.855643871
シャナンが可愛そうで シャナンなんかしか持てないバルムンクが可愛そうで
164 21/10/12(火)18:46:39 No.855643947
神器使いが男ばっかでむさいと言いたそうだね
165 21/10/12(火)18:47:00 No.855644060
シャナンは普通に強いだろ
166 21/10/12(火)18:47:19 No.855644142
>ラナにフォルセティやバルキリー持たせたり出来るかな? お兄ちゃんがむせび泣いておられる
167 21/10/12(火)18:47:30 No.855644208
シャナンは何度やってもヨツムンガンドに当たるのが悪いよ…
168 21/10/12(火)18:47:40 No.855644255
傍×傍か直×傍でもしない限り子供両方直系にはならないから神器受け渡し機能とかあっても活かせるのバルムンクぐらいじゃない?
169 21/10/12(火)18:47:42 No.855644261
>でも防御低い雑魚相手は大体親世代で血を吸った勇者で切り刻めるしダメージ通らない敵殺せるから月光のほうが実運用上は強い 実運用考えたら月光は継承制限キツすぎ
170 21/10/12(火)18:47:58 No.855644342
>神器使いが男ばっかでむさいと言いたそうだね 味方唯一の女性マスターの神器だったイチイバルも子世代だと男に継承しちゃうからなぁ
171 21/10/12(火)18:48:06 No.855644378
後半の味方斧ユニットも二世キャラだといないし蛮族からひとりひっぱってくるぐらいだからなあ
172 21/10/12(火)18:48:32 No.855644503
セリス様は美少女顔だから…
173 21/10/12(火)18:48:41 No.855644539
リーフがゲイボルグ使えてたらなー
174 21/10/12(火)18:48:42 No.855644549
勇者の剣が剣レベルBで使えるのが聖戦最大の要所だと思う Aだったらみんなが泣いた
175 21/10/12(火)18:48:46 No.855644572
>セリス様は美少女顔だから… 母親そっくりだ…
176 21/10/12(火)18:48:49 No.855644586
>神器使いが男ばっかでむさいと言いたそうだね バレたか… バルムンクはラクチェに フォルセティはティニーに バルキリーはラナに 持たせられるようなリメイクでないかなあ! あ…ゲイボルグだけはリーフでお願いします ミストルティンもぼくのナンナで…
177 21/10/12(火)18:48:51 No.855644594
むさいのなんてスワンチカ一族ぐらいでは
178 21/10/12(火)18:49:00 No.855644656
シャナンは見切りなくてもそもそも攻撃当たらんからまだいい
179 21/10/12(火)18:49:17 No.855644758
>>神器使いが男ばっかでむさいと言いたそうだね >味方唯一の女性マスターの神器だったイチイバルも子世代だと男に継承しちゃうからなぁ わt…セリス様の妻は神器が使えますよ?
180 21/10/12(火)18:49:17 No.855644763
>後半の味方斧ユニットも二世キャラだといないし蛮族からひとりひっぱってくるぐらいだからなあ 蛮族がスワンチカ持ったら終盤でも活躍できるかな?
181 21/10/12(火)18:49:20 No.855644780
傍系×傍系でシステム上は直系扱いになるけど 設定上は聖痕が出たキャラ(高確率で第1子)しか神器つかえないんじゃなかったっけ?
182 21/10/12(火)18:49:32 No.855644836
>リーフがゲイボルグ使えてたらなー その代わりマスターナイトだから文句も言えまい 吟味すれば魔力だって伸びる
183 21/10/12(火)18:50:05 No.855644985
リメイクだと転職の自由度があがったりしねえかな… ソードマスタースカサハ使いたい
184 21/10/12(火)18:50:19 No.855645056
>わt…セリス様の妻は神器が使えますよ? お兄ちゃんが魔防ばかり伸びてますますむせび泣いておられる しゃぶれお前もう
185 21/10/12(火)18:50:23 No.855645076
この頃のリーフ様はまだ盗賊と呼べる要素は無かったんだよなあ
186 21/10/12(火)18:50:24 No.855645084
>傍系×傍系でシステム上は直系扱いになるけど >設定上は聖痕が出たキャラ(高確率で第1子)しか神器つかえないんじゃなかったっけ? 使えなかったらユリウスが生まれても意味ないだろ
187 21/10/12(火)18:50:35 No.855645152
バルムンクが割を食ってるのは勇者の剣とラクチェが強すぎるのがね…
188 21/10/12(火)18:50:51 No.855645242
フォルセティをアーサーじゃなくティニーに持たせるって趣味以上の理由はないな
189 21/10/12(火)18:50:54 No.855645258
リーフがゲイボルグ持てたとして本当にゲイボルグ使うんだろうか?
190 21/10/12(火)18:51:02 No.855645312
ヨツムンガンド祭りのせいかな…
191 21/10/12(火)18:51:11 No.855645355
ゲイボルグは投げれるようにしてくれ
192 21/10/12(火)18:51:12 No.855645360
>設定上は聖痕が出たキャラ(高確率で第1子)しか神器つかえないんじゃなかったっけ? 聖痕の設定はとっちらかってるからなあ 出てもいないリメイクの話なんかするものじゃないが 仮にリメイクでどういう扱いだったとしても原作とは違ったとは言いづらい
193 21/10/12(火)18:51:14 No.855645375
>バレたか… >バルムンクはラクチェに ホリン父なら理論上可能! >フォルセティはティニーに レヴィン父でも傍系なので無理! >バルキリーはラナに クロード父でも傍系なので無理! >持たせられるようなリメイクでないかなあ! >あ…ゲイボルグだけはリーフでお願いします 傍系なので無理! >ミストルティンもぼくのナンナで… エルトシャンを近親逆レでもしない限り傍系なので無理!
194 21/10/12(火)18:51:28 No.855645462
>リーフがゲイボルグ持てたとして本当にゲイボルグ使うんだろうか? ぶっちゃけ細身の剣の方が強い 魔力上がってるならブリザード
195 21/10/12(火)18:51:46 No.855645546
聖痕出たら割と気軽に受け渡しできるぞ それでトールハンマーパクられてトールで戦うハメになった奴いたし
196 21/10/12(火)18:51:51 No.855645577
>ホリン父なら理論上可能! 理論上可能っていうかバグ技使えば可能って意味で言ってそう
197 21/10/12(火)18:51:57 No.855645606
>傍系×傍系でシステム上は直系扱いになるけど >設定上は聖痕が出たキャラ(高確率で第1子)しか神器つかえないんじゃなかったっけ? 血を濃くする事は禁忌だってメッセージがあるけど出来るのはアイラ&ホリンだけなんだよな とはいえこの二人は勇者の剣でイベントあるし結ばれた後も会話あるので狙ってるよな
198 21/10/12(火)18:52:09 No.855645667
ファラフレイム使っていいよ 使って… 使え!!!
199 21/10/12(火)18:52:24 No.855645737
ラクチェに勇者の剣はもったいない
200 21/10/12(火)18:52:24 No.855645738
>傍系×傍系でシステム上は直系扱いになるけど >設定上は聖痕が出たキャラ(高確率で第1子)しか神器つかえないんじゃなかったっけ? オードの血はあっちこっちで聖痕出てるからたぶん継承制限ゆるゆる
201 21/10/12(火)18:52:38 No.855645830
小説版だと聖戦士の系譜の子が歳たつと聖痕が浮かび上がってくるみたいな感じだったよね?
202 21/10/12(火)18:52:38 No.855645831
傍系同士は聖痕が出るけど継承ルールを無視するから禁忌扱いという話があったはず
203 21/10/12(火)18:52:40 No.855645838
何だかんだ文句は出るとは思うけど聖戦もリメイクして欲しくはある
204 21/10/12(火)18:52:47 No.855645874
>理論上可能っていうかバグ技使えば可能って意味で言ってそう 実際出来るからな…スカサハがバルムンク持ったら正当性という意味ではシャナンより上じゃねぇのあれ
205 21/10/12(火)18:52:55 No.855645915
傍系×傍系で系譜上は直系になるのはその通りだけど 設定上そうなったキャラが神器使えるかどうかは明言されてなかったような…
206 21/10/12(火)18:52:55 No.855645920
父レヴィンじゃないのに息子にセティって名づけるのはなぁ… ってなるからフォルアーサーやった事ないんだよね
207 21/10/12(火)18:52:57 No.855645928
というか2回攻撃武器はやべーよ 単純火力だけなら神器より強い
208 21/10/12(火)18:53:21 No.855646058
>何だかんだ文句は出るとは思うけど聖戦もリメイクして欲しくはある 倫理的にリメイクは無理だろう
209 21/10/12(火)18:53:22 No.855646069
ファラフレイムもまぁ防御部分の補正と遠近なおかげでつかえるんならつよいよたぶん
210 21/10/12(火)18:53:59 No.855646250
>ファラフレイム使っていいよ >使って… >使え!!! 持ってる奴のステスキルが強いだけだよなあれ
211 21/10/12(火)18:54:00 No.855646252
>聖痕出たら割と気軽に受け渡しできるぞ >それでトールハンマーパクられてトールで戦うハメになった奴いたし ブルームに悲しい現在… 娘は皇妃候補だから仕方ないね
212 21/10/12(火)18:54:22 No.855646384
>傍系×傍系で系譜上は直系になるのはその通りだけど >設定上そうなったキャラが神器使えるかどうかは明言されてなかったような… そもそもロプトウス継承者ユリウス誕生のためのルールだから マイラの血族は子供は一人だけ作るルールとかそこら辺関係
213 21/10/12(火)18:54:34 No.855646448
>聖痕出たら割と気軽に受け渡しできるぞ >それでトールハンマーパクられてトールで戦うハメになった奴いたし 私が出ます!貸して下さい! ユリウス様が呼んでるので帰ります!トールハンマーはこのまま借りていきます! は酷い
214 21/10/12(火)18:54:37 No.855646463
オードの聖痕過多の状態を見たら一時代に一人だけってことはなさそうでもある 血を濃くしたらどこでも出そうだけど…… ぶっちゃけ聖戦とトラキアで線引しといたほうが荒れないやつだからなあ
215 21/10/12(火)18:54:49 No.855646530
>ファラフレイムもまぁ防御部分の補正と遠近なおかげでつかえるんならつよいよたぶん まぁ赤ワカメくらいの強さならフォルセティを完全に封じられるので強いわな あのおっさん見切りとか持ってたらゲーム終わるくらいに強い
216 21/10/12(火)18:54:53 No.855646551
>小説版だと聖戦士の系譜の子が歳たつと聖痕が浮かび上がってくるみたいな感じだったよね? というかアグストリアがぐちゃぐちゃになった理由がそれ ヘズルさんちがアグスティに嫁に出した末娘が結婚後なんかいきなり聖痕出た そのせいでミストルティンもアグスティに行く羽目に
217 21/10/12(火)18:54:57 No.855646578
>ラクチェに勇者の剣はもったいない 親によるけど銀の大剣でスワンチカでも倒せるよね
218 21/10/12(火)18:55:22 No.855646702
>実際出来るからな…スカサハがバルムンク持ったら正当性という意味ではシャナンより上じゃねぇのあれ いや普通にシャナンだよ たとえホリン父だろうがシャナンが正統
219 21/10/12(火)18:55:23 No.855646704
>ユリウス様が呼んでるので帰ります!トールハンマーはこのまま借りていきます! >は酷い おとうちゃん死んじゃったじゃないですかヤダー!
220 21/10/12(火)18:55:51 No.855646846
オードの聖痕持ち大量発生問題とか大問題になりそうだしなぁ トラキアはパラレルだから持ち込まない方がいいのかもしれんが
221 21/10/12(火)18:55:55 No.855646874
セリス様の方が対魔忍道士兵器としては優秀
222 21/10/12(火)18:55:58 No.855646894
>父レヴィンじゃないのに息子にセティって名づけるのはなぁ… わかる でもうちのフュリーはちょくちょく踊り子にレヴィンとられちゃうんだ… 近づけすぎかな…
223 21/10/12(火)18:55:59 No.855646899
ダナンもスワンチカパクられてたけどあれは平民プレイに考慮したのかな あの時点でラクチェいなくてセリスも必殺銀の剣継承してなければかなり苦戦しそうだし
224 21/10/12(火)18:56:25 No.855647035
>でもうちのフュリーはちょくちょく踊り子にレヴィンとられちゃうんだ… >近づけすぎかな… 一発イベント以外だと歩調がなぁ
225 21/10/12(火)18:56:25 No.855647038
血を濃くするのが禁忌なら近親縁者による婚姻統制とかもできないし広がるのは仕方ないよね
226 21/10/12(火)18:56:26 No.855647040
シャナンとホリン父のスカサハラクチェとリボーの族長の息子とリボーの族長の孫娘が直系 あの血クソゆるゆる
227 21/10/12(火)18:56:33 No.855647064
セリス様が対魔忍!?
228 21/10/12(火)18:56:56 No.855647187
スレ画は運用方法が他シリーズの赤緑枠みたいになるのがよくない印象与えるのでは
229 21/10/12(火)18:57:14 No.855647292
>トラキアはパラレルだから持ち込まない方がいいのかもしれんが 個人的にはトラキアの方が後年まで平和が保てそうだ
230 21/10/12(火)18:57:14 No.855647293
というか聖痕は別に世界に一人だけとかではないんだ じゃなきゃレプトールとブルームとイシュタルが同時に存在できない
231 21/10/12(火)18:57:47 No.855647462
>個人的にはトラキアの方が後年まで平和が保てそうだ そういうこと言うとセリス様統一ルートの方が
232 21/10/12(火)18:57:53 No.855647490
>シャナンとホリン父のスカサハラクチェとリボーの族長の息子とリボーの族長の孫娘が直系 >あの血クソゆるゆる …親世代では何であんな事になったんだか