虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)13:59:44 コミケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)13:59:44 No.855573316

コミケ転売……

1 21/10/12(火)14:01:35 No.855573727

Uberですか

2 21/10/12(火)14:09:09 No.855575378

普通に邪悪だった

3 21/10/12(火)14:11:30 No.855575876

コミケもう出来ないねぇ

4 21/10/12(火)14:13:11 No.855576228

代行ぼったくりは頼む方もバカなのでは…

5 21/10/12(火)14:13:44 No.855576334

転売云々よりも成人に代理購入させてるから高校生が18禁買ってもセーフにしてる方が突かれたら不味い

6 21/10/12(火)14:22:58 No.855578306

でも結局のところ儲けてるやつが最終的に正義みたいな所あるからな

7 21/10/12(火)14:24:12 No.855578563

サークル名出てるのとばっちり過ぎる…

8 21/10/12(火)14:26:05 No.855578945

このサークル未成年に売っちゃったんだ…

9 21/10/12(火)14:28:36 No.855579488

謝罪して終わった話だよ

10 21/10/12(火)14:33:04 No.855580395

18歳未満で艦これ登録してたのもべらべら喋ってるし本当に知能が足りてない

11 21/10/12(火)14:38:53 No.855581625

>18歳未満で艦これ登録してたのもべらべら喋ってるし本当に知能が足りてない 麻痺してるからわかんなくなってきたけど 18禁ゲームとのコラボを大手コンビニ、自衛隊とか自治体がしてるって凄いな…

12 21/10/12(火)14:42:42 No.855582455

>18禁ゲームとのコラボを大手コンビニ、自衛隊とか自治体がしてるって凄いな… 艦これの置いてあるDMMゲームスが18歳じゃないと登録できないだけでゲーム自体が18禁なわけじゃないよ

13 21/10/12(火)14:48:10 No.855583665

元手が10万で売上が28万ぐらいだから6万円で買ったバカ除けば 1000円の本を送料込み2200円で売った程度の話でしょ 他に入手方法ない人からすれば+1000円程度で本が手に入るのはいいシステムじゃないか

14 21/10/12(火)14:50:42 No.855584229

おつかいだよね

15 21/10/12(火)14:53:32 No.855584831

未成年にエロ本売ったサークル謝罪した?

16 21/10/12(火)14:57:31 No.855585765

堂々とエロ本買って報告するんじゃないよ

17 21/10/12(火)15:01:23 No.855586644

>謝罪して終わった話だよ 俺は許せない 侮辱されたも同然

18 21/10/12(火)15:02:55 No.855587005

保 忘 貼 の精神を忘れない奴らを怒らせたのが間違いだったな…

19 21/10/12(火)15:03:22 No.855587091

最低だなみけおう

20 21/10/12(火)15:03:26 No.855587104

脱税サークルリスト

21 21/10/12(火)15:06:49 No.855587922

みんな欲しいものが手に入ったんだしいいじゃん

22 21/10/12(火)15:09:04 No.855588460

売った側も公開されたら迷惑かかるだろこれ…

23 21/10/12(火)15:09:11 No.855588488

書き込みをした人によって削除されました

24 21/10/12(火)15:09:57 No.855588669

転売って結局は法外な値段で購入する馬鹿がいないと成り立たないビジネスなんだなと思った

25 21/10/12(火)15:11:50 No.855589136

みんな思いつくけどやらない事をやって自慢する人が増えた気がする

26 21/10/12(火)15:13:09 No.855589465

本が売れて金を得た 転売で儲かった 欲しい本を買えた みんな幸せ

27 21/10/12(火)15:13:22 No.855589515

コロナで地方への発送とかFANBOX経由での販売とか充実してきたから 今やったら成り立たないんじゃないか

28 21/10/12(火)15:14:10 No.855589730

やったあ!

29 21/10/12(火)15:14:22 No.855589785

>本が売れて金を得た >転売で儲かった >欲しい本を買えた >みんな幸せ 作家が愚痴ってて幸せそうじゃないんですけどお

30 21/10/12(火)15:14:35 No.855589843

もう物理的な薄い本いらないのでは

31 21/10/12(火)15:16:04 No.855590202

欲しい人に渡らない買い占め転売よりかはナンボかマシか

32 21/10/12(火)15:18:21 No.855590738

クソ同士の中でどっちがマシとか言う意味あります?

33 21/10/12(火)15:18:40 No.855590822

6万で転売されたから手数料とか度外視でAmazon販売に切り替えたって言ってた作者はマジでキレていい

34 21/10/12(火)15:19:24 No.855591000

金儲けは黙ってやろうねという話

35 21/10/12(火)15:19:57 No.855591152

誰に迷惑かかってんのこれ

36 21/10/12(火)15:21:32 No.855591578

>もう物理的な薄い本いらないのでは デジタルだと頒布って建前が使えなくなるから…

37 21/10/12(火)15:21:58 No.855591694

>6万で転売されたから手数料とか度外視でAmazon販売に切り替えたって言ってた作者はマジでキレていい 記事読めてないけどどこだったの?

38 21/10/12(火)15:22:01 No.855591706

DMM社員がみんなもこれやろう!って推奨してたのはちょっと引いたな…

39 21/10/12(火)15:23:02 No.855591964

ぶっちゃけ買い占めじゃないならどうでもいいわ 自慢するのが痛いなって話

40 21/10/12(火)15:24:54 No.855592441

転売ってビーバーのダムみたいに流通遮って中抜きするから邪悪なんであってスレ画だけ読む限りではただの輸入代行みたいなものでは…? 18歳未満に売ってたなら邪悪だけど

41 21/10/12(火)15:27:34 No.855593080

これコミケに砂かけて同人誌のDL販売の流通自分達側に誘導する仕込なんじゃねえかって思えてくる

↑Top