虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/12(火)13:40:39 No.855569020

    なんなんだよこれ

    1 21/10/12(火)13:42:06 No.855569371

    ハイゴッグ

    2 21/10/12(火)13:43:32 No.855569712

    魔改造ギャプランにサイコガンダムの腕つけちゃおっと!

    3 21/10/12(火)13:46:15 No.855570336

    サイコガンダムはホンコンでやらかしたからね出来るだけ作ったパーツは有効活用しないと

    4 21/10/12(火)13:46:59 No.855570500

    その足で支えきれるのか?

    5 21/10/12(火)13:47:42 No.855570674

    ドラムフレームを信じろ!

    6 21/10/12(火)13:48:23 No.855570830

    カタアスクレプオス

    7 21/10/12(火)13:48:41 No.855570896

    何と戦うための機体なの

    8 21/10/12(火)13:50:13 No.855571227

    地球の敵

    9 21/10/12(火)13:50:15 No.855571234

    重力下で運用するイメージがわかない というか変形できるのかこれ

    10 21/10/12(火)13:50:51 No.855571353

    >何と戦うための機体なの エゥーゴ

    11 21/10/12(火)13:51:03 No.855571418

    ギャプランの推力を信じろ

    12 21/10/12(火)13:54:36 No.855572188

    正義の怒りをぶつけろガンダム

    13 21/10/12(火)13:54:47 No.855572227

    >その足で支えきれるのか? 手が脚がわりになるかもしれん なんでそんなことを?

    14 21/10/12(火)13:55:47 No.855572443

    サイコ腕こんなに大きかったっけ

    15 21/10/12(火)13:56:28 No.855572602

    ムラサメ研究所ってそんな短期間に何個もサイコのパーツ生産できるのか

    16 21/10/12(火)13:58:43 No.855573095

    宇宙用じゃないの?

    17 21/10/12(火)13:58:48 No.855573110

    >ムラサメ研究所ってそんな短期間に何個もサイコのパーツ生産できるのか 本編時点でフォウが載ったのだけでも2機ある設定だったはず

    18 21/10/12(火)14:01:32 No.855573714

    >サイコ腕こんなに大きかったっけ イラストだし多少は誇張している fu425153.jpg

    19 21/10/12(火)14:01:38 No.855573736

    あれだアスクレピオス

    20 21/10/12(火)14:02:17 [ビグザム] No.855573864

    未来で会おう…火星で

    21 21/10/12(火)14:04:30 No.855574352

    建機ガンダムは元のデザインの解釈を変更して更に盛るからすごい浮いた感じがするよな

    22 21/10/12(火)14:07:58 No.855575113

    >未来で会おう…火星で ビッグザムールとはいったい…

    23 21/10/12(火)14:09:49 No.855575518

    >ビグザム >未来で会おう…火星で お前は宇宙でサイコは地表で散ったから会えない…

    24 21/10/12(火)14:10:06 No.855575581

    >重力下で運用するイメージがわかない この手の装備だとケツにミノドラ…これついてなさそうだな?

    25 21/10/12(火)14:11:55 No.855575974

    巨大MS対抗用に作ったという設定らしい オメーのとこでしかつくってねーから!

    26 21/10/12(火)14:13:04 No.855576189

    宇宙でも機動性最悪だろうな... シールドブースター2つ追加したところで...

    27 21/10/12(火)14:13:25 No.855576278

    この状態だと脚がないから宇宙とかでビーム砲台的に使う 脚とかミノドラを追加することで重力下でクインマンサみたいな奴に腰の入った拳をブチ込めるようになる

    28 21/10/12(火)14:14:10 No.855576426

    ビグザムやジオングなんて前例あるしそもそも自分でも作っちゃったからね よそで新しく作られたり保管されたりしたものが持ち出されないとと限らないよね

    29 21/10/12(火)14:15:34 No.855576685

    >この状態だと脚がないから宇宙とかでビーム砲台的に使う うん >脚とかミノドラを追加することで重力下でクインマンサみたいな奴に腰の入った拳をブチ込めるようになる ビーム砲兼用マニピュレーターじゃなくて普通の拳のほうがよくない?

    30 21/10/12(火)14:16:36 No.855576895

    脚付きだとサイコ腕もMk-2にアップデートされてるからサイコミュ兵器としてもビームソードとしても使えてお得

    31 21/10/12(火)14:16:55 No.855576965

    >宇宙でも機動性最悪だろうな... >シールドブースター2つ追加したところで... フルドド自体もブースターとジェネレーター内蔵だし機動性そこまで落ちるかな?

    32 21/10/12(火)14:18:28 No.855577297

    単純に質量が…

    33 21/10/12(火)14:19:21 No.855577516

    カタヴァルガード

    34 21/10/12(火)14:19:28 No.855577534

    シールドブースター付けてる背面のアーム?は何の部品だろうか

    35 21/10/12(火)14:20:08 No.855577680

    またサイコガンダムのプラモの腕の値段が上がるな

    36 21/10/12(火)14:22:26 No.855578187

    >シールドブースター付けてる背面のアーム?は何の部品だろうか フルドドとかフライルーのケツに付いてるサブアーム

    37 21/10/12(火)14:23:56 No.855578504

    これどうやって操縦するんだろうと思ったけど よくみると内側の腕の動きを追従するのか

    38 21/10/12(火)14:25:53 No.855578908

    >またサイコガンダムのプラモの腕の値段が上がるな 何年モノのデザインかご存知ないのかよ

    39 21/10/12(火)14:27:20 No.855579217

    もう10年くらい前かな

    40 21/10/12(火)14:32:04 No.855580168

    クインマンサのバインダーとかもでかいからな

    41 21/10/12(火)14:32:39 No.855580300

    ティターンズの精神が形になったようだ

    42 21/10/12(火)14:33:18 No.855580443

    砲台

    43 21/10/12(火)14:34:22 No.855580676

    カタガウォーク

    44 21/10/12(火)14:35:13 No.855580873

    かっこいいな

    45 21/10/12(火)14:35:26 No.855580911

    腕って部分無視したら5基のデカいメガ粒子砲がめちゃくちゃ可動範囲広くなってていざとなったら格闘用アームにもなる便利パーツだからな

    46 21/10/12(火)14:36:06 No.855581058

    サイコ増やし始めたのはAOZじゃなくてアクロス・ザ・スカイの仕業だからセーフ

    47 21/10/12(火)14:39:07 No.855581670

    ティターンズの方はサイコ腕を火力増強オプションパーツかなにかと思っていらっしゃる?

    48 21/10/12(火)14:39:15 No.855581695

    フォウストーリーの試作サイコの腕かもしれない

    49 21/10/12(火)14:39:36 No.855581764

    腕振り回したら反動で本体の方が振り回されそう

    50 21/10/12(火)14:43:35 No.855582650

    サイコガンダムの四肢がフリー素材になりつつある…

    51 21/10/12(火)14:45:42 No.855583119

    >腕振り回したら反動で本体の方が振り回されそう そのためにブースター追加してるんだろう

    52 21/10/12(火)14:51:52 No.855584457

    使いにくそうだよね

    53 21/10/12(火)14:54:00 No.855584963

    ギャプランの機動力が死にそうですな

    54 21/10/12(火)14:54:08 No.855584989

    最初は単なるビーム砲台の運用だけど付けられますよ的なアピールだけのはずだった いつの間にか対抗兵器概念が導入されて格闘戦もやれる事になった

    55 21/10/12(火)14:55:00 No.855585180

    どうせギャプランなんてデチューンしてようやく一般兵向けなんで丁度いい

    56 21/10/12(火)14:55:03 No.855585196

    >>未来で会おう…火星で >ビッグザムールとはいったい… ビグザムールいいよね… https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot38/

    57 21/10/12(火)14:55:49 No.855585376

    こういう馬鹿みたいなデザイン好き

    58 21/10/12(火)14:56:14 No.855585471

    https://youtu.be/K3RTcwf9Kos?t=87 プラモで再現するとこうなる

    59 21/10/12(火)14:57:19 No.855585718

    案外サイコも腕部分は軽いのかもしれない

    60 21/10/12(火)14:57:40 No.855585799

    >ティターンズの方はサイコ腕を火力増強オプションパーツかなにかと思っていらっしゃる? >腕って部分無視したら5基のデカいメガ粒子砲がめちゃくちゃ可動範囲広くなってていざとなったら格闘用アームにもなる便利パーツだからな

    61 21/10/12(火)14:58:32 No.855585995

    どんな時もドラムフレームを信じろ

    62 21/10/12(火)15:04:00 No.855587260

    敵巨大MSはクインマンサという形で登場するので想定は正しかったのだ まあサイコMk-2とかがアクシズに回収されたのがマンサ開発の後押しになった面も否めないが

    63 21/10/12(火)15:10:54 No.855588906

    https://p-bandai.jp/item/item-1000164663 行き着く先