虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)13:34:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)13:34:48 No.855567790

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/12(火)13:35:46 No.855568003

ちびまる子ちゃんとか良いよ

2 21/10/12(火)13:37:51 No.855568420

まる子は割と毒が強いほうだと思うが…

3 21/10/12(火)13:42:07 No.855569378

ハンチョウが受けてる理由も多分これ

4 21/10/12(火)13:43:24 No.855569678

>ちびまる子ちゃんとか良いよ 複雑な人間とか疲れるよ…

5 21/10/12(火)13:43:59 No.855569815

面倒臭いこと考えないで済む癒やしみたいな作品が増える背景にオタクの高齢化を感じる

6 21/10/12(火)13:44:58 No.855570061

ただ楽しむ為の趣味にシリアスとか別にいらねえんじゃねえか…?と素直になっただけさ

7 21/10/12(火)13:46:03 No.855570292

娯楽作品は緩くても ええ!

8 21/10/12(火)13:46:48 No.855570468

複雑な人間関係(登場人物が多いだけ)

9 21/10/12(火)13:49:00 No.855570954

再遊記自体がまさに他愛もないハゲの日常を描く漫画って感じで時代によく合わせてんな…って思う

10 21/10/12(火)13:49:22 No.855571041

ゆゆ式って誰と誰がメル友の関係だったっか… 唯ちゃんと岡ちがメル友なのはわかってるが残りの2組がわからん… ゆゆ式のような複雑な人間関係が形成されるアニメは見ていて気力を使うな

11 21/10/12(火)13:51:45 No.855571566

スケダンは読み返すだに哀しき過去が加減しろ莫迦すぎておつらい

12 21/10/12(火)13:55:26 No.855572371

ハンチョウは他愛もない女の子の日常がもう食傷気味だから敢えておっさんの日常にしても全然問題ないという予想外ではあった トネガワは中間管理職の悲哀分やや分が悪いとこあった

13 21/10/12(火)13:55:38 No.855572398

日本のドラマとか見てる人の耐久力すごいと思う 人が不幸にしてると幸せを感じるんだろうか

14 21/10/12(火)13:56:02 No.855572495

今のプリキュアもめちゃめちゃ緩いしな…ほぼ日常アニメになってる

15 21/10/12(火)13:56:44 No.855572667

複雑な作品は複雑なこと以上に長いからな…人生折り返しになろうかという時期に10年とか20年続くような超大作追う気にはなりづらい 高齢者が水戸黄門とか好きな理由が少しわかる

16 21/10/12(火)13:57:22 No.855572790

緩くし過ぎて締めるとこ締めないままだと今度はグダるルートが待ってるのが難しい

17 21/10/12(火)13:58:17 No.855572993

>複雑な作品は複雑なこと以上に長いからな…人生折り返しになろうかという時期に10年とか20年続くような超大作追う気にはなりづらい >高齢者が水戸黄門とか好きな理由が少しわかる MCUは複雑な人間関係が極まりすぎて途中参加がきついよね…

18 21/10/12(火)13:58:18 No.855572996

俺最近日常系すら面倒になってきた

19 21/10/12(火)13:58:40 No.855573083

>日本のドラマとか見てる人の耐久力すごいと思う >人が不幸にしてると幸せを感じるんだろうか 家なき子の安達祐実で慣れちゃった感もある

20 21/10/12(火)13:59:30 No.855573262

>まる子は割と毒が強いほうだと思うが… 毒が強いと言うか毒がない部分がない

21 21/10/12(火)14:01:02 No.855573608

寧ろ他愛ないやつばっかで疲れたよう 刺激が足りないよう

22 21/10/12(火)14:03:38 No.855574165

わかりました鬼滅とか呪術とか読もうぜ

23 21/10/12(火)14:04:36 No.855574374

ゆゆ式はなんというか脈絡無さすぎて何の話してんのか頭に入って来ない

24 21/10/12(火)14:04:50 No.855574437

他愛もない「」の日常を見るimgだがそこがいいんだ…

25 21/10/12(火)14:05:25 No.855574556

「」にファブルが人気の秘密───

26 21/10/12(火)14:06:07 No.855574708

>わかりました鬼滅とか呪術とか読もうぜ 鬼滅は結構途中で使いそうな設定だなってのがいくつかあるけど結局使わずに終わったな… ひたすら修行して鬼を倒しての繰り返しだ

27 21/10/12(火)14:07:53 No.855575091

女の子に限定する必要無いんじゃないかな…

28 21/10/12(火)14:08:11 No.855575153

そもそもきらら以前のずっと前から疲れた勤め人相手に4コマ漫画雑誌を出してた老舗出版社だ面構えが違う

29 21/10/12(火)14:08:45 No.855575289

登場人物が少ないのがいい キルミーベイベーみたいな

30 21/10/12(火)14:09:01 No.855575346

キャラとシチュだけで読者を惹きつけるのはめっちゃ難易度高くない?とは思う

31 21/10/12(火)14:10:14 No.855575619

らいかデイズとかラディカルホスピタルが好き

32 21/10/12(火)14:10:16 No.855575628

しっかりした伏線はもちろんいいんだけどそれをファンが褒め称える感じがなんかニガテ ミステリならともかく作品楽しむのって正解探しじゃないんだから

33 21/10/12(火)14:11:15 No.855575840

でもそーゆーギミックつまびらかになったらすげーすげー思わない?

34 21/10/12(火)14:11:42 No.855575919

でも疲れない漫画ばかりなのもアレというか たまには創作でガッツリエネルギーを消耗したい時もやっぱあるんだ

35 21/10/12(火)14:11:52 No.855575964

しっかりした伏線とか練られたストーリーはこうきたかァ~~ッッッみたいなカタルシスが大きいんじゃねぇかな

36 21/10/12(火)14:11:55 No.855575979

鬼滅もやってる事シンプルだからあれだけ受けたんだと思う 柱から裏切り者が!とか無惨の本当の目的は!とかやってたらしんどかった

37 21/10/12(火)14:12:09 No.855576032

>ハンチョウは他愛もない女の子の日常がもう食傷気味だから敢えておっさんの日常にしても全然問題ないという予想外ではあった >トネガワは中間管理職の悲哀分やや分が悪いとこあった そもそもジャンル違うのに同列に比べられてるのに違和感あるが 俺はトネガワみたいな会社員あるある大好きだし

38 21/10/12(火)14:12:49 No.855576146

つーかお前は今までどんな作品に触れてきたんだよと聞きたい どうせエヴァとかしか見てねえんだろ

39 21/10/12(火)14:12:58 No.855576171

サザエさんなんかはまさにこれ しかもボケかたが中々高度

40 21/10/12(火)14:13:14 No.855576239

>そもそもきらら以前のずっと前から疲れた勤め人相手に4コマ漫画雑誌を出してた老舗出版社だ面構えが違う かりあげくんとか疲れた勤め人向けなのだろうか

41 21/10/12(火)14:13:50 No.855576350

植田まさしはもはや植田まさしという1ジャンルにまで昇華されている

42 21/10/12(火)14:14:27 No.855576469

>つーかお前は今までどんな作品に触れてきたんだよと聞きたい >どうせエヴァとかしか見てねえんだろ 突然の喧嘩腰とか疲れたよ…

43 21/10/12(火)14:15:11 No.855576614

>でも疲れない漫画ばかりなのもアレというか >たまには創作でガッツリエネルギーを消耗したい時もやっぱあるんだ 藤和田作品とかガッシュとか疲れるけどエネルギーめちゃくちゃ貰える作品もあるし 読んだらなんか疲れて虚無感だけが残るのが食傷気味なのでは

44 21/10/12(火)14:17:37 No.855577120

人間の幸も不幸も喜びも悩みも 大体同じようなもので飽きてくる ならば 幸を見てる方が好きよ

45 21/10/12(火)14:17:50 No.855577152

アークはあんまり中身がないただゲッターかっこいい!乗ってるやつら可愛い!だったけどそれが良かった チェンゲ三話までみたいな縛り縛られてな展開はちょっと疲れた

46 21/10/12(火)14:20:11 No.855577691

今期アニメだと異世界食堂みたいな15分内に解決するのは疲れない

47 21/10/12(火)14:21:25 No.855577962

複雑な伏線とかない世界観て わけもわからずゾンビが動き回ってる世界くらいしかないとおもう 誰も細かいこと突っ込まない理想郷はゾンビにしかない

48 21/10/12(火)14:21:33 No.855577988

ご都合主義過ぎるのもアレだけど ひたすら主人公が苦しむやつは疲れる

49 21/10/12(火)14:21:50 No.855578048

本当に軽いアニメは15分で十分だったりするからそんなの増えて欲しい 多分儲からないから無理だろうけど

50 21/10/12(火)14:22:50 No.855578276

エヴァンゲリオンのようなめんどくさい作品にお釣りが出るくらい熱中した昔があるから もういいんだ

51 21/10/12(火)14:23:48 No.855578483

>アークはあんまり中身がないただゲッターかっこいい!乗ってるやつら可愛い!だったけどそれが良かった 温泉の調査でゲッター線はリラックス効果があるって認められたしな…

52 21/10/12(火)14:24:08 No.855578550

いうて最近は日常系だいぶ死んだなって印象 2010年前後がピーク?

53 21/10/12(火)14:24:52 No.855578684

短編アニメは安いせいか昔は沢山あったんだけど最近あんまりないかもな アーススターや竹書房ショートアニメ枠とか懐かしい

54 21/10/12(火)14:25:15 No.855578771

そう思ってると逆に日常系だけど設定が深いみたいなのが出てくる

55 21/10/12(火)14:25:18 No.855578778

まちカドまぞくいいよね…

56 21/10/12(火)14:25:37 No.855578843

最近の日常系か…姫様拷問の時間ですは日常系?

57 21/10/12(火)14:26:22 No.855579005

>まちカドまぞくいいよね… 二期楽しみだね

58 21/10/12(火)14:26:42 No.855579080

ハルカラが来た回をずっと見てる

59 21/10/12(火)14:27:05 No.855579166

まちカドまぞくは滅茶苦茶重たい話をサラっとやるので良い

60 21/10/12(火)14:27:29 No.855579247

ころちゅ

61 21/10/12(火)14:27:37 No.855579279

最近はシリアスそうなやつもそれっぽさを醸す事にあまり注力してない気はする

62 21/10/12(火)14:27:45 No.855579309

>ハルカラが来た回をずっと見てる またそれ系かって敬遠してけど 見てみたら良かった

63 21/10/12(火)14:28:12 No.855579397

段々と長いアニメを見れなくなってきた 勿論2クールや4クールのアニメもガッツリ見たいのだが 以前程の情報量を受け付けなくなってくるのだ そして比較的軽そうな1クールアニメも最後まで見れずに切ってしまう…

64 21/10/12(火)14:28:47 No.855579529

邪神ちゃんもっとやってよ 自治体にも好かれてるしアマゾンリニンサンお金出してくだち!

65 21/10/12(火)14:28:48 No.855579532

青森魔女四期ぐらいまでみたいなぁ

66 21/10/12(火)14:29:05 No.855579609

けいおんやゆるキャン△みたく女の子がワイワイして何かやるだけの作品 それがいいんだ…(埃を被った楽器とキャンプ用具)

67 21/10/12(火)14:31:00 No.855579983

ゆるキャン好きだけどさ 明夫のおじいちゃんボイスが違和感無さすぎて予想外の方向でショックでした

68 21/10/12(火)14:31:04 No.855579992

海外が求めてるのはよくわからない国の日常より 刺激的で主人公が活躍する非日常と可愛い女の子が出る作品だなと海外売り上げ見てると思う 日本と同じか

69 21/10/12(火)14:31:59 No.855580148

>それがいいんだ…(埃を被った楽器とキャンプ用具) だからキャンプ用品は普段使いも出来る奴買えと…

70 21/10/12(火)14:32:02 No.855580160

>最近はシリアスそうなやつもそれっぽさを醸す事にあまり注力してない気はする 状況はめちゃくちゃ深刻なはずでもノリが軽い感じになってるな

71 21/10/12(火)14:32:09 No.855580186

>本当に軽いアニメは15分で十分だったりするからそんなの増えて欲しい >多分儲からないから無理だろうけど 日常系ってよほど人気にならないとファンが金出さないことがわかった上に海外配信で全く人気ないから…

72 21/10/12(火)14:33:20 No.855580453

>刺激的で主人公が活躍する非日常と可愛い女の子が出る作品 これ意外と難しくない?

73 21/10/12(火)14:33:59 No.855580588

女の子がキャッキャしてるアニメクランチロールとかで見てる海外オタクはともかくネトフリとかから入ったファンから本当に人気ないからな

74 21/10/12(火)14:34:00 No.855580596

>>刺激的で主人公が活躍する非日常と可愛い女の子が出る作品 >これ意外と難しくない? あったよ!メイプルちゃん!

75 21/10/12(火)14:34:15 No.855580650

スレ画のように疲れた「」はうっかりペネロペ観ようよオススメだよ 女の子は女の子でもコアラじゃないかって?そうだが?

76 21/10/12(火)14:34:26 No.855580697

>>刺激的で主人公が活躍する非日常と可愛い女の子が出る作品 >これ意外と難しくない? ちょっとハードななろう

77 21/10/12(火)14:36:19 No.855581109

シリアスな長編いらないから序盤の短話続いてほしい

78 21/10/12(火)14:39:49 No.855581814

びそくぜんしんっくらいがちょうどいい

79 21/10/12(火)14:40:56 No.855582052

でも日常系アニメはスマホ操作しながら音声だけ聴きがちになってしまう

80 21/10/12(火)14:47:58 No.855583639

ドンパチは見たいんだが戦うにはどうしても男の怒りが溜まって爆発するからな というのは暴れん坊将軍を見ていても思う

81 21/10/12(火)14:49:59 No.855584063

爺のバーン様こんな感じだったけどあの爺最近自分の方が忙しいな…

82 21/10/12(火)14:50:27 No.855584169

この後このハゲも万人の形式とか言い出すし…

83 21/10/12(火)14:52:35 No.855584620

ちびまる子ちゃんはなんでこれが国民的アニメ扱いされてるのってくらいにはヤバい内容

84 21/10/12(火)14:52:39 No.855584635

最近撮りためてた 能力は平均値で を見てるんだけど おじさんにはこんなのがちょうどいいかんじ

85 21/10/12(火)14:53:18 No.855584778

今期は異世界食堂か進化の実だな…

86 21/10/12(火)14:53:33 No.855584839

い……異種族レビュアーズ……

87 21/10/12(火)14:58:14 No.855585924

10話くらいでこれもう無理だなって思いながら惰性で2クール目も見続けるの疲れたよ…

88 21/10/12(火)14:58:26 No.855585976

かわいい日常に深い背景…ヘテロゲニアリンギスティコとかかな…

89 21/10/12(火)14:59:19 No.855586185

疲れてそっちばっか見るのは構わんが 貯めのある作品に文句言いに来るのはやめろ

90 21/10/12(火)15:00:02 No.855586338

>い……異種族レビュアーズ…… 途中で打ち切られたし…

91 21/10/12(火)15:01:12 No.855586601

このハゲに言われたくない

92 21/10/12(火)15:01:33 No.855586674

>途中で打ち切られたし… 打ち切られたの?

93 21/10/12(火)15:02:58 No.855587019

何か問題が起こっても次回に引っ張らずその回ですべて解決してくれるのがいい

↑Top